顔が赤くなってしまうのをなんとか止める方法

このQ&Aのポイント
  • ゼミや発表などで顔が赤くなることは多くの人が経験している悩みです。顔が赤くなる原因や対策について解説します。
  • 顔が赤くなることによる緊張や恥ずかしさは、多くの人が経験する悩みです。この記事では、顔が赤くなる原因と対策についてまとめています。
  • ゼミや発表などの場で顔が赤くなることは、多くの人が経験する悩みです。この記事では、顔が赤くなる原因と対策について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

顔がすぐに赤くなるのを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?

顔がすぐに赤くなるのを防ぐにはどうしたらいいでしょうか? 昨日の話です。ゼミで発表者に対して私がコメントを言う番になって、発言しようとしたのですが… 自分でも顔が赤くなって行くのが分かり、頭が真っ白になってしまい、途中で自分が何を言っているのか 、どこを読んでいるのか分からなくなり、「ええっと…」と言ったまま黙ってしまいました。 教授が助け船を出して下さったのですが、その言葉が全く理解できず(頑張って聞こうとしても、右から左に通り過ぎて行ってしまう感じです…)、出そうとしても声が出なくなり、手足が震えてめまいがしてきました。 そのまま黙っていると涙が出てきて… 教授も笑いながら「泣くほどのことじゃないじゃない~」と言っていました。 そのあと、授業は進んで行きましたが、情けなくて恥ずかしくて、顔を上げることができませんでした… これまでもゼミで発言するときに、異常に顔が真っ赤になり、頭が真っ白になってしまい、黙ってしまう事はよくありました。元々暗い性格なので。 でも、なんとか言葉を絞り出して答えられていました。 ゼミに出席する時には、前もってちゃんと準備はしているし、これを読めばいいだけ、という原稿も作っています。 でも頭が真っ白になってしまうので、あまり読めなくなります… ゼミで「皆が私の話を聞いている、私に注目している」という空気がとても苦手です。(泣いてしまったのは昨日が初めてですが)いつもしどろもどろで授業の流れを止めてしまうので、ゼミの皆からも嫌われている気がします。 顔が赤くなってしまうのを、なんとか止める方法はないでしょうか? 大学3年にもなってこんなこと、情けなくて恥ずかしいです。ゼミは必修なので、落とせないですし… 次回のゼミが怖くてたまりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitorima
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.1

初めまして。 以前テレビでやってぃたので参考にしてぃただけたら… 顔が赤くなる… 赤面症だと思います… 顔には無数の毛細血管がぁり緊張したりすると、普通ならば血の気が引いて蒼白になるはず… みたぃだそぅです… しかし 何故か緊張すると心拍数の上昇に伴い血流が良くなり赤面する… 原因ゎ解明されてなぃと話してぃました… そこで 赤面を抑える方法として →冷えピタを後頭部ゃ首に貼る →人を物に例えて見るようにする(暗示) 冷えピタゎ実践しましたが効果ゎあったょぅな気がしました… 人を物に例えるのは 微妙です(笑) ご参考までに… 失礼しました…

関連するQ&A

  • 教授の暴言・暴力について

    先日、教授に明らかにおかしいと思われる発言をされました。 事の発端は私達生徒が授業時間が過ぎているにも関わらず、私語をしていたことでした。私語をしていたことに対して怒られたのは、私達も間違っていないと思っておりますし、反省もしています。 ただ、その後の発言であまりにも酷いものがありました。話の内容は明らかにそれて、「大体男子学生はともかく女子学生は本当に頭にくる」「メス!このメスどもが!人を馬鹿にすんのもいい加減にしろ!」「おまえら女子学生全員この授業の単位と来年の必修の単位落としてやるからな!必修落としたらおまえら留年だな!」と言われました。 私が特に頭にきたのは「メス」と呼ばれたこと、軽々しく「単位を落としてやる」と言われたことです。「必修を落としたら留年だな!」という発言には、留年することでいい気味だと思っているようにも見受けられました。他の教授に対する暴力や生徒に対する暴言で停職にもなった教授です。大学側に苦情を言ってもいいべきことでしょうか?また、言ったことで大学側はそれなりの措置をしてくれるものなのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。また、不明な点などあれば補足させていただきますので、遠慮なく質問なさってください。

  • 顔が赤くなりのぼせてしまう

    暖房の入った部屋や車にいると、すぐ顔が赤くなってきて しばらくするとポーっとのぼせてきた感じになってしまいます。 18歳くらいから始まりました。(現在30歳) 暖房に限らず冬は、窓の外から太陽が自分の顔に直に当たっていると、 だんだん顔が熱くなってきて同様の症状が出てきます。 なので寒がりなのに暖房が嫌いで、職場でもあまりにオフィスが暖かいと窓を開けたり暖房を切りたくなってしまいます。 もちろん皆が反対するので自分だけ顔を冷ましに廊下へ出たり、 水で塗らしたハンカチで頬を冷やしたりしてみますが部屋へ戻れば数分でまた赤くなります。 肌(皮膚?)が薄く色の白い人はそうなりやすいと聞いたことがありますが、私は色白でもなく肌が薄いとも思えません。 顔意外は非常に寒がりで冷え性です。 手足の冷え具合は皆にびっくりされるくらいです。 体調が悪いわけではありませんが、赤くなるのは嫌だし、のぼせてしまうと頭があまり働かなくなり仕事に支障が出ます。 どうにか治す方法などありませんでしょうか ? また原因などご存知の方はいらっしゃいませんか?  

  • ゼミを辞めると、公務員試験に影響は出ますか?

    経営学部に所属している、大学2年生です。 私は現在ゼミを辞めることを検討しています。 ※ゼミは必修ではありません。卒論も任意になっています。 理由はいくつかあって、 1つ目は、2単位の授業で8単位分の授業受けるなら、他の活動や授業、サークルに専念しようと考えていること。 2つ目は、ゼミの人が不真面目な人ばかりで、受けている意味がない。(大声でゼミ中に彼女の話をしたり、次のゼミを休むか話していたり) 真面目・・・というか、最低限のマナーを守って授業をやってくれる人が1/3もいません。 また、グループの人がプレゼンの仕事を分担をしても全部押し付けてくる。 (仕事を半ば押し付けられていたので、仕事分担は私がやりました。しかし、相手も原稿は自分がやるといったのにパワーポイントを作るための原稿を催促してもメール返信もありません。サブゼミの日に打ち合わせするといったのに、サブゼミに来ません。もう発表当日になっています。) それに対して先生に苦情を出しても、まともに対処してくれない。(グループ変える『かも』とは言ってますが、とりあえず今回は前日ですが自分一人でやるように言われました) 因みにゼミの研究内容も、あまり興味のある分野ではありません。(これは一次試験で落ちた私が悪いのですが・・・orz) 尚、ほかの大学では週3~4のゼミは当たり前と先生から聞いています。 こんな感じだったら、ゼミを続けるよりもゼミの内容に相応した授業をとる(グループワークや、発表、文章作成などを中心としたものです)、公務員試験の勉強をする方がよっぽど有意義ではないかと感じています。 そしてゼミを辞める今、昔から興味があり、関心が高かったボランティア活動を空いた時間に行って、話のネタに活用できないかと考えていたりもします。 尚、一人暮らしで生活費を稼がないといけないので、ある程度バイトもします。 それを踏まえたうえで、ゼミは辞めない方がいいでしょうか? 回答宜しくお願いします。 以降は蛇足です。 ゼミを辞めなくてもボランティアはする予定です。 因みにサークルではTRPGをしていて、コンベンションにも参加していたりします。 私はゼミを続けていも辞めても、今後はボランティアとTRPGを中心に活動していくつもりです。

  • 大学のゼミで孤立してしまって、困っています。

    4月から大学3年になり、ゼミが始まりました。 ゼミの授業ではやる気満々で積極的に発言している私ですが、飲み会になると孤立してしまいます。 私が話をしても、あまり誰も聞いてくれないし、皆、私に話を振ってくれません。 ゼミが始まってすぐの頃、4年生だけの飲み会に先輩から誘われましたが、そのときもそうでした。 ゼミで孤立してしまった一番の原因が、私がゼミをより良いものにしようとして、皆に授業中に提案しすぎたことです。 でしゃばりだと思われただろうし、迷惑もかけました。 それに実は、私は今、双極性障害を患っており、医者にこのことを相談すると、私は今、軽い躁状態にあり、いろいろアイデアが浮かぶんだとか。 これを期に提案するのは控えようと思いました。 私の所属するゼミの皆は優しい人達ばかりなので、やはり相手にしてもらえない原因は私にあります。 もう、先輩からも飲み会に誘われないでしょう。 これは自業自得だとしか言いようがありませんし、嫌われてしまったかもしれませんが、何かアドバイスを頂けませんか?

  • 小学生の子供の顔をこれ以上大きくならないようにしたいのですが、方法あり

    小学生の子供の顔をこれ以上大きくならないようにしたいのですが、方法ありますか? 父親はとっても頭がおおきいです。私も大きい方です。その遺伝子を受け継いだ私たちの子供は現代の手足の長い小頭の子供たちとはかけ離れた、短足、大頭です。 低学年と高学年の2人ともです。 幸いなことにまだ二人とも、グーンと背が伸びる時期はまだみたいなので、なんとか頭の大きさはこのままこれ以上大きくならないようにして、身長だけ伸びるというのが理想なのですが。 どうして最近の子供は手足の長い小頭なんでしょう? なにか秘訣はあるんでしょうか? このまま頭の大きさの成長を止めるいい方法は無いでしょうか? ばかみたいな質問ですいません。でも、子供を見ていると心が痛みます。よろしくお願いします。

  • 誤解されて嫌われてしまった…

    こんにちは。以下長文になりますが、よろしくお願いします。 大学3回生女です。 ゼミのあるメンバー(女子。キツイ性格)に嫌われてしまったようです。 先週のゼミの時、授業が早く終わったので、お昼ごはんをゼミ室でみんなで食べていました。 その際、あまりゼミに来ていない子の話になったんですが、あの子最近学校に来てないよね~と別の人が言っていたんですが私はその時、そういえば授業が被っているけど来ていなかったな…と思い、「○○の講義もアウトって先生に言われちゃってた…」と言いました。 その後の流れは別に問題は感じられませんでした。 私としては、なんの悪気もなかったのですが、その言葉が間違って、その場にいなかった、休んでる子の仲の良い人に伝わってしまったかもしれません。 一昨日のある講義中、私のスマホのアラームが鳴ってしまいました。音付きです…これは私が悪いです。その時、ふたつ後ろに座っていたその人がバイブにしとけよと言い、その人の横にいたゼミのメンバーのひとりが苦笑していました。 しまった…と思いましたが、確認して消していなかった私が悪いので仕方がない、と思いました。 その後、講義が終わった時に、あいつ無理だよ、 マジでない。と言っていたのが自分のことに思えて仕方がありません。。。 どうしたら良いのか分かりません。 悪いようにも取れてしまう発言をしてしまった自分が憎くて憎くて、終わってしまったことですが、自分が軽率かつ愚か者で取り返しがつかない事をしてしまい、後悔の念でいっぱいです。 放心状態というか、このことが頭から離れないのです。 長く分かりづらいとは存じますが、どなたかご意見お聞かせ願いたく思います。よろしくお願いします。

  • 人前で、自分の考えを言うのが怖いです。。。改善策を探しています。

    私は今、大学4年生です。(22歳 女) 私は、人前で自分の考えを言えなくて、困っています。。。 もともと内気な性格なのですが、初めて、それを強く意識したのは、大学2年生のゼミの時でした。グループで、1つのテーマについて話し合っていて、授業の最後に、話し合った内容を、代表して発表するように先生から指名された時のことです。 頭の中が真っ白になり、体が震えて何も答えられず、友達に教えられながら、やっとのことで発表できました。言い終わった後、涙が溢れ出てきて、震えもしばらく止まりませんでした。 あまり人前で話すことがなかったからで、慣れれば大丈夫なのかなと思っていました。 3年生になってから、ゼミで1人1ヶ月に1回のペースで、発表することになりました。発表の数日前から不安で、徹夜でレジュメをつくり、発表時は、作ったレジュメを読むのがやっとでした。その場で質問されると、毎度頭が真っ白になって、固まってしまい答えられませんでした。 ゼミでは、自分の発表以外でも、他のゼミ生の発表に対する質疑も求められて、私が固まって何も言えないでいると、先生に、 「他のゼミ生の発表を聞いて、何も思わないんですか?せっかく発表してくれているのに、相手に対して失礼ですよ。」 「そんなんじゃ、社会に出てやっていけないよ。」 と言われてから、余計プレッシャーがかかり、ゼミに行くのがつらくなって、時々休むようになりました。 また、教職をとっていたので、模擬授業をやったのですが、数日前から不安で眠れず、しゃべることを全部原稿に書いて、それを読んで、やっとのコトで授業をしていました。 教育実習本番も、3週間前から、子ども達の前で話せるのか不安で眠れず、早朝に母親に泣きながら「実習出来ない!」と電話をかけていました。実習が始まっても、ずっと人前で話すことに慣れず、実習中は、毎日授業で話すことすべて原稿に書き、やっとのことで授業をしていました。時々、授業中に、話すことがわからなくなって、何度か固まってしまうこともありました。 (生徒に申し訳ない・・) それからも、事前に自分の考えを紙に書けば、震えながら、なんとか発表することができるのですが、その場で自分の感想や意見を求められると、未だに、震えて頭が真っ白になり、声がでなくなります。 でも、社会に出れば、人前で自分の感想や意見を言う場面がたくさんあると思います。このままじゃいけないと思うのですが、どうしたらいいかわかりません。 克服方法など、何かアドバイスをお願いします。

  • ひとりで乗り切るには

    今年3年になる大学生ですが、大学が辛いです。友人にもいわれ自覚していますが少し変わっているようで、集団行動が苦手です。大学に入って田舎の国立なのでコミュニティが高校時代より狭くなり、ゼミが4年間必修&飲み会が頻繁にあり、いかないと「ゼミの一員じゃないよね~」と言われたりします。お酒が飲めない&集団が苦手なのでとても苦痛です。ひとりで授業を受けたりキャンパス移動をしていると顔見知り(ゼミの人)などからこそこそ笑われたり、「いつも一人だよね~」と聞こえるように言われたりします。都会方面の私大に進学した友人たちからは、「授業かぶらないから一人行動は普通」、「お昼も一人で平気(周りから何もいわれない)」、「ゼミの所属は自由」、「4年間もゼミが必修なの!?」と言われ、入る大学を間違えたなぁとすごく落ち込んでいます。他大への編入や再受験も考えましたが、お金がないと親に怒られました。なんとか卒業したいのですが、ゼミ仲間とプライベートでも関わらないといけない(定期的な飲み会、それ以外での召集など)、3年になると4年と合同ゼミなので飲み会が断れない、グルワで周りに声をかけても友人同士で固まっているため、無視されたりとても嫌な顔をされる、など…自由が全くなくて、気の合う友人もできないし、一人でいれば馬鹿にされるし、もう気力が限界です…。だからといって、新しい道も見つかりません…。 こんな環境を乗り切るにはどうしたらいいのでしょうか。なにか処世術のようなものがあれば教えていただきたいです。

  • セクハラ訴訟について

    大学でセクハラがありました。 教授に後ろから抱きつかれ「今まで好きだった。一緒いたい」 と無理やり抱きかかえられ連れ去られそうになったそうです。 大騒ぎして何とか逃げ出し助かったそうです。 教授は我に返り謝罪の連絡が入り、えらい先生と言うこともあり、 「悪かった」との言葉に対して「いいえ」と許すような発言をしてしまったそうです。 その後、2度と繰り返さないように、また、ゼミで顔を合わせるのも怖いので、 第3者も交え話し合いに行ったところ「もう昔の話で謝罪に対して”許す”と言う意思表示があったので過去の問題。いまさら持ち出されてもこちらが困る。 そもそも些細な冗談を真に受けて子供じゃあるまいし。被害妄想なんじゃないのか?」 と言われ追い返されたそうです。 その言葉を聞いて仲間一同で対策を考えているのですが、セクハラがあった場合、一見許すとも取れる発言をした後に訴訟に持ち込むことは出来るのでしょうか? 浮気の場合は、いったん許すと発言した後に撤回して訴訟を起こしにくいと言うことは調べてわかりましたが、 セクハラはどうなんだろうと思い質問させていただきました。 この教授を許すわけにはいきません。 同性として私も明日はわが身です。横行を阻止したく思います。

  • 大学院を退学になるとき

    大学院を退学になるのはどのような時ですか? 実は、研究中に倫理審査に反する行動をとってしまいました。 教授は激怒し、「頭がおかしいから病院に行けば」「ほんとうカウンセリングにでも行ってくれ」「もうお前の論文は見ない」「○○研究科のメンツをつぶした「」自分の顔に泥を塗った」等々のお言葉を頂きました。故意にではなくて、無知というか浅はかであったのです。悪意はありません良かれと思っての行為でした。 。 実は、この教授とは昔からうまくいっていなくて、嫌われているのは知っています。 例えば、私のゼミの発言に対してもきつい発言は多々あり、終わった後に聞いていた博士の学生から「あれはちょっとひどいね」となぐさめられたことはあります。 教授はよく私に、相談しないで勝手に決めて、と言われるのですが、 相談に行っても「人のせいにするな」とか「あなたの判断で決めること」「知らないから自分で調べてと言われ」結局いつも相談にならないと思っています。馬が合わないのか、」私の聞き方も悪いのでしょうが・・・。少し人格を否定するような発言があるため、そのうちこの教授を怖いと思うようになり、密な相談をしていなかったとは事実です。 言い訳に聞こえたらすいません。教授のせいにするつもりではなく、自分のやってしまった事実と、教授は私を嫌っているので助けることはないという事実を言いたかっただけです。 M2なのであと数か月の辛抱ですが、犯罪には触れてはいないと思います。論文の質は下がると思います。退学にまでなりますか?教授はブチちれたときそのようなことも匂わせました。 低質でも、もう指導教授の指導受けなくても構わないと思っています。自業自得ですので、また言葉の暴力に耐えられそうにないので。ただ、退学されられたりしますか?

専門家に質問してみよう