• ベストアンサー

学校給食の施設整備に関する国の補助

義務教育等の諸学校の給食施設に関して、施設整備(ハード)に関して、国が何らかの補助等を行う制度はありますでしょうか。あるとすれば、それを規定している政省令、および最新年度における、予算、個別事業に関する補助の要件と補助率等を知りたいのです. ご存知の方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

学校給食については、 学校給食法、 学校給食法施行令 によって定められています。 学校給食法法施行令のなかで、算定方法・補助率について書かれています。 施設について、児童・生徒数・に応じた基準面積が決められ、面積・設備による経費の半分が、国の補助金になります。 給食費についても、国が半分補助をします。 具体的な、補助の要件については、地元の教育委員会に問い合わせみてください。情報開示の申請をすれば資料のコピーが取れるはずです。

KAZU1969
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変よくわかりました。

関連するQ&A

  • 国の補助事業について教えてください。

    会社で設備の充実をするため国の補助事業を利用しようと思っています。 A省は建物と機械両方の補助を総額の一部してもらえる制度があります。 B省は機械のみ一部補助してくれる制度があります。 これらを同時に利用し、機械を両方から補助してもらえるのは可能でしょうか? 省が違うから問題ないような気がするのですが、どうでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 荏子田小学校の給食停止について

    石油他モロモロの値上げで給食の予算がオーバーになり二日間給食なし となり、従って生徒の授業は午前中で終わりとすると言うのが宮部校長 の言葉であり。「どうかご理解の上協力して欲しい」と結んでいました。 その前に国(文科省)に給食の補助金の申請をしたのだろうか? 又父兄に対して弁当持参のお願いをしたのだろうか? この二点を疑問に思います。 日本は果たして経済大国なのだろうかと思わざるえない「事件」でした。 食事が出来ないから授業は午前中しか出来ないと言うがそれではもっと 値上げが続いたら授業が半日の日が増えるのだろうか? 小学校と言うのは国の義務教育である事を忘れてはいないだろうか? 私には教育の放棄にとしか思えないのです。 荏子田小学校の父兄は簡単に「ご理解」すべきでないし、「協力」する 前に授業時間を減らさない様に学校側に要望すべきではないでしょうか?

  • 高等学校定時制の給食の意義について

    定時制の高等学校の給食は、どのような意味で出されるのでしょうか。 義務教育ではないのですし、小中学校の給食のように ・児童の体格の向上 ・偏食の改善 ・団欒、食育 などといった目的とは違うと思われます。経済的に助かる、という目的がひとつにあげられると思いますが、他に、給食制度を存続させる意義はありますか。全日制の学校のように食堂や売店にならないのでしょうか。

  • 給食費を払わない親って?!

    この間テレビで「小中学校は義務教育なんだから給食費も国が負担するべきだ」と言って給食費を払わない親がたくさんいると聞きました。 経済的に苦しくて払えないと言うわけではないみたいです。 私はまだ高校生ですが、教科書だって無料だし、タダで教えてもらってるんだから自分の子供のご飯代くらい払うのが当然なんじゃないのか、税金5%しか払ってないのによく言うよ!と思ってます。 みなさんの意見聞かせてください!

  • 補助金の不正について教えてください。 福祉施設において市町村の交付金

    補助金の不正について教えてください。 福祉施設において市町村の交付金と国の国庫補助という形で委託契約を結び事業を運営しています。 人件費5人分ということで市に予算を計上していますが、内一人は勤務している実態がなく、別な事業所で勤務しています。これって補助金の使途からいって違法なのでは?と感じてしまいます。ちなみに指導員の人件費として計上していますが、実際は送迎車の運転手をしています。補助金に詳しい方がいたら教えてください。

  • 給食費を払わない親

    が結構多いそうですがその言い分が滅茶苦茶です。 「義務教育だから国が出すべきだ」とか言ってるらしいのですが給食費を払わない子供がいじめの対象にもなっているのに払わない親ってどういう精神構造しているんでしょうか?行政が取り立てればいいと思いますがあからさまにはできないのでしょうか? 少子化社会になって公立高校の学費が免除されているところもあるのにこの親達のていたらくをどう思いますか? http://matome.naver.jp/odai/2143523896596578801

  • 保育園への補助金について

    保育園への補助金について 現在、保育所への国からの補助金は、認可保育所に限定されています。 補助金を投じる理由としてはおそらく公益のため(子どもが健やかに成長するのはゆくゆくは社会の利益につながる)ということだと 思うのですが、なぜ無認可には補助金がないのでしょうか? というのは無認可保育所であっても一定の基準(認可より緩和された施設等に対する基準ですが)を満たしているし、公益のためにつながると思われるので補助金をだす理由はあると思うのですが、なぜ無認可には補助金がないのでしょうか? そもそも、認可制度とは施設等の基準を満たしているかを利用者にわかるように(情報の非対称性をなくすために)シグナリングをするための制度であって、補助金を投入するかどうかはまた別の話と思うのですが、いかがでしょうか? (既述のように、補助金を投入する理由は子どもの健やかな成長を促せば社会に有益となる、という理屈と思います) 認可、無認可とも子どもを預かっているのは同じなのに、なぜ一方は補助金がでて、一方はでないのかよくわからないし、不平等と思うのですが。 どなたか教えて頂ければと思います。

  • 長期優良住宅の補助金

    私は、建築業を営んでいます。 今、国で長期優良住宅で補助金制度がありまして、エントリーの募集も行っています。 この、エントリー募集を私の会社で広告等で募集を掛けてても良いものでしょうか? 国の事業なので、勝手に広告等で一般ユーザーを募ることに心が痛むのですが・・・・ もし、判りましたら教えてください。

  • 太陽光補助金受けれるでしょうか?

    先日、注文建築のメーカーで契約し、いよいよ打ち合わせがはじまったのですが。当初、太陽光の補助金が国からあるということで、のせるつもりでしたが、工事着工の時期によってどうやらもらえない可能性があると説明されました。毎年補助金があるかどうかは国の予算が出てからわかるそうで、出ると決まってからの募集になるので、それより微妙に早く工事が始まってしまったら応募対象からはずれるかもしれないそうです。(今年の募集は5月着工からで、予算が決まって何日か規定の日数経ってから工事着工した人でないと対象ではなかったそう。。) 来年度のことはまったく未定ですが、私は恐らく来年2月頃に着工の予定なので、国の予算もまだ出ていない時期です。このままいくと補助金もらえないのでしょうか? 太陽光発電の補助金について詳しい方、教えてください!!

  • 太陽光発電補助金について

     現在、知的障害者施設(グループホーム)の計画をしております。 建築確認申請および工事着工は、H25.4.1以降となる予定です。 以下のご質問につきまして、ご連絡いただければ、幸いです。 1.H24年度以降(H24.4.1以降)に太陽光発電補助金の制度は、予定がありますか? 2.上記施設は、住宅では、ありません。(特殊建築物です)この建物種別でも補助金対象となりますか? 3.上記施設は、建物建設費について長野県の福祉関連施設の助成金を受けて、建設する予定です。補助金等が、重複しますが、この場合でも、補助金対象となりますか?

専門家に質問してみよう