日本対オランダ戦のサッカー、選手の対策について

このQ&Aのポイント
  • ワールドカップのような試合では、相手チームの特徴や弱点を調べ、対策を練ることが重要です。
  • オランダの選手は日本選手の真後ろに来てボールを取る戦術を使用していますが、選手たちはこのことに気づき対策を練っているはずです。
  • 父の批判は選手たちが対策を練っていないという誤解に基づいているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本対オランダ戦のサッカー

日本対オランダ戦のサッカー 私はサッカーについて無知ですので、詳しい方教えて下さい。 ワールドカップのような試合では、どの程度相手のチームの特徴や弱点を調べ、 対策を練っているのですか? 日本がボールを保っているとき、 オランダの選手は瞬間的に日本選手の真後ろに来てボールを取っていきますよね。 素人の私がこの試合を見ただけで、このように見えるので 選手たちは当然このことに気づき対策を練っていると思います。 しかし頑固者の父は、このような場面が多すぎるから 日本はこのことに気づいていない、対策を練っていないと大声を出し批難をします。 私が、私たちが見て気づくぐらいだから、当然選手も気づいている・対策も考えている。と言うと、 対策しているならできるはずだから、していないんだ。と大声でどなります。 どのように説明すれば納得させれるでしょうか。 選手たち、後ろから来てるのわかってますよね? 特に、ゴール前で闘莉王選手が オランダ選手が後ろから押されましたよね。 父いわく、気づいていないから押されて倒れたんだ→対策がなっていない。 らしいです。 父は、自分の意見と合わないと批判したととります。 私が父にこのことを納得できなかったので、お前の頭はこの程度か。論理的なしゃべりができていない。 と怒鳴ります。 えらそうに言うので、サッカーをやったことあるのかと聞くと 6年間やっていたと言ってきたので、 どの程度?と聞くと、近所の友達とやっていた程度だそうです。 何をえららそうに、って感じです。 ちなみに父はバレーのときも、選手についてぐちぐち言います。 バレーはやったことがあると言うので、 聞くと、中学時代 バレー部の友達について行って やっていたそうです。

noname#116097
noname#116097

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Garpike
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

そう言ったタイプに何を言っても無駄ですよ。 そんなタイプ以外への説明は、「今大会はブブゼラがうるさすぎる。」 で済みます。 チェイスとチェックは対策云々じゃあないんですよ。 プレッシャーと奇襲なのだkら。 今大会は奇襲が決まりやすい。 アルゼンチン対韓国の試合、韓国の得点シーンがわかりやすい例ですが、 死角からチェックを掛けてくる選手に、無防備になるのは仕方ないのです。 ただ、周りの選手が注意をして、奇襲を空振りに終わらせるのが普通なのですが、 今大会はブブゼラがうるさすぎて、注意が全く聞こえていないようです。 それだけのこと。 本来、対策云々と大袈裟に騒ぐことではありません。

noname#116097
質問者

お礼

チェイスとチェックと言うのですね!!! 確かにブブゼラ少しうるさいですよね。 父はあんなに騒いでたのに、今日はコロッと変わって 落ち着いていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • erc
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.2

Garpikeさんの言うとおりブブゼラのせいだと思います。 むしろ怒るポイントが違う気がします。 日本にあえて言わせてもらうなら、  パスのスピードと精度。  ボールのもらい方。  なによりシュートの意識、精度。 w杯ではこれまでよりよくはなっていると思いますが、 こういったとこだと思います。組織力(チームワーク)は トップクラスだと思いますが。

noname#116097
質問者

お礼

やはり父の観点はずれていますよね。 父のわからず屋に、昨日は大変イライラしました。 予選突破できると良いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サッカー;オランダリーグ…

    サッカーのオランダリーグ、オランダ代表についてのサイトを探しています!!検索してもなかなか見つからず、困っています・・・。試合映像や、選手の紹介など詳しくのっているサイトを知っている方、教えてくださいっ!!

  • オランダvs日本戦について

    サッカー 日本VSオランダ戦について 試合を見て思ったことを箇条書きにしてみました。 「ここは違うだろ」とか「おまえはサッカーがわかってない。」という箇所があれば教えてください。 その他にも何か感じた事があれば教えてください。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 前半25分ほどは良い形で攻撃をしたこともあったが、大体は(ピッチの状態が悪かったっこともあるが)お互いの良いところを消しあっていたにすぎなかった。 その後はオランダが徐々にリズムをつかみ、後半には日本の足が止まり、いつもどおりの失点するアジア予選の日本と全く変わらず、 とても退屈な試合であった。 このままではベスト4はおろか予選敗退の危機あり。 本田について あまり代表のチームメイトに信頼されてないのか、パスがあまり繋がらず本田自身も献身的に動き回っていなかった。 長友のフィジカルの強さは世界でもある程度は通用する。 やはり世界と戦うにはフィジカル・体力面で劣っている。 技術力では、言うほど差がない部分もある。 強豪相手に90分戦うことを想定して試合に臨んだため、終盤交代を行わなかった!? もう少し様々な選手を使い、試すべきであった。 オランダは積極的に交代行い、うまいこと選手を試した。

  • オランダ代表について・・

    オランダの代表チーム選手の名前&背番号を教えてほしいです。選手の名前に関しては最近の試合の代表選手が知りたく、背番号に関しては全くわかりません。サッカーに関してはほとんど無知なので、いろいろ検索をしていてもなかなか探し出す事ができないでいます。サッカーオランダに詳しい方、またはご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • バレーボールで一人ユニフォームが違うようですが

    女子バレーの試合を見ていたのですが、ひとりだけユニフォームが違う選手がいます。 日本でも、オランダでも一人いました。 これはどういうことでしょうか? サッカーならばゴールキーパーが違うユニフォームですが、バレーの場合はどういうルールがあるのでしょう。 よろしくお願いします。

  • オランダ対日本で怪我をしたスナイデルの怪我の程度について

    九月五日のオランダ対日本の親善試合で怪我をしたインテルのスナイデル選手の全治はわかりますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • サッカーW杯オランダ戦を見ての私個人の感想です。いろいろ意見もらえたら

    サッカーW杯オランダ戦を見ての私個人の感想です。いろいろ意見もらえたらうれしいです。 ちなみに、にわかファンなんでその辺りよろしくお願いいたします。 ・前半、オランダ慎重に。後半開始直後、本気を出せばいつでも点を取れると言わんばかりの攻撃。 1点取って無理せず。 すべてオランダの描いたシナリオで試合が進んだと思います。悔しい。 ・テレビ朝日で解説していた松木さんの解説が前向き過ぎて疑問。あれが松木さんの解説スタイルなんでしょうが???。セルジオ越後さんと意見が違ってましたよね?個人的には冷静なセルジオ越後さんのが好きです。 ・長友選手が一番よかったです。 ・本田選手のプレイに疑問。彼にボールがわたると流れが止まる。ボールキープ出来ないのに、ドリブル仕掛けて奪われる、取られそうになりすぐにバックパス。シュートも打ってない。スタミナ切れ。 ・岡田監督の采配に疑問。選手交代のタイミングやベンチに下げる選手。 本田選手を下げるべきでは???。 長くなってすみません。 挙げるとキリがありませんのでこの辺で止めます。 皆さんの感想なども聞かせてください。

  • サッカー日本選手のやり方

    サッカーはシロウトです。スイス戦をテレビのニュースで見た程度のことです。日本選手は相手ゴール前でパスを受けると、スイスの選手が集まって来るのを待ってからボールを蹴るので得点になりません。スイスの選手は格が違いますが、パスを受けると躊躇なくボールを蹴って得点に結びつけているようです。 日本選手って、どうしてこんなことをやっているのですか?勝ちたくないの?

  • 今日の日本 対 オランダの強化試合について

    何人かバテてる選手もいましたが、相手がボールを持ってもオランダを上回る運動量で相手のパスをカット出来ているシーンもありましたし、オランダのフィジカルの強さにもファールの数は多かれど屈せずに最後まで戦えていたと思います。 フィジカル的に日本と海外の選手の差は絶望的と思っていましたがそうではないと感じました。日本と海外の強豪国の実力の差はどこなんでしょうか。 やはりサイドチェンジや丁寧なパスワークでスペースを作るとか、どこからでもミドルを狙ったり、ゴールへの展開の速さや、精度の高いパスやシュートが足りないのでしょうか。 ずばり今の日本が世界の強豪国に近づくには何が足りないのでしょうか。

  • ロンドン五輪 サッカー日本代表のプレーについて

    サッカーはあまり詳しくないのですが、五輪のメキシコ戦と、韓国戦を見て疑問があります。 1.三浦カズ時代のサッカーはサイドから切り込みセンターリングをあげて攻撃するパターンが多かったと思うのですが、U-23では敵の多いセンターから個人技で切り込もうとするパターンが多かったと思いますが、なぜセンタリングを多様しなかったのですか? 2.ワールドカップの日本代表には常に走り回る長友のような選手がいましたが、U-23では見当たりませんでした。体格的におとる日本サッカーで永友のような選手の必要性を教えてください。 3.ボールを持った敵へのプレッシャーをかけるのが少なかったように思えますが違いますか? 4.ボールを持った日本人選手は数人からプレッシャーをかけられ、焦ってパスをまわし、その結果パスミスにつながっていたようですが、これは試合前から分かっていたこと。対策は立てられなかったのでしょうか? メキシコ、韓国戦ともに負け方がとても似ていたのが気になりました。サッカーに詳しい方、分かりやすく説明おねがいします。 私は素人なので勘違いしている部分も多いと思いのでご指摘おねがいします。

  • サッカー日本代表・スタメンについて

    サッカー日本代表・スタメンについて  だいぶ前の話ですが、答えてくれると助かります。 1.今年(2010年)5月からワールドカップまでの日本代表の試合のスタメン(できれば場所も)を教えてください。すべてでなくても構いません。交代も書いてくださると助かります。 2.ついでなんですけど、大久保選手と矢野選手はもう代表に招集されないのでしょうか。引退したわけでもないですし、年齢的にもまだ行けるかなと思ったので。  よろしくお願いします。 〔参考〕2010年5月からワールドカップまでのサッカー日本代表の試合 5/24 日本vs韓国(親善試合) 5/30 日本vsイングランド(親善試合) 6/4  日本vsコートジボワール(親善試合) 〔参考〕サッカー日本代表のメンバー GK 楢崎(1) 川島(21) 川口(23) DF 駒野(3) 闘莉王(4) 長友(5) 内田(6) 岩政(13) 今野(15) 中澤(22) MF 阿部(2) 遠藤(7) 松井(8) 中村俊輔(10) 中村憲剛(14) 長谷部(17) 本田(18) 稲本(11) FW 岡崎(9) 玉田(11) 矢野(12) 大久保(16) 森本(19)

専門家に質問してみよう