• ベストアンサー

私物の商品券を使用した場合の記帳

私物の商品券を使用した場合の記帳 両親からいただいた商品券があるのですが、使用することがないので備品の購入の際に使用したいと思っています。 ※来年から個人事業主として開業予定です。 事業で使用する備品を購入する際に、商品券を使用した場合はどのような記帳の仕方をすればよいのでしょうか? 今現在簿記の勉強中で、無知で申し訳ないのですが教えていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

備品の金額が1個(または1組、1揃い)で10万円以上の場合 借方 備品 ××× / 貸方 事業主借 ××× 備品の金額が1個で10万円未満の場合 借方 消耗品費 ××× / 貸方 事業主借 ××× 個人にはいろいろな財産や債務が帰属していますが、事業に関係するものを「店」とプライベートの部分を「奥」に分けて考えます。 基本的には、個人事業の記帳はこの中の「店」の部分だけとりあげればよいのですが、ご質問のように「奥」のお金を事業(店)の用に使った場合は「事業主借」として記帳します。逆に事業(店)のお金をプライベート(奥)に回した場合は「事業主貸」となります。

gs2010
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ございません。 こういった場合にも事業主借とするのですね。 大変丁寧な説明で、非常に理解しやすかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商品券で一部を支払った場合の記帳

    個人事業主です。 帳簿をつける際、代金の一部を商品券等で支払った場合の記載方法を教えていただけないでしょうか。 また、カードに貯まったポイントを使用して印紙を買ってしまった場合、実際には現金を使ってないわけですが、経費として落とせるものなので、この場合はどのように記載すればよろしいのでしょうか?

  • 記帳方法がわかりません

    さっそくですが、ラーメン屋を開業し簡易簿記による青色申告ソフトを購入し日々の記帳に努めておりますがどうしても記帳方法がわからないことが2点あります。 ○従業員の食事はラーメンを食べてもらっています。 この場合、事業用消費として売上に計上し又給与賃金として経費にもなると聞いたのですが、どのように記帳(仕訳)すればよいのかわかりません。 ○お食事無料サービス券を配ったのですが、この場合も使って頂いた分を売上に計上し又広告宣伝費として経費にもなると聞きましたが、正しい記帳方法がわかりません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 開業費の記帳について☆

    今月中にも青色申告をし、個人事業主として開業するため 経理の勉強も少しずつ行っています。 開業日前に購入したものに関しては「開業費」として扱え 5年間任意で『繰延資産』ができるというのを知りました。 しかし、どのように記帳したらいいのかが全くわかりません。 利用している帳簿は、現金出納帳・預金出納帳・経費帳 固定資産台帳そして、債権債務台帳です。 「開業費」は債権債務帳の事業主借から必要額を借り現金出納帳に ひとつひとつ記帳しております。 「開業費」にできることを知らないで記帳しておりましたので 経費帳に現金出納帳と同じく(消耗品費・新聞図書費)などと 勘定科目毎にしてしまっています。 これは間違いというのはわかっています。。。 経費帳に「開業費」というのを加えるという回答をみたのですが それですと『繰延資産』をしたい場合、どうすればいいか わかりません。 そもそも、事業主借で計上しているのも間違いでは ないかと、自分の経理には全く自信がありません。 日にちは開業日ということ以外記帳知識がまるでありません。 経験者の方、どのように記帳すればいいかよろしくお願いします。

  • 個人事業主で個人の私物を売る場合

    個人事業主で個人の私物を売る場合について教えてください。 現在、個人で私物を売ってお小遣い稼ぎをしていますが、 軌道に乗ってきたので個人事業主になろうと思います。 そこで、これから個人事業主になる場合、今個人で所有している物(商品)は、 引き継ぎ売ることができるのでしょうか? また売ることができるとしたら、それは私個人から個人事業主が買取る(仕入れる) という形になり経費(仕入れ)になるのでしょうか? 今ある商品在庫(現在個人の私物)、来月私が個人事業主になったら、その商品の扱い 勘定科目はどうなるのでしょうか?

  • 個人事業で私物を販売するにあたって。

    個人事業主・青色申告者です。 海外で私物として買ったものを商品として販売したいと思っています。 記帳するにあたって、 借方科目   貸方科目 仕入     事業主借 であっているでしょうか? 又その金額なのですが、海外の蚤の市で購入したものなので、領収書がありません。ただ、ここで買ったものについては、別送品として国際郵便で贈ったので郵便ラベルが残っています。そこに記載した品物の金額を領収書代わりにしてもいいのでしょうか? また本来、商品として送ったものに関しては郵便料金も仕入に含めると思うのですが、今回の場合はどうなのでしょうか? もう一つ。私物を事業主借で仕入た場合、古物になるのでしょうか?販売する場合は古物商許可が必要でしょうか?物事体古いものです。 宜しくお願い致します。

  • クライアントから交通費が支給される場合の記帳

    基本的な質問で申し訳ないのですが、どなたかご回答願います。 個人事業主としてクライアントから仕事をもらっています。 毎月の報酬に加えて、クライアント先へ出向いた際の交通費を別途非課税でもらっているのですが、その際の記帳は報酬金額とは別に記帳するのでしょうか? その場合の仕訳はどうなるのでしょうか? 実際に出向く際の交通費には、事業用に購入してあるSUICAを使用しています。 初歩的な問題かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • この場合の記帳の仕方。(青色申告)

    今月1月開業し、来年3月までに青色申告をする個人事業主です。 物づくりをしておりますが、先月材料費がかかり、今月販売してお金が入りました。 この場合、先月の材料費などの経費は無視するのでしょうか? それともきちんと経費として落とせるのでしょうか? 記帳の仕方とともにご教授下さい。

  • 仕入れた商品を事業で使う場合の仕分け

    個人事業主です。 仕分けについてお聞きしたいのですが、仕入れた商品(例えば、棚のような物)を事業に使う場合の仕分けを教えて下さい。 お店のディスプレイに使う場合などは、備品?消耗品費? またその金額は、小売り価格ではなくて仕入の金額でいいのでしょうか? また、商品を自家消費をした場合は、なるべく売上として現金を入れた方がいいのでしょうか? それとも事業主貸で残しておいても何の問題もないんでしょうか? 決算の時に、事業主貸の金額はなるべく少ない方がいいというのはありますか? 事業主貸と事業主借の事がよくわかりません。 この2つは決算時繰り越すのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 開業前に購入した資産の減価償却について

    開業前に購入した資産の減価償却について 20年6月に機材を購入、21年6月に個人事業主で開業しました。 開業までの間、この機材は家事用としては使用しておりません。 この場合の減価償却は、開業した21年6月からなのか、それとも購入時期から既に償却が始まっているのでしょうか。 またこの場合、21年6月1日に、 工具器具備品 XXXX 事業主借 XXXX といった仕訳・記帳をする必要がありますか?

  • 開業日をまたぐ商品の売上の処理について

    オークションで不要となった本を売っておりましたが、このたび開業いたしました。 開業日以前にオークションに出品していた商品が開業日後に落札された場合、それらも開業日以降の売上として計上しなければいけないのでしょうか? それとも、開業以前に売っていたことが証明出来れば、事業主の私物売却として事業主借という扱いにすることは可能でしょうか? 開業以前に出品していた商品の価格は取得金額よりも低いものばかりで利益は発生しません。

専門家に質問してみよう