• 締切済み

試用期間中に適応障害。今後の事について・・・

noname#154561の回答

noname#154561
noname#154561
回答No.2

こんにちは。 私も会社の倒産を機に独立して人を雇用したことがあります。 結果的には惨憺たるものだった、としか言えませんが、サラリーマン時代は自分でも頭でっかちでした。 上司は馬鹿だとか会社なんてああだのこうだのと批判的な目でしか見ることがなかった。 自分ならこう考える、自分ならこうするのに、と恥ずかしい限りですが自画自賛の日々。 裏づけの無い薄っぺらな理想論で頭が一杯でした。 信じれば必ず出来る、そんなコトバを単純に真に受けて、おバカだったなあとようやく 苦笑できるようになりました。 結局、どんなに頭でわかっている気になっても50才60才になろうとも会社組織という 「安定保障」の中にいる限りは決して判らないことがありました。 極めて本質的なことです。 もらう給料には少ないと文句を言う。仕事に対してはこんな仕事させやがってと不満を漏らす。 自分を正しく評価していないとか、理不尽だとか、どうしてもそう考えてしまうのが人間ですが、 自分が社長として雇用し仕事を与え、給料を支払う立場になると全くものの見え方が変わります。 それはどんなに言葉で話しても自分で経験してみなければ中々理解できないシビアなものです。 様々な自己否定感、無力感、自分の愚かさなどを嫌というほど思い知らされました。 他人が冷たく悪い奴らに思える時、自分を酷い目に合わせるブラック会社だと思い込む時。 ほぼ間違いなく自分を省みたり足りなかった部分を正視して補おうと考えたりはせず、 被害者意識の虜になり、その反動でヒロイズムや社会の悪口を言い合う仲間を探したり しがちですが、殆どの場合誰をも幸せにしません。 自縄自縛になると麻薬の禁断症状と同じで回りは全て敵に見えますし、楽しそうに笑い合って いる人々も腹が立つし、笑いながら自分と目が合っただけでも自分を馬鹿にしていると 感じるようになってしまう。 勿論、相手から見たら視界に入ったというだけで無関心なのにね。 こうして、どんどん中毒症状が進む、つまり自分を見失っていく、正常な論理的思考が出来なくなる。 それが自覚できたら、感情的な「気持ち」ではなく、屁理屈でもかまわないので「どうも自分は 客観的な思考が出来ない状態になっているらしい」と分析することも大切です。 自分を卑下したり、鼓舞したりするのではなくて、見知らぬ第三者が聞いても正しいと思う 客観的な事実だけを積み上げていって今の自分と置かれた状態を考える。 客観的な事実を集めるのには、必須のポイントがあります。 自分についての考察をする場合、必ず同様の他人の事例や正反対の人物についての考察と セットで考えていく、と言う点です。 自分の思い込みや考えがそれらの他人の情報を 照らし合わせたときにしばしば矛盾していることに気が付くことが客観的な思考として 大切なことだからです。 例えば、無能呼ばわりされているどこかの社員。 冷たいと思っている人間の生い立ちや 考え方。 ある事件に対しての他の同僚の意見。 様々な角度で他人の見方や考え方、 それらの理由や裏づけとなっていることを蒐集していくと、あるときにおぼろげながら 判ってくることがあります。 どうやら、自分が信じている大半の考え方や見方、感じ方は確固としたものではないらしい、 ということです。自分の人格を構成している大半の要素は、かなり、あやふやだ・・・ 言ってみると思考の幽体離脱のようなものですが、自分という入れ物の中にあやふやなものを ぼんやりと詰め込んで生きてきて、それが根本的な矛盾を孕んでいるから自分を追い詰め 苦しめる。 その矛盾とは自分が正しいと思うこと、理想と思うことのいずれにも、実は そうありたいと願うだけで、そうあらんと自分を律して生きてはこなかった、という事実です。 楽をしたい、僥倖に浴したい、ぼたもちを拾いたい。 誰かに見出されてスペシャルな人間という ラベルを貼ってもらいたい・・・いずれもタダの夢想であり妄念でしかありませんが、 これらの大半はテレビや雑誌の扇動で植え込まれたもっともらしい耳障りのよい言葉ばかり。 でも、それは沢山の人間を煽って購買行動を操作したいという他人の思惑が形を変えたものに 過ぎません。 つまり、我々自身の考え方でも見方でもないのです。 その考えにのっとられると 単純な話、購買行動から脱落した人間、というレッテルを自分で自分に貼ることになってしまう。 それがコマーシャリゼーション、商業主義というものですから。 自分という入れ物から、まず埋め込まれた商業主義の思考を出し切ることが必要です。 心の中から力が湧き出してくる生き方をするために必要なのは、自分の見方、考え、宇宙観なのですから。 それを造るために偽物の思考を捨てることが最優先事項なのです。

関連するQ&A

  • 適応障害は甘えでしょうか…

    会社が嫌です。 人が嫌で、辞めたいと思ってます。 適応障害だと思います。 薬を飲めばなんとかなるんじゃ?と思うんですが 薬に頼ってはダメだという自分がいます。 新卒で入った会社も多分適応障害だったと思います。 つらくて涙がとまらず、糸が切れて3ヵ月で辞めました。 病院にはいってません。辞めて1ヵ月ゆっくりしたら治りました。 前職でも嫌なことはありましたが薬を飲もうと思わなかったです。 それから前職を辞めて転職活動をしていた時も精神的にあまりよくなく 薬を飲みたいと漠然と考えていました。 最近転職して人間関係が悪く耐えられない…となっています。 転職してしばらく我慢してましたが、結局一度薬に頼りました。 服用してすぐに頑張ろうと思え、自分から嫌いな人に歩み寄り、少し状況が改善されました。 なので2ヵ月の服用で自然に辞めました。 それから半年たちましたが、またその嫌いな人との関係に耐えられないと思うようになりました。 薬に頼りたいと思うのは甘えですか。 鬱病は薬に頼ってもしょうがないと思います。 でも適応障害ですし…ただの甘えでしかないから、飲まずにやっていけるかとも思います。 薬に頼るくらいなら転職や、意識改善を頑張るべきですか?

  • 試用期間中の減給とは?

    エージェント経由で転職し、先月より試用期間中(一ヵ月経過)として就業しておりますが、社長の機嫌を損ねたとして、突然、「減給」することを口頭で告げられました。 初めての職場で不慣れな点がありますが、前職通り、しかるべき先方へ確認、コンプライアンス事項確認をおこない、業務を遂行していったのですが、時間が掛かりすぎるとお叱りを受けてしまいました。 この会社は、社長のワンマン体制のもと、小さな会社なので、仕方がないことなのでしょうか? しかし、エージェントからは、従来の体制を一新し、本来の企業としていきたいとのことから、自分が紹介され、務めさせて頂いておりました。 以下の点について、皆様のご意見をお願い致します。 ・試用期間内の減給は可能なのでしょうか? ・労働基準監督署へ相談した方がよいのでしょうか?

  • 適応障害といわれ転職したが同じことになってしまいます。

    適応障害といわれ転職したが同じことになってしまいます。 以前の会社で適応障害という状態になり、お医者には環境を変えたほうがいいといわれました。お医者的には配置換えなどを言っていたのかもしれませんが、それまでの部署の人に出くわすことを考えると恐ろしくて退職しました。新しい会社にはいり1年近くになりますがまた体調が悪くなってきました。環境を変えてもこうなってしまうということは環境に関係なく能力が低いということなのでしょうか。とにかく会社が怖いです。社内に入るのが苦痛です。話かけられるのが苦痛です。

  • 適応障害による退職について

    つい先日適応障害と精神科にて診断されました。 今の会社に入社してから約4ヶ月ほど経つのですが、 2ヶ月くらい前から上司の叱責により精神的に出社するのが辛くなっていました。 ですが、まだ会社に慣れていないだけだと思い、休まず出社していました。 しかしながら精神的ストレスだけではとどまらず、ストレスが身体的にも影響するようになり、 精神科を訪ねました。 すると適応障害だと診断され、 「今のあなたには環境を変えることをおすすめします。  このままではうつ病になりかねない」と言われました。 しかし、以前から退職しようとは考えていましたが、 上司に「退職」を相談することを考えただけで、 怖くなり、なかなか相談できないでいました。 その旨を精神科の先生に伝えると、 「上司ではなく、その上で統括している人であったり、  人事の人に相談してはどうですか?」と提案されました。 私自身はそれならば退職について話せると思いましたが、 退職する手続きについて調べると、 まずは退職の旨を「直属の上司」に相談し、退職届を出す というのがマナーだと思います。 そのため 今現在まずは誰に相談するべきか困っています。 適応障害で退職を余儀なくされたことがある方、 そうでない方でも、 アドバイスいただけたらと思います。

  • 適応障害

    去年9月短大卒業から勤めてきた薬局を退職しました。 辞めた理由で薬剤師の仕事をするように要求され断りました。主にピッキング、分包、軟骨の混ぜ、監査等投薬以外のことです。 断ったとき貴女一緒に働く人からよく思われていないからと言われ話しをしたところ、仕事をしない主にこれで週1隣駅までの入金に勤務時間に行くことが可笑しいとか有給とったら別の日に出勤するべきだとか、 今まで何も言って来なかったくせに仕事の順序が可笑しいとか、 仕事の覚えが悪い事務からは貴女は若いから一度で覚えられるの年取ればそうはいかない、わたしはバカだから覚えられないと私に言ってきた1つ上の事務の子からも皆が直ぐ覚えられる訳じゃないから何度も同じ事を教える気じゃなきゃ教える側は務まらない。貴女の言い方が怖いパワハラだと1年以上前のことをいわれました。 など言われ貴女を雇うのは難しい会社都合にするから退職してとのこと。 そこまで悪口やら文句やら言われ続ける気もなく退社。 後日これらを言った人がいない日に荷物を取りに行ったなんと私のメモが1つ上の事務の子にコピーされていました。 それ以外にも色々とあり退職し今年から新たに薬局で勤務しましたが前職の人と新しい勤務先の最寄り駅で逢ったり仕事内容が同じ事からちょっとしたことで不安になったりしていました。 最寄り駅で前の職場の人を見かけ嫌だと気持ちが大きくなり階段で倒れ病院へ、適応障害と診断され休職中(まだ試用期間中です。)もうそろそろ復職か退職か決めなければなりません。 職場へは医者より適応障害ではなく心因反応として診断書が書かれています。適応障害と書くと職場へ言い印象?を耐えないからとのこと。 医師は私の最寄り駅が3路線あることから今とは違う方向の職場を探す事を勧められました。 ここで質問は、 適応障害と診断され復職去れた方はいらっしゃいますか? 復職を考えると何も考えたくなく気分が悪くなります。この状態での復職は難しいですか? 復職となれば有給も当然有りませんししっかり働かなければなりません。 復職の不安としては迷惑かけまたどのように出勤したら良いのかまたあの人に合うのではの2つです。 家庭環境も複雑で転職にしても4月中には仕事を見つけなければ厳しいです。 あと1~2ヶ月でこんな直ぐ仕事を辞めた人が再就職するのは難しいでしょうか?まして適応障害と診断され退職した人が…

  • 適応障害者について

    22歳の社会人の者です。 私は働きたくないという意味で会社に行きたくない気持ちが強くて、落ち込んだり、ひどい時は物や家族に当たったりします。病院で診てもらったら「適応障害」と診断されました。でも私の家は母子家庭で貧しいので、適応障害でも働かなければ行けません。でも朝起きると落ち込んで行きたくない気持ちが強くなって会社に行くことが困難です。 こういう状況に陥った場合はどうしたらいいですか? 生活費を稼ぐために適応障害があっても無理にでも会社に行くべきですか?それとも生活費を気にせず休暇を取るべきですか?1度退職するべきですか? 意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 適応障害

    適応障害 最近体の不調などが続いた為、会社の産業医に相談したところ過度のストレスによる適応障害と診断されました。 ストレスの要因は職場上長達との人間関係と仕事の内容によるものです。 ご教授いただきたい内容とは、適応障害は労災になるのでしょうか? 適応障害にもいろいろなケースがあり、かなり説明不足なところもありますがよろしくお願いいたします。

  • 適応障害について

    前職での上司との人間関係・部下との人間関係などから、適応障害と診断されました。症状は、不眠・不安・自傷行為・他人を過度に攻撃する・過度の飲酒・食欲減退などです。 その後、傷病手当などをもらいながら、約2年間自宅療養し、障害者雇用で別の会社に再就職をしました。しかし、依然として不眠・不安感などの症状はあり、加療も続けています。 適応障害について調べてみたところ、障害を引き起こす原因となるものから離れて半年以内に症状が回復するとかかれていますが、私の場合は全快とまではいかないようです。 また、気になるのは子供の適応障害の症状で、夜尿症・意欲減退などがありますが、これらの症状は私が子供のころ抱えていたものです。 本当に私の病気は適応障害なのでしょうか。

  • 転職先に適応障害であった事実を知られるのでしょうか?

    上司からの過度なストレスにより、適応障害になってしまい、現在、約3ヶ月、休職をしております。 職種はSEです。体調は随分回復しておりますが、現在の会社の業務にどうしてもなじめないため、現在の会社は退職し、転職をするつもりです。(休職前より転職希望は強くありました) 既に興味のある会社より内定の通知を受けているのですが、 「適応障害により休職していた事実」を提出書類等により、転職先の会社に知れる事はあるのでしょうか?

  • 過去の出来事が原因で適応障害では?と悩んでいます。自分で適応障害なんて

    過去の出来事が原因で適応障害では?と悩んでいます。自分で適応障害なんて言うのは、おこがましいのですが。 私は中学時代3年間、同学年全員に無視をされ、先輩からも個人的に呼び出しなどをされ、イジメられてきました。当時、相談できるのは親だけで、当時の状況を説明したところ、『イジメられるほうが悪い』と相手にされませんでした。今は社会人になり、会社に勤めていますが、既に転職を2回しており、会社の人間関係に疲れています。前職では、上司から個人的にパワハラを受けていました。両親に一部始終を話しましたが、『お前の適応力がないからだ。全て自分が正しいと思うな。全て周りが悪いと転職を続けていくなら、ずっとそうしてろ。』と言われました。正直、両親に味方してもらえないのは、しんどいです。でも、両親だって他人。仕方ないのかもしれないと思っています。また、妹が進学に伴い、独り暮らしを始めました。その時、両親は泣いて寂しがっていました。私自身も独り暮らしをしていますが、私のときにはなかったことでした。このことからも、愛情格差があるように感じます。 自分自身、振り替えると、やはり、中学時代のことがトラウマとなり、会社や社会、人間関係に適応できずにいるのかと思いました。心療内科に通いたいですが、今は社会保険に加入してないため、受診料金が払えず、病院にもいけません。私はどうしたら良いのでしょう。今にも死にたい気持ちでいっぱいです。

専門家に質問してみよう