• 締切済み

私には同じ部署に気になってる人がいます。

私には同じ部署に気になってる人がいます。 年は6つ離れているのですが好きなアーティスト、好きな曲、好きなテレビ番組などびっくりするほど好きなものが全部同じですし、私にとって部署で一番年が近いこともあり、愚痴なども言いあえてそこからだんだん気になりました。 でも6歳離れている私は子供ということで彼にとって私は恋愛対象ではないらしいです。(前にみんなの前で私との関係を突っ込まれたときそう言われました。) でも彼は会社で仲のいい人や後輩に、「〇〇さん(私)ってかわいいよね」と言ってるみたいで、私自身の前でも「かわいい」と何度か言ってくるのです。 恋愛対象ではないなら諦めようと思っていてもそれを聞くと諦められないし、でもただからかってるだけのような気もします。 男性の方にお聞きしたいのですが、何のためにそんなことを言うのでしょうか? ほんとにただからかってるだけなんでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.5

「かわいい」と言ってくれて嬉しいですよね。。勘違いしそう ですよね。。でも、恋愛対象でないとハッキリ言われてるの で、見込みが薄そうで、しかも皆の前で言っているし、 いくら仕事上のためでも、もうちょっと言い方があるので、 (もし恋愛対象なら、「彼女にしたいけど、まあ。。[にごす]」) ・・・嘘なら、後でハッキリフォローが入ると思います・・・ それがないなら、ただ単に妹みたいで可愛いと言ってくれ てるんじゃないのでしょうか? でも、希望はあります。。だって、可愛いなあ~とは思って くれてるので、、恋愛対象途上やもしれません・・・ 一度飲み会か何かで気軽に冗談っぽく、「彼女候補にして 下さい~!! 」というのはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.4

 結論を第三者が決め付けるのは非常に難しいですね。ホントに恋愛対象じゃなくてそういうふざけた事を言っている可能性もあれば。みんなの前で実は真剣なんだと言う事はさすがに出来ないという事でそういう言葉を言った可能性もある。  でも少なくともあなたの事を大切に思ってくれていると言う事は間違え無いでしょう。二人っきりになったときに真意を聞くしかないでしょう。二人っきりであってもまだ悩んだりはぐらかすような事があればそれはあなたを妹的な感覚で思っているという事が明らかになるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • booyann
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.3

はじめまして。 はっきり申しまして仲の良いツレや後輩に気にならない子を可愛いだなんて言いません。 言う意味もないと思います。 ただその気のなり方が妹的に見てか女性として見てかは本人にしかわからないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

女性ですがちょっと回答させて頂きます。 私も同じ会社の直属の上司を好きになりこんな思いをしたことがあります。 私の場合は一回り上の方でしたが。 まず、前にみんなの前で貴方のことを恋愛対象じゃないと否定したのは そんな社内でオープンに冗談めいても同僚のことを「恋愛対象です」って言える人は そういないと思います。 どんな言い方をされたかは解りませんが、恋愛対象じゃないと言われてしまうのは やっぱりへこみますよね。 でも仲のいい人には貴方に対しての印象を少なからず伝えている様子ですし、 貴方も実際言われるわけですよね。 年上の人ってやっぱり年下のことを見ていると、 行動や言動が自分より幼いなと思うこともあるから「かわいい」って 思う機会は多いんじゃないかなと思います。 でも6歳って対して年齢差がないと思いますよ。 話す機会も多いようですし、好きなものも似ているわけなら結構接点大きいと 思うので映画の話題などを出して一緒に行くように誘ってみてはどうですか?? 社外で会う機会を作ってみると相手をもっと知れると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188419
noname#188419
回答No.1

6つ違いっていったら たいしたことないと思います。 まあ 食事でも映画でも誘ってみたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もし自分の後輩と気の合いそうな子がいたら

    他部署の男性に恋しているのですが、前に会社の飲み会で、そこに来ていた彼の仲のいい同僚と私が共通の趣味、好きな物が一緒だということが分かり、それで何故か好きな先輩に「こいつが恋愛対象になる可能性なんパーくらい?」と聞かれたり、「付き合うならこっちっしょ?」と言われたりしました。 職場では確かによくその同僚とは話をしていますが、その同僚は誰とでも話すので私に特に深い意味はないし、LINEも聞いてきません。 ついこの間の飲み会でも私が好きなものをあげると、その同僚も好きだという事を知り、先輩がわざわざ私を押してその同僚に近づけたり、凄いショックです。 自分の仲のいい後輩と趣味や気が合いそうな人がいたらくっつけようとしますか?

  •  その気がない人からの好意

    はじめまして。 私は大学生2年の女です。 私は元々理想が高いのか分かりませんが 私に好意を寄せてくれる男の人に好意を抱くことが出来ないんです。 人としては好きだけど 私を誘ってくるくらいだから大した男じゃないな… とか思ってしまうんです(´-ω-`)汗 自分から第一印象や仲良くなるに連れて(良いなー・・・)って思う人だと恋愛対象になるのは当たり前なんですけど 実際私にベクトルが向くと 【え?!…早い・・・その程度の男か】 とかえらそうにも思ってしまう自分がいます… 半年前に彼氏と別れたんですが その人はみんなに好かれるカッコいい理想の自慢の彼でした(´-ω-`) フラレてしまいましたが そのあと自分も新たな恋に向かわなければ!!と思い 女磨き頑張ったり色々してました。 今同じサークルの先輩、後輩にアタックされてる感じです... 遊びに誘われてるんですけど今は忙しいと言って ちょっと先延ばしにしてます… でも...なんかしっくり来ないというか… 元々自分からアタックする性分なので言い寄られて変な感じなんです.. 自分のいいと思った人だと 100%で好き!! と言い切れてたんですけど そうなれる自信も無く。。 このまま誰とも恋愛できない気がします... 結局元彼を引きずってる気もしますし ただ寂しい気もするし... なにかアドバイスあったらよろしくお願いします...

  • 気になる人が出来たのですが。

    3ヶ月程前に彼氏と別れました。 別れた事に対して後悔はありませんでしたがずっと隣に居た存在がなくなったことが寂しく感じていました。 自分でも切り替えが早いと思いますが、別れて直後親しくなった人(同じ会社の他部署の方)と食事に行くことになりました。 話は弾んで楽しかったのですが、知り合ったばかりでしたし、きっと付き合うことはないと思っていました。付き合うことはないと分かっていて、一晩だけの関係になってしまったのです。 今思うと寂しさを紛らわすためにしてしまったのだと冷静に考えています。 なぜこんなことをしてしまったのか、と後悔しています。 今はその方とは連絡していません。 長い前置きになりましたが、これからの内容が悩んでいることです。 最近気になる人ができました。 完全にわたしの一目惚れに近いものです。 ここまでは良いのですが、その相手の方が一晩だけの方と同じ部署なのです。 同じ部署の人を渡り歩くのはどうなんだろう、と自分で思います。 また、気になる方がその事を知っていたら恋愛対象として見てもらえないと思います。 この恋は諦めた方がいいのでしょうか。 ちなみにわたしはお二方とは違う部署です。

  • 意中の人に好きな人・気になっている人ができた(職場

    意中の人に好きな人・気になっている人ができた(職場) タイトルの通りです 意中の人は会社の後輩女性(A子)で、意中の人の好きな人というのが意中の人と同期の男性(B男)です 僕とB男が同じ部署の先輩後輩です 最近A子がB男を好きな人と気づいたらしく、近々予定していた食事をキャンセルされました… A子とB男は職場でも友達同士のように仲がよく、会社の人からも「あの二人付き合ってるんじゃないか」と勘ぐられてるほどです B男はA子をあくまで仲の良い友達だと認識しているようですが 私とA子はというと、(私が奥手なのもありますが)とりわけ親密というわけではなく…(以前2回食事に行きました) すぐにでも想いを伝えたいですが、色々なサイトを見ていると「恋愛相談役になるのがいい」と書いてありました しかしそれだけではいい人止まりで終わるとも別のところで書いてありました 応援するだけの男は嫌です、いい人止まりで終わりたくないです 私にB男のことが気になることを言ってくれたのも、「この人なら口外しないだろう」と、「いい人」として信頼してくれているのだと思います(恋愛対象外だからと見られてるとも思いますが…) 近いうちに仕事終わりに軽く食事をする機会わ取り付けました 自分は退いて応援するのが正解でしょうか? 素直に想いを伝えて意識させるのが正解でしょうか? しばらく相談役としておとなしくして、頃合いを見て想いを伝えるのが正解でしょうか? 自分としては逃げるのは嫌です、玉砕してもいいので何らかのアプローチはしたいと思っています

  • 気になる人が9つも年下です・・・

    こんにちは。 あまり意識していなかった後輩のことを数ヶ月前から意識し始めています。 理性がある方なので、「好き」とつっぱしるタイプではないのですが、彼が同級生だったら、もっと年が近かったらどんなにいいだろうと考える日が多く・・・これは「好きなのかな?」と。 ライフカードではないのですが。。。 1.年齢なんか気にせず、彼との仲を深める 2.このままなーんにもせず、自分の気持ちが収まるのを待つ 3.ちょっと期待しながら、ただただ何もしない と、どーしたらいいものか悩む日々です。 ちなみに、かなり仲は良いほうだと思います。 休日・平日関係なく遊んでいますし、二人で出かけることもシバシバ(ただし、私が誘っている率が高い)。 メールもかなりの頻度で送りあっています。 ただ、単純に先輩だから。。という理由もあるのかな?と思っています。それに、彼は20代の女の子が恋愛対象なんだとはっきり言っていましたし・・ みなさんだったら、どうしますか? 経験者の方、20代前半の男性の方々・・よろしければご意見ください。

  • 気になる人がいます

    25歳女性です。 気になる人がいます。 学生時代のサークルの先輩です。 年は2つ上です。 学生時代からいい人だし、話が合うのでいいなとは思っていたのですが、お互い付き合っている人がいたこともあり、当時は恋愛対象ではありませんでした。 卒業して社会人になってから年に何回か会う機会があり(サークルの人たち含む)、数か月前にあった時に彼女と別れたという話を聞きました。 私は卒業とほぼ同時に彼氏と別れたので、これはチャンスかと思っているのですが、人並み以下の恋愛経験+奥手ということもあり、なかなか一歩踏み出せません。 あと、サークルの人たち含め、人間関係が崩れてしまうような気がして、それもなかなか踏み出せない理由の一つになっています。 男女関係なくすごく仲がいいサークルなので。 ちなみにサークルは軽音サークルです。 話をしてて、先輩とは音楽の趣味が合うなあと思ってます。 一歩踏み出せない私に、何かアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 違う部署の人と仲良くなりたい

    他の部署でとっても気になってる人がいます。 まずはお話できるようになりたいな、と思っていますが どうしたらいいでしょう? 違う部署ならまだしも、彼は客先に出向しているので 接点はすっごく少ないです。 月に数回、こちらで打ち合わせがある時に戻ってきているのを知っています。 そのときに一生懸命なにかをしようと思うのですが、 どうしていいのかさっぱりわかりません・・・ 昨年の4~7月までは同じ部署だったので 私のことは知っていると思います。 たまに私のいる部署の人に電話をかけてくることがあり、取り次ぐことがあります。 このまえ、取り次ぐ前に「元気ですか?」って聞かれれて耳まで赤くなってしまいました>< そのときに「私は元気ですよw○○さんは元気ですか??」って聞き返すので精一杯です・・・ それに電話をとる女の子はほかにもいるので 彼からの電話を確実にとることができるわけではありません・・・ あとはこっちに帰ってきてるときをねらってお菓子をあげてみたりしています。 直接あげるのは恥ずかしくてできないので、その席の近くのお姉さんに配ったついでに「○○さんもどうぞw」って。 (とはいってもまだ1回しかしていませんが・・・)

  • 社内に気になる人がいます。知的な彼と仲良くなるには?

    社内に気になる人がいます。 彼は3ヶ月前に同じ部署に中途入社してきて、私と同じ年(27歳)です。 同じ年だから仲良くなれればいいなと思い、ランチに誘って話をしたら、 すごくまじめで向上心のある人で、好意を持ちました。仕事熱心な人で、会話も知的です。 ランチでの会話はほとんど仕事のことで、「○○さんはすごい」と先輩たちのことをほめては「僕もはやくああなりたい」と何度も言います。 今日、会社に家の鍵を忘れたことに気づき、 会社に電話をしたら彼が出ました。 「ちょうど帰るところだから途中まで持っていきましょうか」と 言ってくれ、待ち合わせをしました。 「御礼にお茶でも」と誘い、1時間ほど話をしたのですが、 やはりほとんど仕事の話です。彼に関してはプライベートなことが 聞きたいなぁと思っていたのですが、恋愛のこととかくだらない会話 をしたら彼に悪いなと思い、何も聞けませんでした。 あと、彼の知的な態度に対して自分に自信がもてなかったというのもあります…。 同じ部署ですし、お互いの仕事環境のためにも、付き合いたいとは思いませんが、くだらないことも悩みも話せるような仲の良い関係になりたいです。 アドバイスよろしくおねがいします!

  • 気になる人からの相談…

    もうすぐ卒業の中三男子です。 最近僕の気になっている人から 「私の好きな人に好きな人いるのか聞いてみてよ」 と恋愛相談をされました。 その人には今までもいろいろと相談されて、 結構頼りにされていると思います。 その人のことが気になりだしたのは、 3年の最初のころで、 その頃から相談されたりしていて正直つらかったです…。 向こうは僕の事は恋愛対象には入っていないらしく 仲の良い友達などと思っているようです。 だから二学期になる頃には このままの関係でいいかなとも思い始めていました。 ここで相談です。 自分的にはその人との関係を崩したくないので、 その相談にしっかりと答えてあげたいと思います。 だからうまく聞き出す方法などはないのでしょうか…? へたくそな文章で申し訳ありません…。 どんなことでもいいので御回答よろしくお願いします。

  • 気になる彼

     私は高校1年生です。 同じクラスに気になる人がいます。 私の席の前の男の子と彼が仲がいいので、 私の私の席の近くに来る事がよくあり、そのときに話したりもします。 けど彼は、私の事を恋愛対象(女)として、見ていない気がします。 私自身全然可愛くないので、じぶんに自信が持てません↓↓ メールなどもしていません。。 これはやはり、無理でしょうか。 どうしたら進歩できるのか分かりません。。 何でもいいのでアドバイス等ないでしょうか? 答えにくい質問ですみません。。

このQ&Aのポイント
  • 大きな苦難に面した際に、聖書を読んで問題が解決または軽減した経験があるかを尋ねたい。具体的な実例を教えてほしい。
  • 回答はYes/Noで明確に示してほしい。聖書のどの句が助けになったのかも実例と共に教えてほしい。
  • 注意として、漠然とした内容ではなく、具体的なトラブルや悩み事がどのように解決したかを教えてほしい。
回答を見る