ps2154517のプロフィール

@ps2154517 ps2154517
ありがとう数54
質問数5
回答数22
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
20%
お礼率
100%

愛車はプリウス30型とスズキSV400です。 現在大型自動二輪教習中です。

  • 登録日2010/05/24
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 都道府県愛媛県
  • 世界一高価なバイクってどこの何でしょうか?

    世界一高価なバイクってどこの何でしょうか? かなり昔にホンダのNR750ってのがカーボンが高いとか、楕円ピストンの製造原価が高いとかで確か500万円ってついてましたが、近年でこれより高い公道用量産車ってあったんでしょうか? サイドカーではクラウザー社のドマーニが一時期880万って聞いたので、サイドカーをバイクに分類するとこれが最高価格だと思ってますが、これ以上の物を何かお知りならお教えください あと大昔(戦前)はバイク一台で家が建つ時代もあったそうですが、そんな時代の伝説的お大尽バイクも知っておられたらお願いします 個人的にはブラフシャーベリエなんかが当時イギリス現地で今現在の価値では1000万程度したって伝えきいてますので、これかなーと思ってはいるのですが? 何とぞよろしくお願いいたします

  • バイクについて

    バイクについて 私は大学一年生で自動二輪の教習に通っています。 バイクに興味をもったのは大学の友達がバイクの魅力について 教えてくれた事です。 しかし最近になって今欲しいバイク400ccのネイッキットタイプのinazumaをほんとに買うべきか? 悩んでいます。 最初は皆ネイキットタイプの400ccを買うといっていたのですが、やはり親やお金の面で 厳しいといって250ccや原付で十分だと周りの友達も思ってきています。私にバイクの良さを教えてくれた友達は バイクが大好きなのでネイキットの400ccを買うのですが、私は最近になってきてビックスクの方がいいかなぁ~と思ってきました。 理由は↓です。 ・先輩にネイキットのバイク400ccの後ろに乗せてもらう機会があり乗せてもらったんですが、 乗っているのが必至でもすごく疲れたこと。彼女を後ろに乗せようと思っていたのですが こんなに早くてつかれるのなら後ろに乗る彼女はものすごく大変。 ・バイク好きの友達と違って私はネイキットにのってがんがんスピードを出して走る感じではないです。 街乗りや海などにゆっくりといきたい感じ ・ネイキットは収納がないため荷物をおけない 大学を卒業したら車を買うために今バイクにお金をあまり使えない。 でも4年間バイクがないと足がないのでちょっときついです^^; 贅沢を言えば両方かって街乗りや海にいくときはビックスクで 友達とツーリングや遠くに行く時はinazumaなど、乗り分けをしたいのですが、 お金の問題もあり親からお金を借りるわけですから2台は無理です。将来の車は自分で買うわけですし・・・。 それにinazumaを買うとなるとハンドルをアップにする改造費やバイク本体の価格や保険費などで 50万くらいになってしまいます。車検もあるし ビックスクだったらライトをちょっとつけるくらいだし、車検もかからないのでこっちの方が安いのかなと思います。 でもビックスクは乗ってて飽きるとききます。 どっちを購入すればよいでしょうか?? 足がほしいなら車を購入するのが一番だと思うのですが、置く場所がなく学生で一人暮らしなので 使いにくいと思います。 また、経済面や足などでビックスクを購入することになったらMT車にのる必要がないので AT限定で免許をとった方がいいでしょうか? そっちの方が早くとれるので。

  • バイクについて

    バイクについて 私は大学一年生で自動二輪の教習に通っています。 バイクに興味をもったのは大学の友達がバイクの魅力について 教えてくれた事です。 しかし最近になって今欲しいバイク400ccのネイッキットタイプのinazumaをほんとに買うべきか? 悩んでいます。 最初は皆ネイキットタイプの400ccを買うといっていたのですが、やはり親やお金の面で 厳しいといって250ccや原付で十分だと周りの友達も思ってきています。私にバイクの良さを教えてくれた友達は バイクが大好きなのでネイキットの400ccを買うのですが、私は最近になってきてビックスクの方がいいかなぁ~と思ってきました。 理由は↓です。 ・先輩にネイキットのバイク400ccの後ろに乗せてもらう機会があり乗せてもらったんですが、 乗っているのが必至でもすごく疲れたこと。彼女を後ろに乗せようと思っていたのですが こんなに早くてつかれるのなら後ろに乗る彼女はものすごく大変。 ・バイク好きの友達と違って私はネイキットにのってがんがんスピードを出して走る感じではないです。 街乗りや海などにゆっくりといきたい感じ ・ネイキットは収納がないため荷物をおけない 大学を卒業したら車を買うために今バイクにお金をあまり使えない。 でも4年間バイクがないと足がないのでちょっときついです^^; 贅沢を言えば両方かって街乗りや海にいくときはビックスクで 友達とツーリングや遠くに行く時はinazumaなど、乗り分けをしたいのですが、 お金の問題もあり親からお金を借りるわけですから2台は無理です。将来の車は自分で買うわけですし・・・。 それにinazumaを買うとなるとハンドルをアップにする改造費やバイク本体の価格や保険費などで 50万くらいになってしまいます。車検もあるし ビックスクだったらライトをちょっとつけるくらいだし、車検もかからないのでこっちの方が安いのかなと思います。 でもビックスクは乗ってて飽きるとききます。 どっちを購入すればよいでしょうか?? 足がほしいなら車を購入するのが一番だと思うのですが、置く場所がなく学生で一人暮らしなので 使いにくいと思います。 また、経済面や足などでビックスクを購入することになったらMT車にのる必要がないので AT限定で免許をとった方がいいでしょうか? そっちの方が早くとれるので。

  • 毎週、片道8時間のツーリングをするのはかなり体力がいるのですか?

    毎週、片道8時間のツーリングをするのはかなり体力がいるのですか? 友人は、東京に毎週新幹線で遊びに行っています。(東京まで、新幹線で3時間くらいかかります) 今度からその交通費を節約するために中型バイクで片道8時間かけて東京に行くと、友人が言っていました。(友人は長距離運転はあまりしません) 体力がある人でも片道8時間のツーリングはかなり体力を使いますか? 8時間もバイクを運転していたら危ないと思うので、バイクで毎週東京に行くのではなく、格安の夜行バスにした方がまだリスクは少ないと思うのですが…。 事故をして死なれても困りますし。 友人の選択は間違っていると思います。皆さんは、このような考え方をどう思いますか? 電車代の節約のために長距離ツーリングするのは危険な行為だと思いませんか?バイクが好きで長距離ツーリングする人もいますが、毎週毎週やってたらそのうち事故を起こしそうです。

  • バイクの修理費について。

    バイクの修理費について。 こんにちは。私は19歳の大学二回生です。貴重なスペースをお借りしてお尋ねしたいことがあります。どうか皆様の知恵をお貸しください。 本題に入ります。 私は走行距離約29000kmのYAMAHAビラーゴ250に乗っています。そのビラーゴなのですが、平成22年5月29日の夜、ヘッドライトが切れてしまいました。そのため次の日の30日にビラーゴを購入したバイク店に修理をしてもらう為にお昼頃持っていきました。 修理費用は、ヘッドライトの電球が3000円、工費が1000円の消費税を入れて総額4200円と説明を受け、数分後修理が完了したとの知らせがあり、代金を支払って乗って帰りました。しかしそこで私はヘッドライトがきちんと点灯しているか確認をしていませんでした。何分、明るかったものですから・・・。 そして夕方(まだかなり明るかったです。)アルバイトの為バイクを走らせ、アルバイト終了後に帰宅の為にバイクのエンジンをつけると、何故かライトがつきませんでした。 なので明日、もう一度バイク店に持っていこうと思うのですがここで私がどうしても気になってしまうのが、またお金を請求されたらどうしたらよいか、ということを考えてしまいます。 こんなときはまた修理費を払うべきなのでしょうか。バイク初心者の私からすると修理をしたのにその日にまた同じ箇所に問題が発生して、それに加えてもしもまたお金を請求されると考えるとバイク店、並びに整備士の方に対しての不信感を抱かずにはいられません。 しかし、良心的なバイク店だった印象があるので請求されることは無いだろうとも思っています。 長文になって申し訳ありません。 要するにお尋ねしたいことは、「ライトを修理したのに、修理したその日にまたライトが切れた。明日修理に出したいのだけれど、もしもまた修理費を請求されたとしたらその修理日は払うべきなの?」ということです。あくまで「もしも」の話です。 よろしくお願いします。