• ベストアンサー

再婚しても子供に会わせる?

この度再婚(籍は入れるか検討中)することになり私の子供2人と、彼と一緒に住むことになりました。 私は2年ほど前に離婚し、別れるときに一ヶ月に一回子供に会わせるということを条件に毎月養育費を頂いてきました。 でも再婚するとなると子供の気持ちも考えて、元夫にはもう会わせたくないと思っています。 もちろん養育費もいりません。 別れる際にむこうが弁護士をたて、『合意書』なる書類に署名捺印をしました。 それには養育費を支払うという事と、月1回子供に会うということが明記されています。 この場合養育費もいらない、子供にも会わないで、というこちらの言い分は受け入れられるものなのでしょうか? ちなみに子供はそんなに父親に会いたがっているとは思えません。 法律に詳しい方、もしくは経験者の方、良いアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daytoday
  • ベストアンサー率57% (203/356)
回答No.5

 お子さんが会いたくないということであれば「養育費もいらない、子供にも会わないで」と交渉するのは良いのでしょうが,この過程の中で元夫側に再度弁護士がつくようなことがあれば,あなたも弁護士を頼むなど慎重に運んだ方がよろしいでしょう。  親が子どもに会うことは,法律の明文規定はありませんが「面接交渉権」と呼ばれる比較的確立された権利と考えられています。親の会いたいという自然な感情を基盤するとか,子どもが愛育を享受する子どもの権利などと言われます。  この権利と養育費を請求する権利は直接には関係が無いので,こっちが無ければあっちも無いというようには単純にはいきません。それに養育費はお子さん自身の権利ですから親が勝手に要らないと決めつける性質のものでも無いのです。  上述のことは,耳障りの良い内容では無いと思いますが参考URLをご覧いただけば法的な意味合いが多少わかるかと思います。相手に弁護士がつけば権利として慰謝料等を請求してこないとも限りません。泥沼状態になればもっとも迷惑を被るのはお子さんですから。

参考URL:
http://www.aurora-net.or.jp/~dns06109/mensetu/j4.htm
pooh6021
質問者

お礼

参考URL見ました。逆に慰謝料を請求されることなんて考えたこともありませんでした。 もし話し合いで結論が出ない場合などはアドバイス通りこちらも弁護士に頼んだほうがよいのですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

(調停に関する法律的見解は他の詳しい方々にお任せするとして・・・) いくら母親が養育費はいらないから会わせないと言ったとしても、会うのは子供です。子供が会いたいと言えばそれを母親の権限で阻止することはできません。 (いくらそこに母親と父親の法的な取り交わしがあろうともです。) >ちなみに子供はそんなに父親に会いたがっているとは思えません。 こうおっしゃっていますが、これから先も子供がお父さんに会いたくないかどうかは誰もわからないことですよね? 私の周りで実際にあったことですが、母親が再婚をしたりして新しいお父さんと生活するようになると子供は本当のお父さんが往々にして懐かしくなってしまうようです。 思い出は美化されるということでしょうか? pooh6021さんのお子さんがおいくつかにもよりますが、もしお子さんがお父さんに会いたがるときが来たら、その時は素直な気持ちでお父さんに会わせてあげるという覚悟を持って「養育費はいらない!」ということを元夫さんへ伝えてください。 そうでないと、子供にまで 「お父さんには会いたくなさそうだったじゃない!うちにいるお父さんを本当のお父さんと思いなさいって言ったでしょ!!」 と八つ当たり(じゃすまないかもしれませんが)をする結果になってしまいそうです。 是非ともお子さんの幸せを第一に考えてご家族仲良くお過ごしくださいね♪

pooh6021
質問者

お礼

思い出は美化される!そんなものなのでしょうか? もしそんな日がきたらもちろん子供たちの意思を尊重したいと思っています。 今までも、またこれからも子供達の気持ちを大切にしていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.3

調停については、前の方が書かれている通り、本来ならば巻きなおす必要があります。 しかし、実態を言えば、いかに子どもに会う権利を欠いたところで、母親が「子どもが病気だ」とか「子どもが会いたくないといっている」などといって、事実上会えないケースが多いのも事実です。 ある意味で、ひきょうなやり方ですが、・・・。 日本の法律には、実の父親に(母親もですが)、子どもに会う権利というのはもともとありません。単に「調停」という契約を離婚した親同士がしたために、ここから法的義務がお互いに課されているに過ぎないわけです 裁判官(または調停委員)も一応配慮して子どもに合わせる権利を調停に書く訳ですが、その実効性は親同士に任せるしかないことになります。 といっても、この2年間、元夫の方は子どもにあっていらっしゃるのでしたら、この点を簡単にあきらめるとは思えません。少しずつ疎遠にしていけば、結果オーライということもあるでしょうが、逆に子どもと直接会ったりして、余計な心配をしなければならなくなっても困るでしょうし。 従って、きちんと養育費と引き換えに会わないで欲しい、ことを交渉するほかないのではないでしょうか。 この場合でも、どうしても会いたくなれば、会われてしまいますが、完全に隔てられるわけではないことはやむを得ないと思います。

pooh6021
質問者

お礼

『養育費と引き換えに会わないで欲しい』そうですよね。 最初にむこうが出した条件ですから、それを逆手にとる(悪い言い方ですが)という感じで話し合いに臨みたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • pman1214
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

もう一度、貴方が元夫と話し合いをして、会わないってことで合意に至れば、お二人の間では、それでOKです。合意書の内容は合意書に記名捺印した当事者の合意があれば破棄することが出来ます。逆に合意できない場合は難しいでしょうね。もし、調停等されるのであれば、子供に会うのであれば養育費は欲しい、会わないのであれば養育費いらないっていうのは、単なる身勝手ですから向こうも認めないのではないでしょうか。 しかし、もっと重大なことは、お子様の意思です。物事の良し悪しを判断できる年齢であれば(一般的には小学校高学年くらい)そして元夫側に子供を会わせられない様な決定的な理由がなければ、誰と会おうが本人(お子様)の自由です。母親が会わせたくないというだけではお子様本人の人権を無視することは出来ません。

pooh6021
質問者

お礼

『子供に会うのであれば養育費は欲しい、会わないのであれば養育費いらない』これはもともとむこうが言ってきた条件なんです。『会わせないなら払わない』と・・・ まずは話し合いですね。 ちょっと常識に欠けた人なので言い方に気を付けたいと思います。 ありがとうございました。

noname#4727
noname#4727
回答No.1

離婚経験者です。 私も弁護士を立て、調停しました。 一度、弁護士や調停で決まった書類を書き直す(無効にする)などには、再度の調停が必要になります。 私は調停離婚じゃ無いのに?と思われるかも知れませんが、弁護士が作った、れっきとした書類がある限り、二人の間での解決は無理なんです。 だから、あなたが相手方の管轄の家裁に行き、調停を申し立てるところから始まります。 調停での中身がどう判断され、どう決まるかまでは分かりません。

pooh6021
質問者

お礼

『私は調停離婚じゃ無いのに?』まさにその通りです。できれば当事者同士の話し合いで解決したいと思っているのですが・・・ 調停を申し立てる、というのは大変そうな気がしますが、検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元夫と再婚して、向こうの子供をひきとれますか??

    元夫とやり直したいと思っています。元夫は現在、再婚して一歳半の子供がいます。私にも元夫との四歳の子供がいます。向こうは離婚が決まりました。向こうも子供を引き取りたいと言っています。私たちは子供を引き取り四人で暮らしたいのが希望です。私たちが再婚した場合、父親が親権、養育権を取れるでしょうか???不倫関係があったわけではありませんが、離婚と再婚が重なりました。それでも不倫として慰謝料の請求をされたりするでしょうか???どうしたらいいかアドバイスをください。早めにお願いします。

  • 再婚と養育費について

    再婚と養育費について質問させていただきます。 現在、離婚して18歳と14歳の子供を持った女性と交際しています。 僕もバツ一ですが、彼女は離婚して元夫から20歳になるまで二人分の養育費を毎月もらっています。以前法律で再婚しても子供の養育費はもらえると聞いたことがあるのですが、再婚して僕の姓になると子供も自動的に僕の姓になるのでしょうか?それとも養子縁組をしないと子供の姓は変えることができないのでしょうか?養子縁組をすると元夫からの養育費の義務はなくなるのでしょうか?彼女は出来れば養育費はもらいたいと言っています。原因は元夫の浮気だからです。 どなたか、詳しい方教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 養育費について。再婚を知らせるべきか?

    色んな回答を見てきましたが、自分のパターンが微妙に違うので 質問させていただきます。 元夫の不倫が原因で6年前に離婚しました。 子供が一人おりますので、養育費を毎月もらっています。 公正証書などは交わしておりません。また、面会も自由にしていいと伝えておりましたが、 「自分から会う資格がない」といって会いたいという連絡は来ず、子供と元夫は 別れたきり会ってません。 しばらくして、元夫が不貞相手と再婚したらしいと風の噂を聞きました。 私は元夫とは1年に1-2回ほど、子供の成長を知らせるメールをしており、 ある日、元夫から「子供できたから再婚する」や数年後には「二人目できた」等という 近況を聞きました。 「生活が大変だけど、◎◎(私の子)が大きくなるまでは支払いの約束を守る」 というメールもきております。 昨年、私が再婚し、子供も養子縁組をしました。 収入でいくと 再婚相手>元夫 という感じなので、元夫は養育費の減額請求ができます。 ここで疑問なのですが、 ・こちらから私が再婚したことを伝える義務はあるのか? ・私が再婚した期間支払われた養育費は返還するものなのか? ・減額or支払いはストップしてもいいと伝えるものなのか? あえてこちらから「養育費はもういらないよ」なんて言わなくていいとは思うのですが、 (養育費は子供のための権利と承知してます) 元夫に子供が複数いること、私の再婚相手のほうが生活にかなり余裕があることから 通常は元夫が減額請求できるところを、私の再婚を知らない(遠方に住んでるので 言わない限りわかりようがない)ためにそれができないのは何か法的に 触れるものがあるのかな?と疑問になりました。 ずるい、等という感情論ではなく、元夫に私の再婚を伝える義務が生じるのか、知りたいです。 どうかご教授お願いいたします。

  • 再婚する場合、元夫からの養育費は、どうしたら?

    今年、再婚を考えています。現在、夫から養育費を月に10万円をもらっています。元夫と子供は年に1回程度しか会いません。元夫は私が再婚しても養育費は払う、と言っていますが、私が心苦しくなってきました。 もちろん、再婚しても子供の父親として会うのは構わないです。 しかし、いままでも私の収入で十分暮らせたので、養育費は子供名義で貯蓄し運用している次第です。再婚すれば、更に収入が増えます。 元夫と縁を切るわけではないが、養育費はもう頂けないと言いたいのですが、理解してくれない雰囲気があります。 このまま貰い続けていいのでしょうか?男性二人からお金をもらって生活していく自分も嫌なんです。 誰か背中を押して下さい。

  • 再婚した連絡、養育費

    6年前に子供の親権を私で離婚しました。 その後は一度も元夫に会ってなく連絡も取っていません。 昨年、私が再婚しました。子供は養子縁組しました。 今も毎月、養育費が振り込まれています。 再婚した事は元夫に伝えるべきですか? また、養育費は再婚したらもらえないのでしょうか? 

  • 再婚後の養育費

    数年前に離婚をして、2人の子供を引き取りました。親権者は私です。 毎月の養育費の支払いと、月に1度程度子供に会わせるという条件で公正証書をつくりました。 現在はお互いに再婚しています。 私が再婚するときも、向こうが再婚するときも養育費は断ったのですが 約束通り支払っていくといわれました。再婚相手も承認してるとのことで・・・ しかし向こうが今年になり再婚してからは養育費は滞納しています。 様子を聞いたら生活が大変とのことで遅れてでも払うと言ってました。 何気なく言われたのは、私が再婚したら養育費は払わなくていいという法律があるとか・・・そのような法律があるのでしょうか? あと、子供たちにあったときに、現在の奥さんも一緒にいたらしく 問い尋ねてたところ、『義理の母になるんだから会わせるのは当然』 だと言われました。これっておかしくないですか? 今後も会わせるつもりみたいですが、元夫の携帯に連絡が取れなくなっていて、私と連絡を取ることに奥さんがやきもちを焼くらしくて、私からの連絡は拒否されてしまっています。 養育費の件もズルズルしているし、連絡は子供を経由してくるので困っています。 子供たちと会わせるのは止めたいのと、養育費の件もはっきりしたいのですがどのような方法で対処したらいいか分からず悩んでます。 長々となりましたがご意見をお願いします。

  • 離婚し子供を引き取った母親が再婚したら元夫の養育費は減額される?

    離婚後、妻が子供を引き取り元夫が養育費を支払っているとします。妻が別の男性と再婚する場合、元夫の養育費は減額されるのでしょうか? ・妻側の新夫婦の収入が増える ・新しい夫も子供の父親である ことを考えると十分可能性があると思うのですが、単なる私の考えです。実際はどうでしょうか?

  • 再婚 親権あり 子供は元の苗字にできるか

    はじめまして この度再婚に向けて検討中です。 今、子供は3人おり、戸籍は元夫 親権は私、母親 で育てています。 元夫とは共同養育をしています。 私は再婚を考えていて、子供が大きくなるまでは、元夫と半々で育てていくつもりです。 再婚の相手は子供の年齢もあって子供とは一緒に暮らしません。 私が再婚した場合も引き続き子供を育てていきますが、私が再婚しても子供の苗字は変わらずですよね。 また、考えておいた方がいいこと、何かあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の子供の面会について

    離婚して子供を引き取りました。 父親(元夫)は養育費を毎月キチッとこの2年間払ってくれていますが、一度も子供に会いに来ません。 子供も会いたがっていて、向こうにも「たまには会ってあげて」と伝えているのですが、向こうには新しい家庭があるようで「会いたくない」の一点張りです。 よく「子供に会わせたくない」という意見は聞くのですが、子供に会わせたいのに会ってくれない場合、法律的にはどうなのでしょう? 面会権というのは向こうから請求するもので、こちらからお願いするものではないのでしょうか?

  • 再婚後の養育費

    去年再婚しました。子供の養育費を2年前に離婚した主人から毎月送ってもらっていましたが、再婚したので養育費を減額してもらっても構わないという旨を伝えました。子供は毎月面会したり場合によっては、泊まりに行ったりしています。私としては、養育費は子供の将来のためのものとして相手が払える金額で構わないので養育費は請求したいと思っていますが、相手は養育費を払わなくても生活できるのであれば支払わないと言っています。この場合、相手が言ってることが正しいのでしょうか?養育費を払う意志がない場合は、子供の為にという気持ちがないのがとてもいやなのでできれば子供との面会は避けたいという気持ちもあります。(新しい父親に早くなれさせたいこともあり)