• ベストアンサー

公営スポーツジムでの怪我について教えてください。

公営スポーツジムでの怪我について教えてください。 昨年11月に、市の運営するスポーツジムのエクササイズ中に、40代後半の妹が脳内出血して、 半年経った今でも、言語障害・右半身不随の状態に陥っています。 その間、ジム側からの連絡はわずかで、最初のときに症状を聞きに来る程度で、ほとんど連絡はありません。 そういう施設でのこういったときの保障や対応が適切なものか知りたいのですが。 せめて、労災あつかいで入院治療費の負担を請求できないものでしょうか。 詳しい人のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

脳内出血の原因は何でしょうか?転倒して頭をぶつけた、とか、ジム主催のエクササイズプログラムをやっていたときに人とぶつかったならジムの安全管理責任を問うこともできるかもしれないですが。 しかし、会員規約でジム利用中の事故やケガについては一切責任を取らないという文言が入っていると思いますので、ジム側はそれをタテに補償の拒否をすると思います。 また、ジムの傷害保険ですが、一般的に自治体が経営するようなところではあんまり入っていないと思います。管理の賠償責任保険には入っている可能性はあると思いますが、しかし恐らくですが保険会社側は妹さんの症状は疾病によるもので事故ではないと主張すると思います。脳内出血が事故によるものであると証明できないと疾病と片付けられてしまうでしょうね。 もしジムが傷害保険に入っていても保険会社は支払いを拒否すると思います。傷害保険はケガに対応するものです。ケガというのは「急激、外来、偶然」であるものだと規定されています。そのうち「外来」に由来しないと主張すると思います。何か外側から衝撃が加わって脳内出血したのではなく、言葉は悪いですが自分で勝手に切れただけだからそりゃ病気だろと主張すると思いますよ。少なくとも私が保険会社の社員ならそういうと思います。もし支払えと強く主張するなら、出血の原因が外来によるものだと証明してくださいというでしょうね。 なお、労災というのは労働者が仕事中にあう事故に対して対応するものです。ですから、妹さんはインストラクターですかと聞いている人がいるのです。例えば、ノック中にくも膜下出血をして帰らぬ人となった巨人の木村コーチは仕事中といえるので、労災の対象になると思われます(もしかしたらプロ野球のコーチというのは自営業者と捉えられてしまうかもしれないですが)。 あとはウルトラCとして、エクササイズ中に倒れたのならジム側の対応が不充分であったため後遺症が残ったとスタッフの対応の不手際を指摘して訴えることもあるかとは思います。 どちらにせよ長年愛用したジムのスタッフを訴えることになるわけですから、よくよくお考えなさることだと思いますよ。

konie0315
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 妹も気に入って長年通っていたので、訴訟とか望まないと思いますが、 もう半年になるのですが、ジム側からなにも連絡がないので不信に思った次第です。 労災は書きすぎで、治療費の一部負担程度に思って書きました。 どうもお世話様でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

妹さんと市のスポーツジムとの関係はどうなっているのでしょうか。 単なる客としていっているのなら、労災などまったく関係のない話ですし、 ジムの施設の不備などが原因での事故ということでなければ、 市に請求するのは全くのお門違いです。 また、市の職員であれば、労災の可能性も出てきますが、 それも脳内出血を引き起こしかねないような、過剰、過酷な 労働実態があるかどうかにかかってきます。 勝手に利用して、勝手に倒れて、そちらの対応が悪い。。 というのであれば、問題外です。

konie0315
質問者

補足

妹とジムの関係は、会員として10年以上の関係です。 できた当時からの会員で、母も父も入会していて、スタッフとも親しいあいだがらでした。 補足しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

スポーツジムのエクササイズ中、と言うことは、教室で指導を受けているとき、と言うことでしょうか。 だとしたら、入会時には基本的に、スポーツ傷害保険に加入していると思うのですが。そこの確認はされましたか? 保険の申請は、施設側から進めてくれないこともあるというか、こちらからしないと手続きは進まないと思います。 労災扱い、と言うことは、もしかしてお姉さまは指導者さんなのでしょうか。 業務中ならば、労災は大いに可能性がありますよね。 スポーツジムに出向いて、質問項目をメモして持っていき、直接聞いてみるのが先決だと思います。 その際、相手の指名・役職、受け答えの内容はきちんとメモすることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リハビリ

    79歳の高齢者ですが、 脳内出血で、右半身不随の状態です。 入院して、2週間になりますが、 効果的なリハビリ方法を 教えてください。

  • 子供がスポーツ教室で怪我をして、その後の対処法

    2日前にスポーツ教室(柔道)の練習中に怪我をしてしまいました、 子供(中2)男の子です。 先月から通いだして、大体週1回ほど通っています。 様子がおかしいので子供に聞いたところ柔道の受身の練習中に頭部を打っしまい、そのまま家に帰って来て横になって休んでいた、との事です。 夜になり、気持ちが悪いと言うので、急いで近くの救急病院で診察を受けたところ緊急入院になりました。 検査の結果脳内出血しているので、ICUで様子を見てからMRIの検査です。 親としてはどうしたら良いのか分らず相談します。 ●その日の指導員に詳しく聞くために電話をしても繋がりません。  (メッセージを入れても先方から連絡もありません) ●怪我をした時の指導員の対処は・・・・・? ●指導員の責任は・・・・・? 良きアドバイス&前例等有りましたらお願いします。

  • 脳内出血と診断され

    以前に45歳になる私の旦那ですが高血圧180/135位、肝臓数値も5倍高くて症状は視力低下、身体のふらつき、食欲もなくて常に寝ている状態ですと。 一ヶ月その状態で原因が分からなかったのですが、4/15にMRI.CTなどの検査した結果、脳内出血と診断され即入院でした。でも倒れた訳でもなく意識もはっきりしていて歩行もきちんと歩けますし、食事も入浴も一人で出来ます。先生が言うには出血して十日位は経ちますねっと言われましたが特に強く頭痛もなかったと本人は言っています。24日にカテーテルでの検査があります。どこの血管が破れたのかを調べる検査です。脳内出血の後遺症で言語障害や半身不随などというのはこれから出てくるのでしょうか?とても心配です。

  • 脳内出血後の1人生活について。施設、介護等。

    会社の創業者が脳内出血で倒れましたが、何とか無事に退院できましたが、歩く事はできますが、身体が半身不随です。 創業者は、お金もあり、資金には困らないのですが、半身不随でこれからの生活を心配しています。家族、親類はいないので、1人の生活ができるとは思いません。 このような創業者を面倒見てくれるとこはないでしょうか。昼は、会社にタクシーで来てもらい会社で面倒見ようと思いますが、創業者が自宅マンションに帰っても気が気でないので良い方法はないでしょうか。

  • スポーツ中のケガ 賠償請求

    テニススクールで、コーチの打ったサーブを別のコーチがリターンした球が、前衛にいた私の右側等部に直撃しました。 CTやMRにて検査をしましたが、特に異常は見られませんでしたが、 左半身に痺れと腕と脚に痛みがありました。 整体でマッサージなどの治療をして大分痛みは取れてきましたが、 左腕と左脚に痛みが残っています。顔の左側にはしびれた感覚が残っています。 現在は、神経内科にて治療をしておりますが、 特に治療方法はないので、体を動かして神経が元に戻る(現在は、ぶつかった事により、神経が過敏になっている)のを待つしかないそうです。 テニススクールの傷害保険で、1回の通院で2,000円保障されます。 治療費は自己負担だそうです。 「スポーツなどによる怪我の場合は、故意又は過失が無い限り、賠償責任はありません。」とありますが、生徒の打った球であれば、あきらめがつくのですが、コーチに怪我をさせられたので納得がいきません。 以上のような場合は、テニススクールへ請求できるでしょうか?

  • 妻が職場で怪我を負わされました

    みなさん、よろしくおねがいします。 妻が職場で同僚の不注意により怪我を負わされました。 その同僚に頼まれ机の配置を変えるのを手伝わされ 机を持ち上げて移動していた時、相手が誤って机を妻の方に 押してしまい、足の上に机が落下し親指の爪の下から出血した とのことです。 私が仕事中に事故があり、帰宅するまで知らされなかったのです。 私に連絡を入れないような会社である時点で腹立たしいのですが 怪我を負わせた本人の対応も腹が立ちます。 家内を病院へ運んでもらえたのは当然とはいえ感謝しているのですが 怪我を負わされた本人に対して労災で対応しようなんて話をその 時点でするなんて無神経としか言いようがありません。 そこで皆さんに教えていただきたいのですが、 1.このような場合、労災給付金は支給されるのでしょうか? 2.もしも家内自身の労働保険で労災給付金を支給していただいた場合  給付後のペナルティといいますか、積み立ててきたものに対して  なんらかの変化はあるのでしょうか? 3.怪我を負わせた本人の保険で相手に対して補償をする事は可能  なのでしょうか?(どちらにせよ相手に過失があるので休業  補償を含め請求はしますが) 宜しくお願い致します。

  • 公営ジムといわゆるスポーツジムについて

    常日ごろ、体を鍛えて、体を大きくしたいと、思っているのですが、なかなか重い腰があがらず、 だらだらと日々過ごしてしまっています。 そこで、ジムに通うと思っているのですが、 いわゆる10000円近く払って通うスポーツジムの方が 設備も整っていて、鍛えてあわよくば、自分が望んでいるような筋肉質(マッチョまでは行かない感じで、水泳 体型くらい)になれると思うのですが、 公営ジム2時間で、400円くらいのところでも、 そこそこ筋肉つけられるでしょうか? やはり、場所の問題ではなく、 自分のやり方や、鍛えることに対しての姿勢の 問題でしょうか? 前に公営のジムに1度行ったことがあるのですが、 設備(マシン、ダンベル)がそんなに 充実していなかったような気がしまして・・・。 回答宜しくお願いします。

  • 父が脳内出血で倒れて、半身不随になりました。医療費などの負担について、教えて下さい

    父が先日脳内出血で倒れて、右半身不随となり、現在入院しています。 医療費や入院費用などお金がたくさんかかりそうで今からとても心配です。 私の母が、リュウマチで、身体障害者手帳を持っているのですが、父も身体障害者に該当するのでしょうか? 何とか少しでも支出を抑えたいと思っています。 「こういう制度があるよ。」などあれば、是非教えて下さい。 皆様、よろしくお願いいたします!!

  • 自動車保険で単独事故による脳内出血に対する保障があるか知りたいです!

    先日,母が単独事故を起こし,さらにその場で脳内出血となり入院しています。事故の様子は,駐車場においてバックで駐車中に,駐車場の柱にサイドミラーが接触し,その後隣の車に接触しています。その際に脳内出血を起こしその場に倒れ込み,半身麻痺になって入院治療中です。 駐車中ですので,外傷を得るような衝突はなく,興奮状態による血圧上昇(高血圧の持病有り)での脳内出血の可能性があるとのことです。外傷がないため,物損事故として警察では処理されました。 運転中の脳内出血などはよく聞く話ですが,この場合,自動車保険の中で何らかの保障があるのでしょうか。

  • 脳内出血一週間目で、できる初歩的リハビリは・・?

    母(68歳)が脳内出血で倒れて一週間になります。 まだ病院でチューブにつながれたままですが、集中治療室は出て 普通の病棟にいる状態です。 右半身不随、舌がよくまわらない・・という症状が出ていて せめてなるべく早くリハビリしたい気持ちであせっていますが まだリハビリ病院に移れるまで体力がないので、それまで 病院にお見舞いにいくときにできる、初期的なリハビリ的な 接し方というのはあるんでしょうか? 今は、右半身をマッサージしたりするくらいだけなのですが・・・。 それから、漢方薬で「四君子湯」というのが右半身付随に 効果があるとネットで書いてあったのですが、これも兼用したら 実際に効果ってあがるんでしょうか? ご存知の方、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう