• ベストアンサー

気になる男性に、ある日仕事でショックなことがあって話を少し聞いてもらい

気になる男性に、ある日仕事でショックなことがあって話を少し聞いてもらいました その男性は優しく聞いてくれたのですが、私は突然そんな話をしてしまった自分が恥ずかしくなり、逃げるように立ち去ってしまいました それから、自己嫌悪してしまい、気まずくなってしまいました 本当に心からその自分の行動を謝りたいのですが、ちなみに男性側としては、そういうことがあった場合気にしますか? 気にもしていないのに、謝られるのはどうか、と思いまして どうか、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baron23
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.4

質問者さんは、何に対して謝りたいのだろう? 突然、ショックなことを話したこと?  → 謝る必要なし 話したことが、恥ずかしくなったこと? → 謝る必要なし 恥ずかしくなって、逃げ去ったこと?  → 謝った方がいいと思う 話を聞いた男としたら、話聞いただけなのに、なんで逃げ去られちゃったんだろ・・・?って疑問が残るような気がする。 恥ずかしくなって、逃げ去っちゃってスミマセンでした。って一言言えばいいんじゃないかな? そういうことだったのね!ってわかれば、そんなこと謝らんでもいいよ~って言ってくれると思うけどなぁ。

reika_0112
質問者

お礼

この質問のあと、逃げちゃったことに対して謝りました 相手は、嬉しそうな顔をして「気にしてないよ」って言ってくれました もしかしたら、少しは気にしていたのかも・・・と思います ありがとうございました

reika_0112
質問者

補足

せっかく話を聞いてくれたのに、逃げてしまったことです 真剣にというよりも、少し軽い感じで謝ったほうがよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

謝るのはいけません。なんだか、彼も変に気を使います。 それより、「こないだはお話聞いてくださったおかげで気持ちがスッキリしました。ありがとうございました」といったほうがいいですよ。「今度は、○○さんの話も聞かせてください」のフォローも忘れずに。

reika_0112
質問者

お礼

そうですね、気を使わせたくはないので フォロー大事ですよね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mazukokyu
  • ベストアンサー率15% (56/368)
回答No.2

気にしないですね。 恥ずかしがることに、自己嫌悪なんてしないでください。 ちょっぴりでもいいから彼に明るく振舞うようにすれば、 気まずさなんて、すぐ吹き飛びますよ。

reika_0112
質問者

お礼

>恥ずかしがることに、自己嫌悪なんてしないでください。 この言葉に少し胸が軽くなりました 明るく振舞うように心がけます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

気にしません。 どうでもよいことです。 謝るのはまた迷惑でめんどくさい女と思われるから だめです。

reika_0112
質問者

お礼

・・・ですよね 危うく先走るところでした 何事もなかったように接すればいいのですよね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ショックすぎて

    今日抽選で当たった人しかいけない イベントがありました 9:00には家を出なければ ならなかったのですが 起きたのが12:30...。 目覚ましを止めた形跡はあるのですが 鳴ったのも止めたのも気づきませんでした。 とても行きたかったイベントだったので ショックでショックで、、。 目覚ましを念入りにかけていなかった 自分が悪いのですが 本当に自己嫌悪でショックすぎました この思いは時間が解決してくれるでしょうか、、

  • 2人の男性の話(どう思いますか?)

    20代後半の男性で私は30代前半。 当時交際していました。相手は私の事が大好きで交際当初は私の事をまじかでジーッと見つめてきました。すごくまじかだしジーッといつまでも見ていて、2人きりだったらまだいいのですがたとえば電車の中とかでも露骨にいつまでも顔を見られて(しゃべってるわけじゃないのに)みんなもいるしすごい恥ずかしくてみるの恥ずかしいからやめてと言った時に「もういい加減慣れてよ・・・好きだから見ているんだよ!!」と呆れられました。 起きてすぐのディープキスも(彼の事は好きだけど口の中がネバネバなのでお互い口をゆすいでからならいいのだけど)拒んだら「優しくないね、もっと優しくしてよ」とちょっと強い口調で言われて、彼にとって私は優しくない?とびっくりして嫌だったけど応じました。(彼は私の口の中もゆすいでないのに嫌じゃないのかなと不思議だったけど) 価値観の違いとかでふられましたが、今思えば見つめるのも控えようとせず私に慣れてよ!と言ってきたり、優しくないと言われて自己嫌悪になってたけど、実は向こうが自分勝手な男性だったんじゃ?と思えるのですが、どう思いますか? もう一人の男性。先程の彼の前に8年交際していた男性。 技術&ガテン系の仕事をしているので暑い中かなり疲れがたまっているみたいで夜寝るとなかなか起きないみたいで休みの日は24時間寝てたと言っていました。 私はアクティブな彼が好きなのでこの時期はすごくイライラしていました。 なかなか会えない中距離(新幹線と在来線で3時間位)な関係なのに 会おうと言ってた日に何回も寝坊で起きてこなくてドタキャン。 起こさないと会えない関係にいらついていました。 夕方電話するとほんとに寝ぼけた声で「起こしてよ、もう夕方じゃんか。今からじゃ行けないよー。あー自己嫌悪」とかねぼけた声でぼやきますがその後の約束も同じく寝坊です。 たたき起こして会いたいと思うほどの気持ちも無くて、でも約束を破られるとむかついての繰り返しでした。 こういう男性ってどう思いますか? 何となくみなさんならどう思うのかなって思いました。

  • 沈黙が気になって喋ってしまう(男性の方へ)

    こんにちわ。 私は誰かと一緒にいるとき、会話が一瞬途切れたりするとその沈黙に耐えれなくてつい何かを喋ってしまいます。たった10秒でも「な、なんか喋らなきゃ(焦)」と思ってしまうのです。初対面の人でも、友人にも彼氏にも同じです。そうしていつも、後から「あぁ・・また喋りすぎちゃった・・」と軽い自己嫌悪に陥ります。 いわゆる「コンパの盛り上げ役」になる訳ではありません。男性と1対1で話をしているときのことです。きっと傍から見たら「落ち着き無くおしゃべりな女」なんだろうなぁと自分でも思います。友人相手にはいいんですが、男性相手には自分でも「これってどうなの?」と思います。 でも、黙ってると時々初対面の男性に「怒ってる?」とか「ちょっとキツそうに見えるね」と言われてしまいます。キツそうと思われるのが一番嫌なので、余計に喋ってしまいます。外見は、から騒ぎに出ていた陶芸家の方に似てるとよく言われ、パーティーで友人の白衣を着たら「うわぁ、女医さんって感じ!」と大ウケ(^^;)されました。 喋ってる分には、男女ともに「最初キツそうに見えたけど、すごくいい人だよね」と言ってもらえますが、どうも私がいいなぁと思う男性からは声をかけてもらえず、自分のタイプじゃない人ばかりから好意をもたれます。なので、自分の目指すキャラとは方向性が違うような気がします。自分としては、もう少しおっとりした女性らしいフェロモンを出したいと思うのですが・・・ 男性から見て、こういうのって傍から見ていてどう思いますか? おしゃべりな女性は一般的に「いい人」で終わるパターンだと思うんですが、話の途中で会話が途切れた場合、どの程度まで、黙っていてもいいんでしょうか。そういう「間」のとり方がうまいと、かなりモテ度アップだと思うんですが(笑)是非意見を聞かせてください(^^

  • 昨晩旦那から聞いた話にショックを受けています。

    昨晩旦那から聞いた話にショックを受けています。 うちにはまだ小さい息子が二人いるのですが、旦那は将来的に子どもたちには一部屋ずつ与えるべきだと言っています。私は仲が悪くなければ二人で一部屋でもよいのではと思っています。 旦那が一部屋ずつ与えるべきという理由として、¢男はオナニーするから£というのがあるようです。 それもわかりますが、私としてはそのために一部屋ずつ与えなくても、お互いがいないときにするときはするだろうし、自分の部屋じゃなくてもできるからいいんじゃないかなと。 実際旦那は中高生の頃、夕飯後すぐ自分の部屋に行き、ずっとオナニーしてたとか。(義母は¢うちの子は勉強しろって言わなくても夕飯食べたらすぐ自分の部屋行って勉強してた£って自慢気でしたが) そんな話から、旦那の武勇伝?に。 当時は部屋だけじゃなくてお風呂でもガンガン抜いてたと。 むしろ湯舟にはいつも精液が浮いてたと。 ……汚くないですか!? しかし旦那は、¢そんなこと考えたこともなかった£そうです。 それだけじゃなく、布団にもいつも普通に精液を出して、びしょ濡れになっても気にしたことはなかったし、親にそれを見られたからと言って何も思わなかったと。 私は驚きとショックと嫌悪感で、¢恥ずかしくないの!?£と言いましたが、¢そんなこと思ったことない。普通だよ£と、どうやら今振り返っても全く恥ずかしいと思っていない様子。 ¢私だったらもしそんな過去があっても、あなたに嫌われるかもと思って話さないけど£と言うと、¢でもお前はこういう話聞いて興奮するんだろ£と。バカです。大きな勘違いに呆れます。 そうやって家族と共有する湯舟を汚すことや、布団を汚しても母親の困る気持ちを考えられないところは、今でもトイレを汚したり、それを指摘しても恥を感じる様子もなく繰り返すところにつながっているなぁと思ったり。 単純に不潔で汚いしデリカシーがないことにかなり嫌悪感を感じます。 そんな話をしておきながら、私が嫌がっているのが理解できないらしく、¢何嫌がってるんだよ!こんなの普通だよ。俺の友達みんなそうだったよ。男の5人に3人はしてるよ£と言ってましたが……。 男性の皆さん、それって普通ですか?? 女性の皆さん、この話どう思いますか?? 下らない話かもしれませんが回答お願いいたします。

  • 気になる男性からの発言に軽くショックを受けました

    軽くショックを受けると言うことは気になるよりも好きに近いのでしょうか? 話をしていて、ナンパしてる人を見かけた。と言う話題になり、相手が「自分のLINEのIDを書いた紙を私たらナンパになるんかな?」と言われたので「初対面だったらなるだろうね笑」と言うと 「初対面じゃなくてたまに会ったりするような人ならどう?」と言われました。その発言を聞いてから気になる人には他に気になる人が居るのかとショックを受けました。 私も相手のLINEを知らないのですが、私にも聞いてくるかな?と言う期待はしたらダメですよね?私に教えてくれようとしているならそんなことは聞いてきませんよね。

  • 男性が自己嫌悪に陥ってるとき。

    男性が仕事のことで、自己嫌悪に陥ってるとき、彼女に言われたりされたりして嬉しいことはなんですか? 彼との電話中、酔ってるからかいつもあまり見えない本音を聞きました。彼は仕事のことで激しく自分を責めていて、私はどう反応したらいいのかわからず、言葉につまりました。 どうしたら元気になってもらえるのか。プラス思考になってもらえるのか。考えた上で、私は彼が頑張っていることを知ってるし、彼にもいっぱい良いところがあるのも知ってるからそれを精一杯伝えたのですが、私が言葉足らずなところもありなかなか彼の心には響かず、なんの慰めにもならなかったようです…。 自己嫌悪を彼女に話す心理ってどんなかんじですか? そしてそんなときはどう反応したらいいのでしょう?電話でもうまくできる対応を教えてほしいです。

  • 彼女がピル飲んでたらショック?

    今、仕事の関係で絶対妊娠できないので、ピルを飲んでいますが何となく彼には言いづらくて秘密にしています。 彼はちゃんと避妊のために毎回コンドームはつけてくれるし、「危険日じゃない?」とか聞いてくれるし、気を遣ってくれるのですが、実はピル飲んでました・・って言うと男性はショックか嫌悪感がありますか? 精神的にも肉体的にもとてもよい相性のふたりではあるんですが・・。僕の子どもが絶対に欲しくないの??とか思ったりするのかなぁ。

  • 誕生日を忘れられていたのがショック

    同棲して二年ちょっとたつ彼に、もうすぐ誕生日だね!お祝いいつしようか?○日が誕生日だよね?といわれたんですが、彼氏がゆった私の誕生日の日にちは間違っていて何度私が彼に聞いても日にちを思いだしてもらえませんでした。誕生月は覚えてくれてるんだけど、日にちは何度聞いても思い出してもらえませんでした。私にとってそんなことありえるの?と思ってしまいショックで仕方ありません。彼いわく、数字にそんなに執着心がないし日々仕事で追われているから忘れてしまっていたとのこと。去年は覚えてくれていたのになぜ?私が悲しくて怒ったら、そんな怒る事じゃないって~!なんで?と言われました。男性はそうゆうものなんですか?私はこうゆう経験が初めてなのでショックで・・私が気にしすぎなんでしょうか?愛されているのか不安になってしまいます。

  • 仕事が出来ません

    私は仕事に対して自信が持てません。 真面目に取り組もうという意識はあるのですが 些細な事や、大きな事まで、ミスをして しまう時があります。 ミスをしないようにと思うのですが、 どこか抜けていてとっさの事だと、自分が 間違っていると気づいてなくて、あとで 気づいて失敗する事もあります。 本当自分が嫌になってきます。 コミュニケーション能力不足や他の人に比べて 仕事が出来ないというコンプレックスを 持ってしまい、その思いがだんだん強くなって きます。 また、行動しなくてはいけないのに、対人関係 などで、躊躇して物事を遅らせてしまいます。 自分では駄目だと思っているのに、どうしても 治りません。 仕事の事で勉強しても、忘れないように メモしてもどこか抜けている所があり 自己嫌悪です。 大きな仕事などを任されると思うと、 凄いプレッシャーで、吐き気や胸焼けや 本当に仕事に行くのが憂鬱になり体調を 壊してしまいます。 仕事も出来ないし、人間関係も苦手で コミュニケーション能力も無い自分が 苦しいです。何とか変えたいと思って行動しても 出来ないです。 どのようにしたらもっと気を楽にして ミスを防ぎ仕事をすることができるのでしょうか?

  • 気になる男性から嫌われてはいませんか

    気になる男性から嫌われてはいませんか ? こんにちは。 去年の末ごろからバイト先で好きな人ができました。 男性は自分で誘うのとか苦手と言っていたので、 私の方から二回飲みに誘い、二人で飲みました。 相手の男性には彼女がいません。 年上の20代後半の方です。 男性は以下の用に、私に接してきます。 仕事中は顔色を何かと気にしてくれたり、たまにちょっかいをかけてきます。 不機嫌な顔をすると、「いじめじゃないよ。愛情の裏返しだから」といいます。 あまり用がなくても、そばにきて色々話かけてくれたりします。(プライベートの話) 仕事後は途中まで一緒に帰ります。 たまに、おなかが空いたと私が言うと、「じゃあ食べに行く?」となって、食事もよくします。 この間、思い切って13日ですがバレンタインに手作りチョコを渡しました。 すごく喜んでくれました。 告白はできませんでしたが、好意は伝えることができたかなと思っています。 ただ、男性からのメールはきませんでした。 バレンタインの後、この前よりもちょっかいをかけることが増えた気がします。 食事をしている時、昔付き合っていた彼女の話をする様になりました。私は独占欲がないのですが、もう独占欲の強い女の子とは付き合いたくないと言ってました。 先週二人で飲んだ時、男性がどこか疲れていたので、深夜「今日は帰ろっか?」と言うと、それは申し訳なさすぎるとゆう事になり、朝まで遊んだりしました。男性のお友達のお店に行き「女できたの?」とお友達に聞かれたとき、「お前は別れてからどうなの?」と聞き返していました。 その後、朝始発の後も話をしていると、「俺結婚できるのかな・・?」と言う話になったり、海外とか行ってみたいよね?等の色々な話をしました。チョコは私からしか貰っていないと言っていました。 普段女の子に対して、かわいいとか全然言わない人なのですが、話の流れで「超いい顔してるよ」 と言われ、正直びっくりしました。 また、私が仕事中すごく眠そうにしてた時、「わかりやすくてごめんね」と言うと、これまでだと笑って終わりだったのが、「そうゆう意味じゃなくて、すごい疲れてるんだなと思って。大丈夫?」と言ってくれて、心がほっとしました。 少しでも距離を縮めたくて、これまで過ごしてきましたが、 気になる男性との距離は近くなっているでしょうか?>< 男性が私のことどう思ってるのか、とても気になります。 私としては、そろそろ思い切って気持ちを伝えてみようかなと思い始めています。 どのようなことでもいいので、 アドバイスやご意見お願い致します>< (長文でごめんなさい!)

このQ&Aのポイント
  • EP-808を利用してWindows11のPCと無線接続して両面印刷しようとしたが、裏面の向きが選択した長辺ではなく短辺で印刷される問題についての解決方法を教えてください。
  • EP-808を使用して両面印刷を行いたいが、Windows11のPCとの無線接続時に裏面の向きが選択した長辺ではなく短辺で印刷されてしまう問題が発生しています。解決方法を教えてください。
  • EP-808を使ってWindows11のPCと無線接続し、両面印刷を行おうとしたが、裏面の向きが選択した長辺ではなく短辺で印刷されるという問題が発生しています。どのように解決すればよいでしょうか。
回答を見る