• ベストアンサー

二日ほど激しく風雨が降りました。

二日ほど激しく風雨が降りました。 今日は昼から雨もあがり晴れてきたので乗用車に乗ってみると 変な匂いがします。 妻に言わせると猫の匂いだそうです。 うちでは猫は飼っていませんが、野良猫はたまに見かけたりします。 車は草むらのある空き地に青空駐車しています。 車は鍵がかかっているはずだし、不思議です。 こんな経験、皆さんありますか。 消臭と匂いの原因のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

車の下で、猫が雨宿りでもしていたのでしょうか。 あるいは、日頃猫たちが草原で排便した物が、雨で流されて車の周りに臭いを集めたのでしょうか。 車の密封度合いも完全ではありませんので、多少は臭いも入ってくるかもしれません。 さらに、湿度が高く成り、車内が蒸れてカビが発生しているのかもしれません。 窓を開け放して少し走れば、車内の空気も入れ替わるでしょう。 エアコンで車内を乾燥させるか、既製品の消臭剤も効果有ります。

tatamiken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に不思議です。こんなこと初めてです。 とりあえずエアコンフィルターも替えてみようかなと考えています。 消臭剤も試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

「臭い匂いは元から絶たなきゃだめ」ってCMが昔にありましたが、 原因は野良猫の糞ですね。本当の所は猫に聞いて見ないと分かりませ んが、駐車されている場所は猫が好んで糞する場所かも知れません。 あちらこちらに糞があって、豪雨が降ったため乾燥していた糞が水分 を含み、悪臭が社内に入ったとも考えられます。 カーショップに行けば消臭剤がありますが、これを使用しても効果は 余り望めません。再び駐車する場所が猫のトイレだからです。 失礼ですがタバコは吸われますか。もし吸われないようなら、ガソリン スタンド(セルフではない所)に行って、吸い殻を貰って来て下さい。 これをバケツに入れて水を入れ、1週間ほど直射日光が当たる場所に放 置して下さい。すると黒い液体が出ますから、これを10倍程度に薄め て、ジョウロで駐車場に撒いて下さい。 黒い液体を使ったら、再び吸いがらに水を入れて放置します。2回目か らは少し時間がかかりますが、あの黒い液体は再び出来ます。 この黒い液体はタバコの抽出液で、ニコチンとタールが含まれています から、原液では非常に臭いはずです。この液体を1週間置きに2~3回 繰り返せば、猫が糞をしなくなり車が糞臭くなくなるはずです。 我家では20年以上も前から実施している方法で、我家だけでなく近所 や飲食店でも喜びの声を頂いています。 ちなみにこの液体はカイガラムシにも有効で、樹木の葉の裏表や幹など に散布をすれば、数日後にはカイガラムシが居なくなります。

tatamiken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前駐車していた場所とは違う場所に 置くようにしました。 いろいろと説明していただき感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.3

猫は、一般に、砂のあるところで、ウンチやおしっこをします。 まして、車の中にはしないなずです。 草むらの中、あるいは、駐車スペース内に、何かのウンチがあったとか。。 いままので経験では、イタチの糞尿が一番くさかったです。 あと、エアコンを長い間使っていないと、めちゃくちゃ臭いことがあります。 使っているうちに、結露によって、流れるそうですけどね。 臭い消しが売られていると思います。

tatamiken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オートバックスに明日でも行って消臭について 相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

ボンネットの上に乗ってウンコ、オシッコしてるからです。糞尿がフロントガラスの 根元からエンジンルームに入り込んで車内に入ってきてるわけです。

tatamiken
質問者

お礼

早々とご回答ありがとうございました。 納得のいく回答でした。 消臭するにはどうしたらいいでしょうか。 エンジンルームを掃除したら匂いは消えるでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空き地の草むらに野良猫の親子がいます(至急)

    先ほど気づいたのですが、うちの周りをテリトリーとしている前足の不自由な猫が、近くの空き地の草むらで子猫を生んだようなのです。実際に確認はしていませんが、何匹かの子猫の泣き声が聞こえてきました。この辺りには雄の野良猫や飼い猫などがいるので危険ではないかと心配になり、また雨などが降ってきたら子猫が死ぬのではと気がかりです。残念ながらうちは賃貸で飼えませんが、最低限何かして上げられることはないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 車のにおい…

    中古で購入した車なんですが、以前においが気になってトヨタで2万くらいする消臭をやってもらいました。 しばらくは無臭だったのですが、青空駐車で車の中が熱くなると、もわっ~としたにおいがします。 エアコンのにおいではないようなんですが、どうにかしてにおいを消したいです。 何かオススメの方法があったら教えて下さい。

  • 芝生の匂い

    わたしの車なのですが、雨の日になると猫のオシッコのようないやなにおいがします。 マットを洗っても改善されないため不思議に思っていたのですが、最近では妻の車も同じような匂いが少しするようになりました。 車は芝生の庭にとめているのですが、どうやら芝生が匂うようです。 (嗅いで見るとそうでもないような・・・。) このようなご経験がある方で消臭剤の銘柄など、何か良い対処法をご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • 野良猫のおしっこ

    野良猫が多い地域に住んでいます。猫は好きなので嬉しいのですが、家の庭に野良猫がおしっこをして 物凄いにおいです(猫ちゃんのオーナーさんなら、わかっていただけると思います)。 猫自体は大歓迎なのですが、においだけを防止する方法はないでしょうか? 目立ったり、木を枯らしたりしなければ、なにかしら振りかけて消臭する事も可能です。 良い案のある方、お願いします。

    • 締切済み
  • ネコのオシッコ対策!

    職場の駐輪場で、しょっちゅう野良ネコにオシッコひっかけられます。 スクーターなので、ステップ部分によくやられます。 今日もやられて、さっき洗ってきました(^^;) メットインは仕事道具を入れたいので、カバーを持ち運べない… かと言って、職場のロッカーにカバーを入れるスペースはない… 「ネコが嫌がる臭いを出す」とか言う道具も色々買い込んでみましたが、 確かに数日は効果あるものの一度雨が降ったら全てが流れてしまう。 皆さん、ネコ対策はどうされてますか? やられる度に水洗いと消臭していくしかないのでしょうか?

  • 猫のおしっこの臭いの消し方

    ペットではないのですが、野良猫が玄関におしっこをして ものすごい臭いに困っています。 猫よけの対策はしているのですが、 かいくぐってしていく猫がいるようです… 水で薄めたりするのですが、 時間が経つと、家の1階全体が臭くなってしまうほどです。 たびたびあるので、ペット用の消臭スプレーもあるのですが、 それでは効かないほどです… 効果的な猫よけ対策と、臭いの消し方があれば 教えてもらえませんか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 駐車時は内気か外気か

    家に駐車(青空駐車)する時、内気か外気かどちらにしてますか? 雨が降ると湿気が入るから内気にしておきたいけど、熱・臭いがこもるのも嫌なので外気にしておきたい・・と考えつついつも外気で駐車しています。 雨が降ってる日は内気で駐車しようとか、天候によって切り替えたりする人もいるんでしょうか? 皆さんはいつもどちらで駐車されてますか?

  • 年中 青空駐車の車!

    私の駐車場は、屋根が無く雨、風、紫外線に当たっています。 車を保管するには、やはり車庫に入れるのが一番ですが残念ながら青空駐車になってしまいます。 車庫に入れている車より気をつけた方が良いところを教えてください。 私なりに、ワックスは月に一回以上実施。 水垢が付かないようにマメに洗車です。 また青空駐車の車の塗装はメンテしていても、劣化は避けられないのでしょうか? 青空駐車をしている方で、私はこう気をつけている等のご意見もお願い致します。

  • 判別

    近所の駐車場に野良猫達がいるのですが、いろんな人が餌をあげています。 僕にもよくなついてくれていて、僕が駐車場に入ると わらわらと近づいてきます。(触れませんが・・) そんな猫たちを見ると胸がキューンとするのですが、一つ疑問が浮かびました。 猫って僕の顔がわかっていて近づいてくるのか、僕のにおいがわかるのか? ただ、駐車場に出入りする人達が餌をくれるから条件反射なのか? 猫って人間の判別ができるのですか? それって目で 認識してなのか臭いで判断しているのか。 それとも全然わからないのでしょうか? どなたかご存知な方いらしたら是非教えてください。

    • 締切済み
  • 車の座席に猫のオシッコが・・・!

    車の座席に猫がオシッコをしてしまいました。洗剤をかけてこすったり、ファブリーズ、消臭スプレーなどいろいろためしましたが、臭いが消えません。消臭する方法があれば教えてください。お願いします!!

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • ソニーのMiracastレシーバーLDT-MRC03は、Xperia 1 Ⅲとの接続可否が不明です。
  • Xperia 1 Ⅱ、1 Ⅳ、10 Ⅲなどは接続可能とされていますが、1 Ⅲについては確認がされていません。
  • MiracastレシーバーLDT-MRC03とXperia 1 Ⅲを接続して使用できるか、経験がある方のご意見をお聞きしたいです。
回答を見る