• ベストアンサー

クラッシュ危機一髪

つい二時間ほど前なのですが、 デスクトップPC(自作・昨年12月制作)が起動中に、 軽くコツンとケースに触れてしまった瞬間に、 PCの画面がそのままの状態でまったく動かなくなりました。 そこで、仕方なく電源を落として再度起動するも、 何度やってもPCが立ち上がらなくなってしまいました。 WindowsXPの画面が出てきた後に真っ暗なままになったり、 その画面すら出てこず真っ暗なままだったりとさまざまでした。 もう20回ぐらいその電源投入、電源落とすを繰り返して、こりゃ駄目だと諦めかけた瞬間に突然何事もなかったかのようにデスクトップ画面が現れてきて、今この瞬間使えています。 友人に聞くとハードディスクは軸がずれたらおしまいとのことですが、私のように何度も挑戦していれば復活するというこの症状は、ハードディスクの寿命が迫っているということなのでしょうか??まだ半年ほどしか使っていないのですが・・・。 HDDはseagateの80GBです。 実は、この症状、前にも一回ありました。 そのときもPCに体が触れてしまったために、フリーズがおき、その後、かなり起動するまで何度もPCの電源入り切りを繰り返しました。 アドバイスお願いします。

  • shevy
  • お礼率67% (703/1046)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

HDDも勿論疑うべきですが、CMOSバックアップ電池は大丈夫ですか? 私の経験した例ですが、同じように筐体を少し揺らしただけでPOSTで止まってしまう事がありました。 BIOSを呼び出してセーブしなおすと何事も無かったかのように起動してくれました。 原因はいまだに不明なのですが、筐体のネジレで、マザーボードのどこかの接点がおかしくなったものだと思います。 電源を投入してもうんともすんとも言わないのなら電源周り(ユニット&マザーの電源回路)が怪しいと思うのですが…? HDDだけがおかしいのならば、少なくとも電源は入りますからFDからMS-DOSなどは使えるはずですよね? ソレさえも出来ないのならばどこか別のハードがおかしいのでは? HDDの寿命が気になるならHDDのチェックはしましたか? 不良クラスタが多いなら怪しいです。

shevy
質問者

お礼

ありがとうございます。 BIOS画面すらでないことがありましたので、 やはりご指摘どおりの電源周りがなんとなく匂いような気がしてきました。。 マザーボードの接点ですか、これだとまたバラバラにして大変ですよね。 ただ、次電源を入れるときに何事もなかったかのように電源が点いてしまうことが多いのも本当に参ります。

その他の回答 (2)

  • piron2003
  • ベストアンサー率39% (28/71)
回答No.3

いまいち自信ないですけど・・・ 軽いショックでそういう症状が出るなら、HDDの電源ケーブルとIDEケーブルの接触不良を疑ってはどうですか? 起動直後のBIOSの画面はでますか? もし、出ないこともあるなら原因は他にあることになりますが、いずれにせよ症状が出たり出なかったりであれば、ケーブル類の可能性が高いと思うのですが。

shevy
質問者

お礼

ありがとうございます。 起動直後のBIOSの画面は出たり出なかったりします。 でずに真っ暗ということが続いた後に、 突然BIOSの画面が出て、メモリの読み込みが始まります。 そのような環境で、私もわからないだらけなのですが、アドバイスお願い致します。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

ケーブルの接続の確認と(ゆるみがないか)グランドがないか。あと、BIOSの確認でしょうか。 全部OKなら、電源かもです。電流のAと400ワットくらいあれば問題ないと思いますが、一度調べてみてくださいね。

shevy
質問者

お礼

ありがとうございます。 電源は350ワットで、けっこう有名どころの電源なので、おそらくは大丈夫かと思うのですが、 BIOSの確認というのは、BIOSのどの部分を確認すればいいのでしょうか? 電源供給の設定で何か必要な点があれば教えてください。

関連するQ&A

  • マザーボードのボタン電池が切れているとこんな症状起きますか?

    デスクトップPCのマザーボードに付いているボタン電池がなくなるとどんな症状が起きますか? ボタン電池の役割としてBIOS情報や時計を保持していることは知っています。 今使っているパソコンは起動後、例えばブラウザを開いた瞬間に電源が落ちてしまったりします。 リブートするのではなく電源が切れてしまうので、手動で再度電源を投入しています。 電源を入れて何も操作しなければデスクトップ画面のまま何時間も持続しますが、何か操作していると突然電源が切れる頻度が増えてきました。 HDD交換はしたのですが症状は変わりませんでした。 ボタン電池の消耗の可能性はありますでしょうか?

  • 画面に表示がありません

    VAIO(PCV-HX70B)というデスクトップPC(WindowsXP:512MB)を使っています(メモリ増設など、一切行っておりません)。 いつもは、電源投入後、「ピ!」っという音とともに画面には「Windows」のロゴが出て、OSを読み込み、認証画面がでます。 しかし、(10回に1回くらい)電源を投入後、「ピ!」の音も無く、画面に何の表示も出ないことがあります(ディスプレイ「NO INPUT」の状態です)。 ハードディスクを読もうと努力している音だけは出ていますが、5分待っても「ウーウー」言っているだけなので、強制終了(電源シャットダウン)して、再度、電源投入しています(これを、正常にOSが起動するまで繰り返しています)。 ハードディスク交換が必要なのか、メモリ増設なのか、リカバリなのか、はたまたPCの買換えなのか、全くわかりません。 想定される事象で結構ですので、解決方法をお教えください。

  • スタンバイモード?から起動しない

    いつもお世話になっています。  富士通のデスクトップPC、FMV-6000CLについてなのですが、 電源を投入しても電源ランプがスタンバイモードのままで (オレンジ色)起動せず、biosの画面までも行かない といった症状に悩まされています。  当初は、コードを抜いてしばらく放電すれば起動する、 といった状態で使用し続けていましたが、このたび全く起動しなく なってしまったようです。 予備のパーツは用意できるのですが、この場合電源ユニットの 交換で治るのでしょうか。それともマザーボード交換が必要に なってしまうのでしょうか。

  • ハードディスクのクラッシュ??でもスレーブだと認識はできるんです。

    先日、突然、ウィンドウズが起動しなくなりました。その症状ですが、ウィンドウズの起動画面が起ち上がり、デスクトップ画面に移行しようとする前にブルースクリーンが一瞬出てまた起動画面になってしまいます。電源を切らない限りずっとその繰り返しです。また、ブルースクリーンに何かメッセージが書かれているのですが、ほんの一瞬出てくるだけなのでそこに何が書いてあるのかわかりません。セーフモードでも同じ状態です。物理的にハードディスクが壊れたのかと思い、新しくハードディスクを購入し、それをマスターにしてウィンドウズ2000をインストールし、調子の悪いハードディスクをスレーブにしたところ、そのハードディスクは認識でき中のデータも回収することができました。しかし、そのハードディスクにインストールされているソフトを起動しないと保存できないデータもあるため、なんとかその調子の悪いハードディスクをマスターとして起動できないかといろいろ試みたのですが、起動画面を繰り返す状態は改善されません。 この状態は一体、どういうことなにでしょうか? ハードディスクが物理的に壊れてしまったのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? 解決策や問題の切り分け方、試してみる方法、考えられる原因とかどんな些細な情報でも構いませんので情報提供の程よろしくお願いいたします。 <試したこと> ・ 調子の悪いハードディスクへのウィンドウズ2000の再インストール ・ セーフモードでの起動 ・ セカンダリにしたハードディスクへのデフラグ、ディスクスキャン、ウィルスチェック

  • 画面が急に真っ暗になる

    こんにちは。あまりPCには詳しくないのですが宜しくお願いします。 数ヶ月前からずっと、PCを立ち上げてIEの画面を開くと、ハードディスクがガガガガ…と忙しく動き、その後急に画面が真っ暗になります。ハードディスクの電源はついたままで、モニターの電源はオレンジ色に点滅します。 もうこうなると再起動しか方法がないので、仕方なく再起動しますが、1日に2回この症状が出ることはありません。必ずPC立ち上げた直後の出来事です。 ちなみにヤフーの各ページを開いた時に起こります(他のページではあまり起こりません)なぜヤフーでこのような症状が多発するのか謎です。 直す方法とかありましたら教えていただければ幸いです。 SONY VAIO PCV-S510 Windows98 です。

  • 画面がちらつきます

    先日久しぶりにPCの電源を落として、 再起動してみたのですがなかなか電源が入らず、 4~5回繰り返してやっと電源が入りました。 電源が入ったのはいいんですが 起動すると画面全体がちらつきます。 画面のリフレッシュルートを変えてみました。 するとちらつき方がハードディスクがカラカラと動くたびにちらつくようになっただけでちらつくことに変わりありません。 ドライバ更新等をして再起動となると2度と再起動できなくなったらやだなと思い現在はそのまま電源つけっぱなしの状態です。 何か回避策はあるのでしょうか?

  • 起動時に電源がいきなり落ちる

    こんにちは 3年前にパソコン工房さんで買ったデスクトップPCですが、最近、起動時にいきなり電源が落ちることがあります。 症状としては下記の通りです。 (1)電源を入れて5分以内に起こることがあります。 (2)5分を過ぎて大丈夫なら後で使用中に落ちることはありません。 (3)切れ方はコンセントを抜いたようにストンと落ちます。 (4)落ちた後は自動的に再起動します。 この症状はだいたい2回に1回ぐらいの頻度で発生します。 ハードディスクが悪いのか、とも思いましたので、 交換し、OSを一から入れなおしました。 ですので、ハードディスクまたはOSの問題ではないようです。 どこが問題なのでしょうか・・・・・ お返事よろしくお願いいたします。

  • HDをフォーマット(初期化?)したいのですが。

    使えなくなったデスクトップPCのハードディスクを初期化したいのですが、どうすればいいでしょうか? 使えなくなったというのは電源を入れてもwindowsが起動しないためログインができない状況です。 起動途中にF11かなにかで青い背景に英語で色々書かれている画面にはいけます。 そのままデスクトップPCで初期化することはできますか? また、ハードディスクを取り出して、他のPCで初期化することはできるんでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 再起動3回 青い画面に英字で

    こんにちは、質問させて下さい。 12/18の午後にデスクトップにあるダウンロードしておいたMP3ファイルを聞こうとダブルクリックした瞬間、PCが再起動されてしまいました。 再起動された時は何も音がせず静かなものでした。 何事も無かったかのようにデスクトップ画面になり、また約5分後に再起動。そしてデスクトップ画面、(2度目)また約5分後再起動→デスクトップ画面(3度目) そして4度目は再起動ではなく青い画面が表示され白い英字で何か書いてありました。(後から調べたらここに原因が書いてあるので、メモっといた方が良かったらしいです。) 何を押しても反応が無かったため手動でリセットを押しました。 その後試した事↓ 1、スパイウェア(Ad-Aware)でスキャン。26個ほど引っかかりましたが(レベルが低い、特に問題無いものだけ。)そして削除。 その後セーフモードで検索したが引っかからず。 2、ノートンがもともと入っていたのですが、アップデートされているもので検索をしたが引っかからず。検索後ノートンをアンインストール。 ウィンドウズのファイアーウォールもOFFにした。 3、一応トレンドマイクロのオンラインスキャンを試したが引っかからず。 4、ハードディスクの容量をゴミ箱行きにし増やした。(全体が80G容量のHDDだが、空き容量が2Gしか無かったので、慌てて空き容量を10Gに増やした。) 1~4までを試すのに不思議な事に再起動も青い画面も症状が出ませんでした。そして12/21現在までPCを付けっ放しにして青い画面表示を待っているのですが、困った事に全く症状が出ません。 何故何も起きなくなってしまったのでしょう? 長いので文章を分けます。

  • PCが勝手に電源断→再起動します

    デスクトップパソコンの電源が勝手に切れ、その後再起動し始めます。 Windowsの終了ではなく見た目的にはリセットボタンを押したときのような状態です。 現象が起きる状況としては、 ・PC起動時 回数的にはここがもっとも発生します。電源を投入するとメモリチェックとかをしてる画面が出て、その後Windowsの起動画面に進みますが、上記メモリチェック中やWindows起動画面、またデスクトップ画面が出てきてアプリケーションの起動を行っている最中にも発生します。 ここで発生する確率は非常に高く、起動させる際や再起動の際には必ず発生し、最終的に起動完了するまでに何度も起きます。 ・通常使用時 普通にPCを使ってる時にも発生します。何かこの作業をやったら、と言う訳ではなく、いつでも発生します。PCの電源を入れたまま寝て起きたら発生していると言うことも多々あります。 ただし、一度起動してしまえば例えば5分に一回落ちてしまう、等という事は無く、そのまま数時間は使用できます。 以下PC情報 メーカー:ショップブランド OS:WinXP Home CPU:Celeron 2.80GHz メモリ:1GB 過去ログをいくつか見ていたのですが、その中にCPUの冷却ファンの異常ではと言うものを見たのですが、ファンは見たところ動いているようでした。動いていても何らかの故障が考えられるのでしょうか?

専門家に質問してみよう