• ベストアンサー

不等式の問題です

c6h6の回答

  • c6h6
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

f(x)={x-(a+2)(a-2))}{x-(a+2)}かな?

ngc1976ngc224
質問者

お礼

回答していただき有難うございます。 まさかここで因数分解するとは思いませんでした。 私の推測力不足ですね。

関連するQ&A

  • 二次関数と方程式・不等式の問題で困ってます

    二次関数と方程式・不等式の問題です。 x^2-2ax+a^2+1≦y≦-x^2+2x-a+2を満たす実数の組(x、y)が存在するとき (1)aの範囲を求めよ (2)xが整数でy=2となる(x,y)が存在するとき、aの値の範囲を求めよ (1)はできましたが、(2)がわかりません 答えは-1≦a≦1となるらしいのですが、どうしてもa≦1しか出ません・・・ どなたか(2)の解説をお願いします・・・ できるだけ早急に回答いただけるとうれしいですm(__)m

  • 不等式

    2次方程式a(x^2)-4x+a+3=0が-1≦x≦3の範囲に、異なる2つの実数解をもつとき、aの値の範囲を求める問題で、aは実数とすると (i)a>0のとき f(x)=a(x^2)-4x+a+3とおくと D/4=4-a(a+3)>0 より (a+4)(a-1)<0 -4<a<1 f(x)=a(x+(2/a))^2 +(a/2)+3 2次関数の軸の方程式は x=2/a ●参考書には-1<2/a)<3と書いてありますがどこから求めたのですか? 問題の条件-1≦x≦3の範囲からx=2/aを代入したのですか? もしそのような解き方だったら不等式の大きさが違うのですか? < → ≦ になっているので ●a<-2 、a>2/3らしいのですが私が解くと -1<2/a a>-2となってしまいます ●f(-1)=2a+7≧0らしいのですが f(-1)=2a+7>0でもいいのですか?

  • 不等式

    2次方程式a(x^2)-4x+a+3=0が-1≦x≦3の範囲に、異なる2つの実数解をもつとき、aの値の範囲を求める問題で、aは実数とすると (i)a>0のとき f(x)=a(x^2)-4x+a+3とおくと D/4=4-a(a+3)>0 より (a+4)(a-1)<0 -4<a<1 f(x)=a(x+(2/a))^2 +(a/2)+3 2次関数の軸の方程式は x=2/a ●-1≦x≦3に2/aを代入して-1≦2/a≦3と考えたのですか参考書の答えは -1<2/a)<3と書いてあります どちらが正しいのですか? ●a<-2 、a>2/3らしいのですが私が解くと -1<2/a a>-2となってしまいます ●f(-1)=2a+7≧0らしいのですが f(-1)=2a+7>0でもいいのですか?

  • 不等式の問題

    (ア)2つの不等式[x-a]≦2a+3…(1)、[x-2a]>4a-4…(2) (1) 不等式(1)を満たす実数xが存在するような定数aの範囲 (2) 不等式(1)と(2)を同時に満たす実数xが存在するような定数aの範囲 (イ)xについての連立不等式 ax<3a(a-3) がある  (a-3)x≧a(a-3) この連立不等式を満たす整数がちょうど3つとなるような整数aの値 の問題で アの(2)で右辺が負のときすべての実数について成り立つことと (2)の6a-4<x⇔(2)が成り立つことの二点がよくわかりません。 教えてください

  • 不等式の問題

    不等式の問題の共有点の判別の部分で解らないところがあります 問題 2次方程式 x^2+(a-3)x+a=0 の2つの解を α, β とするとき、次の条件を満たす定数 a の値の範囲を求めよ。 α > -2, β > -2 私の解答は 共有点の判別 D=a^2-10a+9 > 0 として 以下略 答え a < 1 としました。 正しい答え a ≦ 1 「2つの解を α, β とするとき」となってるので 「> 0」 としたのですが 解答を見ると「≧ 0」となってます。 これは重解を含むと思うのですが、問題には「2つの解を α, β とするとき」となってるので重解は含まないような気もするのですがなぜですか? よろしくお願いします

  • 不等式

    こんばんは。 よろしくお願いいたします。 xの方程式ax^2-(2a-3)x+a=0が異なる2つの実数解をもつような数aの値の範囲を求めよ。 答はa<0,0<a<3/4 実数解2つの場合はD>0 なのになぜa<0が答に入るのかわかりません。 また、解説お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 数学の問題

    数学の問題 x^2+16x+63<0 を満たすすべての実数xについて、x^2+3ax-10a^2>0 となるような実数aのとりうる値の範囲を求めよ。 という問題です。 x^2+16x+63<0 を解いて、-9<x<-7 です。 模範解答では、ここから x^2+3ax-10a^2>0 を因数分解して、(x+5a)(x-2a)>0 として、a<0,a=0,a>0 で場合分けして 解答 -7/2≦a≦7/5 です。 自分はこの問題をみたときに x^2+16x+63<0 を解いて、-9<x<-7 x^2+3ax-10a^2>0 を二次関数とみて、軸で場合分けしました。 軸<-9のとき、-9<軸<-7のとき、軸>-7 です。 全然答えが違ったのですが、やり方はどこが間違っているのでしょうか?

  • 不等式の問題です。

    不等式の問題です。 x^2-2x-2<0…(1) |x-2|<1…(2) x^2+(a+1)x+a≧0…(3) (1)~(3)をすべて満たす実数xが存在しないようなaの値の範囲を求めなさい。 (1)を満たす範囲が1-√3<x<1+√3 (2)を満たす範囲が2<x<3,1<x<3 (3)を満たす範囲がわかりません。 すべてを満たす範囲を求めてからそれを除いてから考えようと思ったのですが、それでは違いますか? ご回答お願いします。

  • 不等式の問題

    不等式x^2+2ax+1≦0…(1) 2x^2+7x-4≦0…(2) について、不等式(1)の解が常に存在するとする。このとき、不等式(1)を満たすxがすべて不等式(2)を満たすようなaの値の範囲を求めよ。(東洋大) 答え 1≦a≦17/8 (1)について解き、その範囲の中に(2)の解が含まれていればよいと考え、解こうと思ったのですが、(2)より、-4≦x≦1/2というところで(1)はどうすればよいのだろうと思い、行き詰まりました。低レベルで申し訳ないのですが、解説等お願いします。

  • 不等式の解き方をおしえてください。

    不等式 2(x-1)<x-a を満たす実数xのうちで、最大の整数が2であるとき、実数aの値の 範囲はどこか。  正解は -1<=a< 0 のようですが、どうして=がでてくるかわかりませんので、詳しくおしえてください。よろしくお願いいたします。