ピアノの伴奏を途中でやめるコツ

このQ&Aのポイント
  • ピアノの伴奏を途中でやめるコツを知りたいです。結婚式でピアノ演奏をする際に、式典のスケジュールによって演奏のストップの合図があるのですが、固まってしまい演奏が途中でいったん止まってしまいます。上手くエンディングに持って行く方法が知りたいです。
  • 結婚式でのピアノ演奏で、式典のスケジュールによって演奏のストップの合図がありますが、固まってしまい演奏が途中でいったん止まってしまいます。エンディングに持って行くコツや参考になる方法を教えてください。
  • ピアノの伴奏を途中でやめるコツが知りたいです。結婚式で演奏する際に、式場のホール担当者からの合図で演奏をストップさせなければならない時がありますが、固まってしまいエンディングに持って行けません。どなたかお教えいただけると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ピアノの伴奏を途中でやめるコツ

ピアノの伴奏を途中でやめるコツ 結婚式でピアノ演奏をします。 式の間にはいろいろなセレモニーがあります。 曲はいろいろな曲を使用するのですが、各のセレモニーが始まって演奏を初めた後、式場のホール担当者より合図を貰った時にすぐに辞めなければなりません。 曲の流れ等は関係なく、式典のスケジュール(流れ)によって演奏のストップの合図が出ます。 今までにそういった演奏の経験が無いため、合図された時固まってしまい演奏が途中でいったん止まってしまいます。 どうしても上手くエンディングに持って行くことができません。 どなたか、参考になるホームページや方法等、ご存じの方が見えましたらお教え願います。 宜しくお願いします。

  • anhana
  • お礼率34% (100/288)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

ピアノ弾きではないアマチュアなので、参考にもならないかもですが(式場とかのセレモニーものは、仕事でもプライベートでも、やたら裏方やる事が多いのですが)… 曲は、あらかじめ指定があるんですかね? 私の関係するその手のパーティーとかで、進行の関係で生演奏を急に止めることがあり得る時には、相手がプロだったら「こういう雰囲気でお願い。曲はおまかせ」ってオーダーで、『いつでも止められて、どこで止めても違和感がない』曲を見事に選曲して、そういう曲で臨んでくれますが? そういうシーンで良く遭う弦楽の人は、「そういう時は大逆循環コードの曲が一番楽。とどめはパッヘルベルのカノン。どこでも切れるしどこからでも始められる」と言ってましたなぁ。 実際、そこに安いギャラで頼んだら、やたらカノンが多い(^^ゞ でも、確かにMCからキュー出したら、キュー出た瞬間のその次の小節でバシっと切れますね。 そんなにクラシックに詳しくないので、具体的な曲名まで出せませんが、そういうタイプの曲は結構いろいろあると思うのですが。

anhana
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

きちんと終わらせたいのならば、ある程度の時間を先に教えてもらって、それに合わせるしかないのでは? それか曲が一巡した後、循環コードとかでぐるぐる回して、合図が入ったら、〆のフレーズ等々を考えておいて終わるとか。

anhana
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ジャズのピアノ伴奏について

    こんにちは♪ ピアノ経験者ですがジャズは未経験のものです。 「if i were a bell」(key=B♭)という曲をバンドでやるのですが コード譜しかなくどう演奏していいのかわかりません。 MIDIやピアノ伴奏用の楽譜があれば教えて下さい。 またジャズっぽく演奏するアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ピアノ伴奏

    私は今、友人との共同作業でピアノ伴奏の作曲をしています。 歌詞を書いて、ギターコードもつけて、メロディーラインも出来上がっています。 ただ、これをピアノで弾き語りする場合のピアノ伴奏の付け方が分かりません・・ ソロ演奏の時は右はメロディー、左はルート音でしょうか? それは少しは理解できたのですが、弾き語りになるとメロディーは歌うので不要になります。 では右手は何を弾くのか・・・ 逆に左手は何なのか・・と 和音を弾くとか、アルペジオかなと友人は言うのですが、友人も詳細は分かんないみたいで。 一体、弾き語りのピアノ伴奏は右・左で何を弾いているのでしょう? また、それを作曲していくうえで、何か決まりはあるのでしょうか? お願いいたします。

  • 新婦のピアノ伴奏にあわせて・・・

    新婦のピアノ演奏がアットホームで良かったというのを聞いたことがあります。 皆様へのお礼という形でもいいですし、やってみたいのですが、人に聞かせるほど上手なわけではないので、私の伴奏に合わせて誰かに歌って欲しいと思いました。 最初三木道三のlifetimerispectを新郎に歌ってもらうのがいいなーって思ったのですが、あの曲は新郎が新婦プロポーズという感じの曲なので、私が伴奏するのは変かな?って思いました・・・。あれは私たちから皆様へのお礼という曲ではないので、周りの方たちが「勝手にやって~」ってしらけてしまうのは嫌ですし・・・。それとも新婦からのリクエストです!みたいにすれば自然ですかね?? 私の伴奏で女友達がハッピーサマーウエディングを歌うのも何だかピンときません。弾き語りが出来れば両親に歌う歌でもいいのですが、私は弾くのでいっぱいいっぱいだと思うのです。 早めに練習をはじめたいので困っています。 やはり新婦がピアノを弾くのは無理があるのでしょうか?? 誰が、誰に対してどのような曲を歌うか、とても悩んでいます。 何かアイデアがありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 披露宴でのピアノ伴奏

    こんにちは、初めて質問します。よろしくお願いします。 今月末に披露宴を予定しているのですが、ホテルからのプレゼントということでピアノ伴奏をしていただくことになりました。 先日ピアノ奏者と電話で打ち合わせしたところ、曲と演奏する箇所を指定してもらえばどんな曲でも弾けますとのことでした。 今まで出席した披露宴でピアノ伴奏があったことがなくイメージがわきません。どなたかどこでどんな曲を弾いてもらえば効果的な演出になるのかを教えていただけませんでしょうか。 ちなみにお色直しは1回、キャンドルサービスはなくテーブルごとに写真を撮って回るフォトサービスをします。

  • 伴奏について

    友人3人で フルート2本とピアノで主にクラッシックのアンサンブルを練習しています。 年に数度、人前で演奏することがあり、その時は お客さんに合わせて ポピュラーや童謡・アニメの曲を演奏する事もおおいのです。 そのときに リズム伴奏を付けたいのですが、キーボードに内臓されているものだけだと 物足りなく思っています。 リズムパターンがたくさんあって、操作が簡単な 機械がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 竹久夢二の「宵待草」のピアノ伴奏譜を探しています

    今度、コンサートで「宵待草」を楽器で演奏しようと思いピアノ伴奏譜を探しているのですが、ネットで検索するとたくさん楽譜は出てくるものの、どれが良いのかわかりません…。 1曲1曲プリントアウトするもので、おしゃれにアレンジしてある楽譜のサンプルは見たのですが、どちらかというとしっとり泣ける様な、綺麗な感じの伴奏譜が希望です。 伴奏譜は難しくても構わないので、素敵なアレンジの楽譜をお知りの方、いらっしゃいましたら教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • PC、DTM(MIDI)でピアノ伴奏、オケ伴奏をつくりたい。

    PCを用いて次の二つのことがしたいと思っています。 1 ソロ楽器のピアノ伴奏の作成 ・微妙なテンポの揺れやテンポの変化、拍子の変化が表現しやすい(ソフト) ・ピアノに特化した音源 ・フットペダルなどによる演奏開始、演奏停止 2 協奏曲のオーケストラ演奏 ・現代的なオーケストラを再現するための音色を搭載した音源 ・フットペダルなどによる演奏開始、演奏停止 上記条件を満たすと思われるソフト、音源、機材をご存じ方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • アコギでソロギターのようなピアノのような伴奏を

    はじめまして。 最近、とある曲のギター&ボーカルのスコアを購入したのですが、単純なストロークやアルペジオではなく、ソロギター風の和音と単音を組み合わせた伴奏で大変気に入っています。イントロが美しく、途中にはアルペジオのような部分もあり、簡単なピアノ伴奏のギター版(?)のようでもあります。(伝わるでしょうか…) メロディを必ずしも奏でているわけではないので、ソロギターという訳ではなく、あくまでも弾き語りです。 今後もこのような伴奏のレパートリーを増やしたいな、と思っているのですが、このようなタイプのスコアは滅多に見かけません。こういった弾き方には何か名称があるのでしょうか? また、自分の好きなアーティストにこのような伴奏を付けようと思えば、自分でスコアを書くしかないようにも思えます。 そのために参考になるものはありますでしょうか? 例えば、ピアノ伴奏の楽譜からギター用にアレンジするのがいいのではないか等と考えていますが、できるものでしょうか。 ギターは始めて一年ほど、音楽理論などもまだまだ初心者レベルですが、こつこつ続けていけたらと思っています。 何かヒントを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 歌とピアノの演奏

    僕は歌手を目指していまして、今度ピアノの方と僕の2人で演奏することになったのですが、初めて会ってその場で僕が歌って相手の方が伴奏してくれるような形になるそうです。で、いくつかピアノの楽譜を持ってきてくれとのこと。質問なんですが、ピアノの方は曲のコード進行だけで伴奏できるのでしょうか?またバンド演奏の曲ならその曲の全楽器バンドスコアでもいいのでしょうか?またこうすればいいというアドバイスもあればお願いします。

  • バイオリンのピアノ伴奏の謝礼について

    都内で活動しているピアニスト(音大卒)です。今度、某小ホールでバイオリン伴奏を依頼され、改めて伴奏の相場を調べたところ、本番10000円~、合わせ5000円~というラインが多くみられました。 今回は、曲数2曲であり、曲の難易度も高くなく、また時折、トリオなどで一緒に演奏している知人でもあるので、合わせ(1回)+本番前日の会場リハ+本番、すべて合わせて10000円(交通費込)と伝えました。 ところが、今回の演奏会の主催者が用意している伴奏者の料金が5000円(本番+前日リハ)であること、軽い発表の場であることから、トータルで5000円(交通費込)にしてほしい、との要望がありました。 (軽い・・・とはいっても、入場料2000円の演奏会で、今回の出演者の大部分は声楽家のようです。) 1回の合わせについては、たまたま別件のリハで予約してあるスタジオでの余り時間(1時間~1時間半)を利用するため、この日についてはわざわざ出向く必要はないのですが、ホールまでの往復が1000円程度かかるため、トータル5000円は厳しいなあ、と思っています。 すでに2週間を切っているのですが前日リハの時間帯(昼か夜かも)もまったくわからず、当日の入り時間も不明という状況。 また当日は仮に出番が早くて、その後なにもすることがなくても終演までいてほしい、との要望もあります。 伴奏の相場については、なかなか難しい面も多いと思いますし、場面場面で変わると思いますが、いかがなものでしょうか? 経験されたかたのご意見など、伺えればと思います。

専門家に質問してみよう