• ベストアンサー

あなたなら、結婚するお相手にはどちらを選びますか?

conntian4の回答

  • conntian4
  • ベストアンサー率40% (318/787)
回答No.1

人を羨むのなら、今の旦那様は不幸でしょう。 選んだのはあなた、将来その友人も自営なら倒産という事もありえるのですから。 条件で選ぶのは「愛」はあるのですか?

関連するQ&A

  • 結婚相手の学歴について

    僕は24歳で、国立大大学院生です。 今年から有名な大企業で研究開発職として働きます。 彼女は高卒で、居酒屋の社員(キッチン)として働いてます。 21歳。 母親に彼女がいることを話したら、特に悪い反応はありませんでしたが、彼女が居酒屋で働いているということを言ったら とたんに、表情がくもり悪い印象を持っていました。 理由は、居酒屋で働いていることが気に食わないみたいで。 「普通の親なら、娘を居酒屋で働かせたりしない。居酒屋は水商売。結婚するなら、相手も学歴が同じくらいの大卒でなければだめ。周りに恥ずかしい。肉体関係などのめりこむことは絶対にだめ」 と親は言いました。 そんなに結婚に関して学歴のつりあいは大切なのでしょうか? お互いの気が合うなどが重要だと思いますが、親はいくら言っても聞く耳を持ちません。これって学歴差別ですよね? そもそも24歳を過ぎるような男に肉体関係すらだめだというのもどうかと。 僕はちなみにまだ彼女との結婚は考えていません。付き合っている関係で。 ちなみにうちは、田舎で普通の家庭で、父 高卒 母 高卒 です。 特に母親の実家は、男女関係に厳格だったらしく、恋愛に関してはあまり好ましく思ってないようです。

  • 今さらですが,眞子さんの結婚相手;小室さんのご家庭

    今さらですが,秋篠宮眞子さんの結婚相手,小室さんのお母さまのご家庭についてですが,小室さんのお母さま側のご実家などが,貧乏で?,夫亡き後,小室さんのお母さまは,アルバイトをしながら,ある金持ちの男性と,愛人契約?を結び,金銭を援助してもらっていたそうですが,最近,結婚報告をされた,高円宮あや子さんの結婚相手の男性の母親のご家庭などは,裕福そうですが,あまりにも,差があるように思うのですが,自由恋愛だとは思いますが,皇室の内親王の結婚相手としては,そういった結婚相手の母方の経済状況などは,別に,どうでもいいのでしょうか‥‥?

  • コロナの影響で結婚相手に求める年収は下がった?

    質問させてください 結婚相談所に通っている人達が 「コロナの影響で価値観変わった。お金とか仕事内容とかどうでもいい。支え合いたい。」 みたいなこと言っているニュースがありましたが、 これ真逆じゃないですか? コロナの影響で大企業勤務や金持ちと零細企業勤務や貧乏人との差が浮き彫りになってるんだから、ますます金や仕事にこだわらないとダメでしょ? 大企業勤務の人はテレワークで家で働いたり、東芝は給料そのままで週に3日休みにしたりして給料が下がっていないで自粛でラクになっている中 零細企業の勤務の人は感染のリスクを負いながら通勤しないといけなかったり等 働き方だけでも格差がかなりあります。 その結果、ストレスをためた貧乏人が営業してる飲食店に嫌がらせする自粛警察とかやってたりなど、貧乏人は心も貧相です。 独身で婚活中の人に質問ですが コロナの前と後で結婚相手に求める年収の金額や仕事内容へのこだわりは強くなりましたか?弱くなりましたか? 例えばコロナ前では年収500万円、正社員ならいいなと思っていたのに コロナで年収700万円で有名企業勤務じゃないと無理になったとか

  • 結婚相手に条件をつける女の人

    お見合いなどに限りませんが、恋愛感情より「条件」を選んで結婚したって人、なんでそうなるの?自分にないものが欲しいって言う心理からでしょうか?例えば貧乏な人はお金持ち、バカは高学歴、いい会社の人を選ぶような。自分も努力して高学歴だからそう言う人と知り合ったっていうなら話は別だけど、これって恥ずかしいというか情けなく思わないんですかねえ? こう言う人はどういう気持ちなのか、結婚生活はどうなのか教えて欲しいです。条件で満たされるだけで幸せって人もいるんでしょうねー。。

  • みなさんの学歴は?

    みなさんの学歴はどうでしょうか? 1 年齢 2 性別 3 学歴 ちなみに私は 39歳 女性 高卒 大企業に勤めていて 大卒の夫よりも給料は高いです。 夫は零細企業勤務。

  • 結婚相手の学歴を気にしますか?

    偏差値60以上の大卒の人に質問です。 前に、同じような質問をしたのですがもう少し他の人の意見も聞きたいと思い投稿します。 俺は、高学歴ではないけれど偏差値60程度の大学を卒業しています。 高学歴の人は、自分の結婚相手の学歴って気にしますか? 今、彼女がいるのですが、とてもいい子です。 性格も良いし、可愛いし、とても尽くしてくれるし、仕事とかも真面目にやってるし。 ただ、1つ気になるのが専門卒ってところ。 そんなに気にするところなのか?と思うかもしれませんが そこが気になって、なんか踏み切れません。 恋愛ならいいけど、結婚となると考えてしまいます。 価値観が合わないとかじゃなくて、相手の能力、つまり現代社会で 生きていく力がどれぐらいあるかってことが気になります。 もっというと、自分の子供が社会で生きていく力があるか?って ことを気にします。今の高卒の失業率は15%程度です。将来は 30%程度になってもおかしくないし、大卒よりも給料も就職率も低いです。(客観的な統計データ)。派遣とか多いですし。 大企業に入れる可能性はほとんど0です。 偏差値60以上って言うのは単純に100人中7人程度ですよね。 この母数は大学受験を受けた人なので、高卒も入れると 偏差値60って言うのは100人に3人ぐらいなんじゃないかなと思います。 そういうことを考えるとなかなか踏み切れません。 これから付き合っていくべきなのか別れた方がいいのか とても迷ってます。

  • 結婚相手について

    結婚相手について 現在27歳の女です。地方公務員をしています。経緯を話すとさらに長くなるので、箇条書きの記載となりますが、結婚に向けて交際を進める相手について迷っています。 私: 30~31に子供が欲しい。裕福な家庭で育ったものの、毒親育ち。親と心を通わせたことがない。そんな親に頼らず、かつ将来の子供に金銭面で不自由させたくないので、共働きしつつ(自立していたい)、安定した結婚生活を送ることに重点を置いている。心配性な性格。家族と心を通わせていない分、心から信頼出来る人と結婚したいと思っている。 元彼:毒親育ちの私が初めて心を通わせた人。コミュニケーション能力が高く、他人にも配慮ができ、優しく一途。家族以上の絆。大企業の契約社員であるものの、成績が非常に良く、このまま行けば、3年後正社員になる。でも、3年後確実正社員になる保証はなく、なったとしても、全国転勤となり、ついていくとしたら、私が今の仕事を辞めなければいけない。さらに彼の実家は、どちらかというと貧乏で、一人っ子ということもあり、金銭的な援助をしなければいけなくなった場合等色々心配で結婚に前向きになれず、思い切って別れた。別れたものの、彼から私と一緒になりたいと懇願されている。 婚活で出会った方:元彼と別れた後、婚活で出会った人。大企業の地方拠点で働いており、技術職のため会社を辞めない限り、転勤無し。まだ交際はしていないものの、今後 交際につながる可能性が非常に高い。今の段階での性格も穏やかで優しく、面倒見が良い。頭も良く、しっかりしていて、気が合いそう。実家も経済的に安定している。 です。 私がまた色々と複雑な心理だからこのような形で迷っているのですが、それに対しての意見でも大丈夫です。共感でも、欲張りすぎや考えすぎといった意見等でもかまいません。 自分の中で何度も考えていますが、考えが二転三転したり、うまくまとまりません。かといって、このまま決めれずにいては、元彼と婚活で出会った人にもっと迷惑がかかると焦っています。相談出来る人も周りにおらず、ここで相談させていただきました。まとまりのない長文となってしまい、申し訳ありませんが、御回答いただけたら嬉しいです。

  • 人間として優れてるから高年収や高学歴になれている

    「私は電通勤務で年収は900万円くらいです。」「大阪大学大学院経済学研究科を修了しました。」 みたいに言うと 高年収や高学歴の人が気に入らないと思っている貧乏人や低学歴の人は 「あの人年収は高いけど人間としてダメ。人間性が無かったら意味ないわ。」「あいつ勉強できるらしいけどそれが何なの?人の価値は学歴じゃないし。人間として優れてないと何の意味も無い。」 こんな負け惜しみを言いますが、人間として優れてるから金持ちや高学歴になれてるんでしょ? 金持ちは貧乏人より優れてるから金持ちなんだし、低学歴より優れてるから高学歴なんだから。 「人間として優れてなければ意味ないわ。」と貧乏人や低学歴が、自分より圧倒的に優れてる金持ちや高学歴に言うのはおかしいでしょ? 「高年収の人が羨ましい。」「高学歴が羨ましい」と言えばいいじゃん。 年収や学歴の段階でさっさと負けを認めずに「人間として優れてるかどうか」とか確実に負けてる部分を引き合いに出してくる貧乏人や低学歴って頭腐ってるの?

  • お金持ちと結婚したいです

    私のうちは貧乏です。お母さんも「お金がない」と口ぐせのように言っています。 だから、将来はぜったいにお金持ちの人と結婚したいです。 そして、毎日おいしいものを食べたり、欲しいものをいっぱい買ったりしたいです。 そして、お手伝いさんがいっぱいいるような大きいお家に住みたいです。 どうやったら、お金持ちの人と結婚できるか教えて下さい。 私はクラスでも一番可愛いと言われてます。 芸能人の堀北真希ちゃんや、宮崎あおいちゃんよりも可愛いと思います。 ぜったいよろしくお願いします!!

  • 結婚のアンケートです。

    私は自分のルックスに、多少自信のあるブサメンです。 だから、中の下、の上かな。 金持ちにさえなれば、それなりの女性と結婚できるという 夢を持ちながら野心を抱えて、今を生きている年齢不詳の男性です。 次の四択から、結婚したいと思う男性に順位をつけてみて下さい。 ※ただし、年齢は28~40とし、血液型の好みや学歴は無視して下さい。  これは、ルックスと経済力が、血液型や学歴に勝るという価値観が前提です。 1イケメンで金持ち(年収1000万以上)  ※この中で一番モテるから浮気率70%   これが唯一の欠点。   ただし、整形手術によるイケメンもここに含まれます。 2イケメンだけど貧乏(年収200万以下)  ※売れないイケメン俳優。   ただし、下積み15年目で、将来に期待出来ないとします。   なので、ヒモはいいけど結婚はムリっていうタイプ。 3ブサイクだけど金持ち(年収1000万以上)  ※ズバリ、130R ほんこんさんorフット のんちゃんですね。   お二人とも活躍はしてるから、お金は相当あるはず。 4ブサイクで貧乏(年収200万以下)  ※主夫として、家事全般を任せられ、   女性の愚痴などを聞ける聞き上手とします。   だから、正社員になる気は無いけど、   主夫として家事能力はこの中で最高とします。 もちろん、恋愛の延長線上に結婚があると 考えてらっしゃる方も多いと思いますが、ここでは、 結婚生活の経済観念と夫として最低限必要なルックス という点について最大限に考えて、回答お願いします。 あと、出来れば、選んだ理由も併せてお願いします。

専門家に質問してみよう