• 締切済み

夫の年収360万です。ボーナスはありません。

夫の年収360万です。ボーナスはありません。 貯金は100万ほどしかなく持ち家も車もありません。 当分、出産子育てで働けません。いずれ働けても当分はパート程度だと思います。 子供1人育てていくのは大変なのでしょうか? 貧乏な生活になってしまいますでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数10

みんなの回答

回答No.6

1児の母親です。 似たような経験があるので回答します。 我が家も年収は360万で貯金100万円に満たない状態で出産しました。当時は車のローン(付き40000円程度)支払っていましたし、車の維持費(車検・税金・保険料・ガソリン代・メンテナンス代)も相当かかりました。加えて生命保険やら光熱費やらありましたので相当キツかったです。 妊娠5ヶ月まで仕事をしていましたが、なんだかんだと貯蓄にまわすことができませんでした。 子供が10ヶ月の頃、私はパートに出ましたが、月に5万円程度なので少しは足しになりますが、貯蓄にまわすまではなかなかいきません。 貧乏か?と聞かれれば貧乏なのかもしれませんが、それでもなんとかやってきましたし、水道やガス電気を止められたということは一度もありませんし、それなりにレジャーにも行ってます。 車のローンも繰上げで返済してしまいました。 現在、貯蓄は50万円程度ですがこの度小さいながら自宅を新築中です。これから3000万円の借金を背負っていくことになります。「やっていけるのか?」と思った事はありますが、物事にはタイミングというものもありますし、貯蓄がなくても「今しかない」と思えば多少の苦労は乗り越えなければなりません。さらに2人目も産む気でいます。(まだ妊娠はしていませんが) とりあえず100万円貯蓄があるだけよしとしましょう。妊娠すれば付随する補助などもありますしなんとかなるもんです。(無責任ですみません) 不安なら生活費の見直しをしてみてください。  光熱費はもちろん節約します。  夫婦2人で携帯をお持ちなら固定電話は解約しましょう。  夫婦の生命保険は妥当かどうか。 (ご主人はそれなりでよくても奥様は死亡保障100万円程度の掛け捨てでよし。そのかわり医療保障にまわす)  外食はやめる  食費は買い溜めで節約。(新聞広告チェック・冷凍保存の技を習得する)  500円玉貯金をする  本は買わずに図書館へ  などなど・・・。 節約も楽しんでやればあま苦になりませんよ。 贅沢をしようとするときついかもしれませんが、質素な暮らしをしていればそれなりのレジャーも楽しめる充分な年収ですよ。 すでに妊娠中ですよね。現在働いている職場に育児休業制度があれば利用して復帰してもいいと思いますよ。パートだろうと社員だろうと子供を預けて働きにいくことには変わりありませんから、収入を安定させたいのなら社員の道を。家事・育児・仕事をほどよくこなすならパートを。育児に専念するなら専業主婦を。 地域によったりそれぞれの家庭によって事情は様々ですけど、360万円だろうとご主人が汗水たらして働いてくれていることに変わりはありませんから、その分奥様が上手にやりくりすればいいだけのことではないでしょうか。 産んで捨てるわけにはいかないのですから、頑張るしかないのです。 腹をくくればやれるはずです。 あなただけじゃありませんよ、今はみんな同じような状況です。 頑張ってくださいね。

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.5

「当分」と書かれていることから、もう妊娠されているのですよね? それなら、今ここでこの質問をするのは謎です。 子供を作るときにファミリー計画としてご主人とシミュレーションしなかったのでしょうか? 貧乏な生活かどうかって個人主観ですし、またお住まいの地域でも全然変わりますよね。 (東京23区在住で片働き360万程度では、子育てはけっこう厳しいのでは・・・) 他の方も書かれているように、たとえ貧乏になってもそれでご夫婦が子供がいて幸せと思えば別にどうでも良いことです。 それよりも、迷っている状態で妊娠してしまっている方が「考え無しの夫婦だなぁ」という印象です。。。

noname#132422
noname#132422
回答No.4

はじめまして!  男の子三人のママです(中学 小学4 4歳) 私が長男を出産した時はまだ25歳でした。主人ももちろん年収360万もないです。  貯金もほとんどなしの結婚でしたよ・・ でも現在3人の子供を育ててます。  贅沢したいのなら足りないでしょうね・・ 生まれてすぐに教育にお金がかかりますか?  ミルク代とオムツ代くらいですよね?これだって月に1万あれば足ります。 どの範囲で貧乏なのでしょうか?  上を見たらきりがないですよ・・ 家族が笑顔で暮らせる位の生活出来るのなら良いのでは?  質問者さんが足りないって思うのなら足りないでしょうが私はそれ以下の年収で子供がいましたが・・ 旅行も出来ましたよ。。。  働けてもパートにでも良いのでは? 幼稚園上がってからパートに出ているお母さんも沢山います。  それに旦那さんだって給料が上がるでしょ? いつまでも360万ではないのでは?

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.3

>子供1人育てていくのは大変なのでしょうか? もう子どもがいるのに大変?とか言ってる場合じゃないでしょう・・・。急に年収が下がったわけじゃあるまいし。 >貧乏な生活になってしまいますでしょうか? それは今よりあなた方夫婦は我慢する生活にはなるでしょう。 大変ですか?と問うて「大変です」といわれたらどうするのですか? 「質素倹約の生活になります」と答えたらどうするのですか? どうにかする以外ないと思いますけど? もっと早く考えるべきことだったハズ。

回答No.2

私も貧乏がどの程度を指すのか…わかりませんが。 産んだ以上は、育てるための費用が必要になりますから、働けないという結論ではなく、お金が足りないなら働くしかないですよね。。 例えば、旦那サマが帰ってから、夜数時間でも働くとか?子ども0歳で夜はコンビニで働いてる友人いますよ。質問者サマより年収低い夫婦です。保育園の申請が通ったら、正規を探すみたいですが、わかってたことだからと、子育てしながら頑張って働いてますよ。。 ただ年収360万が少ないか…となると、今現在ならそんな家庭はざらにいる、って話だと思います。お金の問題だけでなく、子ども1人育てるのは聞くまでもなく大変でしょう。 どちらかの実家に住めるなら、同居の方が核家族より使えるお金は増えて、貧乏ではないと言える、位ですかね。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

子供を作る前に考えましょうよ・・・ 貧乏の基準はわかりませんが、その年収ではきっと大変だとは思います。

関連するQ&A

  • 年収300万で子供は可能でしょうか?

    年収300万で子供は可能でしょうか? 初めまして。今年の2月に結婚しました。夫は22歳で、正社員で働いていますが、収入は手取りで月16万。私は27歳で、パートで働いていて月9万ぐらいです。2人の収入を合わせても年収300万程度なのですが、子供を1人産み育てていくことは可能でしょうか? 子供1人を育てるには3000万ぐらい必要と聞いたことがあります。夫はまだ若いですが、これから先大幅に収入がアップすることは期待できないので不安です。 現在、貯金は200万で、毎月5万ぐらい貯金しています。夫と2人で生活するには全く困らないのですが、やはり子供は無理なのでしょうか…

  • 夫の年収400万で不安ないですか?

    夫の年収400万で不安ないですか? 夫(会社員)の年収(税込)400万、妻(家内労働)の年収60万です。知的障害の子供が一人いて、特別児童扶養手当と子供手当で、年50万程度もらえます。持家は親の援助もあって築10年、ローンは残り500万です。 子供は養護学校で、今後教育費はかかりませんが、今後これで生活できるでしょうか?夫は年齢が上がっても、収入アップは見込めそうにありません。  贅沢を好む性格ではないので、今のところは現在の生活に不満はありません。でも共働き夫婦をみると、焦ってしまいます。

  • 生活に必要な年収

    近々結婚を考えてる三十路女性です。 彼(30歳)の現在の年収は300万円で、私の年収は180万円程度です。彼とは同棲して8年くらいになります。 結婚後も一時は私も仕事を続けますが、もし妊娠・出産となれば仕事は辞めざるを得ないと考えています。(小さな会社なので産休や育児休暇がありません。) 子供に手が掛からなくなればまたパートなど仕事を始めるつもりですが、子育てをしながらのパートでは年収100万円も難しいと思います。 子供は1人だけでいいと考えています。 結婚後、無事に出産したとしてその後、子供の養育費や教育費を捻出しつつ家族3人が普通に生活していくのに今のような年収(多少昇給すると考えても)では足りないのではないかと不安です。 現在はそれなりに満足できる生活を送っていますが、子供を持つことにより苦しい生活をするくらいならば子供を持つことを諦めた方が良いのではとも考えています。 子供一人を育てていくのに必要な年収っていくらくらいなんでしょうか?

  • この年収でこの家賃は高いですか?

    共働き夫婦です。お互い年収は550万くらいで、現在私(妻)は1人目の子供を出産後育児休暇中です。 現在引越しを考えておりますが(物件の家賃は14万弱)、私たちの年収からみて、この家賃は高いと思いますか? (夫が会社から家賃補助を月4万ほど受けています) これまでの生活費は家賃以外で月13万程度です。 これからそれにプラスして、復帰後には保育園8万(今後、公立に移れば5万ほどに下がる予定)かかってきます。 2人目(できれば3人目も)欲しいと思ってるいるのですが、 心配なのは産休中、私が収入が少なくなったときに こんな高い家賃でやっていけるか?ということです。 貯金は800万ほどあります。今すぐに持ち家を買う予定はありません。 とてもいい物件だったので、私は是非住みたいのですが 夫が上記の不安から躊躇しています。

  • 夫の別居費用

    夫の別居費用。 夫が離婚をしたいので家を出るといい始めました。 夫は夫の給料の全額の月23万のうち、10万を別居費用としてくれと言います。 そうすると家のローン7万を差し引くと6万 しか残りません。 今まで夫の給料から 光熱費、生命保険、貯金3万、食費、生活費などを出し、 私のパート代10万程から、子供の習い事、生活費の足し、貯金等にまわしていました。 夫のボーナスは夏冬合わせて100万で貯金や大きな電化製品を買ったり家族旅行に消えていました。 子供は小学生一人です。 これでは貯金もできず、ボーナスも全て消えますが 夫の手取り23万で10万を生活費でもっていくと言う夫の言い分は妥当なんでしょうか? ほんと生活できないし、将来の貯金もできません。 私は離婚、別居にも反対しています。

  • 年収600万で子供3人は可能でしょうか

    夫42歳、私33歳、息子が2歳で、あと1か月で娘が生まれる予定です。 夫の給料は額面で600万円ちょっとらしいです(財布が別なので詳細は不明)。 おそらく、これから大きく給料が上がることはないでしょう。 家は持ち家でローン完済しており、車はありません。 息子は200万円程度の学資保険に加入、娘にも似たような保険を契約したところです。 私個人で持っている資産は、貯蓄型保険250万、定期預金50万、株式200万円程度です。 生活費を月々10万円もらっていますが毎月ほぼ使い切ってしまい、ここからの貯金は難しそうです。 私は教員免許を持っていて出産前は非常勤講師として働いていましたので、子育てが落ち着いて復職すれば年に100万円程度は稼げると思います。 夫は自分の収入では子供は2人が限界だといっていますが、3人目を育てるのは不可能でしょうか。 できれば長男は大学に行かせたいですが、長女は短大や専門学校でもいいかなと思っています。 同じような立場の方や教育費に詳しい方、ぜひご教授ください。

  • 夫38歳 会社員 年収600万

    夫38歳 会社員 年収600万 妻(私) パート 月収7万 子供なし 持ち家(ローン月8~9万.ボーナス返済 借金250万(返済額6万位) 2回共およそ80万) 夫婦共 生命保険未加入。 私は夫の詳しい収入がわかっていません。二度位 給料はいくらでボーナスはいくらで 家の返済額はいくらまでとは詳しく教えてくれず 給料いくらくらいと明細書見せてくれただけです。 なんかあんまり知られたくないような気持ちみたいで以来あまり分かっていません。お互い完全に分けてます。 本題で 近々保険に加入しようと思っているのですが 夫はなかなか一年経っても入ろうとしません。「万が一俺が病気になったら首吊って死ぬよ」と言います。なんか葬式の保険みたいなの見かけたのですが その事も全く私に言わなくて 多分受取人は親だと思います。旦那は「高い金額かけて将来何にも自分にメリットがないなんて馬鹿らしい」といい 死亡と医療特約合算で掛け金5~6000なんだけど どう?と聞いてもうん…だけ 旦那には入院したらこのくらいかかる とか 一度病気したら条件付きで割増になったりなど話しました。 その内入る とは言いますが 夫自身の支出管理が知りません。 どうしたら入る気になりますか?

  • 夫38歳 会社員 年収600万

    夫38歳 会社員 年収600万 妻(私) パート 月収7万 子供なし 持ち家(ローン月8~9万.ボーナス返済80万位。借金250万(返済額6万位) 夫婦共 生命保険未加入。 私は夫の詳しい収入がわかっていません。 二度位 給料はいくらでボーナスはいくらで 家の返済額はいくらまでとは詳しく教えてくれず 給料いくらくらいと明細書見せてくれただけです。 なんかあんまり知られたくないような気持ちみたいで以来あまり分かっていません。お互い完全に分けてます。 本題で 近々保険に加入しようと思っているのですが 夫はなかなか一年経っても入ろうとしません。「万が一俺が病気になったら首吊って死ぬよ」と言います。なんか葬式の保険みたいなの見かけたのですが その事も全く私に言わなくて 多分受取人は親だと思います。 旦那は「高い金額かけて将来何にも自分にメリットがないなんて馬鹿らしい」といい 死亡と医療特約合算で掛け金5~6000なんだけど どう?と聞いてもうん…だけ 旦那には入院したらこのくらいかかる とか 一度病気したら条件付きで割増になったりなど話しました。 その内入る とは言いますが 夫自身の支出管理が知りません。 どうしたら入る気になりますか?

  • 年収400万でこども3人

    はじめて相談させていただきます。 我が家には子供が3人おりますが、旦那の年収はぎりぎり400万ほどです。 3人目は予定外の妊娠でしたが、当時は私も安月給ながら正社員で働いており、贅沢はできないけど頑張ろうということになりました。 しかし妊娠中期に安静指示がでてしまい、会社と相談し退職。出産後1年ほどしてそろそろ就職を…と思っていたところに病気をしてしまい、この先育児をしながらフルタイムは体が持たなそうです。 こどもは8歳(小2)、5歳(年中)、2歳です。 退職後、貯金を切り崩しての生活で、恥ずかしながらそろそろ貯金も底をつきそうですし、パートなどできる限り収入を増やす努力は当然しますが、やはりきびしい経済状況になりそうです。 そんな状況で、こどもたちを健全に育てていく上で、大事なこと、優先することはなんだろう?と考えています。 やはり、食べることでしょうか。(うちの子たちは比較的食べがよく、あと数年したら食費が恐ろしいです) 貧乏旅行でも、年に1回くらい家族旅行はしたいなと思います。 習い事も何かひとつくらいは…と思っていて、体を動かすものをさせたいと思います。(本人の希望次第ですが) 今は車がありませんが、さすがに必要かなって思ってきました。 とにかく貯金を、こどもたちの教育費を作らなければいけません。 でもこの年収ではこれ全部は無理ですよね。 借金やローンはありません。アパート住まいです。私が就職し落ち着いたら引っ越す予定でした。手狭ですがもう数年はなんとか住めそうです。 旦那の年収ですが、昇給は一応ありますが、年に1回千円か2千円程度です。転職も収入が下がるとこはあってもあがるのは無理だと思います。 この年収でも、こどもたちを元気に健全に育てていくために、どんなことを優先するのがいいか? 色んな意見や考えをききたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 年収と預金について

    結婚して3年が経ち、子供が一人います。 夫29歳年収500万程度、妻29歳年収300万程度で2人とも会社員です。 結婚する前は妻も500万程度ありましたが、現在は育児が優先で 仕事も早く帰っています。 家賃は借家で10万、保育料が6万かかっており、最近になって全く貯金 ができなくなっています。 また、子供の学資保険に年間70万ほど支払っています。 学資保険が貯金だと思って支払っていますが、子供ができる前は自然と 貯金できていたので、将来に不安を感じています。 年齢の割に年収が低いのかとも思いますが、みなさんはどうでしょうか?

専門家に質問してみよう