猫のトイレ行動と鳴き声について

このQ&Aのポイント
  • 猫のトイレ行動に関して困っています。最近、布団の上でおしっこをするようになりました。布団を新しくしても改善されません。どうしてこんな行動をするのでしょうか?また、このクセをなおす方法はありますか?
  • 猫の鳴き声について困っています。特に早朝と夕方~夜にかけて、鳴いてウロウロすることが多いです。猫は完全室内飼いなので、何を訴えているのか分かりません。外に出たいのでしょうか?避妊手術をしているのになぜこのような行動をするのか、理由が知りたいです。
  • 猫のトイレ行動と鳴き声に困っています。最近、布団の上でおしっこをするようになりましたし、早朝と夕方~夜にかけて鳴いてウロウロすることが多くなりました。布団を新しくしてもおしっこの習慣が直らず、外に出たいという欲求も満たされていないようです。どうしてこのような行動をするのか、どのように対処すれば良いのかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫(推定4歳?メス・雑種・飼い始めて7カ月)のことで、困っていることが

猫(推定4歳?メス・雑種・飼い始めて7カ月)のことで、困っていることが2つあります。 (1) 最近、布団の上でおしっこをするようになってしましました。 今までちゃんとトイレでやっていたのに・・・ きっかけを考えたところ、 私が5日間留守の時があり、その間は一緒に暮らしている家族に世話を頼んでいました。  その間に何度も布団におしっこをしており、私が帰ってからも、1日1回はおしっこを布団の上でしています。。。 臭いがついているからだと思い、布団を新しいものにしても同じです。 どうして、布団でするようになってしまったんでしょうか・・・? ストレスでしょうか・・・? また、どのようにすればこのクセ?がなおせるでしょうか・・・? (2) 飼い始めた頃からですが、早朝と夕方~夜にかけて、すごく鳴いてウロウロするんです。 猫は完全室内飼いです。 窓の外を眺めて鳴いたりしているので、外に出たいのでしょうか? (一度、窓から脱走したことがあります・・・) 何を訴えているんでしょうか。。。? メスですが、3か月前に避妊手術はしています。 困っています・・・

  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.2

推定4歳だと、発情は経験済みで、出産も経験しているかも知れませんね。 一度発情すると、避妊手術をしても発情の季節になると、身体が覚えていて、 発情期のような行動をとる場合があるようです。 うちはオス猫ですが、発情してから去勢したせいか、春になると布団やカーテンに おしっこしたり、よく鳴くようになります。 なので、質問者様の猫ちゃんも同じようなケースではないかと思います。 猫に生活態度を改めさせるのは難しいと思いますので、ありのままに受け止めて 布団におしっこされないように予防するしかないと思います。 (あとは、洗濯しやすい布団を使うなど) 事故の元になりますので、くれぐれも外には出ないようにしてください。 よく遊んでやったり、腰をもんでやったりすると少しはストレス解消になるのではないかと思います。

fran1017
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 確かに、鳴いてうろうろする様子は、落ち着きなく行ったり来たりで 発情期に似てるかもしれません。。。 だっこしても遊んであげても止めません。 2時間くらい経つと疲れてか、寝てしまうんですが・・・ 今日、布団にごみ袋で作ったカバーをしたんですが、 その上におしっこをしてしまっていました。。。 少し様子をみることにします。

その他の回答 (2)

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.3

おしっこの質問はほとんど毎日のようによくあります。 家もこの問題ではずいぶんと泣かされました。 でも、治りますよ!きっとあなたが留守をした時のストレスが原因です。猫って感情がないと言う人がいますが・・犬よりずっと感情があります。私は犬をずっと飼っていて、犬が大好きでした。死んでしまい悲しくてずっと立ち直れなかったときに猫を拾いました。スポイトでミルクを飲ませ、獣医さんに教えてもらいながら育てていくうちに猫にはまりました。今はもう1匹拾ってしまい、2匹いますが・・メスのおしっこ、うんこの布団、こたつ布団、座布団、座イス、マットレス、ありとあらゆる攻撃にまいってしまったことがあります。根気よく駄目だと話して聞かせ、布団から皆捨てて、また、捨てて、話して聞かせ、1~2年はかかりましたが・・今は8歳になりますが・・すっかり治りましたよ! トイレでちゃんとしてますが・・・トイレの中で立ったまましてるので、トイレは蓋つきですが・・トイレ掃除は大変です。でも、トイレでしてくれるだけましだと思いますが・・下の子はオスだけど4歳になりますがトイレの粗相や悩みがない代わりにわんぱくで、ものすごく活発でいたずらばかりして、大変です。とても可愛いのですが・・一緒に暮らすのは大変ですね! 寂しさや、不安の為に自分の匂いをつけているのでしょう! または泌尿器の病気かもしれませんが・・獣医さんにも相談してみてください! いろいろ教えてくれます。今は臭いし大変でしょうが・・治ると信じて、猫ちゃんにお願いしてください。ちゃんときいてますよ!

fran1017
質問者

お礼

私も数年前までイヌを飼っていたんですが、死んでしまって・・・猫は飼うのは初めてなんです。 ほんとに感情をそのまま出すので、戸惑いつつもかわいくて仕方がないです。 布団におしっこをするのは、じっくり向き合っていかないといけないかもしれませんね。。。 お返事どうもありがとうございました!

  • neikorou
  • ベストアンサー率39% (59/150)
回答No.1

野良さんだったのでしょうか うちは、室内飼いですが、窓際は窓際でも 高いところにのぼれるようにしていて そこが猫の所定位置になっております。 いつでも窓から、外を見たりぼんやりしたりできるようにしてます。 お宅は 外に出たくてないているかもしれませんが まだやんちゃ盛りだと思うので 可哀想だからと外に出すと 外に出たがりの猫になります いい季節なので 人と感じることは同じで 猫も外にでたい時期なのです 夏は暑いし冬は寒いし いま、少し我慢です 様子みましょう おしっこの件は 猫は掘り掘りできるところがあれば おしっこします なにか、ストレスがあるのか そういうときにそういうことがありますが うちのは、布団にしたことないです。 お部屋がいくつかあるなら 完全に戸を閉められますが そうできないなら ハンガーラックに布団をかけるとか ベッドなら、ビニールで覆うとか 猫が布団を気持ちよいところだーと思わないように 細工するといいかもしれません。 寂しいのかもしれませんね..... 布団は飼い主のニオイが残って 気持ちいいし ほりほりできるし なんかおしっこしたくなっちゃうのかもしれません。 ちなみにうちは 以前は、脚立みたいなかたちの布団干しに 毎日、布団をかけておきました 上げ下げが大変でしたが おしっこされるよりはいいとおもって。

fran1017
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 布団にごみ袋でカバーしてみましたが、その上にまたおしっこをしていました。 ちなみにウンチはトイレでしています。。。 寝室に入れないようにしても、ほかの部屋でしちゃいそうで・・・ 外に出たがるのは仕方がないのかな・・・ もう少し様子を見てます。

関連するQ&A

  • オスとメス どっちにしよう・・(猫)

    暖かくなってきたら猫を飼おうと思っています。 顔も性格も納得した上で決めたいとは思っていますが・・ 問題はオスかメスか・・・。 体の大きさや病気の罹り具合、習性など、きっと 違う点があると思うんです。 (オスのほうが大きい?メスは太りやすい? おしっこの仕方や甘え方・・など) 飼ったら避妊、去勢したいのですが生後何ヶ月くらいが 一番良い時期なんでしょう? 避妊、去勢をすればサカリの行動は完全になくなるのかな?などと 疑問に思いオスメスどっちにしようか迷っています。 性格は子どもがいるので神経質な子や臆病、攻撃的な子は 合わないかな・・と思っています。 甘えん坊よりもあっさりタイプのほうが合っているのでしょうか・・。 経験上、こういうタイプの子がお勧めとかありましたら 教えてください。 種類は雑種でも純血種でも・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコのトイレ

    我が家には3匹のネコがいます。 このうちの1匹がトイレではないところに座りこみ、オシッコをしてしまいます。 3匹は、我が家に来たのはバラバラでみんな血縁関係はありません。 他の2匹は、きちんとトイレでやっているようです。 推定年齢ですが、 2歳 メス、避妊済み 1歳 オス、去勢済み →問題のネコ 10カ月 オス、未去勢 です。 ちなみに、問題のネコはおっとりした性格ですが、人間にはあまり慣れていないのか、抱かれるのが苦手でそっと嫌がります。 オシッコをしてしまう場所は、毎回決まってないですが、なにかの上によくします。例えば子どものプールバッグや私の服、布団の上、ダンボールの中なと。 このネコにきちんとオシッコをトイレの中にするように覚えさせるのは、可能でしようか。 何が原因かわかりますでしょうか? トイレはなるべくきれいにしていますが、汚れたまま知らずにいるときもあります。

    • 締切済み
  • 猫のトイレのしつけで…困ってます

    現在生後2年になる猫(雑種)オス、メス2匹を飼っています。 虚勢と避妊の手術は済んでいます。 2匹とも子猫時代のトイレのしつけは問題なくクリアしました。 室内飼いを心がけています。 しかしメスの方が大変好奇心の強い性格でスキあらば脱走を繰り返します。 網戸を破壊してまで脱走します。 一度脱走すると3日~5日も帰ってこない事があります。 最近になって外でトイレする習慣がついてしまった為なのか、家にいてもトイレ以外の場所で用を足すようになってしまいました。 ソファ、スーパーのビニールの上、置かれた衣類やタオルの上など。 ベランダの隅にはウンチがてんこ盛りになっていました。 一度は私が帰宅して脱いだばかりの衣類(高価な物)の上で用を足されてキレてしまいました。 長年猫を飼っていますがこんな猫は初めてです。 そのように臭いをつけるのでもう一匹のオスの方まで便乗して用を足すようになりました。 子猫でしつけがまだできていないのでなく、こんなふうに成猫になってからのトイレの問題はどう解決したらいいのでしょうか? とりあえず外に脱走できないようにがっちりドアや窓を閉めていますが…。 よきアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が脱走から戻ったとき

    我が家は6匹の猫を飼っています。 そのうち1匹が脱走し、約1ヶ月ほど経ってようやく家に帰ってきました。 1ヶ月もの間外にいたので、病気などが心配でかかりつけの獣医さんに相談しましたが、 血液検査はできないと断られてしまいました。 とても気性が荒い子であるため、さわれないし、 検査のためだけに麻酔をかけるのは負担が大きいためしていないとのこと。 とりあえずフロントラインとドロンタールはしましたが、 このまま他の子達と一緒にするのが心配です。 脱走前は全匹、エイズ・白血病陰性です。 脱走した猫 ・推定7~9歳のメス、避妊手術済み ・脱走中も夜ごはんは家に食べに来ていた ・怪我はしていない ・体型は脱走前と変わらずぽっちゃり 麻酔をしてでも検査をしてくれる病院を探した方がいいでしょうか? 獣医さんには気にしすぎだと言われましたが、そう思いますか? アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 雑種のネコを飼いたいのですが..。

    東京在住の30歳の男です。 現在、雑種のネコ(メス)を飼うつもりでいます。 (ネコ飼うのは初めてです。) 道具は大体そろえてきたので、 あとは肝心のネコを連れてくる段階です。 ただ何処で手に入れていいかイマイチ絞れないでいます。 自分が欲しいと思っているネコは ・雑種 ・メス ・生後2ヶ月~3ヶ月位 ・赤トラ(茶トラ?)→(昔ネコ映画の主役のチャトランとかいう奴です。) 雑種はペットショップでは手に入らないと聞きます。 自分は、飼うと長い付き合いになるので、人間とネコの相性が大事だと 思っています。 (自分は、ネコなら何でもいいというほど殊勝な人間ではありません。) なので、たくさんいるチャトランを触ったり、目を見たりして 選びたいと思っています。 ・このような場合、どこが一番自分の希望に沿うのでしょうか? (愛護団体ですかね~。) ・気に入ったネコがいなければ、手ぶらで帰ってもいいんでしょうか? ・始めは「見学させてくれ」といって、気に入ったら  後で引き取るとかでもいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の寝小便について

    お願いします。ぜひ、助けて下さい。 約2か月前のことですが、猫が隣の座布団の上で気持ちよく昼寝をしていました。 すると、後ろ足を5回程ピクピクしていたので、多分、夢でも見ているのだろうと、思っていましたが、座布団が濡れていて、オシッコしていました。その時は、たまには、猫でも粗相するのだなあと軽く思っていました。その後、フトンの上でも、シミがあったので、猫が昼寝のしそうなところを見ますと、いろいろな箇所でオシッコの跡がありました。 お願いします。どうすれば、寝小便が止むか教えて下さい。猫の年令は、捨猫なので、はっきりわかりませんが、生後9ヶ月位のメスです。尚、猫が起きているときは、きちんとトイレでオシッコはします。 猫は、室内で飼っていて、共働きのため、昼間は、猫一匹で留守番しています。各部屋は引き戸になっているため、猫が勝手に開けて出入りしています。

    • ベストアンサー
  • 9ヶ月の猫2匹、今からでもゲージに慣れますか?(おしっこ問題により)

    我が家に来た生後2ヶ月の時から現在に至るまでおしっこ問題に悩まされています。 私や妹の毛布や布団におしっこを繰り返し、そのたびに洗濯、洗濯、洗濯です。 さっきも寝ようとしたら足元が冷たく、まさかと思ったら布団になみなみとおしっこされていました。 どっちがやっているのか分からないので、この際一緒に躾し直したいのです。 ゲージでオシッコする所と、ご飯を食べ寝るところの区別を学んでもらいたいのですが、これからでも間に合うんでしょうか? 猫 オス/メス 共に9ヶ月、兄妹。 生後6ヶ月で避妊、去勢手術済み。(すでにメスは発情した後)

    • ベストアンサー
  • 避妊済の10ヶ月の猫ちゃんの粗相について

    7ヶ月を過ぎたころに、避妊を受けました。それから、サカリは治まっていたのですが、最近また、切ない声で鳴きはじめました。人間のベットでのおしっこもしてしまいます。サカリの時期は、泣き声と、ベットでの粗相でした。ちなみに、大便はきっちり、トイレでします。 避妊しても、サカリはくるのでしょうか? ふとんに粗相してしまうのですが、そのたびに、綺麗にあらっています。それでも、においが残っていて、また、繰り返してしまうのでしょうか? それとも、何か不安や、不満があってのことなのでしょうか・・・最近留守がちで、猫ちゃんをひとりぼっちにすることが多かったせいでしょうか・・・猫と私の二人暮らしです。いろんな要素が考えられますが、布団での粗相を防ぐ方法などありませんか? また、猫ちゃんの不満や不安を取り除く方法など、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が脱走してしまいました。

    昨日完全室内飼い発情期の1歳のメスの三毛猫が脱走しました。 0時に私が就寝し5時に起きたら猫がいないのに気付き脱走してしまったことに気付きました。 暑いかなと思い網戸付きの窓を1cmあけていたのが失敗でした。 窓をこじ開け網戸をぶち破った跡があったのでここから逃げたんだなと思いました。 体重が少なく、避妊手術するに当たっての体重を先月ようやくクリアしやっと7月11に手術の予約を取り付けてきたのに…眼前で逃げられ妊娠して帰ってきたらと思うと… 何より他の猫と喧嘩したり病気やエイズを貰ってくるのが一番恐ろしいです。 昨日脱走する数時間前オス猫がうちの猫に窓越しに会いに来ていたのでそれに誘導されたのもあると思います。 今現在近所を探し回ったり家の周りにに自分の猫のトイレの使用済みの砂をまいたりしているのですがなかなか見つからなくて張り紙もしようか家族で話しているところです。 そこでお聞きしたいのですが、猫を飼ってらっしゃる(飼ってた)方は自分の猫が外に脱走した場合どうしましたか? また、猫は帰ってきましたか? 何かいいアイディアを下さい。

    • ベストアンサー
  • うちの猫のことで、困っています!!!

    お読みいただき、ありがとうございます。 うちには、オスとメスの2匹の双子猫がいます。 どちらも生後1年5か月です。成猫です。 1.オスが、ビニール袋を食べる。   昨日ですが、私がビニールの包装を破って、置いていたら、知らない間にバリバリ食べ始めました。いったい何故???という気持ちと、「大丈夫かな?病院でレントゲンとか取らなくていいかな?」ってすごく焦りました。  ほかにも、スーパーのレジ袋(植物由来のポリエステル、破れやすいもの、を、近頃よくバリバリと音を立てて食べます。そのたびに、「めめっ!!」って叱るのですが、なかなかやめません。 2.おそらくメス(推定)が、おしっこをあちこちにするようになった。   オスは早々に去勢して、トイレでしかしません。   1カ月前に、初めて、羽根布団のど真ん中で、シャーっと大量のおしっこをしていました。   それがメスかオスかわからないので困っていますが、なんとなく、痩せすぎていて、体力的に弱そうなので、メスかも知れないと思っています。  この3連休に、私が外泊している間、水とエサとトイレは用意していたのですが、昨日、自宅へ戻った後で、乾きたてのタオルや、私の枕のど真ん中に、シャーとやっていました。 くさいので、すぐにわかりました。 これも、一度、お医者さんに診てもらうべきでしょうか? 困っているので、何かアドバイスをください。

    • 締切済み