• 締切済み

民間資格の整体やカイロの資格で保険請求できる資格があるそうです。

民間資格の整体やカイロの資格で保険請求できる資格があるそうです。 しかも柔道整復師より保険点数が高いそうです。 ほんとだとしたらかなり殺到しますよね?

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>ほんとだとしたらかなり殺到しますよね? ですね。 ないと思いまが、あるんですか?

関連するQ&A

  • 整体、カイロで腕の良い人 どう探します 口コミ1番

    整体又は、カイロで腕の良い人検索 でわかるでしょうか? 長年食べていけるシステム? 淘汰されるなら、生き残ってるのは 良いところですよね? 都会では整体師多いですかね? 資格なしでもリラクゼーションなら OKですよね 実際は、保険治療使いにくいのですか? 事故とかでないと 検索すると だいたいリラクゼーションです カイロプラクティック というのは、漢方や鍼灸のような 認められた東洋医学のような 効果あるのですか? 国家試験なのですか? てもみん  とかはリラクゼーションですが 腕がいい天才は、どこでも いると思いますが 病気を治せるものは、何でしょうか? 柔道整復師もっていたら 整体師ですよね? 腕の良さとあまり関係ないですよね? 電気かけて、赤外線とかするだけ という話もありますが・・・ お仕事は、指が疲れるでしょうね? 大変な仕事でしょうか? 詳しい人よろしくおねがいします

  • カイロや整体は信じていいですか?

     先ほど「交通事故で肩が痛く手術しようか迷っています。」の質問をさせていただいた者ですが、カイロや整体は「資格がない」との回答をいただきました。  場所は、(昨年3月)交通事故で肩(鍵盤)を痛めました(軟骨(骨)が筋に当たっているそうです。)。  もし、カイロや整体の治療をされた経験者がいらっしゃれば、経験談を教えてください。信用できますか。  

  • 整体、カイロ、ピラティス、オステオパシーに近い国家資格

    タイトルに書いた系統でいずれ開業したいと思っていますが、 いまいちピッタリの資格がありません。 国家資格としては何が良いのでしょうか? 理学療法士 按摩師 柔道整復師 くらいしかあてはまるのものがないのですが。

  • なぜ整体のような民間資格で施術するのでしょうか。

    なぜ整体のような民間資格で施術するのでしょうか。 ネットをいろいろ見ていると、 「整体は無資格同然」とか「ボキボキと骨をならす施術は非常に危険」とゆうような 書き込みを見かけます。 ならば、はじめから 指圧師・あんま師のようか国家資格をとって施術すれば、 堂々と仕事できていいと思いますが。 「整体師はその日からでも名乗れる」という書き込みもときどき見かけますが、 実際、お客の施術するにはそれなりの勉強が必要なはずだと思います。 事実、整体師学校に多額の費用を払って長期間勉強されてる人も多いと思いますが、 それならば、はじめっから、国家資格である指圧師などを取得したほうがいいと 思いますが、 何故、安易に?民間資格を目指すのでしょうか。

  • 整体師

    質問がいくつかあります。 仕事の内容から整体師、整体セラピストなど体の異常を治しつつ自己治癒力を高めるといったことに興味があり、今後そのような仕事に就きたいと思っているのですが、 Q1.民間資格である整体師では保険が利かないとのことなのですが、これは整体という分野に保険が適応されないということですか? Q2.整体師等の民間資格だけでは心もとないので、他に国家資格を一つ取りたいと思うのですが、このような場合柔道整復師か鍼灸師かどちらがよいでしょうか? Q3.柔道整復師・鍼灸師と並んであん摩マッサージ指圧師がありますが、前者二つに比べあまり聞かない気がします。つぼ押し指圧系にも少し興味があるのですが、需要・年収等比較すると前者より劣りますか? Q4.国家資格限定ではなく民間も含めて、併せ持っておくと後々便利になる資格とかはありますか?

  • カイロ、整体について

    カイロ、整体の学校に行きたいのですが、 いい学校教えてください。それら学校の多さレベルの不透明さにとても悩んでいます。 国家資格が無いことが背景にあるらしいのですが 素人の目ではわかりません。 期間も一ヶ月未満から三年以上などばらばら なようです。どうぞよろしくお願いします。 逆にここは『お勧めしない』というのでも ぜひ参考したいです。

  • 整形外科の保険請求について

    柔道整復師です。 昨今の接骨院〈整骨院)へのバッシングに対応すべく対策会議などに参加しています。新しい形の柔道整復師を構築するための思考材料として、整形外科の保険請求の形態を、大まかにでも知っておきたいと思っています。  接骨院では、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷で急性もしくは亜急性のものだけにしか保険(療養費)は適用されません。しかも、3ヶ月を過ぎる治療に対しては治療報酬を徐々に減らされ、長期理由なるものまで書かなければなりません。つまり、慢性の腰痛であるとか、慢性の肩こりには保険は使えないことになっています。  しかし、以前私が勤めていた整形外科では、慢性腰痛や慢性肩こりの患者さんも当たり前のように受診されていました。そこで質問です。 (1)整形外科では、いわゆる「肩こり」「腰痛」はどのような病名で請求されているのでしょうか。 (2)その治療が長期(たとえば3ヶ月とか)にわたる場合、なんらかの逓減などは科せられるのでしょうか。  たとえば歯科医師などは、いわゆる「ひっぱり」や「引き伸ばし」(少しずつしか治療しないで診療日数を引き伸ばす方法)を防止するために、一ヶ月あたりの治療点数に制限が設けられています。  われわれ接骨師も基本的には2部位まで。3部位目にいたる場合は、全部位につき負傷原因を書かねばなりません。4部位以上はもう、カウントさえしてもらえません(初診時を除く)。そこで質問です。 (3)整形外科には、何らかの治療制限、点数制限のようなものがあるのでしょうか。  私は、整形外科と柔道整復の保険請求の違いを知って、それを不公平だから同じにしてほしいなどと請求するつもりはありません。  私は、柔道整復師をめぐる一連の問題は、接骨院での臨床現場とそれを統括するはずの制度とが、あまりにも大きく乖離(かいり)していることに起因すると考えています。 したがって、柔道整復師の資格要件をかなり厳しく是正し、それと同時に、制度そのものを一度破壊し、より実態に即したものに変革する必要があると考えます。  そのための参考資料として、どうしても医師の保険請求の状況が知りたかったしだいです。 よろしくご返答願います。

  • イギリスやアメリカのカイロや整体は保険効く?

    身体が歪んで現在治療中ですが、海外に長期滞在するのはとても心配なのですが、 イギリスやアメリカのカイロや整体は学生保険あるいは、海外障害保険は効きますでしょうか? また、保険が効かない場合は相当高いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 柔道整復師はマッサージできますか?

    マッサージ師は国家資格なので、民間の資格では基本マッサージはできませんよね… 柔道整復師は整体したりマッサージしても良いことになっているのですか? マッサージにはあんま、指圧、マッサージがありますが柔道整復師が国家資格としてできる施術はなんですか? ちなみに自由診療として、施術内容についておしえてください。 よろしくお願いします。

  • 柔道整復師の不正請求について

    最近、柔道整復師の不正請求について新聞等でよく耳にします。私の住んでる町にもたくさん整骨・整体院が乱立していて、保険ききますからマッサージ一回500円でできますよって、勧誘されました。もちろんこういうのは不正であることは理解してますが、今、経営者は柔道整復師自身ではなく他にいて、柔道整復師を雇っている場合、もし不正があっても、法的に罰則がなく、お咎めはないといいきっている柔道整復師がいるのですが、本当でしょうか?これが本当なら、何でもありですね。

専門家に質問してみよう