• 締切済み

彼女がいる人への告白のしかた

彼女がいる人への告白のしかた ずっと好きだった彼に彼女が出来てしまいました。 その付き合ったきっかけというのが体の関係を持ってしまったというのがあると友達に聞いてちょっと引きました。 友達から聞いた話では、彼女のことはそれほど好きなようにもあまり思えません。 何で付き合ったのか、最低な理由があるような気がするのですがそれは考えたくもないです... 周りの友達はろくな男じゃないと言ってくれるし、私もそれは分かっているつもりです。 彼がだらしないところがある人だというのは知っていたけどそれでも好きな気持ちは消えませんでした。 この話を聞いてショックを受けている自分がいるということはやっぱり好きなのかなとも思います。 でもずっと告白しようと決めていたし次に進むためにも告白しようと思います。 彼女がいるので答えは分かっているようなものなので「付き合って」とは言えません。 でもただ「好き」とだけ言っても向こうが「だから?」って困ってしまうような気がします。 こういう場合はなんて言って告白するのがベストなのでしょう?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.1

ベストは無いんだと思う。 彼は彼なりのベストを既に今の彼女との関係に見出してるからね。 前々からの告白である事は事実なんだろうけど。 まずは伝える事前提に傾かずに。 今の彼の日常、彼女との今の生活や、近況も含めて。 貴方は友達からの話では無くて、直に彼から伝わる部分でコミュニケーションの中で 今の彼を感じてみる事なんじゃない? 伝えようと思っても。 あれこれ不安定な噂を耳にしていても。 目の前の彼が凄く充実していて、楽しそうな雰囲気があるなら。 それは彼は付き合いを前向きに捉えてる証。 貴方は伝えたくても伝えられなくなる。 仮にそこに被せても。貴方の想像通りだから?なんだと思う。 嬉しいけど・・でも今自分には~という流れ。 ベストという言葉でいうなら。 貴方が気持ちを整理して、前に進めるような告白にする事。 相手のリアクションの中身は貴方にとって厳しい可能性が高い。 それが最初で最後になるんだと。その位の覚悟で向かい合う。 それでも伝えずに終るよりも。貴方は伝えて前に進みたい。 であれば、貴方は思う所を伝える。 伝えたら。彼がどういう対応をして、自分をどう受け止めるのかも。 貴方はしっかり受け止めなおす。 そこで仮に答えが不本意でもけじめをつけて。 聞いてくれてありがとうと。 私は私なりに前に進みたいから自分勝手だけど伝えさせてもらった。 受け止めてくれて感謝しますと。 そう伝えて。貴方は笑顔で彼を卒業すればいいんだと思うよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に告白するか迷ってます

    私は現在高校2年生男子です。私には好きな人がいます。 その人は中学2年生の時から3年間同じクラスでしたが中学2年間は仲が悪く、 まともに会話せず(向こうからの悪口が大半)正直お互い嫌いあっていました。中学の時は私は虐められていて周りにキモいと蔑まれていたので周りに同調していたと思われます。 しかしその人と高校で深く絡むようになると、その人の態度が変わり話すようになりました。高校では私でも女子ともある程度話すようになり周りに流されて考えが変わっただけ、と思っていたらクラスが替わってもその人は話しかけてくれます。クラスが替わってから女子では一番話します。 その人は私と話す時大抵質問形式で、色々な話をします。ですが何故か私にとって嫌な過去である中学の話をよくします。一方、「好きな人いるの?」とも聞かれました。その時はとっさで答えられませんでしたがいるという事は伝わったと思います。私が話しかけてるのに気が付かないと粘って手を振ったり笑いかけてきます。しかし、私から話しかけると反応が薄いです。これは脈ありと言えるのでしょうか? ただ、向こうは以前(1年生の時)私のことを「諦めた」と言っていたので告白は不安です。この文から分かる範囲で脈ありかなしか教えて下さい。 告白しようにも、その人は他のクラスだし、帰り道は一緒だけどその好きな子の友達(好きな子とも私ともクラスは違う)がいて私がバス降りるまで一緒なのでタイミングに困ってます。うちの学校ではカレカノ以外の異性の友達と遊ぶ習慣はありません。どうしたらよいと思いますか?教えて下さい。

  • 告白の仕方

    告白を仕方で、まわりに知れ渡らないような、あと相手の人が一人になるときに言いたいんですけど、どういうときが一人になるか知りたいです。 告白の方法を、ご返事ください。よろしくお願いします。

  • 告白の仕方を教えてください

    こんにちは。20代の男です。いつもお世話になっています。 2週間後のデートで,好きな人に告白することになりました。 彼女とは8年来の友達ですが,最近僕の方から好きになり何回かデートしました。向こうから遊びに誘ってくれることもあります。 実は先日一度メールで告白しているので,彼女は僕の気持ちを知っていますが,僕はまだ彼女の気持ちを知りません。 場所はまだ決めていませんが,どこかのお店で話をすることになっています。 恥ずかしい話ですが,生まれてこの方,面と向かって告白するのは初めてなので,どうしていいかわかりません。 何て言ったらいいか,とか,どんなシチュエーションで言ったらいいか,とか,アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 好きな人へのアプローチの仕方、告白の仕方

    相談があって投稿させてもらえました。私には話を聞いてくれる人がいないので長文ですがよかったら読んでいただきたいです。 私は大学生で、あるサークル(競技〇〇〇)に所属しています。 そのサークルに好きな人がいて、告白もしくはアプローチしたいと思っているのですが、どうしたらいいのか分からず困っています。 このサークルは非常に大人数の団体で、その人とは学年も違うので、話すきっかけもほとんどありません。 二人きりになれるチャンスがあればと思うのですが… 実はもういろいろな理由でこのサークルをすぐにでも辞めたいと思っていて、好きな人がいるということだけがすごく未練になっちゃうと思い、辞めれないでいます。 …きっと、告白したところで自分なんかじゃ絶対失恋するっていうのはわかってます。 でも誰かのことこんなに好きになったのは初めてで、何にもできずに終わっちゃうと辞めた後もずっと後悔したり、好きな人のことを忘れれず苦しむのは耐えられなさそうなんです。 僕としてはすぐに告白してサークルを辞めた方が精神的にも学業的にもいいと思います 失恋した苦しみとかは後でなんとかなるかなと思いますし・・・ 昔一度だけデートに誘ったことがあるんですが、バイトを理由に断られてしまいました。そのときも本当はすごくショックでした。 大学生にもなって幼稚な内容と思う方もいるでしょうが、私はほんとに悩んでて 辛くてどうすればいいのか分からなくて相談させてもらいました。 恥ずかしながらいままで自分から好きな人に積極的になった経験がなく、こんなことになってしまったのかもしれません。 アドバイスよろしくおねがいしますm(__)m

  • 告白させる意味は?

    告白させる意味は? この前好きな人に、私はその時言うつもりはなかったのですが誘導されたのもあって、自分の気持ちを言ってしまいました。 好きなのは好きだけど、 恥ずかしかったし今すぐ付き合いたいとかは思っていませんでしたし、 何よりその日に告白するつもりはなく、そういう話をすることが予想外だったので、付き合いたいみたいなことを言わずにいたら… 『で?(笑)』 『それで終わりなの?』 と何度か言われ、 流れで“付き合って”と言わされそうになりました。 「今言っても、一週間後くらいに“やっぱり違ったのかも”思ったりしたらイヤだし…そんなの失礼だし」と私が言ったら、 『そんな程度の気持ちなの?』と返され、 帰り際も、 彼『そこから発展させるつもりはないの?』 私「そんなことないけど…」 彼『そこまで好きじゃない、みたいな?』 私「そんなことないよ!」 というふうな話をしました。 でも彼は、私のことを友達と思ってるみたいに言っていたんです。 結局私に気があるのかないのかハッキリ分からないまま帰ったのですが… 誘導して告白させるって何の意味があるんでしょうか? 彼は告白されたいだけだったのでしょうか? 気がないのなら、 好きとか付き合ってと言わせておいて結局フることになると思うのですが、そうなら最低な気がしてなりません…(--;) 彼は一体どういうつもりだったと思いますか?

  • 告白した人が…

    同性愛について。大学生、女子です。 好きな人(女の子)の言った言葉が気になっています。 その人には過去に、メールでですが告白をしています。 当時はカムもしていない状態だったの でさぞかしショックだったと思います。 それから半年が立った頃のことです。 その子と私ともう一人友達の三人でご飯を食べていました。 もう一人の友達と私はかなり仲が良く、いつも一緒という感じです。 それだからなのか、普通におしゃべりしてたはずなのに、好きな人が私たち二人のやりとりを見て 「なんか二人カップルみたい!」って言ったんです。 なんでこんなことを言ったのでしょう? メールといってもガチの告白です。真剣に思いを伝えたつもりです。 本当はその場で 「女だったら誰でも良いってわけじゃない!」 くらい言えたらよかったんですが、はぐらかしてしまいました。 冗談に出来るくらいなら同性愛に対する偏見はないってことかも知れませんが、 わざわざそんな話を持ち出さなくても…とも感じました。 いったいどういう意図があったんだと思いますか?

  • 告白の仕方?

     高校1年の♂デス。なんか変な質問なんですけど、そもそも告白ってみんなどんな感じでやってるんでしょうか?  こないだ高校生になったばかりなんですが、高校に入って感じるのはなんかうちの中学って男女間の距離がけっこうあいてたんだな・・・と。だから、付き合ってた人も少なかったわけで。  で、元の話に戻るんですけどだから周りで告白したとかされたとかの話をあんまり聞いたことがありませんでした。だから、みんなどういうふうに告白するんだろうなぁ…と思っております。なんかこういうのって、恥ずかしくて友達に聞けないし。別に、今告白したい相手がいるわけではありませんが。 ラブレター・・・は古いですよね(たぶん)?2人きりで話せる時って学生だとあんまりないと思うんですけど、告白とかはまずデートとかに誘ってからなんですかね?なんか、わからないことだらけ何でよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 告白の仕方

    今片思いしている女性(仮にAとします)に告白しようと思います。その女性とは普通の友達もたといった感じです。僕に対しては友達としてでしょうが好印象はあると思います。ただ、まだ2人でどこかに遊びに行ったりしたことはありません。ですので、「僕はAのことが好き。でも、今付き合ってとは言わん。2人でどこかに行ったこととかないし、僕のこともちゃんと知ってもらいたいから、僕がこういう気持ちだよってことわかってもらったうえで、何回かご飯とかに誘ってもいい?」と言おうと思います。もしOKなら何度か誘ってた後にきちんと付き合ってと言うつもりです。この告白の仕方ってどうでしょうか。女性の方は重いとか、めんどくさい奴だとか思わないですかね?逆に、この告白の仕方なら、意識してなかった相手でも、意識するようになりますか?

  • 告白される人、告白する人

    三十前半の男です。 私は相手に好きです、または付き合ってくださいなど告白をしたことが一度もなくまた告白をされたこともありません。(一度もないというのも御幣がありますが、なんとなく流れで好きだよと言わされた風なことは一度くらいあります。) ですのでいい歳して恥ずかしいことですが付き合ったことということが一度もありません。 告白をされるという人はその方の魅力のある部分があるからモテたりよく告白をされたりんだろうなとは私から見てもなんとなくわかります。 しかし自分にそういう部分はなんにも持ち合わせていないし、そういう風に努力というか自分に少し無理をしてその部分をとって付けてみても自然体の自分じゃないからという少し独りよがりかなという考えを持っています。また裏を返せば自分には自然体の魅力や自信を持ち合わせていないので告白する勇気もないという感じです。だから告白されたりモテもしないのだろうと思っています。 告白されたこともないですから自分には魅力がないということが身にしみて虚しくなにか人として寂しいなと最近つくづく感じています。 経験がほぼないせいか男女が付き合うということが歳をとるごとにどんどんわからなくなってしまっているような気がします。ちょっと好きだなという人はいつも身近なところに何人か居たりはします。 恋愛どころかこんな話をする友達も居ないというところがまた寂しいところですが。 自分で読み返してみてもなにかよくわからない文章になってしまいましたが暇なときにコメントしていただけると幸いです。

  • 元カレへの告白の仕方

    中学2年の女です。 3ヶ月前に、受験生の彼氏と別れました。 原因は、向こうの親に受験シーズンの為反対されたからです。 私は諦めきれず、彼に「受験が終わったらまた付き合ってほしい」と言いました。 彼は、「まだわからない。また受験が終わったら返事する」と言いました。 受験が終わるのは2ヵ月後です。 私は、直接会ってもう一度告白しようと思います。 告白の仕方は、 好きになったきっかけ→まだ気持ちが変わっていないことを伝える→相手の好きなところを言う→最後に「もう一度彼女にしてください」 といったかんじにしようかなと思います。少々長いですが…^^; 長くなりましたが、私が質問したいことをまとめると 1、告白の仕方は上記のようで良いのか   (もし、他にいい告白の仕方があればアドバイスお願いします!) 2、私の「受験が終わったらまた付き合ってほしい」という気持ちに対する「まだわからない。また受験が終わったら返事する」という彼の返事。曖昧で、どうも「・・・・?」といったかんじがあるのですが…^^; 皆様はこの返事に対してどう思われますか?? 回答お待ちしています。