• ベストアンサー

1位通過とか2位通過の疑問

1位通過とか2位通過の疑問 WBCやWカップはどうして1位通過とか2位通過ってあるんでしょうか?? 高校野球や高校サッカーってトーナメントですよね 負けたら終わりの・・・ それでもやっぱり強豪校が優勝 なんでWカップなどでは2位通過とかあるんですか? グループでトーナメントして一番強い1位だけ出るのはダメなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

>高校野球や高校サッカー は、そもそも教育の一部だし、青少年の健康を考えれば、長期の連戦など無理。 参加校数も多いし。 >グループでトーナメントして一番強い1位だけ出るのはダメなんですか? それでもいいですよ。 そうすれば、二位通過ねらいの引き分け戦術は減るかもしれない。 でも、W杯は教育ではなく興行イベントなので、盛り上がる様な仕組みも取り入れないとね。 実力はあるのだけど1次リーグで調子が出なかったチームが早々に去っては興ざめだし 常勝チームを新興のチームが倒す可能性がでるような意外性が生じたり 試合数とその試合内容、そしてそれを望む観客とのバランスで出来ている試合方式なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nobook7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

サッカーと野球との違いは、引き分けが起こりやすさです。 そのため格下のチームでも引き分けに持ち込むことが出来るスポーツです。 なのでリーグ戦で2チームが2勝1分で並ぶことも当然起こり得るため2位通過も必要。 そもそも一回の試合で優劣をつけるほうが難しい。 しかしすべてをリーグで行うわけには行かないので、より厳正に優劣を見極めるためにも2位通過も必要。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

どうして、と言われたって決めの問題だから、FIFAにでも聞くしかないでしょう。ここで聞いても憶測のものしか回答はこないでしょう。 その憶測として、ひとついえるのは高校は1年間で全国大会がたくさんあります。野球なら春の選抜、夏の選手権、秋の国体と神宮大会と4つも日本一を決める大会があります。サッカーならインターハイやユース国体、選手権など。学校の授業もあるから短期間で決着つけるにはトーナメントしかないでしょう。一方W杯は4年にわずか1回しかありません。世界一を決める大会を4年も待って、わずかな期間で終了も味気ないでしょう。 また興行的に試合を多くした方がいいわけです。32チームだとトーナメントにすると30数試合程度しかありませんが、今の形式なら60数試合と倍です。競技場の整備や警備、選手の移動や宿泊代も捻出しなければならないことも考慮しなくてはなりませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f2s3f2
  • ベストアンサー率20% (73/350)
回答No.2

単にルールの問題です。 今よりグループ数を倍にして、グループで1位のチームだけっていうのもありだと思いますが、今はそういうルールになっているというだけです。 組み合わせで、前回1位と2位とか優勝候補1位と2位とかが同じグループになっちゃった場合(1回戦でぶつかった場合)、どちらかは決勝トーナメントに出れませんよね。そうすると、盛り上がらなくなっちゃう。盛り上がらないとお金が儲かりません。だから強豪チームはなるべく最後まで残るように工夫したのが今のルールでしょう。 高校のスポーツでそれをやらないのは、ただでさえ数が多いのに試合数が増えるし、管理が面倒だし、苦労するだけでお金が儲かるわけでもないし、っていうのが理由でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117169
noname#117169
回答No.1

まぁ強いって物の考え方次第です。 スポーツの世界ではどんでん返しが多いですからトーナメントのような一発勝負だと弱小チームが強豪チームを倒すことが100回に1度起こってもおかしくないです。 でも99回は勝てるのにたった1回負けただけで、その1回しか勝てないチームが本当に強いのかってこと。 なのでリーグ戦で何試合もこなして「平均的に強い」チームを探り出そうという試みです。 2位通過もその一環ですし、サッカーでホーム&アウェーの2試合ずつ行なうのもそうです。 一発勝負のトーナメントですべての結果を出すのも一つの考えですし、どちらが正しいのかは結論はでないでしょうが。 高校野球や高校サッカーは試合数の多くなるリーグ戦や2位通過方式を採用できない(試合会場や日程の確保が難しい)だけです。

sseiufsts
質問者

お礼

なんか引き分けでも通過できるから引き分けに持ち込むとか・・ 勝つ試合がやっぱみたいし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イチローがいない世界 国民感情を無視してのWBC!

    サッカーファンでない人でも、盛り上がるのがワールドカップです。 ヨーロッパ勢、南米など強豪が目白押しで、日本のレベルでは、間違っても優勝できません。それでも熱くなれます。 では野球はどうなのでしょう、普通にやれば日本が優勝する競技です。それなのに、この程度の盛り上がりしかありません。野球ファン以外には、相手にされていないのでは、と思われます。 だいたい、イチローが出ない世界戦に、一般人が食いつくとも思われず、どこか終わりの予感さえ致します。 キング・カズを帰国させ、サッカーの勢いに水を差した岡田監督の大罪をも思い起こさせる、イチロー抜きのWBCで、国民的な盛り上がりが期待できるのでしょうか、どなたか教えてください。

  • java等ブラウザ上での作成

    本年はロシアワールドカップイヤーなので ホームページでwカップシュミレーション、 グループ分けできれば 1試合づつの結果も出てトーナメントの優勝も したいのですが なにを参考にすればよいでしょうか?

  • ブラジルって一次リーグで敗退したことないの?

    唯一ブラジルだけがワールドカップ全回出場だそうですが、一次リーグも全回突破しているのでしょうか?何が起こるか分からないのがサッカーであり世界だから、このへんで一次リーグ敗退があってもおかしくないと感じています。 高校野球、プロ野球、そしてJリーグにしても、開幕前の優勝候補が優勝できない事も多々あるように、チームワークを要求される集団スポーツにおいては各個人のプレーを比較しても大きな意味をなさないと考えています。WBCでは予想を覆して、日本が優勝しましたしね。 個人的には 「神様ジーコ、ブラジルをひざまずかせる」 と期待しています。

  • Wカップ ジーコジャパンどうなる!?

    もうすぐWカップですね。 そこで「Wカップ見る!」という方に質問です。ご自分が思ったとおりにお答えください。 1.日本が優勝する確率は? 2.クロアチア・オーストラリア・ブラジル(グループF)に日本が勝つ確率は(それぞれ)? 3.日本はどこらへんまで進めると思いますか? 4.一番に応援している国はどこですか?(理由も) 5.選手はどこ国の誰が好きですか?(理由も) 6.正直、優勝しそうな国はどこだと思いますか? 7.Wカップに向けて、熱い一言をお願いします! 質問多いですね…サッカー好きなもので。。 あ、自分の応援しない国に対する悪口等は書かないで下さいね。

  • 素朴な疑問WBCの意義って?

    なんか、マスコミに煽られて、各国が野球世界一の座をかけて戦う大会。 野球の強い国が集まり、国家の面子をかけて戦う大会。 みたいなイメージで真剣に、手に汗握って観ていたのですが。 昨日の韓国vsベネズエラ戦を観て、疑問が生じ、過去の試合を幾つか調べて更に疑問が深まってきました。 あの試合、韓国が強いんじゃなくて、ベネズエラが弱すぎるのでは? 1、そもそも野球って非常にマイナーなスポーツなのでは。 欧州がほとんど参加していないし、参加しているチームでもまともに戦えるチームが非常に少ない。 メジャーリーガーが多いから脅威と煽りますが、野球は9人でやるわけですから、全員が相応のレベルになければ、まともに試合にはなりません。 2、真剣にやっている国が少ない。 アメリカが良い例ですけど、MLBのドリームチームとは言いがたい。 最強チームにはほど遠いでしょう。 日本も、かなりの方が出場を拒否していますよね。 メキシコや、普段あまり野球熱の高くない国で意外に盛り上がったという話を聞きますが、国家の威信をかけた真剣勝負という感じではなく、楽しいお祭り、交流試合という感じで盛り上がっている様に感じています。 なんか、決勝戦というより、そもそもまともに参加できる(している)チームが、日本、韓国、キューバ?、アメリカ?くらいしかいない様な........。 続けていれば、WBCもいつかサッカーワールドカップの様な権威を持てるのかもしれませんが、そうなれば、内容も変わってくるのかもしれませんが、現状は、マスコミが思いっきり誇大広告をしている様に感じます。 個人的には、無理にこういう大会を開くより、日米でペナントレースの一部を重ねる、MLBの優勝チームを決める大会に、日本地区(51番目の州みたいですが)代表(日本の優勝チーム 代表チームではありません)も加えてもらう等、もっとMLBを身近に感じられる大会というか、方式を作ってくれた方が面白い様に感じます。 質問をまとめますと。 1、WBCに意味はあるのか? 2、WBCを改善するとしたら、どの様にすれば良いか。 3、MLBの本当の力を観ることが出来る、もっと良いやり方はないか? よろしくお願いいたします。

  • ドイツってレベル低いんですか?

    ドルトムント優勝のニュースを見ながら、「ドイツで優勝を味わえるなんてすごいねー」と家族で話してた時の事。 父(サッカー…と言うか、柳沢敦の信者)が「ドイツはレベルが低いからな」と一言。 私はそこまでサッカーに詳しくないのですが、ドイツと言えば世界屈指の強豪と思ってました。 ワールドカップで優勝もしてるし、数多の名選手も輩出してるし、バイエルンやドルトムントなどの強豪もいるし。 今のドイツって、大した事ないのですか?

  • Wカップの国を代表する人種に違和感・質問です。

    サッカーWカップ盛り上がっていますが、ニュース報道やら放映画像やらを観ていて、ひとつ疑問が湧きましたので、教えてください。 特にヨーロッパの国々の代表に、黒人やら明らかに異人種の選手がけっこうな数が入っており、そして堂々とプレーし活躍もしていますが、これはその国に帰化した選手ということでしょうが、例えば、ブラジルはサッカーレベル高すぎなので、ブラジル代表として選出される困難さを回避して、他国に帰化して、その国の代表としてWカップに出場することを狙うというケースが当り前に増えていると聞きますが、そこで質問です。 では、ある国A国が、計画的に、サッカーの有能・有力選手を、超高額金銭報酬でもって帰化させ、例えば、全ての代表選手を純粋の自国民ではなくて、全員を帰化人で構成しても、Wカップ出場は、OKなのですよね、理論的・理屈上は? そして、もし仮に、Wカップに優勝した国が日本だったとして、その優勝した日本国代表選手が元々の純粋の日本人が0人で、例えば、ブラジル・アルゼンチン・スペイン・ポルトガル・ドイツ…からの帰化人だったとしたら、まぁ勿論のことして形式上は優勝国は日本ということでしょうか! 1.コレこのことは、あり得ることですよね? 2.コレこんなことを、当然のごとく、有り得させてよいのですか?

  • 【サッカー日本代表選】ワールドカップの最終予選のグ

    【サッカー日本代表選】ワールドカップの最終予選のグループ3位だった国は3位同士のアジアプレーオフに出て優勝すると、大陸間プレーオフの勝利国がワールドカップの出場権が貰えるそうですが、大陸間プレーオフで優勝するとワールドカップの敗者復活戦みたいなノリでワールドカップ出場権を貰えてワールドカップに出れるのでしょうか? 大陸間プレーオフで優勝したという実績だけで終わりですか?

  • 92試合連続予選通過

    初めて「ゴルフ」カテゴリーで質問させて頂きます。 以前、父に連れられてゴルフ観戦に行った事はありますが、 あまりゴルフの事は詳しくありません。 そこで質問なのですが、 横峯さくらプロが92試合連続予選通過の新記録を樹立しました。 テレビでもインターネットでニュースになってました。 父も「スゴイ!」を連発していましたが、 私は「優勝ならともかく、予選を通過しただけで?」と、イマイチ、その偉大さが理解できません。 難しい事だとは思いますが、「92試合連続予選通過」がどれだけ偉大な事なのか教えて下さい。 他のスポーツのこんな記録に匹敵するでも構いません。 私は野球・サッカー・大相撲などは比較的に詳しいです。

  • 野球の究極選択、あなたはどっち?

    A. 選手として最高の現役を送るなら? ① 1つの球団で10年間現役を全うし10連覇に貢献し引退 ② 10年間で10球団を渡り歩き1人10連覇を達成し引退 B. プロの打者になるなら? ① 優勝を狙える強豪チームでの代打の切り札 ② 最下位で弱小チームでの不動の四番 C. 実現するなら? ① プロ野球・独立リーグ・社会人・大学・高校の優勝チームでのトーナメント大会 ② 世界各国のプロ野球の優勝チームでのトーナメント大会 D. フロントとして獲得するなら? ① 200勝200敗の先発投手 ② 45勝0敗の先発投手

専門家に質問してみよう