• ベストアンサー

私は三十路半ばです‥文系大学を卒業しました。

私は三十路半ばです‥文系大学を卒業しました。 しかし昔からの夢である医師になりたいと再び思い始めました。 地方国立医学部に合格するほどの学力はもうないと思います。 しかし私立医学部に行くような大金もありません。 どなたか上記のような私が医学部に入学・編入して医師になる方法を教えてくださらないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ginzang
  • ベストアンサー率66% (136/206)
回答No.5

質問者よりも若輩者ながら、敢えて厳しいことを言わせてもらう。 学力がないと言って、楽して医者になる方法を探そうと考える者には医者になどなって欲しくはない。 医学部は入るのも大変だが、入った後の講義も、卒業後の研修も、医者になってからの長時間勤務も大変なはずである。 それを思えば、受験勉強程度、頑張れるくらいの根性がなくてはやっていけまい。 18,9の受験生もほとんどがその覚悟で受験に挑む。そんな子達に負けるのなら、医者になる夢はあきらめた方が良い。 なお、医者にならずとも、カウンセラーとか、文系出身で医療に携わることはできる。 その道なら再入学も現実的だろう。

その他の回答 (4)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

今は知りませんが、北京大医学部などはお金があれば入れるのでそういう日本人はかなりいましたよ。 でも勉強についてけなくて、挫折する人が多い、また中国が好きで来たわけでない人が多く、 ムダに?文化の違いに悩んでる人が多かったそうです。 ちょっと前ではお金持ちの子が裏口で入るケースは事実あったそうです(医師が著書で明かしている)。 僕も1件聞いたことがあります(受験では難しいので、‘‘編入試験‘‘で無理やり入れる)。 でも難関の医師国家試験がありますし、多くはそこで落ちるようですね。 結論から言うとご愁傷様です。 目の前のお仕事を愚直に頑張って下さい。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

質問者さまにはよく考えてもらいたいのですが… 私立でも、かなり高い学力が必要です。 合格しても文系大学卒業では単位の読み替えがほとんどできないので、6年フルで通わないといけないかもしれません。 国家試験は、大学のレベルによっては現役でも落ちます。 そしてその頃、質問者さまはおいくつでしょうか? あまりにスタートが遅すぎだと思います。 それだけ遠回りをしてきたのですから、あきらめるという選択肢も考えておくべきだと思いますよ。

fuwafuwa8
質問者

お礼

そうですね‥

回答No.2

<方法を教えてくださらないでしょうか? 勉強する。 だって、勉強が出来てないんでしょう。私立の医学部だって受験するのは自由でしょうけど、受かる可能性は現状0なんじゃないですか?自学自習が無理なら、予備校に行くなり、地元の進学校を再受験して3年間高校生をやってみたら?最低、この程度の努力はしないとね。下手すると、高校入試ですら不合格かも。

回答No.1

二つあると思います。 1.地方国立医学部に合格するほどの学力を今から養いましょう。 2.私立医学部に行くような大金を今から貯めましょう。 頑張ってください。ご健闘をお祈りします。

fuwafuwa8
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学編入について

    今年国立大学工学部に入学したんのですが、本当はテレビのプロデューサーになるのが夢でなぜ工学部にはいってしまったのかとても悔やんでいます。だから文系の国立大か有名私立大に入りたいと思っていて、できれば編入したいのですが、理系から文系に編入することが可能なのでしょうか?編入について何も分からないので情報が欲しいので教えてください!

  • 大学4年生 医師になりたい

    私は私立大学工学部に通っている4年生です。 医学部受験について質問があります。 高校生の時大学入試で国立医学部に合格することが出来ず、私立工学部に通うことになりました。 医師になることを諦め就職活動を行っていましたが、どうしても医師になりたいという気持ちが消えません。そこでもう1度医師になるにはどうすれば良いか考えました。 今4つの方法を考えています。 (1)就職をして勉強をし医学部を受験する (2)就職をせずアルバイトを行いながら医学部を受験する (3)医学大学院に行き修士を取りその大学の医学部編入を受験する (4)工学大学院に行き修士を取りその大学の医学部編入を受験する (受験したい大学は地方国立大学です。奨学金で通います。 (4)の工学大学院を受験する場合は推薦を頂けることになっています) 1.どの道も険しいとは思いますが、医師になるためにはどの道が1番良いでしょうか? 2.学校にに通っている間は収入得ることが出来ず奨学金により借金が増えていきます。 医師になって6年間の収入を大幅に巻き返すことは出来るのでしょうか? 以上2つの質問についてお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 医学部の学費について

    現在、薬剤師として仕事についている者です。 薬局に勤めて一年ぐらいになりますが、いろいろ考えた結果、医師になることを決意しました。 お金が欲しい訳でもなく、今以上のやりがいを求めての決断です。 今悩んでいるのが、医学部の学費についてです。 国立の医学部の入試や学士編入は敷居が高すぎて、 自分の学力では医師になる前に医学部へ入るのが厳しいのです。 ただ、私立大学なら学力的にも問題なく、うまくいけば来年度に合格できる可能性は高いです。 私立医学部の場合、少なくても2000万、高いと4000万以上が六年を通してかかります。 医師は条件によりますが、人より給料が高いとききます。 裕福な生活でなくてもいいですし、地方へいってもいいです。バイトももちろんやります。 学費を払い、なおかつ、人並みの生活を送れるほどの収入が生涯で得られるでしょうか? 今24才なので、早くても30代から医師として働くことになります。 お金の問題さえ解決すれば受験にも打ち込めるので、具体的な年収をご存知の方、または自分で学費を払っていますという方、よろしくお願いいたします。

  • 社会人経験者の医学部受験

     こんにちは。国立大学の医学部受験を考えているものです。  過去に大学を卒業しておりますが(文系)、現在医学部入学を考えています。編入試験もあるようですが、文系のため、専門的な内容の編入試験よりは、一般の大学受験を念頭においています。  最近、50歳代の女性が埼玉大学医学部を受験し、合格者の平均点に達しながら不合格になったことに対して訴訟が起こされ新聞記事となり、社会的な議論を呼んだことが記憶に新しいところです。かといって、年配者の社会人経験者の大学受験生を入学させている大学も過去にはあるようです。  私自身はどうしても医学へ進みたい(医者になりたい、研究的な仕事をしたい)という思いはもっているので、なんとか点数が取れるように努力したいと思っております。    これを読んでいただいた方のなかで、学力試験の点数を基準に、年配者の国立大学医学部に、一般入試で合格する可能性についてご意見をいただければ幸いです。

  • 文系の大学1回生です。編入したいと考えています。

    将来 英語教諭になりたいと考えています。 大学入試ではセンターで大コケしてしまい,志望校の教育大学に前期と後期にて不合格でした。 現在は推薦で合格した私立の大学に通っています。 ちなみに社会学部で,そのため教員免許は公民以外取得できません。 未だに教師になることに未練があり,受験に落ちたことを凄く凄く後悔しています。 大学生活も楽しめてはいるのですが「志望校に合格していれば...」と悔やんでなりません。 大学入学前から「絶対に教育学部のある大学に編入したい」と強く望んでおり,上記に述べた通り英語教諭を目指していることからTOEICの勉強をしてきました。理由はスコアが高ければ強みになる/英語に関係する勉強をしていれば英語力が上がると考えたためです。 しかし,これだけでは到底足りないと考えるようになってきました。 ネットでも調べてみたのですが編入対策は独学では難しく,また過去問対策も出来ないというのを拝見したためです。 このことから,気になっていることをいくつか質問したいと思います。 (1)編入は独学では難しいのか。 (2)予備校に通うべきか(正直学費の不安が大きいです...。しかし興味があるので相談会には行くつもりです) (3)教育学部のある国立を志望しているが,やはり私立よりも国立のほうが難しいのか(もちろん私立の難易度にもよるとは思いますが...本来は国立志望であったため私立に通っていることについて両親に心から申し訳ないと思っています) ちなみに2年次編入の予定です。 稚拙な文章ですみません。 本気で編入したいと考えています。 良ければ回答よろしくお願いいたします。

  • 首都圏地方国立大学文系から医学部医学科

    首都圏地方国立大学文系学部4年に在籍している者です。 就職を前にしていろいろと考え、医学部に進学して医師になろうと思いました。 国立大学医学部医学科を目指していますが、一般入学と学士編入学があることがわかりました。 そもそも、受験自体が無謀なのか、また受験するならどちらが良いのか、どなたかご教示いただければ幸いです。 また、学士編入学に求められるレベルはどのくらいでしょうか? ちなみに、現在の大学入学時の理科選択科目は地学で、物理、化学、生物については高校で履修しましたが、受験勉強は一切していません。 また、センター試験ですが、入学時のセンター試験得点率は68.4%です。

  • 現在高3の文系なのですが・・・・

    現在高3の文系です。 社会学に興味をもち、文系に進んだのですが最近医学に興味をもちました。 しかし、高3のこの時期に理転は厳しいし、浪人もしたくありません。 そこで自分なりにいろいろ調べてみたところ、文系の学部からも学士編入で医学部に入学できる大学があることを知りました。 そこで、文系の学部から編入する場合、文系のこんな学部に所属していると医学部に入ってから何らかの形で役に立つという学部はないでしょうか? 個人的な感覚では心理学とかかな・・・と思っているのですが。

  • 国立大学と私立大学のどちらに進めばよいですか

    私は今進路について迷っているのですが、国立大学の医学部看護科に合格して、私立大学の薬学部にも合格しています。 どちらに進んだ方がよいのでしょうか… 経済的に裕福ではないので、悩んでいます… しかし、幼い頃からの夢が薬剤師なんです。 親はどちらでもよいというのですが、どうしても自分で決めれません そのため皆さんの意見を参考にさせてください!

  • 私大医学部への主婦の再受験は可能でしょうか?

    当方、30代後半の主婦で医学部への進学を希望しています。地元でない地方の国立大を受けると面接で、その土地に残らないだろうという点を必ず指摘されます。そこで私立大も視野にいれようと思うのですが、身内は医療関係者でない、年齢などを考えて学科が合格点に達しているとすれば、一般入試で合格できる可能性はあるのでしょうか?また大卒も受けれる推薦入学や学士編入はどうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 文系だけど、どうしても医師になりたいです

    今年大学受験をして滑り止めではありますが、関東の中堅大学法学科に現役合格しました。 僕には全く異なる夢が2つあります。国家公務員(法務省)に勤めるのと医者になることです。 公務員は努力次第だと思いますが、僕は文系で法学部なので医者になるのは非常に難しいことだと思います。 そこで質問なのですが、今年合格した大学を卒業後公務員になり仕事をして貯金をしつつ私大医学部(欲を言えば国立ですが・・)合格に向けて猛勉強をしていくということは可能でしょうか?また似たような境遇の方はいらっしゃるのでしょうか? ちなみに英語と化学と文系数学で受験可能な帝京大学を志望しています。