• 締切済み

新刊本の予約について

ある新人作家の本を発売日以前に書店で予約していたのですが、発売日を過ぎても入荷しませんでした。書店に理由を聞いたところ予約は出版社が拒否したため、発売開始後の発注になり、さらに新人なので出荷数自体が少なく取り寄せに時間がかかるとのことでした。 ところが別の書店で同じ本を予約していた知人は、きちんと発売日に購入することが出来たのです。どうして書店が違うだけでこんなにも差が出てくるのでしょうか?納得がいきません。

みんなの回答

  • chamma
  • ベストアンサー率16% (18/108)
回答No.2

身内が本の取り次ぎをしています。 おおざっぱな話をしてしまうと現在日本の書店数は約2万軒だそうです。そして単行本の初刷りはだいたい5000部程度。つまり、1軒に1冊行き当たらないと言うのが簡単な算数の問題です。コンサートのチケットでも誰でもが手に入れられるわけでもないように、誰でもに本が行き当たるわけではないのです。実績のない書店には当然、配本されないものが出てくるわけです。そこで地方の小さな本屋さんなどは予約を受けたら自分で電車に乗って都市部の本屋に行き、定価で買い、それを予約された方に定価で売ったりと言うことがあるそうです。もちろん足が出ます。これは本屋の意地ですね。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.1

書店の流通ルートは、 出版社→取次(問屋のようなもの)→書店 と、なっています。 出版社はある書籍を発行するときに、初版の部数を決めます。そしてそれを取次に託します。 書籍は再販制度といって全国どこでも定価販売をする制度が確立しており、取次会社というのはいわば各出版社の発行する書籍を書店に渡し、書店から返品があった書籍を出版社へ戻す機能をしています(大まかな説明ですが。)。 ただ、取次会社というのは確か十数社しかなく、大手といえば3社ほどしかありません。 で、今のシステムでは、売れ筋本の書店への割り振りは取次が握っており、よく売れる書店にそういう本を回す傾向にあります。 ですから、大手チェーン店の書店では平積みされているのに、近所の本屋では入ってない、という現象が見られるわけです。 これは流通の構造上の問題であり、これを解消するのは、昔からの「商業的慣行」ゆえに難しいです(アメリカからも一種の規制と同じだという厳しい指摘がなされています。)。 もし、確実に手に入れたいなら、ネット上のオンライン書店を利用するのが、一番いいんじゃないでしょうか。ここにこういう状態をブレイクスルーするやり方があると私は思います。

suda--m
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。システム的なことは分かりました。しかし予約出来ないという事実から想像するに、取次ぎ会社はどんなに書店側から「予約が入っていているから売って欲しい」と言われても、(発売前から)拒否できる権限があるということなんでしょうか?それと予約枠とかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • DVDの予約キャンセルについて

    はじめまして。 先日、12/18発売の「涼宮ハルヒの消失(DVD)初回限定版」をTSUTAYAにて予約しようとしたのですが、その時は入荷する保証がないとのことで、「一応発注してみるが、入荷しないようなら連絡する」と、仮予約という形になりました。  それで本日、近場にある別の書店に行ってみると、同DVDが入荷確実で、予約すると12/17には渡せる、ということだったので、そこでもまた予約をしてしまいました。    そこで質問ですが、もしTSUTAYAが本当に入荷してしまった場合にTSUTAYAでの仮予約をキャンセルすると、私がわざわざ取り寄せをさせたということでキャンセル料が発生したり、商品を買わされたりすることはないのでしょうか。    今の時点ではTSUTAYAから入荷する/しないの連絡は来ていません。  このように、元々発注予定のなかった商品を予約することで発注させたのに、それをキャンセルしたらお金を取られるのではないかと心配です。 発売日前なら大丈夫なのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • アニメイトでの予約について

    先日、アニメイトでCDの予約した際に発売日まで2週間切った頃だったのですが、追加発注という形になると言われました。 その時、 入荷したら電話するので電話番号書いてくださいと言われました。 ですが予約票のレシート見たら、 入荷の連絡は致しませんと書いてありました。 これってどういうことですか? 発売日に普通に取りに行っていいのでしょうか?

  • 新刊を予約する際の質問です

    あるマンガの最新刊を予約するため、そのマンガが掲載されているマンガ雑誌の ページの一部分を切り取って必要事項を記入し書店へ持っていくのですが、 予約をしたらその最新刊はどのように手元に届くのでしょうか。 引換券のようなものを書店で受け取り、発売日に取りに行くのでしょうか。 それとも記入した住所宛に配達されてくるのでしょうか。 ちなみに、最新刊には特典(確か卓上カレンダーです)がついてきます。 書店で予約をしたことがないので、どうなるのか分からず心配です。 また、予約するのは大き目の書店の方が良いのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します!

  • 書店で予約した本の買い方

    書店で予約した本の買い方 明日発売の本の予約を電話で書店にてした際、明日開店時から店頭に並ぶので◯時に来れば購入できますよ的なことを言われたのですが、それをレジに持っていけばいいのですか?名前と電話番号は聞かれたのですが。。 それとも本は持って行かずにレジで名前(フルネーム?)を言えばいいのですか?店頭にも並ぶ本を予約したことがなくて分からないのでどなたか教えてください(><)

  • 新刊の発売のこと

    活字の雑誌は週刊文春くらいしか読まないので、好きな作家さんの本が、いつの間にか発売されてたりします。ジャンルや出版社別ではなく、「この作家の新刊が知りたい」という場合、皆さんはどのようにしていますか? ぜひぜひ、教えてください。 ちなみに、一番好きな作家さんは「我孫子武丸」です。変ですか?ついでにそれも聞いときます。 

  • 本が出版されて売れるまで

    。。。のプロセスが知りたいです。 書店に並んでいる本はどういう風にしてそこまでたどり着いているのでしょうか。それと図書館の本についても教えてください。 それと書店と出版会社のその本の取引だったりどうやって書店は仕入れているのか。書店はどの本でも発注できるのでしょうか。どれくらいの値段がかかるかといったことなど。 質問がいろいろですがお願いします。

  • 書店員さんに質問。店頭のランキングについて

    書店員さんに質問です。 先日、妻に頼まれて久しぶりに書店に行きました。 都内のわりとおおきな書店で、店頭には週間ランキングブースがありました。そのランキングでは、村上春樹さんよりも他の作家さんが上で(あとで調べたら新人作家さんであることがわかりました)、「新人さんも結構売れているんだ!それも新刊発売がニュースになる大御所を押しのける程度に…!」と、本に疎い私は驚いてしまいました。 前置き長くなりましたが、ここで質問です。 出版不況と言われてはいますが、売れる本は週何冊程度、店頭で売れているものなんでしょうか? 書店の規模にもよること百も承知ですが、ご存知の方がいましたら、お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 発売日前の予約の本をキャンセル

    出版社のHPでは6月末に出版予定の1500部限定とされている、写真集を6月10日に近くの本屋さんの店頭で予約しました。 何かパソコンで調べておられて、「まだ情報が無いので、後日、予約完了とお届け日を連絡します」と予約控えをもらい、お店を後にしました。 定かではありませんが、3~4日後に、予約完了と、出版社のHPでは、6月末に発売と明記されてましたが、入荷が7月初旬になるとの連絡をいただきました。 しかし6月10日以前に親類が別の本屋さんで予約している事が、6月19日判明し、判明した19日昼に6月10日に予約した本屋さんへ、 電話で申し込みキャンセルの申し出をしました。小さい出版社らしく、 本屋さんと直接取引が無い為、確か「問屋さん」に問い合わせると言われました。2~3時間後、問屋さんに連絡も、明確な回答が得られず、6月22日以降で回答し、且つキャンセルできるかどうかもわからないとの事で、最悪購入をお願いしますと言われました。 出版前の限定であれ本のキャンセルが出来ないとは、おかしくないでしょうか? どうぞ皆様、同じ本は2冊必要ありません。お知恵を拝借できればと思います。

  • 本の購入でこんな方法はアリ?

    欲しい本があるので書店に行ったが、店頭になかったので注文すると します。でも書店で注文すると入荷連絡もらうまで10日前後かかって しまうし、受け取りに行くのもなかなか都合つかなかったり面倒に なってしまうこともあります。 だから注文する時、書店に本の代金を支払い、住所と電話番号を伝え て、出版社から直接自宅に宅配便で届けてもらう(書店から出版社に 連絡してもらう)ようにすれば、送料もとられずに1日か2日で手に 入ると思うのですが、このような方法はダメでしょうか? 出版社は取次なり書店なりに請求すればいいのです。

  • 本を出版したい

    今、本を出したいと思っています。 一つ目は、私の経営する株式会社から、ソフトウェアを書店に流通させたいということです。ソフトウェアの販売経路を教えてほしいです。 もうひとつは、私が作家として、自費出版で本を出版したい、ということです。 どうすればいいのでしょうか?