• ベストアンサー

大学病院は研修医も多く、また医学生の教育の場でもあるのですが、診療を受

大学病院は研修医も多く、また医学生の教育の場でもあるのですが、診療を受ける際、誰でも研修医や医学生のお世話になるものでしょうか?

  • jjojoe
  • お礼率98% (1282/1299)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ririnko
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

診療の場に居る場合、居ない場合がありますが、大学病院は居ることを想定して診察を受けられた方がいいですね。 ただ、拒否をすることは出来ますので大丈夫です。 実際、産婦人科や泌尿器科などに関しては、露出部分を見られたくないと言われる患者様も少なくなく、医師以外の入室(看護師までも)をハッキリ拒否される方もいらっしゃいます。 研修医は診断を下すというよりも、問診を取ったり医師について学んでいる場合が多いですので診療内容自体の心配はいりませんよ。 研修医に診断させ、何かあった場合、指導医、教授など上の物の責任になりますからまずさせませんね。

jjojoe
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

サポート体制はしっかりしていますよ? 自分の診察や判断が正しいのか、「ちょっと上の先生と確認してきます」といって席を離れ、 上の先生と一緒に、患者を診察することもあります。 神経質にならなくても大丈夫ですよ?

jjojoe
質問者

お礼

教えていただきありがとうございました。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

もちろん、外来でもあります。学生も問診をとったり、診察をさせてもらいます。研修医は内科系は病棟が主になりやすいので外来にはあまりでませんが、皮膚科、眼科などはでるとこが多いかと思います。 もちろん、拒否できますが、大学病院を受診するのに拒否する人はあまりいないです。

jjojoe
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。

  • hhhhkkkk
  • ベストアンサー率17% (25/145)
回答No.1

外来ではないです

jjojoe
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医学部卒業後→研修医→働きながら大学院

    高度な専門医になるためには医学部卒業後、医師免許を取得し→研修医→大学院と進んで医学について学んだほうが いいと調べて知りました。 大学院に進んでいる間は医師として病院で働いたりすることはできないのでしょうか?

  • 医学部卒業後の研修先

     医学部を卒業後、研修先を選択する際卒業した所とは別の大学院進学によって、その大学の病院で研修できるよう考慮してもらえるのでしょうか?また、研修先をどのようにして探したのかをお聞きしたいのですが。

  • 大学病院の歯科研修医について

    親知らずを抜くこととなり大学病院を紹介され行ってきました。 担当してくださる先生がとても若く研修医っぽい感じがするの ですが、技術的に不安があるのですが大丈夫なのでしょうか? 逆に親知らずを抜く機会が多くてベテランといえども開業医さん より安心していいのでしょうか? 大学病院は教育のための病院でもあることはわかっています。 でも正直不安です。 この質問を読んだ研修医さんがいて不快な思いをされたら本当 に申し訳ありません。

  • 医学系の大学院の進学と研修医について

    まだ医学部一年で当分先のことなのですが、大学卒業後(六年後)大学院と研修医を両立してみたいと思っています。そのための情報を探してみると、社会人に対して夜間の授業があるそうですが、実際に卒業してすぐに研修医をしながら大学院に通うことは出来るのでしょうか。

  • 『 ○○大学附属病院 』 とは?

     『 ○○大学附属病院 』 とは何でしょうか? 大学が運営している普通の病院なの? 大学生が医学を研修する施設なの?? 大学生が医学を勉強する普通の学校なの??? 普通の病院で、大学生が医学を研修する事を受け入れている病院とか????  『 ○○大学附属病院 』 について詳しく教えて下さい!!     回答お待ちしております。

  • 医学部卒業後の診療科の選択は本人の自由?

    医学部では、医師国家試験合格後(2年間の研修の後)に 特定の診療科において診療にあたることになると思いますが、 医学部卒業者がどの診療科へ進むかは、 その医師(医学生)本人の希望通りになるものなのでしょうか? 本人の希望でほぼ決まるのか、もしくは本人の希望+大学での成績によって決まるのでしょうか? また、そのように医学生が自由に診療科を選べるとして その制度は今後も同様に続いていくのでしょうか? 医学部を卒業された方、よろしくお願い致します。

  • 研修医って大学病院以外でもいらっしゃるんですか?

    研修医って大学病院以外でもいらっしゃるんですか? ふと目にした情報で、公務員系の病院で研修医の方が見ていたという話があったのですが、仕組みがよく分かりませんが、学生から研修医となった若い人がいるのは大学病院だけじゃないのでしょうか?? 私立、国立の大学病院ではない病院にもそのような医師がいらっしゃるのですか? もちろん、将来の名医を目指してがんばっていらっしゃる研修医ですが、気になる存在です。

  • 医学生・研修医の日常について

    医学生の日常的な事を書かれている本ってありますでしょうか? 医学生は他の大学生に比べて、覚える事がすごく多く、バイトもする暇もないとか・・・。 又、研修医の日常を書かれている本とかあれば・・・ それに関する事が書かれている本があれば、教えて下さい。

  • 大学院医学系研究科について

    気になったので教えてください。 6年間の医学科卒業後大学院医学系研究科に行ってから、卒後臨床研修(初期)をするのでしょうか?それとも卒後臨床研修(初期)をしてから大学院医学系研究科に行くのでしょうか? 教えてください。 又、卒後臨床研修(専門)は卒後臨床研修(初期)とは違うのでしょうか?

  • 千葉大学と筑波大学、医学部

    千葉大学と筑波大学の医学部で、臨床希望なのでなるべく早く臨床研修ができて、卒業後に症例数の多い病院に勤めたいのですがどちらが良いでしょうか? 他にもおすすめな医学部があれば、教えていただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう