• ベストアンサー

Flash MXについて

今Flash MXについて勉強しています。 フレームアニメーションで鳥が羽をバタバタさせる ものを作成したいとおもい、鳥の絵のパターンを 4つ必要としています。 Flash MXではどのような手順で作成していけば よいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 653
  • お礼率36% (138/382)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

FireworksのアニメーションGIFと 感じはにてます。 参考URLを見て下さい.

参考URL:
http://www2.netwave.or.jp/~light/index.html

関連するQ&A

  • FLASH MX 2004で作れますか?

    http://barbie.everythinggirl.com/ のようなフラッシュはFLASH MXで作成可能でしょうか?FLASH MX 2004をもっているのですが、FLASH MX 2004に関するどの本を読んでも、このような感じで作成する方法が全くわかりません・・。FLASH MX では作れないのでしょうか? もし作れる場合は、どのツールで作成したら良いか教えていただけるとありがたいです。 (詳しい説明HP等も教えてもらえると嬉しいです) 宜しくお願い致します。

  • FLASH MXでアニメーショングラフィックをつくる際

    音楽をFLASH MXで作成したアニメーションに乗せたいのですが、方法がわかりません。誰か助けてください、お願いします。

  • Flash cs4 ランダム再生

    Flash初心者です。 やりたいことはホームページ上でアニメーションを再生させる際に、複数パターンのアニメーションをページをリロードするたびにランダムに切り替えるということです。 Flashにてアニメーションのタイムラインを複数パターンつくり、ランダム再生をActionScriptで制御するものを作成したいと思います。 アニメーションのタイムラインを作成しムービーシンボルとしたものを複数作成し、それをシーン1のタイムラインにて各フレームに配置して、1フレーム目にActionScriptにてgotoAndStop(ランダムフレームの記述?);とすればいいのかなと思っているのですが、正しいでしょうか? 現状ではアニメーションのムービーシンボルは必要なパターンだけ作成しました。 シーン1のタイムラインに配置まではしたのですが、ActionScriptの記述が素人なものでさっぱりわかりません。 どなたか教えていただけませんか? 自分なりにやってみたのですが、ランダム関数(?)以前にgotoAndStop()すら思うようにいきませんでした。 Flashはcs4を使用しております。ActionScript3.0のプロジェクトにして添付画像のように1フレーム目に gotoAndStop(10); としてみたのですが、パブリッシュしたswf ファイルは真っ白のまま何も動いてくれません。 gotoAndstop(10); としてみたらstopせずにタイムラインを再生しているようで、各アニメーションの最初のフレームだけが切り替わるものになってしまいました。 ともにコンパイルエラー 1180:未定義である可能性が高いメソッドgotoAndstopの呼び出しです といわれます。 ActionScriptが2.0と3.0とどちらがいいのかもわかってない状態ですが、ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FLASH MX

    今更ながらFLASH MXを買おうと、オークション等で物色しています。 近所のショップには長期在庫品はありますけど、処分価格と表示している割に値引きが悪い。 FLASHはこれまで他ソフトで作っており、このソフトは初めて買いますけど、現行品と比べて使い勝手はいかがでしょうか。 今回はFLASH作成が目的ではなく、動画編集ソフトのプラグインを作るための購入で、プラグイン作成ソフトがFLASH 5またはMX(MXに最適化)が必要で、現行バージョンではサポート外になります。 ただ、これだけのために買うのもなんだかなという気もあり、使い勝手を質問してみました。 ついでに、Mac版とWin版はどちらが動きが良いですか? MacはOS10.4.10のQuickSilverです。

  • Flash MXに関する書籍

    Flash MXを購入しました。まったくの初心者です。 とりあえず、自分でできるところまでやってみようと思い1週間程度がんばってなんとか単純なアニメーションが作成できるようになりましたが、まだまだ基本がわかりません。 そういうわけで、わかりやすい解説書などありましたら教えていただきたく思います。初心者の方(特にMXから初めて使った方)で、「これならわかりやすいよ。」とか「これを読んだら使えたよ」という解説書があれば教えてください。 申し訳ありませんが、既にFlashを使いこなせている方のご意見はご遠慮ください。(初心者が初心者の立場で読んでみてわかりやすい書籍がほしいものですのでご理解ください。) なお、私は現在株式会社ラトルズ発行の「ゼロからのステップアップ!FlashMX」(ISBN4-89977-031-6)という書籍を参考にしていますが、あまり役に立ちません。

  • Flash MX のソフトを使い作成したのですが上手く挿入できません。

    Flash MX のソフトを使い作成したのですが上手く挿入できません。 ホームページビルダー11を使いホームページを作成していて、Flash MX で作ったアニメーションを挿入したいのですが、保存したはずのフォルダの場所にFlash MX のフォルダが表示されません。 Flash MXソフト で製作完了し、(名前を付けて保存 → マイドキュメント → ファイル名 "ABC"と入力 →ホームページビルダー11を起動 → 標準モードで 新規画面を立ち上げ → 画面の好きな所をクリック → (挿入 → ファイル → その他のファイル → マイドキュメンを開いても、Flashの”ABC”は表示されません。)ですが、(挿入 → ファイル → Flashファイル → マイドキュメントが開いてもABCは表示されてませんが、 → ファイル名に、”ABC”と入力して開くをクリックすると、画面中央に小窓が出てきて、(Flashファイルからフレームサイズを取得する事が出来ませんでした初期値として幅を320ピクセル、高さを240に設定します。Flashファイルの挿入を続けますか?と表示され、はい とクリックすると、作ったFlashじゃない、×の画面が表示されます。 ) すいませんが、何回やっても、いろいろ、サイトは見ているので出来ませんので教えていただけませんか?宜しくお願いします。

  • FLASH MXについて 

    最近FLASHに興味を持ち、お試し版をダウンロードしました(FLASH MX) で、やはり素人の私にはチンプンカンプンなので解説本を買おうと思っています。 他の方の質問などですすめられている本を買おうかと書店に行ったのですが、どれもFLASH5についてのものばかりで、FLASH MXのものは数冊しかありませんでした(しかもあまり内容がよくなさそう・・・) そこで質問なのですが、FALASH MXでもFLASH5の解説本で十分理解はできるでしょうか? それともやはりMXの解説本を買うべきでしょうか。 中身を見た感じでは技術評論社の「速習Webデザイン FLASH5」という本がよさそうだったので、できればそれで勉強したいと思っています。 FLASHについてお詳しい方、ぜひご回答よろしくお願い致します。

  • flash mxでのムービープロパティ

    こんにちは、FLASH初心者です。 FLASH MXをFLASH5の本を使って、学習していて違いのところがわからず困っています。 FLASH5でいうところの「修正」-「ムービー」で「ムービープロパティ」の「フレームレート」を12から3に変えたいのですが、(速度をゆっくりとしたい) FLASH MXでは、どの部分に当たるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • FLASH5とMX

    FLASH5をしばらく間使っていたのですが、 最近MXを使う機会が増えました。 私は5になれているせいか、 MXは少し使いにくい感じがします。 みなさんは如何でしょうか? MXは外部jpegファイルの読み込み等 魅力的な新機能が増えているので使っていきたいのですが、 なんとなく5のほうが使いやすいので考えています。 5とMXを両方使われたことのある方、 すぐにMXになじめましたか? 両方使ってみて、やっぱり5を使っているという方は いらっしゃるのでしょうか? やはり機能的なことからみると MXをしっかり勉強したほうがいいと思われますか? 何でもいいのでお気軽にアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • flash mxで写真(絵)をタイル状に貼るには

    こんにちは、FLASH初心者です。 FLASH MXをFLASH5の本を使って、学習していて違いのところがわからず困っています。 FLASH5で写真の切り抜きなどのイメージを書き出しておいて、それを読み込むと、「塗り」のパターンに登録されます。(本にはそう書いています。) それを使うと、そのパターンで範囲を塗りつぶしたりできます。これは、FLASH MXでは、どの部分に当たるのでしょうか? よろしくおねがいします。