• ベストアンサー

きゅうりの雌花は取った方がいいのでしょうか?

きゅうりの雌花は取った方がいいのでしょうか? きゅうりのわき芽の取り方は調べました。 実のついた雌花が1ヶ所から2つずつでています。 これは1つを取って1つを育てた方がいいのでしょうか? それとも2本とも育つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

取る必要はありませんキュウリは同じ節に2個以上の花が咲くことがありますがどちらかが先に大きくなりそのキュウリが収穫されると次の実が大きくなります花のときもどちらかが小さいと思いますキュウリが主枝に付く性質を節成性と言いますが節成性が強いほど収量多くなります。 もし日照が少なくなったり低温になった時は生理落果と言いますがキュウリは自分で実を落として行きますが天候が回復すればまた実を付けます。

chi-gu-ri-n
質問者

お礼

とても詳しい回答をありがとうございました。 よくわからなくて小さい方を摘花してしまいました。 取らなくてよかったのですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

主枝の上から3段目まではわき芽は一つ残してください。3段目以下のわき芽は全て切り取って下さい。

chi-gu-ri-n
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 えっと、わき芽取りの質問ではなくて・・・。 1ヶ所から小さい実の付いた花が2つずつ出ているんですが、これを1つずつにした方がいいのか、 取らなくていいかわからないのです。

関連するQ&A

  • きゅうりの雌花

    継ぎきゅうりを2本植えています。雌花が咲く度に受粉させるのですが、雌花が成長する気配がありません。また、枯れる気配もなく、そのままの姿で残っています。肥料は液体肥料と野菜用固形肥料を与えています。どうすればきゅうりが成長するかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • キュウリの実がなりません

    園芸素人です。 家庭菜園でキュウリを植えております。プランターではなく庭の地面に植えています。 GWに接ぎ木の苗を購入し、植えました。程よく成長しましたので背丈ぐらいの高さで摘芯し、わき芽を伸ばし始めました。 雄花と雌花がよく咲くのですがどういうわけか中々実にならず雄花が咲くと花の近くから実になる部分が茶色くなり成長せずにしおれてしまいます。 キュウリは何年か植えてきたのですが毎年かなりの収穫がありました。 今年も同じようにやっているつもりなのですがどこか違うのかなと思います。 とりとめのない質問で恐縮ですがお知恵を拝借出来ればと思います。 宜しくお願いします。

  • 朝日よけのためプランター2台にきゅうり6本を植えていますが雌花が咲きま

    朝日よけのためプランター2台にきゅうり6本を植えていますが雌花が咲きません。丈は2mを越えて雄花は腐るほどさいているのですが・・・。雌花を咲かせるにはどうすればよいでしょうか?(秋なり品種です。)

  • にがうりの雌花

     にがうりを育てています。…が、雌花と雄花の区別がわからないので、教えてください。  きゅうりも育てているので、同じようなものなのかと想像していたのですが、花の根元が膨らんでいるのを見た記憶がありません。突然実が膨らんでくるので、結果的にそれが雌花だということがわかります。私の観察不足でしょうか。雄花の数のほうが圧倒的に多いので、気がつかないのでしょうか。初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。  

  • きゅうりの実が大きくならない

    家庭菜園できゅうりを作っています。雄花が沢山付き雌花は少ないようです。雌花の元に胡瓜が出来ますが4,5センチになると先端が黄色になって実が大きくならずに枯れてしまいます。 何かが不足しているのでしょうか?その解決策を教えてください。

  • きゅうりがなりません

    きゅうりをプランターで栽培しています。 日照は、太陽が真上にきたら十分あります。 最近、きゅうりの根から30センチくらいまでの葉が黄色になり枯れてきています。 また、雌花のところに小さい実がなるのですが、受粉していないからなのか、しぼんで干からびていってしまいます。 しぼんでしまうのがどうしてかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • キュウリの「王子」 これは、わき芽?

    キュウリを育てています。品種は「王子」です。実の横から1本だけ、小さな葉がでています。これは、わき芽でしょうか。摘み取ったほうがよいでしょうか。実のならないわきから、出ている葉は摘み取っています。よろしくお願いします。

  • きゅうりの実ができない

    家庭菜園2年目の初心者です。 現在、畑できゅうりを育てております。 接木苗から育てており、高さも2mぐらいになりましたので、今日、摘心したという状態です。 雌花(小さいきゅうりが付いた花)ですが、だいぶ前に咲いて、枯れてしまったものもありますが、 現在も何個か花が咲いている状態です。 しかし、未だにひとつもきゅうりが出来ないのですが、 普通はこんなものなのでしょうか? ちなみに、近所の農家の方の畑のきゅうりは摘心もしてないのに、1つきゅうりが出来ていました。 もちろん、きちんと肥料もあげています(適度に)し、マルチもしてあるので水が不足しているようにも思いません。 本に書いてあるように、本葉7枚以下のわき芽は取りました。 また、何かの病気という感じもありません。 あえて言うなら、日当たりが多少悪い(6時間ぐらい)ということぐらいだと思います。 ちなみに、昨年もきゅうりを育てて、同じような状況で、 本格的な夏になってから、ようやくきゅうりが出来、 最終的に、ひとつの苗に7本ぐらいしか収穫できませんでした。 普通はこんなものなのでしょうか? それとも、何か間違っていますか? よろしくお願いします。

  • キュウリの脇芽処理について

    キュウリを二株植えています。教科書には下から5枚目までの脇芽摘みと、それより上の脇芽は葉二枚残して摘心せよ、とありました。しかし、我が家のキュウリは先般の台風の影響で、もう迷路のようにクネクネに成長し絡みあってしまったため、しばらく様子を伺っていたら、脇芽が出るところから実がたくさん出来てきました。摘むべき脇芽が見当たらず、また摘心すべき部分もよくわからなくなってしまいました。実も出来てるので、もうこのまま放置と考えていますが、この方法でよろしいのか、ご教示いただけたらと思います。(葉がたくさん茂ってしまい、少々見苦しい観もあります)

  • キュウリの実が落ちます    (^_^;)

     庭の隅の雑草の中にキュウリが生えました。最初は雄花だけでしたが、最近は雌花が増えて、立派なとげも出てきました。  花が落ちると同時に実も腐って(?)しまうことに気がつきました。近くにウリの仲間は見あたりません。青々と力強く三方に、一畳半ほどの広さに雑草の中でツルをのばしています。決して弱々しくはありません。。肥料分が多すぎるのか、受粉できないのか判断に迷います。 10月中旬になりますがまだ、実をつけることができるなら、その術を教えてください。  来年は、対策をとって同じ草むらに数本のキュウリを植えたいと思います。