• 締切済み

コンピュータを新しく購入したいのですが

全くの初心者です。 情報の専門に通うことになり、購入を決意したのですが、 どんなコンピュータを買えばよいか分かりません。 勉強するのは UNIX、シスコ、オラクル、等です。 これらを学習するのに適していて、 かつ趣味で絵を書くので、容量が大きめのグラフィック処理がスムーズに行える事が希望です。 どんなものがいいのでしょうか? やはり勉強してから買うのが一番いいのでしょうけれど、 コンピュータに触れながら学習したいので…。 むちゃくちゃ言ってますが、よろしくご指導お願いします。

みんなの回答

noname#4090
noname#4090
回答No.3

メーカーによってかなり使い勝手が違いますよ^^;) という訳で、その専門学校で使用する機種と同じものが、ベストかと思います。

tink351
質問者

お礼

お礼を一つにまとめさせて頂きました。 皆様ありがとうございます。 そうですね、学校の先生等にも相談してみて、 これからじっくり選ぼうと思います。 同じような質問が幾つも出ている中、 回答して頂いて本当にありがとうございました。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.2

専門の先生に相談したほうがいいですよ。 オラクルはどのプラットホーム(OS)用を 勉強するのかによっても違うし、、、 そもそもtink351さんはWindowsでグラフィックをなさるのか Unix系でやられるのかもわかりませんし、、、

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんにちわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 PCを購入するのであれば下記HPを今後活用してください。tink351さんにもわかりやすいと思います。 「初級パソコン講座」 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC0_index.html 「パソコン購入ガイド」 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC2_maker.html 雑多な知識として下記HPなどもご覧ください。 「シバケンの天国・パソコン大魔神質問コーナーNO.1」 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/paso_q.htm Windowsであれば下記製品が激安PCでアフターサポートもしっかりしており注目されています。 「TSUKUMO ネットショップ eMachines 」 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html 「emachines」 http://www.emachines.co.jp 「話題の激安PC「emachines」がなんだかとっても気になる!」 http://kakaku.com/akiba/toku15.htm お奨めとしては下記B.T.O(Build to Order)製品が良いと思います。 「Faith」 http://www.faith-go.co.jp/ 「フロンティア神代」 http://www.frontier-k.co.jp/ 「DOS/Vパラダイス」 http://www.dospara.co.jp/top/ ちなみにインターネットへの接続は電話回線を使用するADSLが安価で高速,定額で最も導入しやすいです。電話加入権をお持ちでなくとも最近では値が落ち\20,000-台で購入可能です。詳細は下記参考URLをクリックしてください。 それではよりよいPC環境をm(._.)m。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=569613

関連するQ&A

  • コンピュータの専門学校について

    名古屋の「トライデントコンピュータ専門学校」に入学希望している者です。 第一希望としては大学なのですが、第二希望としてこの学校を希望しています。 将来はシステムエンジニアなどの情報処理の職に就きたいと思っているのですが、この学校の評判はどうなのでしょうか? ちゃんと勉強できる環境があるのでしょうか? 某タワー内のコンピュータ専門学校とここではどちらが良いのでしょうか? そこのところを教えてください。お願いします。

  • 大学のコンピュータ学部ってどんな程度なんですか?

    趣味でプログラミングやってます。ずっと独学です。 大学や専門学校ではコンピュータを専門的に勉強すると思うんですが(情報処理学課?)、いったいどういうレベルの内容をやるのでしょうか?当方は高卒になります。 プログラミングなんかは好きでなければやってられないと思うんです。 ピンキリだと思いますが、どんな授業や課題、ペースなのかイロイロ教えてください。

  • 子供にコンピュータグラフィックを習わせてあげたい

    小学5年生の娘にコンピュータグラフィックを勉強したいと言われました。今現在は、pixiaでワコムのペンタブレットを使用してイラストや4コマ漫画のようなものを描いています。 スキャナーや本格的なソフトも導入して自分で勉強していくのですが、やはり自分ひとりでは細かい技術などが分からないので、習いたいとの事。 親としては、希望に答えたいと思っています。 年齢制限の無い専門学校等も考えております。 関東圏で子供に本格的な内容まで教えて頂ける所を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • グラフィックデザイナーの表記

    ドイツで日本語学習教材などの出版、販売をしています。このたび、日本語の先生をしているMさんが考案した絵をつかってひらがなを学習する教材を商品化し制作販売するプロジェクトを進めています。 M先生自身は、絵がおすきで、紙にクレヨンなどの画材で絵をおかきになって、教室で使っていらっしゃいますが、データ化されていない画像は、そのままでは印刷に使えないので、グラフィック処理をするか、スキャンして画像データとして保存するしか方法がないとご説明したところ、先生の絵をもとに、グラフィックデザイナーのKさんにお願いしてデータ化していただきました。 kさんはプロとして、下絵をもとにご自分で絵を書き直してデータに保存しています。 出版契約も結び、「アイデア=concept」を M先生、グラフィックデザイナーのKさんを 「Illustration」としてクレジットを入れたところ(まだ、初校段階です)、M先生から、イラストは自分が書いたので、Kさんは「コンピュータ処理」だけだ、というクレームがつきました。しかし、コンピュータ処理というのもなにかまるで画像の知識や技術がない人がデータだけを扱ったように読めるので、わたしとしては、画像処理、ないしは、Graphic Operationのようなことを書きたいと思っています。 この場合、なにかぴったりとくる英文表記があるでしょうか。両者に失礼がなく、なっとくがいくような表記があればと思います。

  • グラフィックデザイナーになるには

    私は四月から高校三年生になるのですが、今まで進路を漠然に「ゲームを作る事に関わりたい」程度にしか考えていませんでした そこで具体的にどう関わりたいのか真剣に考えてみた結果、グラフィックデザイナーになりたいと思い、専門学校等について調べているところです いろいろなサイトをまわっていると「そこそこ絵が描ければ」「センスの問題」「上手い絵が描けて当たり前」等の言葉をよく見掛けます 正直、自分の技術がどの程度のものなのかわかりません 美術系の学校で本格的に習ったわけではないし、趣味でイラストを描く程度 今から本気で絵の勉強をしたところで、グラフィックデザイナーになれるものなのでしょうか? 美術系の大学で勉強してからの方がいいという話も聞きましたが、金銭面の問題もありそうもいきません あまりに無謀ならば、絵を描くことは趣味と割り切り、違う形でゲーム製作に関わる事を目標に進路を考えるつもりです グラフィックデザイナーになる為には、現時点でどの程度の絵が描けなければいけないのでしょう?

  • 大学、専門学校

    渋谷駅、新宿駅、付近の大学でコンピューターグラフィックの勉強が出来るところ 又は声優科と、コンピューターグラフィック科がある専門学校を教えてください

  • グラフィックデザインの専門学校

    私は将来グラフィックデザイン関係の仕事に就きたいと思っています。広告のデザイン・パッケージデザイン・商品企画に興味があり、今ははっきりとこれといった仕事に就きたいとかは無いので専門学校で本格的な勉強をして「こういう仕事をしたい!」と思える仕事が見つけれたらいいなと思っています。 しかし、そこで問題(?)が起きたのですが、グラフィックデザインを学ぶのには大まかに、「デザイン専門学校」と「コンピューター専門学校」があるのですが、どちらに行ったらいいのか迷っています。 専門学校説明会があり、そこでは全国各地の専門学校の説明が聞くことができ、何箇所かデザインとコンピューターの専門学校で話を聞きました。そこで同じ質問をしたのですが、どこの学校も勿論入学者は沢山ほしいし(募集範囲内の人数であれば)自分の学校のが絶対いいと言ってきます。 「グラフィックデザインは、デザイン学校とコンピューターの学校で学べますが、デザイン学校とコンピューターの学校のグラフィックデザインの違いとは何ですか?」という質問をしたのですが デザイン学校では 「デザイン学校では発想力なども勉強できるし基礎もちゃんとするから、デザイン学校の方が絶対いい。コンピューターの勉強もするし、デザイン学校へ行ってもパソコンでのデザインはできる。パソコンのデザインもできて+基礎もちゃんとできている方が就職しやすい」と言ってきたのですが コンピューターの学校では 「デザイン学校では鉛筆とかでデッサンしたり、絵を描くのがよっぽど好きならデザイン学校に行けばいいけど、そうじゃないならコンピューター専門学校の方が絶対いい。それに今の時代はコンピューターの時代。コンピューター専門学校の方がパソコンでのデザインの時間が長く力もつく。就職もこっちの方がいいはず。」 と言ってきます。 私は別にデッサンがしたいとかではなく、最終的にグラフィックデザイン関係の就職ができれば満足です。 デザインとコンピューターの専門学校、どっちの方がいいのでしょうか… 夏休みにデザイン学校もコンピューターの専門学校も体験入学に4校ほど行きますが、参考までにアドバイスお願いします。 あと、美術大学など、大学進学は考えていません。専門学校でお願いします。

  • ECCコンピュータ専門学校

    ECCコンピュータ専門学校のゲームCGデザイン(2年制)への進学を考えています が、気になる点がいくつかあります。 やはり学校側の答えだけでは決めれないので・・。 ・絵については初心者なのですが2年制で努力次第でゲーム業界に就職は可能なのでしょうか? 頑張って勉強するつもりはありますし、サークルに入って作品作りなどもする予定ですが、現実問題としてとても重要だと思います どなたかアドバイスをお願いします。 後この学校の評判なんかもあればお願いします

  • イラストを活かせるコンテストは?

    私はコンピューターグラフィックを勉強しているものです。 子供の頃から絵を描くことが好きでした。 一度企業に勤めたにも関わらず、夢が諦めきれず、勉強することにふみこみました。 発表の場を見つけたいと思うのですが、イラストを活かせるコンテスト等情報がありましたら、教えてください。

  • 大阪の高校で本格的にコンピュータ(グラフィック系)が学べる所ありますか?

    子供は勉強が嫌いというか学校が嫌いなようで、このままだと高校生活が送れるのか心配です。現在中学1年です。毎日毎日パソコンの前に座っています。高校さえ卒業してしまえば、専門学校に入れてやれるのですが、最悪の場合中退するかもしれません。そこで授業でも部活でも構わないのですが、グラフィック系を本格的にできるような高校はないのでしょうか?本人は絵を描いたりするのが大好きです。それ以外は全く興味がないようです。専門学校も中卒では入れませんよね?なんとか「あの高校へ入りたい!」という意欲が湧けば今の生活も変わるのではないかと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう