• ベストアンサー

一カ月程前に自動二輪の免許を取得しましたが、そろそろ慣れてきましたので

一カ月程前に自動二輪の免許を取得しましたが、そろそろ慣れてきましたので後々の為に大型の免許も取ってしまおうと考えています。 大型の教習で特に注意するところとか難しいところとかがありましたら教えて頂けないでしょうか? ちなみに自分はCB750の引き起こしが一番の不安要素だったりします。(笑) 先日約160kgの愛車で立ちごけをしたのですが起こすのに結構苦労したので、240kgぐらいあるらしい大型教習車は大丈夫か不安です。 情けない話ですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 おはようございます。 大型2輪免許を持っている者です。  回答としては一本橋ですかね。 合格ラインが高くなります。 でも、普通2輪に慣れているなら大丈夫です。 後は波状路ってのが出てきます。 電車の線路の枕木の上を走るようなモンですが、 特に難関でもありません。 引き起こしはワタクシも苦手ですが、教習車では わりあいすんなり起こせます。 結論としては、あっけなく取れると思います。  ワタクシは400に乗っていますが大型持ってます。 何でかと言えば、400までの免許で400に乗っていると 余裕が感じられなかったためです。 スキルアップの教習が無料であちこちで受けれますが、 どうせならちゃんと教習所できっちりやりたくて免許取りました。 リッターバイクに乗るために取ったわけではありませんので 金と時間の浪費と言われるかも知れませんが、ワタクシとしては 大型2輪免許取ってようやく余裕のある運転ができるようになったような 気がしています。 もちろんリッターバイクに乗る気が無いわけでもありませんが。(笑)  そんなわけでワタクシは質問者さんの考えに深く賛同しています。 バイクに慣れたって言うのはバイクを甘く見ていると言う事では無いでしょう。 逆にマジメに考えているからこそのランクアップだと思うのですが、 「慣れた」と言うと何か非難するような考えを持つ人々もいるようです。 実際に慣れたんだから、それでいいじゃんと思ってしまいますがねえ・・・ ありがちな「ナメた」とは違うように感じられますし。  ついでなので書いておきます。 普通2輪に慣れているなら大型2輪は週末限定で1ヶ月もあれば取れます。 一応参考のためにURL付けておきますね。  ではでは。 (。・_・。)ノ♪

参考URL:
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/bigbike/
ps2154517
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大型は一本橋の時間が長くなるのですよね…… あれ実は苦手でした。(笑) 波状路は中型の時もおまけでやったのですがその時は普通にできました。 CB750でやるとまた違うかもわかりませんが… 自分も中型をある程度乗りこなせるようになるまで実際に大型バイクに乗るつもりはないのですが、中型の教習の延長のつもりで大型の教習を受けようと思っています。 バイクは路上教習がないのでこの一カ月はセルフ路上教習のつもりでした。(笑) とりあえず教習所の内容を公道で迷惑を掛けずに実践できるようにはなったかと思います。 今後は乗りこなせるようになるように精進していきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tora961
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

自分は中型取ってから一年でふざけ半分で免許センターに一発試験受けに行ったら奇跡的に大型が取れましたが、引き起こしはコツさえ抑えればCBでもヒョイッて起き上がりますよ。 ただ教習所に行かず何もわからない波状路は難しかったです。中型から免許を取得して約7年経ちますが自分がバイクに慣れるのはまだ日々勉強中で慣れたとは思ってません。 1ヶ月で立ちゴケありならばまだ中型で学んでもいいと思いますが。一応アドバイスとしてです。頑張ってください。

ps2154517
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大型は波状路が追加になるのでしたね。 注意するようにします。 ちなみにバイクに慣れる=乗りこなすではではなく、とりあえず教習レベルを公道で実践できるというレベルです。(汗) 街中を迷惑を掛けずに走れる程度なので峠なんて絶対無理です。(笑) 精進します。

  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.1

わたしは 試験場のみの時代に 当時の限定解除をパスしたものですが アドバイスとして 試験場も教習場の車両も 大きなガードが付いている分 完全に横に倒れる事はないですよね。 引き起こしで一番きついのは、地面近くから少しあげた付近が力を必要としてます。 当時からわたしは、とても体重も軽く50キロ以下も以下 背は高いですが 実は、女ですから力なんてありません。 400のバイクなんて起こせません。 でも 試験場でパスしましたよ。 240キロをまともに持ち上げるわけではないんですよ。 コツさえつかめば 力のない女性でも起こせるんです。 男性は 力に頼る傾向がありますから 必死な形相で事前審査を受けてましたけど 練習は人一倍しましたのでコツをつかんで挑み事前審査は、すんなりパスしました。実地は、三回でしたけどね。 頑張ってください。 あと最後にひとつ 私もずつとバイクが好きで乗ってますけど 慣れてきたって思ったことはないですよ。 バイクは、常に危険と背中合わせだと注意して運転してます。

ps2154517
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バンパー付きは完全に倒れない分難易度が下がるのですね。 教習の時はそう苦労しなかったのですが、実際バンパー無しを引き起こした時以前よりはるかに重く感じたので不安を感じました。 ただ後々大型を取得した場合は当然バンパー無しなのでやはり不安要素ではありますが… ちなみに立ちごけは洗車中にスタンドが外れてやらかしました。 クラッチレバーやウィンカーは大丈夫だったのですがチェンジペダルが逝ってしまいました。(泣) あと自分の通っている教習所はいきなり大型も取れるのですが、中型→大型と段階を踏むようにしました。 なにせバイクは路上教習がないのでいきなり大型は流石にちょっと無理があるかと… 実際今乗っている400CCのネイキッドも到底乗りこなしているとは言い難いです。 精進します。

関連するQ&A

  • 以前も自動二輪免許取得について質問したのですが

    以前も自動二輪免許取得について質問したのですが 迷った末に教習所へ申し込みに行って来ました。 小型のAT希望でしたが引き起こしが出来れば中型からでOKとの事。 とりあえず引き起こしに挑戦してみて下さいと言われ挑戦してみましたが やはり微動だもしませんでした。 諦めて小型から取るつもりだったのですが 中型どころが小型の免許取得も引き起こしが出来てからと。 何処かで練習してから出直して来て下さいと入所を断られてしまいました。 練習と言ってもバイクも無いし難しいのですが 400ccの引き起こしが出来ないと小型を取るのも無理なのでしょうか? 又引き起こしについては腕力だけではなくコツの様なものが必要と聞いてましたが 今日はいきなり起こしてみろと言われ駄目だった途端に『はい、無理ですね。』で終ってしまいました。 バイクの教習って何処もこんな感じなのでしょうか?ご返答の程宜しくお願い致します。

  • 大型二輪の免許取得について(34歳男性)

    大型二輪の免許取得について(34歳男性) 10月初旬に自動車学校卒業、普通二輪の免許を取得しました。 初めは大型二輪免許についてすぐに取る気はありませんでした。 ただ、 ・いずれは大型二輪も乗りたくなると思うこと ・普通二輪の初心運転期間を消したい(125ccスクーターで通勤を考えているため) という思いで、入校申込みをしようと思っています。 ただ、 大型二輪の引き起こし、取り回しがすごく不安で、 (現に、普通二輪も引き起こしはできたものの苦労しました) 卒業できるかどうか非常に不安です。 ちなみに、卒業した自動車学校は毎時間取り回し及び点検をします。 (そのため点検の際はセンタースタンドで二輪を立てます。) アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 大型自動二輪免許について

    教習所で免無(もしくは普通免許AT所持)から大型自動二輪免許を取得した方は、教習時の状況や苦労した所などを教えてください。

  • 大型二輪免許の取得について(小柄な女性)

    身長153cm、体重38kgの小柄な女性です。 2年前に普通二輪免許を取得し、現在HORNET250に乗っています。 今後の事を考えると、 乗りたい250ccのバイクはどんどん無くなってきており、 いつかは大型の免許も取れたらと思っていました。 それが、大型の教習車が750ccから1300ccに変わると聞きました。 以前友人の1300にまたがらせてもらった時には、 片足すらつくことができませんでした。 750ccならまだしも、1300ccではとても取れなくなってしまうと思います。 400ccでの教習の時でも足つきは爪先立ち、取り回しも困難で、 倒しても起こすことができないほどでした。 引き起こしは現在乗っているHORNET250の170kg程が限界のようです。 普通二輪免許を取得した時の教習は、 1段階はマンツーマンで時間超過しながらも丁寧に教習を受け、 2段階はスムーズに進み、 結局は卒研も無事1回で受かることができましたが・・・。 先日教習所に見学に行き、教習車にまたがらせてもらったり、 教官と少しお話させていただくこともできました。 750ccは足つきは身体をずらして片足のつま先がぎりぎり、 車体の重さには正直に言ってかなり不安を感じました。 通りがかった教官には小さくても取ってる女性はいる、 大丈夫だとも言ってもらえましたが、 見学に付き合ってくださった教官は、 教習を受けてもらうことはできるし、 小柄な女性でも大型をとっている人はいる、 ただし、途中でどうしても無理そうだと判断し、 辞めてもらう場合も中にはある。 と慎重に言葉を選んでいる風もありました。 普通二輪の免許は神奈川で取得し、 卒業後、大型も取りたいと教官に相談したら無理と言われたことがあり、 取りたい気持ちはあるものの非常に迷っています。 その後2年間250ccに乗って慣れてきた部分もあり、 今回は引越ししたため大阪か京都の教習所に通う予定でいますので、 当時とまた状況は少々違いますが、 かなり体格的に不利を感じる場合でも大型取得は可能でしょうか。 周りの人には大型でも取れるといわれていますが、 教官の「無理だと判断し途中で辞めてもらう場合もある」 という言葉が非常に気になっています。 本当にそういう風になることもあるのでしょうか。

  • 大型自動二輪の免許取得

    免許更新日も近くなったので大型自動二輪をついでに取得しようかなとふと思いつきました。 普通免許・普通二輪免許(MT)は既に取得済みです。 上記免許を取得した教習所が安価な料金(79000円位オーバー保証等は無いですが)でやっているので。 普通二輪は約3年前に取得しましたが、それ以降は忙しくて原付すら乗っていません。 こんな状態で大型二輪はスムーズに取得できますかね? 免許更新日に近い関係や仕事の都合から、10日位で取得したいのですが。 一応書いておくと、 普通二輪取得の際はオーバー・補習はなく、卒検含め10日間?で取得。 (ほぼ毎朝行っていたので、教習コースはガラガラな状態) 特に苦手とした課題は無かった。(大型を取得となるとスラロームがきちんと出来るか不安。) 普通二輪教習中はアクセルワークをミスって8の字走行の時、1回転倒した。 これに関係するが、元々普通自動車の教習所(かなり狭い)で、後から二輪専用コースを作った関係上、コースづくりに若干無理がある気がする。 (8の字コースは枠外に段差がある。) 家にMTの原付はあるが、ここ数年は放置状態で整備していない為、練習は不可能。 このような質問をしましたが、大型二輪に乗る機会は今のところ無い。(足がわりに250ccクラスに乗る可能性はある) 以上ですが宜しくお願いします。

  • 大型二輪免許の取得

    大型二輪の免許取得を検討している20歳の女です。 18歳のときに普通自動車の免許を取得し、その後海外にしばらく住んでいたのですが今回帰国してきたのと同時に普通二輪の教習に通い、そしてつい数日前に無事合格し免許更新の手続きにも行ってきました。 普通二輪の免許取得を考えたのは、単純にカッコいいなあと思ったからであって特にバイクに詳しいわけでもありませんし、自分はコレに乗りたい!という車種があるわけでもありません。 私は身長が153cmほどしかなく、決してガリガリではありませんが小柄なほうだと思います。 普通二輪の教習に通う前は原付にすら乗ったことがなく、またバイクで誰かの後ろに乗ったこともないという状態で完全なるバイク初心者でした。車の免許もAT限定ですし、まずクラッチやエンストなどという言葉も知らなかったのでバイクの教習を始めたばかりのころは正直不安でしかなかったです。(普通二輪はMTを専攻していました) しかしこんなど素人で何の知識もない私でしたが、見極めや卒業検定を含む全ての教習がストレートで終わり、結果入校してから一か月もかからずに免許取得できてしまいました。 そして、普通二輪の卒業検定に合格した後、教官から大型乗ってみる?と声をかけていただき、その場でハーレーを借り、所内を3周ほどさせてもらいました。たしかに大型二輪は普通二輪と比べて重さもパワーも桁違いにすごかったのですが、それ以上に自分がハーレーを乗りこなせているということが素直に嬉しかったんです。乗りこなせているといってもたかが外周を走っただけですし、本格的に教習に通うとなったらそんなに甘くないことは承知しています。ただ、私の周りには男女問わず大型二輪の免許を持っている人はいなく、普通二輪の免許を持っているのも男友達だけなので、その中でもし自分が大型二輪を乗りこなせるようになったらカッコいいなあと本当に単純な理由から大型二輪の教習に通うことを本気で考えております。 大型二輪の教習に通うなら私のいまの時期がベストだと教習所の方に言われました。 というのも、普通二輪を習っていたばかりだからバイクの正しい乗り方が分かっている(もし自分のバイクを買って自分で乗り出した数年後に改めて大型二輪の免許取得を考えた場合、数年間の自分の乗り方の癖がついてしまっているからそれを正すのに時間がかかってしまう) そして、つい数日前まで教習所に通っていた私ならいま入校すればOB割が適用され、1万5千円くらい教習代が割引される(同じ教習所に通うつもりです) との理由から、いつか大型二輪の免許取得を考えているのなら今が一番良いと言われました。 ちなみに私には警察官の彼氏がいるのですが、カレは職業柄バイクの事故というのを嫌というほど見ていることもあり、私がバイクの免許を取得することに関して反対はしていませんが決して大賛成なわけではありません。そんなカレの意見を押し切ってまで免許取得を考えているのですが... 長くなりましたが、最後に皆様からなにかアドバイスをいただけたらと思います。 普通二輪と大型二輪の違いであったり、小柄な私が大型二輪を乗りこなすコツであったり、なんでも良いので初心者の私に言葉をください。 よろしくお願いいたします 追記:体験ではハーレーに乗らせていただきましたが、教習に通うとしたらハーレーではなくCBに乗車する予定です

  • 大型二輪免許(AT)

    大型二輪を取得しようと思ってます。(普通二輪は取得済み) ただ乗るのはビッグスクータータイプなので大型AT限定でもいいかと思ってます。 はっきり言って教習所は目視などは注意すれば楽勝だと思います。 クラッチもありませんし。 ATのほうが楽なのでしょうか? ATだと轍がつらいとかあるのでしょうか? 乗る機会があればハーレーとかも乗ってみたいのでわざわざATにすることもないですが。 普通二輪取得で苦労したのは、一本橋よりS字でしたね(旋回がつらかった) 実際教習所通ったときは CB400,CB750は形はほとんど同じでしたし。

  • 大型自動二輪の免許取得

    大型自動二輪の免許取得をしようと思います。 普通二輪は持っているのでせっかくだから 教習所で取らず、免許センターで直接取ろうかと思います。 そこで、愛知県内で大型の練習をさせてくれるような場所は ありませんか。 試験場で直接取った方の経験談も教えていただけたら幸いです。

  • 大型自動二輪免許について

    この度、大型自動二輪免許を取得しようかと考えているものです。 何点か質問がありますのでよろしければご回答お願いします。 まず、私は普通二輪の免許を持っていません。車の免許は3年ほど前に取得しましたが、バイクに関してはとっていませんでした。(原付には乗っていました) そこでなのですが、いきなり大型二輪の免許は取得可能なのでしょうか?普通二輪の免許を持っていないと受講できないのでしょうか? 後、連続教習というのを調べていた際に見つけたのですが、普通二輪の教習→大型二輪の教習→免許所得ってことでしょうか?後、費用は普通二輪+大型二輪ですか? ややこしい文面かとは思いますが、よろしければご回答お願いします。

  • 自動二輪大型免許の取得

    私は、自動二輪の中型免許を持っています。といっても16歳の時に取得し、普通自動車免許もあります。最近、自動二輪の大型免許を取ろうかと、思っていますが、最近は大型免許は教習所を卒業すると試験場での実技試験はパスすると聞きました。自動二輪中型免許がある場合には、筆記試験も必要ないようにも思うのですが、どなたか知っていたら教えてください。