• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当に良い男、良い女ほどモテないって本当?)

本当に良い男、良い女ほどモテないって本当?

noname#111631の回答

noname#111631
noname#111631
回答No.4

26歳男です。 私の周囲と経験からですが・・・ >先日10年ぶりに同窓会をした時、その子もきたのですが、相変わらず綺麗で優しい女性でした。でもその子に聞くと「モテないんだよね」と言ってました。結婚もしてないし、彼氏もいないんだそうです。私も同級生の男達も皆「以外だよね。絶対モテるよね。」と言ってました。 モテる人ほどこういう事を言う気がします・・・お金を持ってるが俺は金持ってる!なんて言いませんよね?そんな感じです。 レベルが高すぎてモテないというのは有り得る話ですが「意味合い」が違います。 例えるなら・・・ ●ブス 男が全く寄ってこない ●質問者様が上げるようなレベルの高い女性 男は寄ってくるが自分以下の雑魚ばかりだから振ってしまう。付き合おうかな?と思ったレベルの男もたまにいるが、やはり物足りなくて飽きるor「もっと素敵な男性を私なら見つけられる」と思ってしまい別れる。を繰り返しているのだと思います。なので、何時でもオープンに「彼氏いない」「モテない^^」を繰り返しておくのでしょう。そしてターゲットが来たら厳しい審査をするから結果的にモテないのです。 同じモテないでもこれぐらい意味が違うと私は思っています。 実際に私の同級生でも美人で弁護士事務所ので働いてる女性がいますが、26歳であまり男が出来ません。彼女は理想が高く、自分以下の男性には社交辞令程度しか関わらないからだと思います。

HLR1300
質問者

お礼

それがその同級生の女性は前に(中学、高校の頃ですが・・)付き合っていた男達を知っているのですが、正直「何でこいつ?」って人とばかり付き合っていました。私の同級生の男達も皆言っていました。彼女と悪い意味で間逆な男とばかり付き合っていましたね。逆に彼女みたいな人は理想が高い方が良いのかなとさえ思いますね。

関連するQ&A

  • 女ってほんと外見で判断されるから嫌になる

    男は自分よりも容姿低い人好きにならないし、不細工でも美人と付き合ってる人いる 性格悪い女よりもブスの方が嫌われる あと世の中のカップルとか男は本能的に可愛い子好きだから彼氏いても自分の彼女と比べて女の方見るし 女はイケメン見るよりも自分と比べて容姿どうかなって女の方見る(人によるだろうけどその傾向はあると思う)

  • 女は、下から召とれっていうのは、本当ですか?

    女は、下から召とれっていうのは、本当ですか? いま、40才の男性です。 恋愛は、少ない方ですが、そろそろ結婚を意識して、女性を探しています。 よく、美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れるといいますが、やはり、付き合いの過去から、美人にこしたことないですが、美人は、自分に自信があり、性格も悪いのが多いというのが、本に書いてました。 私の容姿は、普通です。 結婚を考えた場合、出会った女性がタイプでも、美人でもない場合、容姿的に下の女性と結婚した方がいい場合もあり、末長く付き合えるのでしょうか? 出会いは、限られているので、質問してみました。

  • 男には「イケメン」とありますが。

    女には男で言う「イケメン」に相当する言葉はあるのでしょうか? 可愛い、綺麗、美しい、美人、美少女…。 女性の容姿を形容する言葉はいくつもありますが、「男性の美=イケメン」みたいなハッキリした表現がありません。 男性の「イケメン」に相当する言葉は、女性だと何がありますか?

  • 何故、女は男より劣っているのですか?

    何故、女は男より劣っているのですか? まず、女性は身体能力では、男に到底勝てない。 知的面でも、高学歴者は男が圧倒的であり、歴史上の偉人や技術者、 優秀な学者もほとんどが男ですよね。 また、芸術部門でも、トップが男なんてザラ。 一般的に料理は女性がするものと考えられていますが、一流シェフの大半が男。 こうしてみると、女性が男より勝ってる部分なんて、平均寿命以外、皆無なわけですが 何故、男と女は、これ程までに差があるのでしょうか? やはり、「女性は、子を産む為に機能が特化しているので、能力面では男より劣化している」 というのが、定説なのでしょうか? 「女は子宮で物事を考える」というのも、満更嘘じゃないんですかね

  • 女だけど女が大嫌いです

    考え無しで下らないおしゃべりばかり、足の引っ張り合い、平気で嘘をつく、外見をごまかすしか能が無い、悪口、妬み、嫉みの塊である女。 私は男に生まれた方が幸せだったとたまに思います。 何故こんなふうに思うようになったか。 祖母、母、幼稚園から専門学校までの同級生の女ども、社会人になってから関わった女ども、どう考えても今まで私の人生に関わった女にろくなものがいなかった気がします。 そういう人とも表面的には仲良くできますが、本当の友達は一人だけです。 美人で性格のいい子しか私は認めません。友達になる人に求めるハードルは高いです。 私は生まれながらの美人です。整形とか厚化粧でごまかす連中とは違います。 そのせいか昔からブスな女どもの僻みにあってきました。 私に顔で勝てないので他のところで貶したりする。 学生のころはお金がないので安い服を着てましたが、金持ちのブスどもにそれを馬鹿にされました。服は買い替えればすぐに取り換えが聞くけど、取り換えのきかない顔のやつに言われたくなかった。 私の美人の友達も母子家庭というだけで悪口を言われていました。性格も顔もブスなやつよりは全然いいのに。 その分男にはちやほやされてきました。当たり前に優しくしてくれるし奢ってくれるし、なにより男のほうが性格のいい人が多くて信頼できます。 髪形や服装については男の意見を取り入れています。女のいう事は足の引っ張り合いも含まれているのでまったく参考にならない。 男は髪の長い女が好きなので伸ばしているのに、女は切った方がいいよ~とか意味の分からないことを言ってくる。ピンクの女らしい服を着ていれば男は可愛いと言ってくれるのに、女はぶりっこだ媚びていると言う。 別にブスな女どものためにお洒落をしてるわけではないのにうるせー!と思います。 あと私は趣味でたまにロリータ服を着るのですが、デブでブスな人が着てるのは許せません。 法律で禁止して欲しいくらいです(笑)ブスはブスらしく地味に生きてほしいです。 たまに本当の美人さんや可愛い女の子とも仲よくなりますが、たいがい性格がいいです。 化粧でごまかす偽者美人は性格悪い人が多いです。男性はご注意を。 皆さんの周りの嫌な女の話を聞かせて下さい(笑)。

  • 女は容姿が全てのはずでは?

    女性の方には申し訳ないですが、 やはり女は顔が全てだと思っています。 私自身がブスなのでこれは痛いくらい経験しましたし、肝に銘じて生きてきました。 女の容姿というのは非常に重要であり、 世の男性の本音は、美人以外の女はいらないと思っています。 美人と付き合ったり結婚することはステータスであり人生の目標の一つです。 しかし街で見かける夫婦やカップルの女性は普通レベルかそれ以下ばかりで、 中には子供を連れいたりしてゾッとします。 男は皆美人と交際したり結婚したがるはずですが、何故普通以下の女性とくっつく人がいるのでしょうか? 俳優、スポーツ選手、社長さん、権力者など金持ちの奥さんは皆美人ですが、 そういうハイレベルな男達が美人を持って行ってしまうので、 残り物を仕方なく妥協しているのでしょうか。 女は容姿が全てなのは昔から言われているし明らかなのに、 容姿が悪い女を選ぶ神経がわかりません。

  • 男が選ぶ女って??

    24歳女です。こないだ久々に出会った男友達と飲みに行き、恋愛話をしてたら 「美人なのに幸せそうじゃないよね」 と言われ、ショックでした。 事実、私自身あまり本気で恋愛対象にしてもらえることがほとんど無く、遊ばれてばっかりのような気がします・・・。 よく言われるセリフが「浮気でよかったら相手するよ」。 つい最近も外見ばっかりイイ10歳年上の男に本気になってしまって後悔したとこです。 最近見てて分かったんですが、彼氏いる女の子って案外見た目地味な子が多くて、 容姿にお金かけてます!って子は「誰かいないかなー」ってよく言ってるような気がするんです。 美人であれば男は寄ってくる!と思ってストイックなほどにお金をかけて時間割いても、なかなか本命になれずなんか違う!! 中身を磨こうと思って「小悪魔になる方法」とかいう本読んでも、知らん間にこっちが本気になっちゃって後悔ばっかり残る!! しまいにはエロかわいいのがいいのか!と思って趣味でポールダンスなんか始めてしまいました。(これはやりすぎました) もうわけが分からん状態です。 ホントに大切にしてくれる人と恋したいだけなんですが・・・。 私なんか間違ってるでしょうか・・・。どなたか教えて下さい。

  • 美人は本当に得なのか

    よく容姿が良いと人生得をするといいますが、大人になってから本当にそうなのかな?と思い始めるようになりました。 というのも、私の高校時代の同級生の子が凄く綺麗な子なんですが、客観的に見てると(失礼かもしれませんが…)あまり幸せそうじゃないというか、むしろ苦労してるように見えるんです。 1年前ほどに、その子とバイト先が一緒だったんですが、男性からはチヤホヤされて、その事で女性からの嫉妬や妬みがあったりして、その子はすぐバイトを辞めてしまいました。 それから今は仕事をしてないみたいで、たまに遊びに誘ったりして色々話したりしてると「人間関係が上手くいかない。もっと上手く人と付き合えたらいいけど、中々上手くできない。もう仕事する自信がない…」と弱音を私に吐いたりしてきます。 そういう友達の姿を見てると、私がこの子の顔だったらもっと明るく生きれるのになぁ。勿体無いなぁ。性格さえ変わればなぁ。と思ってしまうし、美人は得だと言うけど性格によってはそんな事もないのかな?と思ってきました。 むしろ、美人なのに性格が大人しかったり、引っ込み思案で社交性がなかったりすると、それが逆にマイナスになるのかな?とも考えたりします。宝の持ち腐れというか…。 美人なら結婚して専業主婦にっていう考えもありそうですけど、その子今まで彼氏がいた事無いみたいので、それもなんだか難しそうなのかなっていう感じがします。(余計なお世話かもしれませんが…) ですが、不美人の自分からしたら羨ましい限りです…… やっぱり顔が良くても、性格次第では良い事ってあまり無いものなんでしょうか…?

  • 男に間違われる女って?

    男に間違われる女ってどんな容姿でしょうか?またどうしたらどこからどうみても女性って思われるのでしょうか? 19才です。歩いていたり、職場でも男の子に間違われることが度々あります…

  • 可愛い女になるにはどうしたらいいですか?

    25歳女です。 私は、自分が可愛い女性じゃないことに悩んでいます。 4年付き合っている彼氏(2年遠距離中です)がいるので、恋愛に発展しなくて構わないのですが、もっと気軽にからかいあったり、話しかけられたりする女性になりたいです。 身近な友達は、顔も性格も可愛い子・顔は人並みだけど愛嬌が抜群な子などさまざまですが、皆彼氏がいながら男性にモテる子が多いです。男性が彼女達に構ってもらおうと寄っていく様子を見ると、やっぱり「ちやほやされてて羨ましいな~!」と思ってしまいます。そして、そんな風に振る舞える彼女達に、女性として憧れを抱いたりします。 私は、最初の数回は興味を持って話しかけられたり食事に誘われたりするのですが、それを維持できずどうも後に続きません。笑顔で話してはくれますが、男の人の反応から男心をくすぐれていないなぁと自分で分かります。 (ミスコンに出されたり、よく美人と言われるので、多分容姿は原因じゃないかな、と思っています。(田中理恵に似てると言われます)) 以前食事をした人には、「ちょっとでも隙があれば口説こうと思ったけど、OOOその気ゼロやからやめとくわ笑」と言われてしまいました。もちろん浮気する気はありませんが、そんなに隙がないのかと思ってしまいます。 あと、よく男の人に「彼氏浮気してるんちゃう?」と言われるのも気になります(彼らは彼氏のことを全く知りません)。 自分で言うのもなんですが、彼氏は私にベタぼれで、 かなり円満なので、まぁいいのはいいのですが、 やはり女としては男心をくすぐれる可愛い女になりたいと思ってしまいます。 ここをこうしたら?とか、 多分これが原因だよ?というのがあれば、ぜひ教えてほしいです。