• ベストアンサー

男性の方、お願いします!女性でもいいです!

男性の方、お願いします!女性でもいいです! フった相手からメールが来たらうざいですか? 今まで通り送るか、やめるか・・・で悩んでいます。 いきなり送るのをやめたら、なんか相手にそっけない感じもしてて・・・ 送らない方がいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wam2005
  • ベストアンサー率35% (100/281)
回答No.8

きっぱりと送るのをやめる! ことをお勧めします。 これは相手の心に強烈に「もったいないことをした気持ち」が残ります。 いつでも買えるものはそんなに心残りにはならないでしょう? もう二度と取り返せないと思うと 人は引きずります。 ふった相手に心に残る女性として刻んでもらいましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • kiyokato
  • ベストアンサー率10% (133/1230)
回答No.7

振られたら きっぱりメールしないのが普通でしょ?? 続けてたら ストーカーですよ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178927
noname#178927
回答No.6

メールなんてものに、どうしてそこまで振り回されるんだろうか・・・。 ともかくも関係は切れたのだから、なおもこちらの存在を誇示し続ける理由がありませんよ。 そして本題へのお答え。 これは私にも経験がありますが、その時は正直なところ往生際が悪いなと感じました。 回答者は男です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.5

ふった原因とかその時の心情によりけりです。 まだ好印象をもっていて、落ち込んでいる時にメールがくるとぐらりときます。 うれしいですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.4

自分がふった相手からメールがしつこく来たら、うざいというか、ストーカー扱いします。 まあ、はっきり、「送るのやめてくれる?」っていうから、送りたければ送ればいいんじゃないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.3

男です。 >フった相手からメールが来たらうざいですか? ↑ 「うざい」と言うよりも、フった相手でしょ?。 「スルーして終わり」だと思うのですが・・・。 >今まで通り送るか、やめるか・・・で悩んでいます。 ↑ だ・か・ら・・・。 フった相手でしょ?。 (^^; >いきなり送るのをやめたら、なんか相手にそっけない感じもしてて・・・ ↑ だ~か~ら~・・・。 フッタ相手でしょう?。 (^^;ゞ >送らない方がいいのですか? ↑ (-へ-) メール送って、復縁したらいいんじゃないですか?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

年齢にもよるかもしれませんが 私(既婚男性)はメールもらっても嫌かなぁ・・・。 あくまで自分を独身時代と仮定しての話ですが 混乱するし再び気持ちが燃え上がる可能性もあるから。 相手に再びお付き合いしても良い気持ちがなければ 困ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kesikoma
  • ベストアンサー率13% (43/312)
回答No.1

質問者さんのお気持ちはどうなんですか?お相手のこともう吹っ切れているのでしょうか?吹っ切れているならメールくらい大丈夫だと思います。男からすれば別にうざくないですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方は好きな女性にメールしますか?それともしたくても出来ない?

    男性の方に質問なんですが、好きな女性になら自分からメールする・相手からメール来たら長く続ける為に質問系のメールしたりとか工夫する!って男性の方は沢山?よく聞きますよね。それとは反対で 好きな女性に自分からメール出来ない・相手からメール来ても相手の質問に答えて終わるばかりで、質問系のメールすることが出来ない。メール続かない。なんて男性の方っていたりしますか?

  • 男性は女性に「寂しい」と言われたらどう思いますか?

    好きな人から毎日のようにメールなどで連絡がきます。 大体彼の方から連絡がきて彼の方から終わるといった感じです。 電話でもメールでも彼からそろそろ終わると言われると寂しくて 私はつい、素っ気無い態度をとってしまいます。 付き合ってもないので「寂しいからまだ話したい」と 言えないし、それに言ってしまうと彼女気取りしていると 思われそうで言えません。 そう思うとどうしても素っ気無い態度になってしまうんです。 彼は気にしてないのか、またいつも通り連絡をくれますが・・・。 こういう場合は素直に「寂しい」と言ってもいいのでしょうか? 男性は付き合ってもいない女性や、恋愛感情のない女性から 「寂しいからまだ話そう」とか言われると鬱陶しいと思ったり するのでしょうか? 男性の考えを聞かせていただけたら嬉しいです。

  • この場合の男性は相手の女性をどう思っていますか?

    最近好きな男性とメールしています。 その男性には彼女がいます。 彼は私の好意には気づいています 私も彼女がいることは分かっているので友達でいいと言ってあります。 ですが・・ずっとメールを続けています。 3ヶ月間ほとんど毎日です。 最近では夜の数時間3~5通お互い送る感じです。 ほとんどが私から送って彼が返すという形です。 内容もシンプルで長い文章ではないですが最後はおやすみなさいで終わります。 そこで質問なんですが彼女がいても他の女性とこのように頻繁に メールしたことありますか? もしあったとしたら相手のことをどのように思っていたのでしょう? 今までないとしてももしご自分なら相手の女性のことをどうゆう風に思って いると思いますか? 1.言われたとおり友人と思っている 2.少し好きな気持ちはある 3.ただ話すのが楽しいからメールをしている 4.メールが好きだから送っているだけ 5.ただ来るから返す(几帳面・マメ) 6.送らないでと言えないだけで好意はない その他ありましたらお願いします。 彼の文面からして嫌われていたりというのはないと思います。 楽しくいつも話せていると思います。 よろしければ番号だけでもいいので答えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 男性は振った女性にも優しくするものなのですか??

    以前、社内で好きになって相手にされなかった男性との気まずさのことを相談させていただきいろいろアドバイスをいただいてどうにか自分ではなるべく意識しないよう必要以上に見たりしないように努力してました。 彼のこと(29歳、奥手であまり女性慣れしていなそうなタイプ)は私が一方的に好きになって、メールしたりお食事に誘ったりしていましたが反応なし、お誘いメールは無視、って感じで脈なしだと思いしつこくして嫌われる前にさっと自分から引いたって感じです。 告白はしていませんがさりげなく好意は伝えたつもりです。それでも反応なかったのであきらめたんですが・・・。 私はもう可能性ないのにどんどん好きになるのも辛いので本当に諦めたいんです。 だからメールもしてないし会社で私から話しかけることもないしもちろん彼からもメールはありません。 なのに会社で会うとなぜか今まで以上に話しかけてくるんです。 メールは無視なくせに私の仕事をさりげなく手伝っていたり私が探し物をしてきょろきょろしてるとさっとそれを探して(しかもなぜか無言で差し出す)持ってきたりとか今までそんなことなかったので困惑しています。 もともとみんなに優しい方なのですがこんな状況で優しくされるとなかなか諦められません。 昨日は私の近くに来てわざわざ目を合わせてにこっとしてみたりずっとそこにいてじっとこっちを見たり話しかけてほしいようなオーラを発していたので私が冗談ぽく「私のメール無視したでしょ~」と言って笑ったら「無視じゃないよ~忙しすぎてかえってすぐ寝ちゃうから。本当ごめんってば~怒らないで」と笑いながら言ってました。 会社では優しいけど相変わらずメールはない。 気がないのは分かるんだけど会社で必要以上に近寄ってきたり話しかけてくる意味が分かりません。 男性って相手にしなかった女性でも同じ会社だと気を使って話しかけたり手伝ったりするものなのでしょうか? 私は自分がそうだったら向こうから来ない限り話しかけたり近づいたりしないと思うのでこの心理がよく分かりません。 振られたのに優しくされたり話しかけられたりすると私に気を使っているのかと思って申し訳なくなります。 男性は振った女性に申し訳なくて必要以上に仕事を手伝ってみたり優しくしてしまうことってありますか?

  • 男性、女性の方へ

    1.男性の名器といわれるような人に出会ったことがある女性の方、どんな感じでしたか? 2.女性の名器といわれるような人に出会ったことがある男性の方、どんな感じでしたか? できれば具体的に教えて下さい

  • (男性の方特に) この女性をどう思いますか?

    知人の20代後半の女性について質問です。 20才そこそこで結婚し、数年間、夫の稼ぎを使いまくって最後は男を作って一方的に離婚。そして次に 婚約者のいる男性と付き合い、相手が本気になり婚約者の女性と破綻。結婚を申し込んできたのに、男性をあっさり捨てていなくなる。ここでも相手の男性からいろいろ買ってもらったりお金をもらっている(本人はフリーターの一人暮らしで低空飛行な生活で、必需品以外の購買能力が無い)そして次に、 妻子ある男性と付き合い、相手が本気になり家庭崩壊。相手は奥様と離婚して結婚の意志あり。ところが張本人はまたこの場から消えようとしている。ここでも相手の男性から金銭を受け取っている。 ついでに、何かをねだったりお金をくれとは彼女からは一言も言ってないそうです(夫には言っていたそうですが)。男性たちは、束縛の意味もあって渡してくるようです。でも、無意識に彼女は騙しているのかもしれません。男性たちも、分かっていながら騙されたいのかもしれません。現に、ここに書ききれない男性も数名いるのですが、その人たちも含めて過去の誰も彼女を責めている人がなく、逆に今でも心配しているといった感じです。 この女性ですが、一体なにを欲しているんだと思われますか。人生に。思い当たる方がいましたら意見をもらいたいのですが…。ぼんやり夜空を眺めている彼女を見ると、自分が傷つけてきた人たちのことをどう思ってるんだろうと思います。 生活はシンプルで、所持品もあまりなく、本当に一日でフラっと消えそうなフーテンなタイプの女性です。現にフラっと消える前科がたびたびです。 好きなものは読書と散歩、お年寄りと話すこと、ブランドじゃない雑種の犬だそうです。

  • 男性の方、どう思いますか?

    男性の方に聞きたいです。 ・好きな女性とはじめてHしたあとは、どんな心境になるんでしょうか?かえってその女性と距離を置きたくなる、ということはありますか? ・「会いたい」「好きだよ」というような言葉をメールで送っていても、実際には「今日会おう」とか具体的に言ってこないとき、男性は何を考えているんですか? ・そのような状況のなか、彼女の方からもあまり連絡がなかったとしたら、恋愛のテンションが下がったりするんでしょうか? いま付き合っている相手との間におきていることです。 相手は自分のことを好きではないのかな?と思ってしまいました。 正直、私自身も彼のことをほんとに好きなのか、よく わからなくなってしまいました。 率直な意見を聞かせていただけるとうれしいです。よろしくおねがいします!

  • 女性の方・似たような経験のある男性に質問です

    高校生男子です。恋愛についての相談です。 前提として、その人に一度告って振られている。 しかし、今も普通に親しい友達として接している。 自分は現在も彼女が好き。 という事実の上で答えていただけると嬉しいです。 彼女とは月2、3回日をまたいで(それぞれのペースで)メールのやり取りをしています。 だいたいは相手から送ってきて10~20程度続いたあと、ぱたっと返信がこなくなります。 相手の疑問形の質問に答えたメールやまだまだ続きそうなメールでも、ふっとこなくなります。それがもう20回程度に及ぶと思います。 返信がこなくなるたびに、なにかまずいこといったかと読み直しますがいつも通りの文面なので原因がわかりません。 正直、いつ返ってこなくなるかわからないのでせっかくのメールも楽しめません。 寝るとか、忙しくなるとか、言ってくれればわかるのですが・・・。 女性の方・似たような経験のある男性に質問です。どのような心理が働いているのでしょうか?教えて下さい。 感情が募るばかりでツラいです。

  • イタリアの男性に詳しい方、教えてください。

    イタリアの男性と今メール交換をしています。(私は日本人の女です) イタリアの男性は女性にとても優しいとは聞いていたのですが、毎日5通~8通ほどのいわゆる“ラブレター”のようなメールが送られてきます。最初は、普通の会話(音楽の話とか、趣味の話)の内容のメールだったのですが、ここ最近は、『さみしい』や『会いたい』などの内容ばかりのメールで、同じ内容のメールが一日に何通も送られてきてます。。。  私は今まで男性にラブレターをもらったことがないので、特に悪い気はしていないのですが、いつも返事を書くのに困ってます。“ありがとう”としか書けません(^^;  “会いたい”と言われても、相手はイタリアですし、私も仕事が忙しい為、イタリアまで行く気は全くないのですが、今、メール交換だけを楽しんでいます。    イタリアの男性にはこういうことが普通なのでしょうか??イタリア男性は顔を見たこともない相手にそこまで情熱的になるんでしょうか??イタリア男性の知り合いがいる方、もしくはイタリア男性と付き合っている方、いましたら教えてください。  しょうもない質問で申し訳ありません。長々と書きましたが、お暇な時にでも回答頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 女性の方へ・・・男性をいたわっていますか?

    女性の方、男性をいたわっていますか?温かく受け入れてくれていますか?一線引いたり偏見を持ったりしていませんか? 偏見のようで恐縮ですが、女性を見ていると、男性に偏見を持って受け入れていないように感じるのです。 どういうことかと言いますと、 (1)女性同士・男性から女性に対しては、割と簡単に連絡先とかは教えますけど、女性から男性に対しては教えたがらないですよね(防犯上仕方ないと思いますが、必要な時でも教えたがらないですよね)。どこか男性に対してすごく警戒心を持ったり、一線引いている感じがします。 (2)男性のグループに女性を非常に歓迎しますが、女性のグループでは男性を受け入れたがらないですよね。それはどうしてなのでしょうか?それほど男性を毛嫌いしているのでしょうか? (3)結婚すると、主人や父親は奥さんや娘さんたちには疎ましい存在になっている感じがします(僕は結婚していないのでわかりませんが、この前テレビで「父親と一緒に下着洗うのは嫌」と言う娘さんや、主人や父親があまり良い印象を持たれていない場面をを見たりしてるもので)。 他には色々あるかもしれませんが、今思い当たるのはこのくらいでしょうか? 最近、女性はあらゆる面で優遇や庇護されたりして大い歓迎されていますが、男性はその逆で受け入れられていないように思います。嫌なことや悪いこと・大変なこと等は、男性に押し付けている雰囲気さえあります。男性は女性と違って、図太くはなく(表現は悪いですが)結構繊細で弱いものです。ましては最近は男性の立場を弱い方向に仕向けられているので、なおさら弱くもろくなってきているように感じます。そのため、男性の自殺者や浮浪者が増えているのではないでしょうか?女性が男性を受け入れていたわってくれれば、男性の自殺者や浮浪者は減ると思います。 女性の方へ、男性に対して偏見を持たず一線を引かずに、いたわって温かく受け入れて頂けたらと思います。 追伸:「女性に恨みとかでもあるの?」とか、そういった回答はしないでください。