• ベストアンサー

お子さんに防犯ベル持たせてらっしゃる方

batabatamamaの回答

回答No.5

年々凶悪事件が増えて子供の安全を考えてしまいます。うちも6歳の子供に携帯か防犯べるを持たせようかと考えてます。セコムのココセコムは居場所特定と緊急の場合さがしてくれるみたいでス。月500円です。

kisukeblue
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 携帯禁止の学校の行き帰りなどにはココセコムも良さそうですよね。 回答ありがとうございました

kisukeblue
質問者

補足

batabatamamaさんの補足の欄をお借りします。 回答いただきました5名の皆様ありがとうございました。 皆様の回答を参考にネットで色々探しました。残念ながらぬいぐるみタイプの防犯ベルは探せなかったのですが、いくつか候補を見つけることができました。本当にありがとうございました

関連するQ&A

  • 皆さんの学校ではどうですか?

    小学校1年の娘、2年の息子がいます。 お聞きしたいのは「防犯ベル」のことです。 入学当初から防犯ベルを持たせているのですが 「うるさい物ですから、はずしてきてください」 と学校から再三言われています。 子供たちには使い方の指導もしており、少なくとも今までは鳴らしたことはありません(学校内、登下校中も)。 普段はランドセルにいつでも手が届く長さの紐でつけていますが、学校内ではランドセルの中にしまうので誤作動することもまずありません。 学校では「セーフティーホイッスル」という笛(ただの笛。おまけに音も小さい。低肺活量でも吹きやすい設計なのだそうです)を全児童に渡し緊急時に吹くように指導しています。 しかし、遊びで吹く子もいる上に地域の幼い子供たちが笛で遊ぶ事もありますから、笛の音で家の外に出てきてくれる人はほぼ0に近い状況です。 ホイッスルが全く効果のないものと考えていますので、この約2年間学校の意見に反して防犯ベルを持たせています。 通学路には不審者の多い公園が2つあります。この間も警察に捕まっている状態ですが学校はまだ防犯ベルを拒否しています。 皆さんのお子さんの行っている学校は防犯ベル禁止ですか? この状況をどう打破していいものやら正直困っています。

  • 防犯ベルを耳に当てて鳴らしてしまいました

    子供が防犯ベルを耳に当てて鳴らしてしまいました。 5秒ほどを2回したのですが、今すぐに夜間の耳鼻科などに行った方がいいでしょうか? 夜間で耳鼻科はなかなかなく、探すのに困難かと思います。 出来ましたら、医療関係の方からのご意見いただきたいです。 それによって後でこう言ったのにと言う事はもちろん一切言いません。 アドバイスという事で宜しくお願いします。 明日でよければ明日は行くつもりです。 自分にも当てて鳴らしてみましたが始めにキーンとなって後は殆ど聞こえないような状態でした。

  • 自転車のベルを子供用防犯ブザーで代用していいですか

    標準装備のベルをチリンチリンと鳴らしてもドライバーには聞こえてないと思います 防犯ブザーを改造してハンドルに、あるいはそれが何らかに違反するならポッケの中に入れといて歩道を進むとき店から出る車でこっちを見てるか確証がない時に鳴らしていいですか 防犯ベルはボタンを押してる間だけ音がするタイプでひもはないやつです このアイデアのどこかに問題があったら教えてください

  • 子供に防犯グッズ

    今年小学校にあがる子供に防犯グッズを持たせようと考えています。 やはり付ける場所はランドセルの横ですよね? それで、ちょっと疑問に思ったのですが、もし何かあってグッズを鳴らす時、ランドセルを一度下ろしてからでないとだめなんでしょうか? それとも子供が手を後ろに回しても届くようなものなのでしょうか?

  • クラリネットのベル

    いつもは使っていないクラリネット(学校の備品です)を掃除しようと思った時に、ついでなのでそれを一度組み立てて吹いてみたのですが、指を多く使ってホールを塞ぐ音(特にBやAの音)を出す時にとても吹きにくく、薄いような小さな音しか出ませんでした。 普段使っている楽器とどこが違うのか探してみると、ベルの内側(ベルと接続する側です)にぐるりと一周する溝があったのですが、これは何なのでしょう? もともとそういうタイプのクラリネットなのでしょうが何のためのものでどういう効果があるのか御存知の方がおられたら教えてください。普通に売っているものなのでしょうか…。気になります…。 それと、私が吹いてすごく吹きにくかったのは私の吹き方が悪いのでしょうか。

  • 防犯腕章の表記について

    一般で売られている防犯腕章には文字で「防犯」とあるタイプと 防と犯の間に旭日章マーク(写真を参考)があるタイプがあり コスプレで自宅玄関に立つ時、通行人から見える場所で旭日章タイプを付けてたら 違法か知りたいです。

  • 防犯ブザーの失敗と、ココセコムの可能性

    息子が小学校に通っています。私自身も、他の地区の小学校に勤務しています。どちらの学校でも、いわゆる「防犯ブザー」を、ほぼ全員がつけています。 地域から無料で支給されていたり、格安で業者から一括購入していたり。 支給されたその日から、学校はブザー音の嵐でした。紐を引っ張れば大きな音が出るという仕組みは、いざというときに大変手軽な反面、ちょっと何かに引っかかるだけでも、その紐が抜けてしまうという弱点も持っているからです。 もちろん一部には、いたずら好きの子もいて、故意に鳴らすこともありました。 いまや学校、登下校通路では、毎日ブザーが鳴っています。予想された中での最悪の事態、「狼少年現象」で、音がしても、誰も振り向きません。「ないよりもましかもしれない」ぐらいの効力しかないといえます。 最近、ココセコムのようなシステムに、新たな注目が集まっています。私も興味はあります。 防犯機能も高まりそうだし、子どもの安全も確保できそうだし。 でも、たとえばこういったものを学校レベルで推奨していくとして、新たな問題が起こる可能性はないのでしょうか。問題無しで、完全に推奨できるとするならば、学校にも声をかけていきたい気持ちもあるのですが。何せ「防犯ブザー」の失敗は、なんともぶざまで愚かでしたので。

  • 賃貸アパートの防犯グッズ

    現在賃貸のアパートに住んでいます。 先程、ベランダの方で(多分)ガシャガシャーと音がしました。 もしかしたら2階のお家かもしれないですが、急に怖くなりました。 玄関を入ってすぐ寝室があるのですが、寝室からベランダに出れるようになっているので、窓?というかガラス戸になっています。 小さい子供がいるのですが、9時には就寝するので、寝かしつけてから私はドアを開け音が聞こえるようにしておいて、他の部屋で色々用事をしています。 今日は旦那がいたので、まだよかったのですが、夕方~深夜まで仕事の為、普段はいません。 何か防犯対策をしたくて、色々ネットで探し、窓には振動と開閉に反応するアラームを購入しようと思いますが、問題は玄関です。 賃貸なので、新しく取り付けするのも無理だし、サムターン回しの防止というのがあったのですが、それをつけると、旦那が帰ってきた時に私が寝ていた場合は旦那も入れないという事だと思ったのですが、どうなのでしょうか? ドアにかける事ができるピッキング音に反応するアラームがあり、それをすごくいいと思ったのですが、販売終了になっていました・・。 ドアの開閉に反応するタイプでは子供数人を連れて逃げるには遅いと思うので、できれば事前に警告できるようなものを探しています。 何かこの状況で使えるいい防犯グッズはありませんか? 管理会社には一応相談してみますが、あてにならなさそうです。 近々赤ちゃんも産まれるので、しっかり防犯したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 防犯カメラの選び方

    家電量販店で少し聞いてきたのですが、 もう少し踏み込んだ生の声を聞かせて頂きたいと思っています。 機能面とどういうタイプを選ぶかで迷っています。 録画機能や家の中から外の様子を確認できれば、 申し分ないのですが、費用の問題と、 業務上ではなく個人で設置するので、 あまり過剰になってもご近所から変に思われるしと決めかねています。 タイプとしては、 コンセント(電気)タイプ、ソーラータイプ、乾電池タイプとありますが、 量販店の店員によるとコンセントタイプを購入される方が多いという事でした。 (ソーラータイプを購入する方が多いと思っていました) すでに(エアコンやネットの受信で)壁に穴をあけてあるところはあり、 そこを使えばコンセントタイプを設置する事は可能かと思いますが、 個人的には、電気関係の配線を外に設置するのは、 火災等の不安があり気が進みません。 乾電池タイプは、頻繁に電池交換の必要もあるし、 交換する際手が届かない可能性もあり、 ランニングコストもかかりそうでまず、選択外です。 ということで、ソーラータイプが良いなと思い量販店に行ったところ、 冒頭のように説明を受け迷っています。 このタイプも設置場所やソーラー部分の大きさによっては 蓄電があまりできず、そうなると持続時間にも影響が出る気がして、 どのタイプを選ぼうか判断がつきません。 機能面でもかなり迷っています。 単に「侵入者を感知した際にライトが点灯するだけのもの」を選んでいる方が多いのかなと想像しているのですが、 例えば、侵入者や窃盗犯を追い出す効果はあるけれど、 いたずらや家の側溝など周辺にポイ捨て等をする人に対しては、 あまり効果がないのかなとも思います。 カメラの死角を覚えて、隠れていたずらやゴミを捨てることができるし、と思ってしまいます。 あと、猫などには効果はないですよね・・・ 猫の侵入を防ぐには別に猫対策がありますが、 猫の仕業なのかを見極められたらなとも思ったりします。 でも、難しいと思うので絶対でもなく優先条件ではありません。 カメラ機能があればその辺が確認できるので、 そういう意味で冒頭に「録画機能や室内で確認できるタイプなら申し分ない」と書きました。 不在時に侵入者がいたかもわかるし・・・ まあでも、求めすぎるとどんどん高機能のものに目移りしてしまうので、 どの辺で手を打つかという事だとは思っています。 あと、家の構造上、1台では感知が届かないので、 2~3台は要る感じなのですが、 個人の家庭で3台も設置するのは、もったいないし、 「この家は異常か」とも思われかねず、 どこにどう設置しようかさえ、決めかねている状態です。 ご近所は治安的には悪くなく、防犯意識も皆もっており、 今までは設置する必要性も感じていなかったのですが、 やはり侵入者・窃盗犯・いたずら・周辺へのポイ捨てなどの不安が出てきて、 カメラを設置する事で「この家は防犯意識がある」という抑止力(?)にもなるし、今回設置しようと決めました。 ご近所さんは割にライトは設置している家が多いので、 手軽に選んでサッと設置していると思ったのですが、 いろいろ見てみると奥が深くて、悩んでいます。 戸建てで設置されている方。 タイプや機能面を始め、どういう基準や判断で選択されましたか。 色々お聞かせいただければ嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • お子さんをお持ちの方に伺いたいです。子供がプレゼントなど頂いた時は(親からも)お礼をしますか?

    お子さんをお持ちの方、是非ご意見をお聞かせ下さい。 私は結婚してもうすぐ3年経つ者です。 うちにはまだ子供はおらず、主人と2人で暮らしています。 主人は2人兄弟の次男です。 義兄は子供2人の4人家族です。 義母は、○○家の誕生会をやりたがります。 その際、私たち夫婦が兄嫁の子供の誕生日にプレゼントを渡します。 その時、兄嫁は必ず子供に「ありがとうしなさい」と言っています。 子供にお礼をさせるのはとても良い事だと思います。 子供達も良い子だと思います。 ただ、兄嫁から主人や私にお礼を言われた記憶は一度もありません。 例えば、うちにも子供がいて、うちの子供から兄嫁の子供に何かプレゼントをして、兄嫁が自分の子供に「○○ちゃんにお礼言いなさい」と言って、私たち夫婦にお礼が無かったとしてもまだ、まだ良いと思います。 (↑ 子供同士で気持ちがあれば良いと思います。) ですが、うちにはまだ子供がいなくて、主人と私がプレゼントを選んで、正直言って、義理で渡している気持ちの方が強いです。 子供から見て、祖父、祖母は別として、親戚などから何かをしてもらえるのは、その子供の親がお付き合い(←お礼やお返し)をしているからだと私は思うのです。 子供がもらったから、子供だけがお礼を言えば良いというのは違うと思うのですが、みなさんはどう思われますか?? 実際、今私には子供がいないので、分かりませんが、多分、自分の産んだ子に対して、親戚などから何かしてもらったとしたら、私ならお礼を言うと思います。 そして、まだ子供のいない家庭の方から何かを頂いたら、どこかへ行った時にでも、お土産など買っていくと思います。 何かしらのお返しはすると思います。 それがお付き合いであり、コミュニケーションだと思うからです。 義兄は何かと「コミュニケーション、コミュニケーション」と言って、義母と同じで誕生会などをしたがります。 でも私は気持ちが大事だと思うので、何か貰ってもお礼も言えないのなら会う意味もないと思ってしまいます。 私の心が狭いだけかもしれませんが・・・。 そこで是非ご意見をお聞かせ下さい。 ●みなさんはお子さんがプレゼントなど頂いた時、子供からだけでなく親からもお礼をしますか?? ●義理の付き合いでプレゼントを渡す側で、こういう状況の時、みなさんなら変わらずプレゼントを渡し続けますか?? みなさんのご意見を参考にさせて頂ければ有難いです。 長々と読んで頂いてありがとうございました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう