この先生活していける?父の入院で生活が厳しくなるか心配

このQ&Aのポイント
  • 父が心筋梗塞で入院し手術を受けた状況で、一週間以上の入院が必要です。
  • 保険に入っていないため、かなりの費用がかかるでしょう。
  • 母の収入も限られており、私と弟の現在の収入だけでは生活が厳しくなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

この先生活していけるでしょうか?

この先生活していけるでしょうか? 今朝父が心筋梗塞で倒れ、手術を受けたのですが、最低一週間は入院が必要で、命も助かるかどうか分からない状態です。 ちなみに父は保険には入っていません。なので、これからかなりお金がかかると思います。 母はパートで手取り収入が5万円ほど。私は15万ほど。弟は18万ほどです。 あまり最悪の状態は考えたくないですが、母も50歳なので今からの仕事探しは難しいと思います。今の私と弟の今の収入だけではこの先どういう事態になっても生活は厳しくなるでしょうか?ちなみに今までは父は仕事を転々としており、はっきりとはしりませんが収入はそんなになかったと思いますが、普通の生活はなんとかできていました。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.2

国民健康保険に入っていれば、医療費は市民税の税額によって上限があったと思います。つまり、一定額以上は免除になるということです。介護保険が使えるのなら、介護等級を申請します。後は、特別養護老人ホーム利用、ヘルパー、ディサービス利用のいずれかを選択します。自宅に手すりを付ける等の必要が発生すれば、市から補助金が出ます。60才以上なら年金が出ていませんか。年金5万円あれば十分です。何の心配もありません。

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

確かに先のことを考えると、生活するのに不安があると思いますが・・・・ まずは、第一にお父さんの病気のことについて家族と相談してください。 でも、お父さんが保険に入っていないのが大変かもしれません。 今医療費や手術代も高いので、それを持ち出しのお金で払うとなると大変でしょう。 お母さんの精神的な部分も心配ですね。 きっとかなり動揺して、精神的に参っていると思います。 こういうときは、家族が支えあってこういう状況を乗り越えなければなりません。 先のことを考えると不安になると思いますが、しかし、まず今質問者がしなければいけないことは、お父さんのことを第一に考えてください。 そして、家族全員でこれからのことを考えてください。 また、市や区には、相談所があると思いますので、そういったところで相談した方がこれから先の生活に対してのアドバイスをしてくれるかと思います。 大変かと思いますが、気をしっかり持ってこの状況を乗り切ってください。 後は、兄弟でしっかいお母さんを支えてください。 あまり良いアドバイスではありませんが、一刻も早くお父さんの身体が良くなることを心から願ってます。

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • このような場合は生活保護を受けられるでしょうか?

    父なのですが60歳でしばらく仕事をしては辞めを繰り返していたのですが、この前また新たに仕事を見つけました。しかし、仕事を始める前に心筋梗塞になり倒れ、お医者様からその身体では仕事はしない方がよいと言われました。昨年に離婚しているのですが、母の家に居候しており、母もこれ以上は一緒に居たくないということで別々に暮らすことを希望しています。父は過去に借金があり、今も残っています。私は息子にあたるのですが、正社員で働いているわけではなくアルバイトなのでとても支援できる状態にありません。母も同じくいっぱいいっぱいの状態です。父は車を所持してませんし、貯蓄もまったくありません。この場合家を構えてもらい生活保護を受ける事はできますでしょうか?年金ももう少し先になりそうなので大変困っています。 わかりにくい文章ですがよろしくお願いします。

  • これからの生活

    こんばんわ。 これからの生活についてもうどうしようもなくなったのでアドバイスをお願いします。 昨年父が突然他界。 昔から収入もなく、その日暮らしの生活でした。今は実家に母と弟で暮らしてます。貯金も退職金も保険金もなく…手持ちのお金もない状況です。 これからあるとすれば、 母が掛けていた年金です。 額が少ないので、年に数万円です。 数年空き、まったく出ない期間があります。父は年金を掛けていないようでした。手帳もありません。 母は払えるときは払っていたと言ってます。もらえるのかどうかもわかりません 家は親戚が買い、借りている状況です。 これからは生活するため、一人暮らしをしている私の仕送りと弟が家にお金を入れてなんとか生活していこうと弟と決めました。 しかし、弟が仕事を変え、今月は弟の収入もない状況です。 1ヶ月や2ヶ月位なら私の貯金を崩し、生活費を仕送りすることはできるかもしれません。この生活がずっと続くとなると無理です。 母は先の生活が不安で 役所へ行き何か手続きができないかと 出向いてますが家のことが壁になり 何もしてもらえないと嘆いてます。 税金だからもっともだと私は思います。 弟は次の仕事を見つけ働く予定ですが パートなので収入はしれてます。 弟も私もそれぞれの人生があります。 ただ、今まで何も親らしいこともしてもらえずずっと私たち子供が金銭的に援助してきたこともあります。 何もしてもらえなかったけど 育ててくれた親には変わりありません。 だから、助けてあげられるなら そうしてあげたい。 でも、限度があります。 母は友人もなく、 毎日家にこもり人と関わりを持つのを 苦手としています。持病を持っている野で働くことも難しいです。 そんな状況で暮らしている弟も 心を閉ざし。病んでしまってます。 世の中お金だとは思いたくないですが、 どうしょうもない気持ちでいっぱいです。 私が手を差し伸べすぎると 二人がだめになってしまいそうでなりません。休みも働き、私も心が折れそうです。 どうすればいいのか何かいいアドバイスがあれば知りたいです。 また同じ境遇でいらっしゃるかた ご教授お願いします

  • 生活保護について

    本当に困ってます!!助けて下さい。 私は関西在中23歳娘1人の母子家庭です。 私は会社員で生活はなんとかできています。 父と母の事で力を貸して欲しいのですが、実家は九州にあります。実家は現在父、母、兄(フリーター??)ですんでいます。 県内に姉がすんでいます。 車で40分強ほどです。 母は最近入院中(精神病)で障害者になっています。糖尿病も患っています。 父は大工でしたが田舎の為収入も少なく今までは兄弟の支援も有りなんとか生活できていました。 先日、父が心筋梗塞で倒れ幸い命は助かったものの、心臓の半分が壊死した為、力仕事しか出来ない父には社会復帰は厳しい状況かもしれません。しても時間制限等あるのでまとまった収入は得られないです。 兄は引きこもり気味なので、仕事以外では全く部屋からでず、会話もありません。 ですので今回姉が、父と母の財布を預かることになったのですが、来月から全く収入がなく、支払いが沢山有りどうしたらいいか困っています。 貯金は全くありません。 父と母の入院費用は、母の年金を前払いしてもらい支払うつもりです。残りで支払いをしても2ヵ月持たないくらいです。 家のローンが45000円有ります。9月には軽4の車検があるそうです。 車は地域的になければ生活が出来ない田舎です。 母は退院しても働く事はできません。 姉の収入だけでは父、母の支払いをカバーできません。 私も生活がギリギリなのでほんのの少しの援助ぐらいしかできないと思います。 兄は、貯金がなく、ローンもあります。収入は10万ほどだと思います。 家は持ち家ですが、ローンが後200~300ほど有り。 売却する価値はないです。 築30年未満ですが、地盤が緩いためヒビが沢山入っています。 又、おふろのタイルは剥がれ、トイレは水洗ではありません。 窓も閉まらない箇所があります。 この場合は生活保護を受ける事は可能でしょうか? 2人とも退院した後、生活する方法をあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 生活保護

    わたしは33才精神障害者手帳2級です。 母も精神障害者手帳3級で、18才の弟が知的障害者Cです。 62才の父と32才の弟30才の妹、私の障害基礎年金の収入で暮らしています。 ですが、父のお給料は20万、弟、妹は手取り15万です。 3人働き手がいて普通、困らないと思うのですが、家のローンや車のローン、医療費、生活費で行き詰まっています。 弟、妹はお金をいっぱい家に入れているので、家族仲が悪いです。 父も61才だし、未来が見えなくて困っています。 生活保護を受けられれば、未来が明るいと思うのですが、受けられるでしょうか。

  • 母子家庭、これからの生活に困っています。

    母子家庭です。 子供は現在短大生(奨学金)、高校生の二人です。 母子手当をもらいながら先月まで会社勤めしていましたが体調を崩してしまい現在会社も辞めています。 今は仕事ができない状況です。 おまけに実家の大黒柱である父(自営)が心筋梗塞で倒れてしまい現在長期入院を余儀なくされています。 回復の見込みもない状態です。 私の兄弟も遠方で実質私しか動ける人間がいないため病院、実家の母の面倒、自分の家族と私一人で動き回っています。 それより生活面で困っています。 仕事を辞めたので来月からの収入がないし、実家も自営の為収入が途絶えてしまってます。 生活保護とか支援とか考えました冷静に考えられません。 みなさんの冷静なご意見伺わせて下さい。

  • これからの生活について(長文です)

    以前も色んな方から、ご意見いただき、とても参考に なりましたので、また、ご意見いただきたいです。 私34歳、結婚して主人41歳、子供も8歳と3歳の子供がいます。 ずっと核家族で生活してきましたが、私の父が昨年ガンと診断され 4年前に会社が倒産し退職金?600万ほどありましたが 私の弟に使われて、貯金が0の状態になり 倒産後、知り合いの会社に入り何とか生活はしてきましたが 家のローンはあるし弟も、親に、たかり父の給料を持ち出し 生活が困難になり長女である私に泣きついてきて 「お父さんも、いつまで仕事が出来るか分からないし○○(弟の名前)も毎月 お金を持ち出すから自分たちの生活が出来ないから私たち夫婦に入ってほしい。 その時は○○は追い出すから」 と、言われ仕方なく、主人も安定した職を辞め、私もパートでしたが辞め 上の子供も転校させGW前に実家に来ました。 この選択の時、ここで質問させて頂き、 「何で実家に入るの?変でしょ?」 と、言う意見を頂きましたが後戻り出来ず今に至ります… その後も色々あり、母と主人が対立して、今でも仲が悪い状況です。 本題なのですが ついに父が身体の不調を訴え、働くのが困難な状況になってきました。 今までは父の収入があったから生活が何とかなりましたが これからは、そうは行きません… 主人も今は掛け持ちをし月に手取り25万ぐらいは貰えると思います。 (まだ丸々貰っていないので、あくまでも予想ですが) 私も、なかなか仕事が無く、やっと見つけた仕事に明日から行きますが そこの予想額は手取り12万ぐらいなので夫婦合わせたら37万ですが 家のローンが13万と高額だし私の車のローンも、まだ100万近く残っており (こんな事になるとは想像せず2年前に買いました) 月に3万強払ってます。 保険や教育費などなどもありますし、父の病院代が抗がん剤治療で 毎月5~9万弱です。 また厄介な事に主人の先妻の子供が19と18歳の子供2人が精神障害者で 現在は2人とも入院しており 先妻も協力をし元夫婦で、2人の入院費を払ってますが、高額なため 共に入院費を分割にして払ってます。 こんな状況なので、いくら私たち夫婦が37万の収入があっても(仮に) 生活が困難です…(自分たちの生活費と入院費を払う為) 主人の提案として、父が働けなくなったら母が生活保護を受ければ 良いじゃないか!? って言ってますが、今、色々と問題になってますし 娘夫婦と生活してるのに、そう簡単に受けられないと思いますが その前に母がブチ切れて、主人とケンカしそうで… 私も掛け持ちをすれば、少しは足しになるかと思いますが 母が怒ります。 理由としては 「子供が淋しい思いをするからダメ!普段、働いていて帰って来る時間に家に居ないのに土日ぐらい子供といなさい」 と、言います。 母も仕事をしたいようですが田舎なため車が乗れないと採用率が低いようで全然、仕事に就けません。 私たちは、これから、どうして生活をするのが良いのでしょうか? 良い案があったらアドバイスお願いします。 最後まで、読んでくれて、ありがとうございました<(_ _)>

  • 生活保護

    我が家は、父、私、弟の男3人家族です。住まいは分譲マンションでまだ2500万近くローンが残っています。父は昔から大酒飲みでした、7年前に父は会社をリストラにあいもっと酒に溺れるようになり仕事も探さず、不眠症状を伴い、医者から処方される精神安定剤と酒を一緒にとるようになり、フラフラ状態。何百回と酒をやめて体を直し仕事を探してくれと説得しても駄目でした。私も弟も父との生活に耐えられなくなり、現在は家を出て一人暮らしをしています。父の生活費、ローンの返済は私、弟、祖母の貯蓄からまかなっています。 もう、今の収入では自分たちの生活を考えるといっぱいいっぱいでこの先ローンを返済して、父の生活を支えるのは限界に来てしまいました。 正直父に対しての愛情も枯れ、憎悪が増すばかりです。 マンションの方は父の名義です。この先返済を止めれば、マンションが担保の為、抵当に取られると思います。それでもかまわないと思っています。(売れたら売却したいのですが・・・) 家がなくなった場合、父は生活保護を受けて、住む家、生活費の援助を受けられるのでしょうか?自分で生きていってほしいです。 もう支えていくのに心底疲れました。 法律上、父をこれから面倒みて生きていかなければならないのでしょうか?私、弟にもこれからの人生があります。どなたか良いアドバイスあったら是非おねがいします。

  • これから先の生活

    こんにちは、家族や家の事で悩んでいます。 今祖母の名義で市営住宅に済んでいます。 祖母は体調を悪くし、入院をしていたのですが、 今は老人ホームに入っています。 年なのであまり先は長くないです。 私には二人の姉と父がいます。 元々市営住宅には父が住んでいたのですが、 家賃を何ヵ月も滞納したりで、 今は私と姉とで家賃や光熱費等々払ってます。 そして悩んでいることなのですが、 1つは父が家にお金を入れてくれない。 代行運転手をしているのですが週に3日も出るか出ないかで収入はすごく低いです。 父が滞納している国民保険や税金を姉妹で払っている状態です。 仕事をしてもすぐやめたり家に閉じ籠ったり、 これからどうするのか全く考えてない様子です。 2つ目は、 市営住宅の名義を私か姉かに変えないと今の住宅に住めなくなる(祖母が亡くなったりすると)のですが、 私は自分のやりたい仕事があり、 県外に出たいのです。 かといって姉は『自分の人生を犠牲にしたくはない』と言うのです。 ちなみに一番上の姉は結婚をしているので所得上市営住宅に入れません。 そして父は過去の滞納の件で当然名義人にはなれません。 家を引っ越すお金はないし、 父を放り出してバラバラに生活するという訳にもいきません…。(父の借金がまた増えるだけなので) 実家がないというのは困りものなのですが、 なにかしらアドバイスなどございましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 介護?生活について

    現在、心筋梗塞を患った者と間接リウマチを患った者2名と私の4人で暮らしています。私以外は高齢(75~85)なので、買い物の付添や家事をしています。心筋梗塞を患った者は、歩行が可能で(付き添って)よく出かけます。間接リウマチを患った者は、短距離であれば歩行は可能で、こちらも(付き添って)出かけます。 これは、介護とは言えるのでしょうか? さらに、これが介護であれば、何かしらの受けれるサービスはありますか? 仕事をやめたため収入がなく、今後の家族の生活が不安です。現在年金暮とごく僅かですが私の貯えで暮らしています。 私の貯えもいつまでもつかわかりません。 何か良い方法などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 働けなくなったときの生活について

    働けなくなったときの生活についてお聞きします。 私(会社員)は父(自営業)と弟(会社員)の3人で暮らしています。 1週間ほど前、父が脳梗塞で入院しました。 脳梗塞で言葉がしゃべれなくなりました。 父は個人タクシーをしているので、今後、働くのは困難になりそうです。 私と弟で生活費はまかなえそうなのですが、父には借金があるのですが、その費用まではまかなえない状況です。 こういった場合、父の借金はどうなるのでしょうか。 子供である私たちが払わなければいけないのでしょうか? また、健康保険料や税金などは、何か手続きをすべきなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう