• ベストアンサー

頼りない大学2年男です。

marisukaの回答

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (640/1654)
回答No.2

もちろん個人的な意見ですが。 まず、自信をつけることです。(自信をもつこと、とは言っていません。ないんだったらつけろ、と言っています。) 自信というのは、人と比べることではないのです。自分が対象についてどれだけわかっているか、できるか、です。100%できるなら100%の自信、60%できるなら60%の自信です。 あなたも大学生なら専門科目や専攻があるでしょう? まずそれを全うしてください。まだ専攻がないなら、その下準備を今の内にやってください。大学へは学問しに行ってるんでしょう? 最優先です。 次にコミュニケーションですが、知っていること、思っていること、相手の発言への対応を、結論から短い文(単文)で言うことから始めてはいかがですか。上手によどみなくペラペラとしゃべろうと思うから失敗もするし、できなくて自信喪失にもつながるんです。 相手が「なんで?」とか「それで?」とかつっこんできたら、また短く答える。スタートはそんなもんですよ。それを重ねていくんです。 結論から理由へ、の方が話は聞きやすいのです。 ほら、この文章もそんなふうにできているでしょう? あなたはひよっとしたら逆の、「理由から説き起こし結論へと導く文章をまず頭の中で瞬時に作り、それを一つずつ述べていく」ことを話し上手と思ってはいませんか。そんなことしゃべりのプロにしかできませんって。 まだ大学2年、もう少し時間はあります。友達としゃべる機会をふやして、練習台になってもらってください(こっそり)。

関連するQ&A

  • コミュ力なし人見知りだがナンパをしたいです。今まで彼女がいた事がなく、

    コミュ力なし人見知りだがナンパをしたいです。今まで彼女がいた事がなく、彼女も欲しいですし、コミュニケーション能力もなく人見知りで男にも声もかけれませんし、会話もまともに出来ませんがナンパをしても大丈夫でしょうか?ナンパの前に何かクッションをおくべきでしょうか?ナンパの目的は彼女と対人能力をつけたいです。

  • 他の大学生と比べ会話能力が著しく劣る。

    大学2年男です。他の大学生と比べて会話能力が劣っていることを実感しています。 昔から人の目が怖く、周りの人間との関係から避けて生きてきました。俗にいうコミュ症や対人恐怖症のようなものです。 そして人前で言葉を発する事ができずにいたのですが、最近環境の大きな変化があり、自分の核を持ち意見をしっかり言える人間になりました。例えばバイトなどで積極的に発言して有能な人間として扱われております。 今では人に話しかけることも多少できるようになったのでコミュ症は少し克服したように思うのですが、如何せん会話が続きません。 仕事の会話なら目的があり改善点を述べるだけなので楽にできます。ただ日常の会話、休憩室での会話がうまくできません。緊張している新人をかるい冗談でなごませることもできません。 これもただ会話の経験が少ないので仕方がないことなのでこれから改善していきたいと思います。 しかし経験が少ないので改善方法がよくわかりません。どういう環境、場でどのように練習すればいいのですか?真剣に治したいと思い投稿させていただきました。様々な視点からの意見を頂きたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 大学でのいじめがトラウマ

    大学でいじめられたことが今でもトラウマです。もともとレベルの低い大学に入ったのですが、いじめ嫌がらせですぐにやめてレベルアップした他大に編入したのですが、昔の大学でのことが今でもフラッシュバックします。 もともと自分はかなりの対人恐怖症で挙動不審になったり、緘黙でコミュ障でしたが、大学入ってから話したこともない人を含めて学科の多くの人間に被害妄想や思い込みでなく、本当にたくさんの人に嫌われてたようで、結構陰湿な嫌がらせをされ、それがトラウマです。おかしい目で見られたりコ ソコソ言われたり自分のことみて笑われたり、腫れ物扱いです。 対人恐怖浮いてるからなどでおもしろがられて自分の言動や行動、服装など色んなことを盗撮されたり、おそらくSNSで回すなり晒されたりされました。盗撮されたものが今でもどこにあるのか相当怖いしどうしたらいいのかわかりません。対人恐怖で挙動不審、コミュ障だから雰囲気オーラが相当おかしくて相当笑われるいじめられるのか。 今のことではないけどこの記憶がずっと残ってて脳内にずっとあります。 このような状況は一生続くんですか?過去に引きづられたまま生きてくしかないのか。 また、対人恐怖で挙動不審、コミュ障ならどこ行こうがいじめられますよね? どうやって解決すれば良いのかわかりません。一生笑われいじめられて生きてくしかないのかと思います。

  • 睨んでる?って言われました。

    LINEでこんな事を言われました。自分はコミュ障で口下手で人と関わるのが得意じゃないです。緊張して、目も直接見て話せないです。全然睨んでないです。嫌われてしまったかも知れないです。どうしたらいいですか?本当に睨んでないです。

  • 大学生の男です

    大学生の男です 大学で好きな人がいます。 歳は二個上で趣味が同じで、人見知りで仲良くなった女の子です。 「少し鬱で病院に行って薬もらってる。」という話をこの間聞きました。 自分が少し鬱ってことを教えてくれるってことは、なかなかないのでしょうか? 気をつけるべきことやしてあげたら良いこと、 なんでも良いので教えてください 僕ができることならなんでもしてあげたいと思ってます

  • はじめまして。21歳大学3年生の男です。

    はじめまして。21歳大学3年生の男です。 今の感情を書き留めました。 ------------------- 人生が辛いです。自信がもてません。今まで21年間生きてきたけど、いったい何の意味があったのでしょうか。 今、とても孤独を感じています。誰もこの気持ちをわかってくれないと思います。 何をするのも辛いです。無気力・無関心です。このままどこかへ消えてなくなりたい。 こうしてとどまっているのがばかばかしいことはわかっているのですが、何をすればいいのか、何からはじめればいいのかまったくわかりません。 今、僕の人生には信念や夢、目標というものが見出せません。何を目指して努力すればいいのかわかりません。 他人の評価?自分の評価?よくわからない。誰のために生きているのかもわからない。自分のためだったら自分の好きなように生きればいい。 だけど自分が何を望んでどのようにいきたいのかもわからない。 完全によどんでいる。にごっている。腐っている。 こうやって毎日毎日を無駄にしているのがなおさら気分を憂鬱にさせる。 だれかに話せばこの気持ちは変わってくるのかな?誰かに話せば自身がつくのかな? 僕にはわかりません。だけどそのためにいちいち他人に迷惑を掛けるのも馬鹿らしく感じます。 どうせなら誰にも気づかれず一人どこかへ消えてしまいたい。 いろいろな人に迷惑を掛けています。ごめんなさい。 でも、別に僕じゃなくたってほかの誰かがやってくれるでしょう?誰が僕のことを認めてくれるのですか? 正直疲れました。 勉強もうまくいきません。スポーツもうまくいきません。何か努力をしたところで、それに自信を持ったところで、行く先々でそれを打ち砕かれてしまいます。 だからなに?って感じ。お前に何がわかるの?人になめられてばっかりの人生なんだけど。正直悔しいよ。だけどもう疲れた。いやになった。そんなところで威勢張っても馬鹿らしく感じてきた。 苦しい。苦しい。叫びたい。誰も聞かなくてもいいから叫びたい。苦痛の叫びを。 馬鹿だね。とても馬鹿だね。こんなことばっかり考えてちっとも先に進んでいやしない。 もう少し自分の人生について考えてみようよ。もう少しいろいろ行動してみようよ。 ・・・そんなのわかっているよ。やっているよ。だからいろいろチャレンジしようと努力しているよ。 だけど僕の能力じゃ限界があるんだ。何事もやり遂げるだけの根性と忍耐が無いんだ。 趣味も無い。特技もない。コミュニケーション力も無い。 いつも他人に合わせて自己主張できない。でもそれは自分の核となる信念を持っていないからだと思う。 いずれにせよ自分に自信が持てない状況なのです。 --------- 自分の感じたことを素直に書いたつもりですが、いったい今の自分に何ができるのでしょうか。もし同じような考えに陥ったことがある方ならば、どのようにして今までそれを乗り越えてきたのかアドバイスいただけると幸いです。 醜い質問ですが、どうぞ率直なご意見よろしくお願いします。

  • 21歳の大学生の男です

    21歳の大学生の男です 好きな子がいるのですが、知り合って4年です。 また、相談したりされたり、自分の事情を話すなど深く仲良くなって1年ぐらい経ちます すごく人見知りな子ですが、仲良いです その子は同学年ですが、彼女が浪人してた関係で年齢は僕より2個上です。 ですが、趣味が同じなのでよく話したりするし、一緒に帰ったりとか良くします 去年一度だけ放課後映画2人で観に行きました ただ彼女との共通の友達から、彼女が高校時代に流れで付き合った人に二股されてそれ以降恋愛に興味がなくなった…みたいな話を聞きました 僕は二股されたこともないし、絶対したいとも思いません、だからその辺りの気持ちはもしかしたら疎いかもしれません… そろそろ告白の一つでもしたいのですが、女々しさが出てしまうのかなかなか踏み出せません あんまり緊張しなくて思いを伝えれる方法ってありませんか… ちょっと好きすぎてしんどいです…

  • 大学に行くのが怖い

    自分は去年休学していて、4月から大学2年として復学する者です。 一浪一休学人見知り重度のあがり症コミュ障クソデブはやはり大学生活終わってますか?人生終わってますか? 集団が近くにいるだけで怖いし、知り合いは1人いますがほとんど会う機会がなく、一日中一人でたまに何のために通ってるかわからなくなります(将来の目標とかも特にないので)。 一応飲食店でキッチンバイトを9カ月続けてますが他人と喋るとき萎縮して変な返答しかできないし仕事もできないので浮いてます 高校では会ったら話すくらいの仲の人しかできず、その代わり地元の中学の友達とずっと遊んでましたが浪人してからは殆ど連絡を取らなくなったので学校の外でも一人です 人と関わらるのが怖い 他人と対等にコミュニケーションを取るにはどうすればいいですか?

  • 大学生の男です

    大学生の男です 大学で好きな人がいます。 歳は二個上で趣味が同じで、人見知りで仲良くなった女の子です。 主には大学で休み時間一緒に過ごしたり、2人で帰ったりとかしてます。 ちょっと前の話ですが、2人で帰ってる時にさりげなく、「少し鬱で病院に行って薬もらってる。」という話をこの間聞きました。 自分が少し鬱ってことを教えてくれるってことは、なかなかないのでしょうか? 気をつけるべきことやしてあげたら良いこと、 なんでも良いので教えてください 僕ができることならなんでもしてあげたいと思ってます

  • 大学生の男です

    大学生の男です 大学で好きな人がいます。 歳は二個上で趣味が同じで、人見知りで仲良くなった女の子です。 主には大学で休み時間一緒に過ごしたり、2人で帰ったりとかしてます。 ちょっと前の話ですが、2人で帰ってる時にさりげなく、「少し鬱で病院に行って薬もらってる。」という話をこの間聞きました。 自分が少し鬱ってことを教えてくれるってことは、なかなかないのでしょうか? 気をつけるべきことやしてあげたら良いこと、 なんでも良いので教えてください 僕ができることならなんでもしてあげたいと思ってます