• ベストアンサー

 実家を貸すのに、荷物を処分しないといけませんが

 実家を貸すのに、荷物を処分しないといけませんが  普通 思い出の品もそっくりそのまま処分するもんなんでしょうか?  両親の服とか、けっこう思い出がありますが... 一般的にはどんなもんなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.6

思い出は心の中にしまっておきましょう。 私は、父が着けていた時計以外、 ほとんど処分しましたよ。 服とか、ベルト・ネクタイなどで使えるものは 親戚中にもらってもらい、残ったものは処分しました。 家が広々で、心も余裕が出ます。

okwebtanaka
質問者

お礼

 ありがとうございます。 そのようにします。

その他の回答 (5)

回答No.5

おはようございます。 そうやってまとまってものを整理する機会なんて早々ありませんよ!! 先日父親の介護発生するようになり介護ベッドなどを設置するため部屋の整理をしました。 今の家に引っ越して5年たちましたが今後使うかも?と思って箱にしまっていたものや 机・書籍・百科事典・壊れた思い出のある祖母のミシンなどすべて処分しました。 この5年間部屋の片隅にずっと置いてあったものが5年間一度の 話題にも上らずただ埃をかぶってただけです。 母親は反対しましたが実際あっても使わないものばかりです。説得して廃棄しました。 ミシンなんかはとても名残惜しそうに眺めてましたが数週間たった今は何の話題にも上りません。 という実体験から私はそっくりそのまま処分することに大賛成です。 大事な思い出は心のそこにそっと残しておくのがいいかも知れません。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

 思い出の品はなかなか捨てられるものではないですよね。皆さんそれで他人から見るとどうしてこんなものと思われるようなものを沢山抱え込んで暮らすことになるのです。それが一般的な傾向だと思いますよ。  ただ、どうしても捨てなければならないときには分別が必要になります。それを能率よくやる方法を片付けの達人が出て来てTVで解説していたのを覚えています。荷物を必ず何かのケースに入れて保存し、それを1年以内に使ったものとそうでないものに分別して保管するらしいのです。そして処分が必要となったとき1年以上使わなかった箱から処分して行くというものです。その保存期間は1年を2年にしたっていいわけですよね。そういう処分の仕方に感心した覚えがあります。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

形見分け・残すか処分されるか仕分け 残すものは茶箱やダンボールに入れて 屋根裏に保管されたら 数代後お宝になるやも

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

普通、空っぽにしておかないと『勝手に売られても知りませんよ』となりませんか? 賃借人に管理を押し付ける訳にいきませんからね。 エアコンなどの電化製品を置いたままにしておいても、 『備品』として扱われ、故障時などは修理・再設置費用などがかかります。 『処分』せずとも『貸倉庫』などに移動は必須でしょうね。

  • honne2010
  • ベストアンサー率55% (51/92)
回答No.1

思い出の品は自分の手許に大事においておくものでしょう 処分して後で後悔しても取り返しがつきませんから で、家が荷物だらけになるんですよね・・

関連するQ&A

  • 実家から持ってきた荷物の整理

    結婚2年目、妊娠5ヶ月の主婦です。 結婚後は夫の実家で三世帯同居していますが、フロアを増築してもらい、普通のマンションのような居住形態になっています。収納も結構あります。 ただ、わたしは10年一人暮らしの経験があり、結婚前からの荷物がかなりあります。もちろん輿入れの際に大量に処分し、結婚後にも折を見ていらないものは捨ててきました。夫も、自分の荷物を積極的に整理してくれています。今は使わないけど捨てられないものは、階下にある以前の自分の部屋に納めていますが、義母からは早く捨ててくれと急かされているようです。 ところが、わたしのほうで、使うことはないけど捨てられない!というものがたくさん残ってしまって困っています。そのほとんどが、実家からもらってきた物です。例えば・・・ ●祖母、母、わたしと受け継いできた洋服(たくさん) ●昔、父が買ってくれたバッグや小物 ●母とおそろいで買った雑貨(たくさん) ●家族旅行のお土産(たくさん) ●実家で使っていたアロマポット ●実家で使っていた電磁調理器(婚家にも何台もある) ●20年くらい使っている大量のリネン(まだまだ使えそう) などなど・・・ なくても全然困らないし場所はとるし古いしで、処分したほうがいいことはよくわかっているのですが、思い出というか、これらを捨てたら実家とわたしをつなぐ物がなくなってしまう気がして、捨てられずにいます。独身時代に自分で買った物は、まだ使えそうなものも非情に捨ててきたのですが。夫は、無理に処分しなくてもいいとは言ってくれるのですが。 ただ、ちょうど年末ですし、何よりも来年の5月には子供も生まれますので、今のうちに家をさっぱりと片付けておきたいのです。 わたしは親離れできていないのでしょうか。皆様は、実家の思い出の品だけど不用品、というものはどのように整理されていますか?

  • 実家に荷物を預けたい。処分される事を防ぐには?

    父親か祖母に家財道具や重要書類を預け、 職探しの為再度上京したいと考えてます。 父は契約に関しては簡単に反古するような人間で、 勝手に自分の貯金をおろす事があります。信用できません。 祖母は全くの世間知らずでどうにもなりません。 田舎なのでトランクルーム屋は無いです。 借金の肩代わりとして実家が取られる可能性が出てきました。 とにかく家が売却されるまででも良いので自分の荷物を守りたいです。 荷物を預ける際に勝手に自分の財産を処分された場合を考えて、勝手に手をつけたら弁償してもらう旨を盛り込ませた契約書を作って一筆取ろうと検討してるのですが、 どんな事を文章に盛り込ませればよいでしょうか。 法的な効力ってあるのでしょうか? 何か良い方法ってないものでしょうか?

  • アパートに残された借主の荷物の処分

    アパート経営をやっている友人が、借主が残した荷物の処分に困っています。 その借主は荷物をそのままにして夜逃げして、居場所、連絡先が分からなくなり、残した荷物の処分に困っているようです。 契約条項に処分の条項を入れていなかったのがそもそもいけなかったと言っていますが、部屋はそのままになっていて次の借主を入れられない状態になっているとのことです。 法的に問題なくその荷物を処分する方法をどなたかご存知の方、いらしたらお教え下さい。

  • 実家の娘の荷物を無断使用、処分する父親についてご意見を頂きたく思います

    実家の娘の荷物を無断使用、処分する父親についてご意見を頂きたく思います。 結婚後、実家の同一県内、車で20分程度のところに住んでいます。 実家は母が早くに他界、兄弟も結婚して家を出ているので60過ぎの父が一人暮らしです。 (この父親は非常に奇異な人間であり、通常の感性を持った人間ではないという前提で読んで下さい) 家が近いため、定期的に父の生存確認も兼ねて実家に立ち寄ることがあります。 実家の私の部屋には結婚後に持っていかなかったものがまだ置いてあります。 それを父はとても不快に思っているようで、部屋に勝手に立ち入ってはものを捨てたり、 自分の部屋へ運び込んで無断使用しているようです。 仲良しのおばさん(父曰く彼女)にあげたりもしています。 私としては、4LDKの一戸建てに父一人では十分過ぎる程の広さがあるのだから、 近くに住む娘の荷物が1部屋に置いてあるのはなんら不自然も不都合もないと思うのですが。 結婚した以上、実家の荷物は全て処分すべきなのでしょうか。 また、娘が実家に帰ってくること自体も非常に迷惑に思っているようで、 先日実家に立ち寄った際には理不尽な暴言を吐かれました。 (ちなみに私は不良娘などではありません。) 暖かい心を持った普通の父親ならば、結婚した娘が時々帰ってきたら、 むしろ暖かく迎えてくれたり、喜んでくれるものではないですか? 娘の荷物をゴミのように扱う父に人間としての暖かさを感じません。

  • 廃車と一緒に処分されてしまった荷物について

    皆様のご意見を伺いたいと思います。 交通事故を起こして廃車となりました。 引っ越し荷物を移動していた際の事故で、車には家具や書籍と一緒に家族写真アルバムや亡父母の若い頃の写真、卒業アルバムや卒業証書など、思い出の品をまとめて全て乗せていました。 車を購入した中古車販売業者で廃車手続きが可能ということで依頼した際、荷物は倉庫にストックして新車を買った際に引きとれるようにしておくとの約束をもらいました。 しかし、引き取る段になって、社員の手違いで荷物を車に全て積んだまま処分されてしまったことが発覚しました。 後部座席には大きな段ボールや家具、ペット用品など荷物が大量に乗っていたにも関わらず、そのまま疑問もなく廃車業者へ引き渡してしまったそうです。 弁償について業者は、買いなおした物の領収証を渡してくれればその分を補填すると言っています。 しかし、書籍には廃版の古書が含まれていたり、もちろん家族写真などについては購入不可能です。 物品を保証するという形ではなく、店側の過失という形で賠償をしてもらいたいのですが、どのような交渉のパターンが考えられますでしょうか。 お知恵を拝借できれば助かります。

  • 同棲相手の荷物の処分について【困っています】

    23才の女です。 同棲してもうすぐ半年になる彼氏がいるのですが、5日前から家に帰ってこず連絡が付きません。 地元を離れて暮らしていたので、お互いにあまり知り合いはいません。 電話も出ないしメールも帰ってきません。 質問なのですが、彼の荷物の処分はどれくらい連絡が無かったら決めていいものでしょうか。 2日前、事件や事故に巻き込まれていたら大変だと思い彼の親御さんに連絡をとりましたが、親御さんも連絡が取れないとの事でした。 ケータイの充電はしているようなので、生きてはいるんだなーと思いましたが、昨日彼の友人と連絡を取り彼と電話で話してもらった所、元気で生きていることと今は連絡を取りたくないらしい、という事を教えてもらえました。 私としては一緒に居たくないのには相応の理由があると思っているので、これ以上無理に連絡を取る気は無いです。 やるべき事はやったと思っています。 ただ、問題は合鍵と荷物です。 アパートは私の名義で借りているのですが、もし彼が鍵を無くしたりして誰かの手に渡ったりしたら…と思うと非常に恐いところです。 今は念の為に補助鍵をつけています。 荷物は勝手に処分するのもどうかと思いますし、実家に送ってあげるにしても結構な量なのでお金はかかるしで悩んでいます。 着払いは親御さんに迷惑が掛かってしまうのでちょっと…。 私としてはやるべき事はやったし、さっぱりするために早く処分したい所なのですが、それでは彼からしたらあんまりかなぁ…とも思います。 なので質問に戻りますが、一般的にはこのような状態でどのくらい待ったら荷物を処分しますか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします

  • 調停中の荷物処分

    現在、離婚調停中で別居をしております。 相手方より安い家賃の部屋に引っ越しをするので荷物を運び出すようにと手紙が送られて来ました。正式に離婚が成立して無い状態で、私自身住居も確定していません。更に自分で荷物整理をしに来なければ、私の実家に私と子供の荷物を配送し、配送料は後日、請求するとまで言われました。こんな勝手な事は法律的に問題は無いものなのでしょうか?勝手に処分された場合は損害賠償を出来るのでしょうか?また、万が一、実家に荷物を配送された場合、受け取り拒否をしたら私が悪くなるのでしょうか?何か対策があれば是非教えて下さい。

  • 実家に置いてある荷物はどうなるか?

    母の実家に母の荷物を物置に置いてあったのですが、91年に現在住んでる兄家族の都合で物置を別な物置に入れ替えました。その際、私が実際に荷物の確認をしました。それ以来、向こうからもこちらからも何もそのことについては話合ってません。 そこで相談なんですが、今後荷物を引き取ろうとした時に下記のような要求・ケースが発生した場合、相手の要求には法的根拠があるのか、どのように対処したらいいか教えて頂きたいのです。 ケース1 そんな事知らないし忘れたとトボけられ、尚且つ物置内や家内を探す事さえ拒否された場合 ケース2 10年以上その件について何も言って来なかったのに急に引き取りたいなんて勝手だと渋られ、暗に謝礼などを要求されたり、こっちのもんだと主張されたり、引き取りに応じないなどの意地悪をされた場合 ケース3 何も言ってこないからいらないのかと思って処分してしまったといわれた場合 ケース4 いきなり向こうから、今まで預かってた期間をトランクルームの代金に相当する金額を支払えと要求してきた場合 母の物置は兄家族が引っ越して来る前から置いてあり、引越し後も物置について話合ったことはありません。 また、入れ替えについても、母に挨拶はありませんでした。私がたまたまお墓参りの帰りに一緒に兄家族の車に乗ってる時にいきなり言われ立ち会っただけです。 ですから、兄家族と母の間には、荷物についての明確な意思確認は一切してません。つまり、荷物を預かってる・預けて貰ってるという立場・意思がはっきりしてません。書面での契約などももちろんしてません。 上記のケースは寄託物変換請求権に該当するケースなのでしょうか?

  • 神棚と仏壇を処分するには?

    両親が亡くなり、実家の荷物を処分したのですが、神棚と仏壇の処分の方法がわかりません。神棚は、父親が会社を経営していたときのものですが、すでに、会社もなくなっています。仏壇は、現在の家は狭くて置く場所がありません。よろしくお願いします。

  • 撤去してくれない荷物を処分

    知人の荷物を倉庫で保管しています。その方とのご縁もなくなりそうなのでメールで10日以内に撤去・鍵の返却をお願いしたところ返事がありません。勝手に処分しても問題ないでしょうか。なお、荷物とはほぼ書類関係でプライバシーに関わるものもあるかもしれませんがシュレッダーや焼却など手間かける義理もないので普通に捨てたいのですがこちらも問題ないでしょうか。後に連絡が来て揉めたくないので法に詳しい方に教えて頂けると幸いです。