• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今ダイエット中の21歳女です。)

21歳女がダイエット中の方法と疑問

isoworldの回答

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.6

 健康問題を別にすれば、摂取カロリーを1日1,300kcal内に抑えているというデータが正しければ(摂取カロリーは見落としが多いので注意)さらに3kg以上痩せられます。1,300kcalという1日の摂取カロリーは、計算の上では159cmの若い平均的な女性なら30kg台の極めて軽い体重の人のことですから、その体重になるまで近づいていきます(でもその前に健康障害が待っているかも)。  43kgになったときの159cmの平均的な若い女性の基礎代謝量は1,201kcalですから、保育士(院内保育所)で運動量は多くはないもののボケっとしてる時間はない毎日を送っているのなら生活強度は1.5~1.55くらいと想定され、1日の消費カロリーは1,850kcalほどです。  いまのダイエットで体重が43kgに近づいてきたら、ほんの少しずつ食べる量を増やし、数ヶ月間ほど体重の様子を見ながら摂取カロリーを1,850kcalに近づけてみてください(正しくは43kgで体重が安定したところの摂取カロリーを維持してください)。  なお、書かれた情報を見ると栄養バランスよく食べることがもうひとつの重要なダイエットのように思えます。両方をうまくコントロールしないとダイエットには成功しませんよ。

adajion
質問者

お礼

具体的な説明、ありがとうございます!自分の消費カロリーがそんなにあるとは知りませんでした。参考に食事も少しずつ変えていきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ダイエット

    ダイエット 高校生の男なんですが身長は178cmで体重が66kgになってしまいました。以前は63kgでした。体脂肪率も増えて9%になってしまいました。 以前にダイエットした時に1年間位で12kg落としました。その時は日々筋トレも30分のランニングもしていましたが極度に食事量も減らしてました。朝はバナナ。昼はおにぎり1つ。夜はオカズだけ。間食は味噌汁飲む位でした。(現在はしっかり食べてます。) しかし、食事量を減らしたダイエットをしたためか、現在では恐らく痩せにくい体質になってしまって運動などしても64kgまでは落ちますが、それ以上落とせません(._.)_ 質問なんですが、また以前の体質に戻すことは可能なのでしょうか(痩せにくい体質でなくすこと)?また、方法を教えてください。 61kgにしたいので、そのためには体質を改善しなくては落とせません。 恐らくダイエットする必要ないと答えて頂くと思いますが、そのような回答は差し控えて、できれば質問の答えをよろしくお願い致します。

  • -3kgダイエット。

    -3kgダイエット。 私は中学生の女です。 身長:155cm 体重:47.2kg   です。 一度48.5kgや48kgだったのですが、 食べる量を少し減らし、 1kgくらいは減りました。 しかし、 まだ太っているので、 なんとかして-3kgダイエットしたいと思っています。 朝は200~500カロリーくらい、 昼は500~800カロリーくらい、 夜は600~800カロリーくらいで、 朝はパンなのですが、 昼と夜は野菜たくさんで栄養はちゃんと取れていると思うんです。 昼も前はたくさん食べていたのですが、 量を減らしました。 でも、体重は変わりません。 -3kgダイエットを絶対したいと思うので、 いいダイエットがある人は教えて下さい。!

  • 痩せたい‥!!ダイエット

    痩せたい‥!!ダイエット 私は、去年ダイエットをして、3ヵ月で13kg落としました。(身長162cm、体重59kg→46kg) その時のダイエット方法は、ほぼ毎日ホットヨガに通い、カロリー計算(一日1000Kcal以内になるように)しながらした食事制限です。 半年間そのような生活を続けて体重維持をしておりましたが‥ 通っていたホットヨガスタジオが閉鎖になったコトもあり、ダイエットは一時中断してしまいました。 13kgのダイエットをしてから約一年、多少の体重増加はありましたが、劇的なリバウンドは一応ありません。 また40kg代に戻りたいのですが、なかなか体重が落ちません(T_T) 痩せて買った時の洋服のウエストが‥ みなさんのお勧めダイエット方法をぜひ教えて下さい!! 現在の私の状況は‥ ・26歳の女 ・身長162cm ・体重51kg(50~52kgをさまよってます) 特に怪我や持病はありません。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 初めてダイエットします。

    2~3ヶ月の間に4kg太ってしまいました。 それまで特別気をつけていたわけじゃないのに体重は安定していたので、 太らない体質なんだと思い込み、夜でもお菓子を食べる、糖分も気にしない、 カロリーの高い食事も量を控えず好きなだけ食べるという生活を送りました。 で、太りました・・・。 太った原因のお菓子、糖分、カロリーの高い食事はかなり控えめにしています。 それで2kgは戻ったのですが、あとの2kgはどうしても減りません。 体調を崩しているため運動はできません。 余計体調が悪化してしまいそうなので、なるべく食事制限はしないつもりです。 今はお風呂で汗をかくことと(でもぬるま湯です)無理のない程度ですが、 全身を引き締める筋トレを1日数回に分けてしています。 ダイエットをしたことがないので、他に何をすれば良いのかわからず困っています。 今していることが正しいのかもわかりません。 今日の夜からウォーキングを始めることになったのですが、 その他で何か効果的な方法があれば教えてください。

  • ダイエット

    164cm、50kgって太いですか? 周りからは「痩せてるね」と言われることの方が多いですが、細い友人と見比べたり、鏡に映った自分を見ると醜くて仕方がないです。 なので今ダイエットをしていて、一日の摂取量を1200カロリーに抑え、ウォーキングを一時間程しています。 しかし、今のところ全く痩せず困っています。 目標体重は47~48kgなのであと3kgさえ落とすことが出来れば、自分にも自信がついてお洒落な洋服を着こなしたり楽しいことがたくさん待っていると思うんです。 どうかダイエットのアドバイスを下さい。 同じくらいの身長の女の子で体重とどのような食生活をしているかを教えて頂ければ尚有難いです。

  • 今やっているダイエットで効果はでますか?

    一週間前にダイエットを始めました。 ちなみに身長151.2cm、体重56kgです>< 今やっているダイエット方は・・・ ・8時以降なにも食べない ・夜ご飯のとき、白米とおかず一品 ・家では水か緑茶しか飲まない ・昼寝をしない ・お菓子を食べるならご飯中に  →間食は良くないと思って ・なるべく運動をするように気をつける ・ダイエット日記を毎日記録する ・よく噛んで食べる ・お風呂を長めに入る です。 私は間食を良くしてしまったり、食事が全体的に多かったので 食事制限をすることにしました。 でもいまいち効果がでません、まだ一週間しか経ってないからですかね? 55kgと56kgをいったりきたりしてるんです。 もうちょっと待てば効果がでますかね? それとも方法を変えたほうがいいですか? アドバイスください! 中1女子です

  • 何か良いダイエットの仕方を教えてください

    こんばんは(^▽^) 私はダイエットを考えています! 身長は150cmで、体重が44kgです。 私は中学生なんですが、小学校の時、間食などで、体重が46kgくらいありました( ̄□ ̄;)  だから中学に入って、これはやせないと、、、と思って、とにかく食べないダイエットをしていました! さすがに、三食食べないと怒られるので一応、 朝  お茶碗半分以下くらいのご飯、 昼  学校の日はお弁当のおにぎり、他のは友達に食べてもらってました。 学校が休みの日は、低カロリーのスープ(作るのではなくて、カップでスーパーに売ってあるのです) 夜  お茶碗一杯、少しの主食。 でした。そうしていると、体重が38kgくらいに落ちたんですが、何だか食べ物がとにかく太るというイメージしか付かなくなって、少し拒食症みたいになっていました(・・;) それに、胸もがた落ちして、いっきに小さくなってしまいました、、、 だから一回、 ダイエットをやめて、胸に良い食べ物とか食べてたんですが、全然効果はなかったのです(。>0<。) だからもうやめようかな、、、 と思って、 ある日体重計に乗ったら44kgになってたのです(|||▽||| ) さすがに150cmで44kgもあったらいけないと思ってます(ノ_-。) 他の友達で、私より背が高いのに、40kg以下の人も居ます( ̄◇ ̄;) その友達は、さすがに40kg代には入ったらいけないと言ってて、、、(--,) でもまた拒食症っぽくなるのは本当に親に怒られてしまいます( ̄Д ̄;; 私もとても苦しかったですから、どなたか、上手なダイエットの方法を教えてください!! よろしくお願いします!!

  • ダイエットしています。

    ダイエットしています。 訳ありで今年中に52kg→43kgになりたいです。 ※不健康、リバウンドする、絶対無理、などはいりません。重々承知の上です。 運動は、 ・コアリズム基本編40分 ・ウォーキング30分 ・全身浴30分 をしています。ウォーキングは大股で背筋を伸ばし早歩きし、コアリズムも始めたばかりなのでわからないところはとりあえず激しく動いています。 食事は夕ご飯は必ず家族みんなで食べる決まりなので、1日1食にして朝昼を豆乳やサラダに置き換えて、夕ご飯のご飯を雑穀米にしています。 これでだいたい1日の総摂取カロリーは1100kcalほどです。(揚げ物の日はもっと高くなってしまいます) このメニューで、今年中にマイナス9kgすることは可能でしょうか? 他にしたらいいことなども教えていただきたいです。 ※前にも書きましたが、太りやすい体質になるからやめろ、不健康だからやめろなどの回答は求めておりません。 とりあえずなんでもいいから痩せて、来年からは健康的なダイエットにかえて維持していくつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 私に合うダイエット方法

    私は、身長150cm、体重47kgのぽっちゃり体型です。 今年の夏に本気でダイエットをしようと決心し、 ・朝食はオールブラン+好きな物をたくさん食べる ・夕食は炭水化物抜きで、納豆+サラダくらいの食事 ・暇な時にストレッチなど。 ・間食は無し ・1週間に1度犬の散歩ついでにウォーキング ・夕食後、縄跳びやスポーツをする こんな方法で48kg→43kgまで落としました。 しかし9月に入ってから急に食欲が旺盛になって、間食もしてしまうようになりました。 今では、4kgリバウンドしています。 なんとか今年中には43kgまで痩せたいです。 最近は忙しいので、ウォーキングはできません。 食事制限も、反動が怖いのであまりしたくないです。 ストレッチや無酸素運動なら続けられると思うのですが、それだけで痩せるのは無理でしょうか・・・ そして、体重も減らしつつ外見も痩せてみえるようになりたいです。 誰か私に合うダイエットメニューを考えて下さい。 お願いします。

  • ダイエット始めてから今までの数字なのですが、問題ないでしょうか?

    こんにちは 現在 34歳 176.5cm 男 です 今年の十月過ぎぐらいからダイエット始めました 筋トレ(腕立て・腹筋・スクワットそれぞれ最初は30回から現在55回づつ)食事制限(朝は食べておりません・ご飯は昼と夜それぞれ200g・おかずはほどほどで野菜もそこそこ・間食とアルコールはほとんど無し)始めの一ヵ月半のみウォーキング(40分)を続けております 現在は体重73.5kg→64.5kg・体脂肪率19.5%→10.5%・骨格筋率36%→38%になりました オムロンのカラダスキャンでの計測で、毎日寝る前(午前二時ごろ・夕食は午後十一時ごろ)の数字ですが、誤差が多少出るので0.5単位にさせていただきました 自分なりに計算したら体重が、脂肪7kg・筋肉2kgの計9kg減ったという答えになりました 目標は64kgなので63kg台に突入したらダイエット終了する予定です お聞きしたいのは、このダイエットがリバウンドしやすい体質になってないかどうかです 終了しても筋トレは維持、腹八分目ぐらいにするつもりではありますが、体質的に脂肪の取り込みやすい状態になってないか心配です 摂取カロリーが少ないような気がして… リバウンドすごく怖いです 長文を読んでいただいてありがとうございます 情報が足りなかったり計算が間違ってたら言って下さい よろしくお願い致します