• ベストアンサー

パソコンの動作が遅くなってしましました。

パソコンの動作が遅くなってしましました。 特にExcel等でbookやファイルを2つ以上開いて編集する時で、一方のデータをコピーして もう一方のデータに貼り付けする時など、1オペレーションに20秒程度かかる時が多くなっています。 また、メールの文章を作成している時の入力、変換に5秒~10秒かかる等、とにかく編集や変換などの PC任せの動作時間が異常に長くかかるようになってしまいました。 どのような解決方法があるのか、をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.3

こんにちわ^^ ■メモリー容量不足、OSの不具合などが考えられます。 ので、下記の手順を試みてください。 【手順0】メモリーの容量確認 OSを快適動作するためのメモリー容量は下記の通りになります。 WINDOWS XP→1GB以上推奨 WINDOWS VISTA→2GB以上推奨 WINDOWS 7→2GB以上推奨 なお、メモリー搭載容量の確認は下記のURLになります。^^ http://www.yunikaworld.com/memkaku.html 上記の容量を満たしていない場合、増設をお勧めします。^^ パソコンの型番に合うメモリーの調べ方は下記の通りになります。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ メモリーの増設方法は下記の通りになります。 http://www.iodata.jp/promo/memory/add/installation.htm 【手順1】不要な常駐ソフトの削除 不要な常駐ソフトはPC負担になりやすいので、不要な常駐ソフトは削除することをお勧めします。 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0101/qa0101_2.htm 【手順2】OSの不具合改善 OSの不具合も考えられるので、下記の事を試みてください。 手順1:スキャンディスクの実行 http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/tips_0004.htm 手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。) 手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。) 手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm ・CCLEANERの使い方 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html 手順3:ディスククリーンアップの実行 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041027A/ 手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化 ダウンロード http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html 使い方 http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html#more 手順5:デフラグによるハードディスクの最適化 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20040813A/index.htm 手順6:仮想メモリーの設定 http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(メモリー搭載容量の2倍)しておくことをお勧めします。

hiro32373
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 他の人からのアドバイスにより、先に「デフラグによるハードディスクの最適化」を実施していました。 その後にsata-nnさんのアドバイスどおり、手順2の「スキャンディスクの実行」することにより、 動作がスムーズになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

>「デフラグを実行する」とありますが、具体的にはどのようなことを行うのでしょうか? HDにファイルを書き込むとき、そのファイルに見合った空き場所が連続してとれないときはとりあえずそこへ一部を保存した後、次に保存する場所を書いて次の場所へ残りを保存しに行きます。このような作業を『旗を立てる』と言います。これを続けて大きなファイルはHDへ書き込まれます。これがあまり細かく区切られるとアクセスに時間がかかり待ち時間が増えるので、HDのファイルを整頓してなるべく旗が少なくなるようにする作業を行なうとアクセス時間が減ります。デフラグというのは旗を取り去るという意味で、ファイルの保存エリアを連続させるという意味になります。  ですからこれを定期的に行なうとアクセス時間が長くなるのを防げるのです。  これはWINDOWSがディフォールトで用意していますから、これを使うのがてっとり早い方法です。その方法はOSによって違いますから、ヘルプで『デフラグ』をキーにした検索で確かめてください。  しかし、WINDOWSのデフラグは不完全で効果はイマイチです。完全にやりたいなら市販のソフトがあります。下記を参照してください。

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/PFD/
hiro32373
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 意味がわかりました。 参考にさせていただきます。 また、市販ソフトについても参考にさせていただきます。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.4

OS再インストールしてダメならば、HDD交換。

hiro32373
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#181803
noname#181803
回答No.2

まず、遅くなった原因が何なのかを調べないといけないかな。 以前は、気になるほど遅くなかったということを前提とすると、裏でアンチウィルスソフトやウィルス感染等頻繁にCPU、及びディスクアクセスを行うプログラムが動いている、もしくは物理メモリ不足のため仮想メモリを使いまくり、もしくは、長期間使用により、Windows自体が肥大もしくは分散してしまったなどなど思いつくことは限りないけれど、まぁ原因をひとつづつ潰していくしかないと思われます。 まず、手始めに物理メモリが足りているかをタスクマネージャーでチェックしてみてはどうでしょうかね? 正常に稼動していた状態から、遅くなった状態までの間にアプリをインストールしたならば、それを疑ってみるのもいいかもです。

hiro32373
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 動作が遅くなった後に、メモリークリーナーをインストールしてメモリーの動作状況を見ましたが、 25~30%の使用率となっています。(メモリー容量は3Mです)。 また、HDD容量は298GBであり、使用領域は、16.4GBとなっていましした。 「正常に稼動していた状態から、遅くなった状態までの間にアプリをインストールしたならば、それを疑ってみる」とのアドバイスをいただいていますが、特にインストールしているものは無かったです。 何か、他に思いつくことがあればアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

だんだん遅くなったということですから、当初は支障を感じなかったわけですよね。その前提での回答です。 Cドライブの残り容量を確かめて見てください。これが極端に少なくなってはいないでしょうか。もしそうならCドライブの掃除をすれば事態は改善されます。 上記の作業の後、デフラグを実行すると更に効果的です。

hiro32373
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 Cドライヴの使用領域は、300GBの容量に対して、16.4GBの使用でした。 「デフラグを実行する」とありますが、具体的にはどのようなことを行うのでしょうか?。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • エクセルのデータコピー反映について質問です。

    Windows2000のEXCELの質問です。10個のブックを1つのブックに入力データが行く様に作りました。ですが、そのブックが12ヶ月分でシートを作っているため、合算されるのは1つのシート(1ヶ月)分にしか出来ません。 こういった場合、合算される1つのブックに12か月分のシートの式を一つづつのセルに入力しなければならないのでしょうか? どうすれば、簡単にコピー・貼り付けが出来るでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたらアドバイス願います。

  • エクセル2000 動作が非常に遅い

    いつもお世話になります。 エクセル2000で、関数とマクロを駆使(?)したデータリストを作っているのですが、動作が非常に遅くて困っています。 マクロで1つのセルにデータを入力するのに2~3秒かかるほどです。 特に、入力規則(リスト)を設定したセル(複数の関数がそのセルを読みにいっています)に関しては、そのセルをクリックした後に別のセルを指定するのに5秒くらいもかかるありさまです。 何が原因でこのようになるのか、教えていただけますでしょうか。

  • TIFFをエクセルへ

    TIFFの表データを、エクセルの表データにしたいのですが、 直接入力以外でよい方法はございませんでしょうか? 例:コピー貼付けの方法、変換ソフト等

  • PDFの画像を…

    こんばんは。 PDFの画像で、時刻表を紹介されたものがあります。 WORDやEXCELでコピーや貼り付け等 編集をしたいのですが、できません。 以前 知り合いに著作権?みたいなもので 編集できないようになっていると聞いた事がありますが、 その辺の関係でできないのでしょうか? できれば、プリントスクリーンなどのコピーとかじゃなく(見にくい) PDFのデータを 直接EXCELに変換等して表示することはできないのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • エクセル シートのコピーをリンク無しで行いたいのです。

    エクセルの数式データ表のシートをコピーして、他のブックへ貼り付けしたのですが、 新しいブックを開くたびに 「他のデーターとリンクしています。更新しますか?しませんか?」 というウィンドウが開きます。 リンクはさせたくないのですが、どこをどう設定、または貼り付けの仕方?すればよいのでしょうか? 表はそのまま新しいブックでも使いたいのです。 よろしくお願いします。

  • Wordで特定のファイルだけ動作が重くなってしまった

    Word2000、Windows98を使用している者です。 音楽を流しながら、Wordで100ページ超ある重いファイル(画像など多数 貼り付いています)を開いて、ホームページビルダーに表をコピー→貼り付け しながらそのファイルを読んでいたところ、シストムがフリーズしてしまいした。 (ちなみにここまでの時点では特段ストレスもなくコピー→他アプリへの貼り付け ・ページ移動などが出来ていました) とここまではよくあることなのですが、再起動後、もう一回そのファイルを 開きなおしたら(編集していた訳ではないので「修復されたファイル」には なりませんでした)、以後のWord上の動作が全て重くなってしまいました。 キーを押してから実際に画面上で反応するまで10秒ほどかかります。ページ間の 移動なども同様です。印刷しようとしても「バックグラウンド印刷」と下に 出たままで、途中で止まってしまいます(フリーズ)。 スキャンディスクをかけたりしましたが状況は改善しません。また、他の重い ファイルではどうかと思い、同じように画像や表が色々と貼り付けたファイルを 開いてみましたが、そちらはストレスなく動作しました。このファイルだけが 何をするにも異常に時間がかかってしまいます。 いったい、何がおかしいのでしょうか……?

  • エクセルのファイルに他のファイルのシートをコピーしたい

    エクセルのファイル A に10個のシートがあり、又ファイル Bに5個のシートがあるのですが、 ファイル A のシートを 2個 ファイル Bに移したいのです。うまくコピーできません。 コピーしたいエクセルシート名をクリックして、シートの移動またはコピーを選択しても、新しいブックか現在のファイル名しか表示されません。簡単な編集からコピーをしても貼り付ける時、テキストでの貼り付けになり、元のまま貼り付けが出来ません。

  • 「データを貼り付けできません。」 原因は?

    エクセル2010です。 他のブックから、コピーして貼り付けようとしたら画像の様に 「データを貼り付けできません。」と出ました。 エラー情報とかも出ないのですが 何が原因なのでしょうか? 対した量のデータではありません。

  • ワードでのリンク貼り付け

    こんにちは。 エクセルのデータをコピーしてワードにリンク貼り付けしようとしたところ、なぜかすべてのデータが貼り付けられないで困っています。 リンク貼り付けの設定範囲もみるとおかしいのでどうやったら編集とかできるのでしょうか?教えてください。

  • エクセルのブックの保護について

    エクセルでコピーされたくないデータなどを保護する方法を、本で読んでしてみたのですが、たしかに、パスワードを設定したりして、コピーはできなかったのですが、エクセルのブック自体をコピーできるため、意味がありませんでした。エクセルのブック自体をコピーや編集などできなくするような方法を知っている方教えてください。