• ベストアンサー

大きさの順でk番目の素数をpkとするとき,pk<2^2^kを示せ.

hayato0320の回答

回答No.1

示すのは無理ですが、感覚的には2^2^kはkを上げていくとすごい傾きで増加していきますので、素数Pkでは追いつけそうもないので、pk<2^2^kになりそうですよね。 まあ証明してないので絶対とは言えませんが。。。

関連するQ&A

  • 順に知られている素数の最大

    素数と確認された最大の数の記録が先ごろ更新されましたがそれと別に,小さい方から順にその数まで全ての素数が知られているような素数の最大は現在いくつでしょうか? できればそれが何番目の素数かも知りたいのですが。

  • 数多い順に・・・。

    エクセルでお客様の住所を管理しています。 お客様がどの地域に多く住んでるのか知りたいです・・・。 郵便番号でどの番号が1番多いか・・・。 できれば2番目はどの番号か??3番目はどの番号か・・・。 多い順に並べれたりと・・・。 なにぶん初心者になります・・・。 もしかしてすごい簡単な質問かも知れませんが、 よろしくお願いします。

  • 16進数の32番目の数の求め方について

    タイトル通りなのですが、16進数について、32番目にあらわされる数は、どのように求めたらよいのでしょうか。 また、こういった類の問題はまずどうすれば解けるのでしょうか。

  • 弥生会計、伝番順に並べ替えたい

    弥生会計05を使っています。 振替伝票を入力後、仕分日記帳を見るとデータが日付順に並んでいるのですが、これを伝番順に並べ替えることはできないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計、伝番順に並べ替えたい

    弥生会計05を使っています。 振替伝票を入力後、仕分日記帳を見るとデータが日付順に並んでいるのですが、これを伝番順に並べ替えることはできないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • I-O DATAの「PK-K6H」のDIPスイッチについて

    みんさん!こんにちわ! 先日、I-O DATAのODP PK-K6Hを入手しましたが、DIPスイッチの情報がわかりません。 333MHzと400MHzなどのDIPスイッチの 設定法を教えてください。 DIPスイッチは1番から10番までスイッチがあります。 最低限、クロックの倍率変更部分だけでも教えて いただけるとありがたいです。6倍と5倍以外にも分かれば 教えてください。

  • PKを得る率

    前から思っていたんですがPKって負けてる方に得る率が多いようにおもうんですよね。そこで質問なんですがPKが勝ってる方と負けてる方では、どっちがもらってる数が多いかというようなデータがでているサイトがあったら教えて下さい。Jリーグだけのデータでも構いません。それと高校以上の公式試合でレフリーをしたことある方で私の思っていることに御意見下さい。

  • メインジェットの番数

    00年式のTWに乗っています。 今まではMJの番数は160でしたが、最近、アフターファイヤー がひどくなり、プラグもかぶり気味となってきました。 色々試したのですが、結局MJの番数を140まで落とすと、普通に 乗れるようになりました。 これっておかしいですよね?原因は何なんでしょう? ちなみに、RC甲子園マフラーに、K&Nのエアクリ付けています。

  • PK合戦のルール

    AチームとBチームでPK合戦が始まりました。Aの最初の選手はPKをけった後に暴言をはき、退場になりました。その後、PK合戦は、A,Bともに11人が蹴りおわりましたが、決着がつきません。この場合 12人目のキッカーは、最初の選手になると思うのですが、Aチームの最初の選手は退場になっているので すから、自動的にPK失敗という扱いになるのですか。それとも、別の選手が12番目に蹴っていいのですか。

  • 炭酸ナトリウムのpK1・pK2の求め方

    炭酸ナトリウムのpK1・pK2の求め方 同規定濃度の塩酸で中和滴定を行い、 その結果をプロットしたグラフから炭酸ナトリウム水溶液のpK1、pK2を求めよとのことなのですが、導く方法が分かりません。 酸の場合は酸と塩が等量になった時(すなわち当量点の約半分量の塩基を加えた時)に pK=pHとなるようですが、塩基の場合はその地点でpK=pOHになるのでしょうか?