• ベストアンサー

マルチバンドレシーバーについて

マルチバンドレシーバーについて マルチバンドレシーバーを購入しようと思っています。 候補としては… ・ユピテル MVT-7500 ・ユピテル MVT-5500 ・マルハマ RT-750V の3つです。 このうち、どれが良いですか? 予算は2万円前後です。 また、オススメの物があれば、教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ユピテルの方がお勧めです。マルハマは当たりはずれがかなりあります。 ちなみに、私はIcomのIC-R5(最新モデルはIC-R6)を使っています。 コンパクトで手荒に扱っても丈夫で壊れません。価格はユピテル、マルハマに比べると少し高額ですが・・・。

Ydetective
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 IC-R6についても調べてみました。 こちらも候補として考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • adw007
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.2

お勧めは、ICOMのIC-R6かSTANDARDのVR-160です。 購入の参考に、ラジオライフ(三才ブックス刊)月刊誌読んでみてください。 アンテナは、附属のものでもいいのですが、周波数別に専用アンテナを用意したほうが良いです。

Ydetective
質問者

お礼

ありがとうございます。 本屋に置いてあるラジオライフは以前から気になっていました。 今度、買ってみます。 IC-R6も候補に入れてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユピテル MVT-7200で教えてください!

    ユピテルのマルチバンドレシーバー MVT-7200が掃除中に出てきまして、 久しぶりに電源を入れましたがプリセットされていたメモリが飛んでいました・・(汗;;) 説明書も何処に行ったか分からず、ご存じの方、メモリの設定方法を教えてくださいませ。。 あと、聞きたい内容別の割り当て周波数(エアーバンドxxxMHz~xxxMHz)の書いてあるような分かりやすい ホームページ等、ありましたら併せて教えてください。 どなたかお願いしま~~す(^∧^)

  • 盗聴器を発見するにはどちらの受信機が良いでしょうか?

    私は素人ですが、盗聴器を見つけ出したいと考えています。 (急を要しています) 専門業者に頼むのが一番良い事だとは思いますが、なにぶん予算がありません。そこで自分でと思い、受信機を購入する事にしました。 そこで、 ・STANDARD社 VR-150 と ・マルハマ ワイドバンドレシーバRT-750V の二つに絞りました。盗聴器を見つけるのには、この2つのどちらのほうが性能が優れていますか?

  • 受信機(MARUHAMA)について

    広域マルチバンドレシーバー 「マルハマ 鳴物入 RT-560S」を購入しました。 そこで以下の商品も購入したいと考えていますが、 売っていますか? 1.ACアダプター(純正品)   MARUHAMAのページには掲載されていませんでした 2.ACアダプター(純正品外)   (1.の商品がない場合) 3.アンテナ   付属品以外で、車外につけたい 無線関係に素人なもので、どうしたらよいかわかりません。 詳細まで記入していただけるとありがたいです。

  • 受信機

    質問しますレシーバーでアルインコDJ-X3とマルハマRT-550DX皆さん購入するならどちらですか?それと性能的にどちらが良いのでしょうか?

  • レーダー探知機について

    レーダー探知機の購入で悩んでいます。 候補はユピテルのS200mi 約27000円 と、マルハマのGPS-7500LD 約22000円です。 この2機種なら、どちらの方がおすすめでしょうか? 金額の差ほどの、性能差などあるのでしょうか? 詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • レーダー探知機のマルハマについて

    GPS付きのレーダー探知機を買おうと思ってます。マルハマという会社の探知機が結構安いようなのですが、あまり聞いたことがない会社なので・・・セルスターとかユピテルとかのほうが良いのですかね?予算は2万円迄です。詳しい人、教えてください。

  • CDレシーバーとスピーカーの接続について

    20年ほど前のボーズのステレオですが、数年前にCDプレーヤーが壊れ、使わなくなりました。CDレシーバーのみを買い替え、スピーカーにつなげようと思うのですが、 見ると、スピーカーケーブルがピンジャック対応ではありません。 通常の2万~5、6万円くらいの国内メーカーのCDレシーバーは、この手のスピーカーケーブルに対応していますか。 最近のオーディオについての知識がないので、詳しい方教えてください。 同時におすすめの製品があれば、ご教示願います。 予算は3万~4万円前後です。

  • 盗聴電波サーチ

    盗聴電波サーチ(マルハマのワイドバンドレシーバー、RT-750V)に関する質問。この機種は、鳴り物入りで、「盗聴電波をキャッチしました」といいます。この盗聴電波とは、探偵に調査を頼む盗聴電波(盗聴発見)なのか、無届の無線放送局なのか、どちらですか?

  • 航空無線(エアーバンド)の受信について

    マルハマの【RT-555PC】を安く売っているお店をみつけたので、購入しようか迷っています。 というのは、せっかくなら航空無線を聞きたいのです。 航空無線は108.0000~141.9750MHzくらいだと聞いた事があります。 受信周波数134.0000MHz以上のレシーバーで、エアーバンドをどの程度受信できますか? 地域は大阪なのですが、全く受信できないでしょうか?

  • レシーバー探しにご協力ください

    年末にKEF社のiQ30を購入する予定です。 それに合わせて、CDプレーヤーとプリメインアンプを同時購入する予定だったのですが、再来週あたりに想定外の出費が出てしまいそうなので、一体型のレシーバーを購入することを決心致しました。 候補は、KENWOOD R-K711・・・(1) ONKYO CR-D2 ・・・(2) DENON RCD-M37 ・・・(3)              です。(予算は3万程度) 上記のレシーバーとの接続は店頭では不可ですので、こちらに質問させて頂きました。 好みの音楽はジャズ・洋ポップが主です。大げさですが、目の前で歌っている(演奏している)ようなぞくぞくっとするような音を理想としています。 音楽は個人の好みがありますので、一概に「これを買え」というのはないと思います。ですので、(1)(2)(3)の各レシーバーと合わせた時の低音・中音・高音のバランス、iQ3との相性、定位感、音場感、解像度等の傾向を予想できる範囲内で結構ですので教えていただけたら幸いです。 回答宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVの『探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り』を外付けHDDに毎週録画予約したが、1話しか録れない
  • 他番組は録画できているが、探偵が早すぎるだけが録画できない
  • 可能な原因と対処方法を教えてください
回答を見る