• 締切済み

二年前に任意整理をし、主人の転職などで収入が減り支払いが厳しくなり破産

二年前に任意整理をし、主人の転職などで収入が減り支払いが厳しくなり破産の申し立てを任意整理でお世話になった司法書士にお願いしました。依頼した事務所は他の事務所をより費用が高く経済事情もありいろいろなサイトや本で調べた結果、司法書士には事情を話キャンセルし自分で手続きをしてみようかと考えています。司法書士には一部費用は支払い済ですが仕方ないかなと思っています。 大阪地裁での申し立てになりますが大阪地裁に自分で申し立てされた方にどの様な流れで手続きが進んでいったか?同時廃止までどのくらいかかったか?裁判所への呼び出しは何回あったか?裁判所からの郵便は何回あったか?などお伺いしたいと思っています。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.1

>破産の申し立てを任意整理でお世話になった司法書士にお願いしました。  司法書士が代理業務が出来るのは簡裁案件まで。破産は地裁に申し立てます。地裁案件については料金をもらって相談に応じる事もダメです。司法書士法第三条に明記されていますので、相談したら金取ったは違法。申し立て書類の作成費用としてなら合法。司法書士法を知らない司法書士はいないので、その司法書士は悪質だと思います。料金取らずに「破産の話しは弁護士に行け」と言うのが筋です。 >自分で手続きをしてみようか  手続き自体は出来るでしょうが、申し立てた途端に、債権者からのタフな交渉に貴方が直接自分で対応しなければならない点を理解してますか?破産申し立て=もう返済しません宣言ですから、相手は法規制の限界スレスレで少しでも取り返そうとガンガンやってきますよ。弁護士を間に立てれば、債権者は債務者に直接交渉することが出来ませんので、弁護士が総てやってくれます。代理人がいなければ、相手は貴方と交渉する以外に無いのですから、大手を振ってやってきます。身を隠す準備は万全ですか?その点がもっとも困難かと。  私の知ってる破産者は、申し立てた翌日の夜に、消費者金融のオニイサンに囲まれて、つるし上げられ、その日の内に臨時休業しますの張り紙を残して姿をくらまし、結局弁護士に依頼してました。一週間ほど姿を見せず、俺の貸した金はどうなるんだよぉ!!!!とやきもきしましたが。 法テラスに行くのが無難でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急、任意整理について

    先日、司法書士の方に任意整理の依頼をしました。 ネットで見つけて電話で相談し、郵送で書類が送られてきて、送り返して依頼成立になりました。 事務所まで出むかなくても依頼できるのでしょ うか? 書類を送ってからはとくに連絡もなく、任意整理成立するまで決められた日に、司法書士事務所の方に費用の振り込みをする形です。 これは普通なのでしょうか? 今さらながら不安になってしまって、、。 事務所の名前は、新大阪法務司法書士事務所です。

  • 認定司法書士の任意整理

    破産や再生を司法書士がしているようですが、地裁の事件なのに問題は無いのでしょうか?本人が申し立てをし、書士は書類作成のみだから赦されるのでしょうか。書類作成といいながら、債務者からの申し立てのための相談に応じ、さらに債権者との交渉もしているし、裁判所の提出も司法書士がしているし、申し立て以後の裁判所との連絡補正も皆司法書士がしていますよね。それって代理人とし申し立てているのと何が違うんでしょうか。その理屈からいうと、債務整理でも本人が債権者と和解をし、和解書を書士が作成するという理屈で140万円を超える債務整理も書士が債権者と対応し和解書作成に向けて関与することも赦されるのでしょうか。破産や再生も本人の名前で申し立てしてますが、債務整理も本人の名で和解書を作ることになると思うのですが。もしそれが認められないのなら、そもそも破産や再生も司法書士が関与してはいけないようにも思うのですが。弁護士でもないのに、再生や破産、140万円を超える事件に書士を関与させるのは問題じゃないでしょうか?

  • 任意整理中に転職ができるかどうかについて悩んでいます。

    現在、私は、サラリーマンとして働いておりますが、借金があり、先日、司法書士に依頼を行い、任意整理の手続きを行ってきました。任意整理の状況は、司法書士から債権者へ受任通知を送付した段階で、どのように支払っていくかはまだ決まっていません。 仕事に関して、借金の支払いもあるため、できるだけ高収入の仕事に転職できないかと考えている中、あるきっかけで、個人事業主として働けると紹介していただき、個人事業主として働けば、リスクも伴いますが、今の収入は、倍以上になりそうです。(既に、契約できる案件も紹介いただいている状況です。) 任意整理を司法書士にお願いしている立場ですので、個人事業主として働くことを相談しましたが、借金の支払総額等決まっていないので、司法書士の方からは、あまりいい回答を得られておりません。 また、現在は、妻が仕事をしておりませんが、来年4月から、公務員になり、例え、私の仕事が無くとも、現在の私と同等の収入は確保できる状況です。 そこで質問ですが、 (1)任意整理中に個人事業主として転職することは、法的には違法なんでしょうか? (2)司法書士との契約書面では、転職してはいけないと明記されていませんが(転職した場合は、直ちに報告してくださいという明記はあり)、個人事業主として働くことで、任意整理に不都合があるのでしょうか? (3)一方的に、個人事業主として仕事に従事した場合、司法書士との契約を破棄されることはあるのでしょうか?(契約書面では、信頼関係が損なわれた場合、契約無効という明記あり) (4)当件で司法書士との契約が無効になった場合、任意整理を行うには、再度、別の司法書士へ依頼する必要があるのでしょうか?再度、受任通知等を債権者へ送付するのでしょうか?(当然のことかもしれませんが・・・。) 以上、長々と質問させていただきましたが、ご回答お願いします。

  • 任意整理を依頼するのは・・。

    任意整理をしようと思っているのですが、弁護士と司法書士のどちらに依頼した方が良いのでしょうか。 費用的には、司法書士の方が安いようなことを聞いたことがありますが、弁護士も司法書士も同じですか。 よろしくお願いします。

  • 大阪の司法書士で任意整理

    はじめまして。大阪在住の者です。 親の借金相談なんですが、不況の影響で父の収入が減ったにもかかわらず生活のレベルを下げなかったことや、私や弟の大学の学費をなんとか捻出するために銀行などに借金が300万円以上あるようです。 そこで色々と調べた結果、任意整理という制度があることを知り、この制度を利用することを考えています。 自分なりにネットを利用して調べたことなんですが、任意整理は弁護士に依頼するよりも司法書士に依頼した方が安価で済むとありました。経済的に余裕がないので出来るだけ安く済ませたいと思っています。また、減額報酬をとるところは辞めた方がいいとの記述も目にしました。 ただ、司法書士事務所といっても沢山あり、どの事務所に依頼していいのか検討もつきません。 法テラスなどに相談することも検討したのですが、どのような司法書士さんを紹介されるのかもわかりませんので不安です。 そこで、どなたか大阪(出来れば大阪の北部か中部)で親身になって話を聞いてくれ、できるだけ少ない費用で依頼を受けてくださる司法書士事務所をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 また実際に任意整理を経験された方がいらっしゃれば借金の減った額や費用としてかかった額などを参考に教えていただきたく思います。 大変困っています。重ねてよろしくお願いします。

  • 任意整理するための事務所の選び方・費用

    消費者金融からの借金で250万になり、思い切って任意整理をすることを決心したのですが、どのように信頼できる弁護士・司法書士の事務所を探せばよいのかわかりません。費用としてもどれくらいが目安なのかもわからないので教えてください。よろしくお願いします ≪質問内容≫ ・弁護士事務所がよいか司法書士事務所がよいのか ・費用はいくらぐらいが妥当か及び成功報酬みたいなところはどうなのか? 以上おねがいします

  • 任意整理について

    主人に借金があり、(以前こちらでギャンブル依存症について質問させていただきました。)債務整理をすることにしたのですが、司法書士の方に相談したところ、任意整理がいいと言われました。私もそれでいいと思っているのですが、主人も「いいよ」とは言っているのですが、自分で司法書士の方と話そうとしません。私にまかせると言っています。ところが相談にのってくれている司法書士の方は、「依頼は本人からしか受けられない」と言われました。私も主人が自分で頼んで、良い薬になればと思うのですが、次の支払いが4日後にあるので、その前になんとか任意整理の手続きをしたいのです。家族からの依頼は絶対に、受け付けてもらえないのでしょうか?分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • 任意整理について

    昨年10月に、10件300万円の任意整理を司法書士さんに依頼しました。最初は、都会の大きな司法書士事務所に依頼しようとしたのですが、地元の司法書士事務所の方が良いとの事でしたので、地元の小さな司法書士事務所に依頼しました。依頼後3ヶ月を経過しましたが、いまだに整理が出来た件数は0件です。全然、経過の報告もありません。田舎のため、あまり経験がないのか・・・。こちらから電話しても件数が多いから時間がかかるとの事でした。すごく不信感を持っています。一体いつになったら終わるのか・・・。3ヶ月でこのペースは遅いでしょうか?過去に経験があるかたがいれば教えて欲しいです。ヨロシクお願いします。

  • 任意整理について (再)

    おかげさまで任意整理する決心がつきました。貴重な情報、アドバイスありがとうございました。 度々すみませんが再度質問させてください。 任意整理するにあたり、任意整理等の相談を受けてくれるNPO法人にメールした事があります。一度返事は着ましたが再質問すると何も来なくなりました。そこで聞きたかったことですが 1.費用は調べてみると司法書士で30万弱+出来高(削減分の何%な  ど)とありますが妥当なのでしょうか 2.悪徳な司法書士、弁護士等はやはり存在するのでしょうか?   また、言葉悪いですがお薦めの弁護士、司法書士などご存知ないで  しょうか? 3.現在 アコム、レイク、三洋信販からの借入ですが整理するにあた  り銀行などの影響はあるのでしょうか? わかる分だけでも構いませんので回答、アドバイスお願いします

  • 自己破産、共有物件の任意整理は・・・

    自営の事業の廃業にともなって自己破産を考えています。 現在住んでいる物件の概要は以下の通りです。 ・分譲マンション ・私と妻の共有名義 ・持分はそれぞれ2分の1づつ(登記済) ・ローンなし(完済) *妻の地元に引越し予定なので物件は不要、処分したい 申し立てを行うと同時に私の持分は管財人の管理化に入り、競売か任意整理の流れとなるかと思います。 競売になった場合は共有名儀の場合でもその道のプロ達が出てきて分割請求などを使って結局は妻の権利も認められない形で処分されてしまうとのことなので任意売却としたいのですが 1. 破産の申し立てをしたあとでも競売か任意整理か破産者の意思で決められるのでしょうか? 2. 任意整理を選んでも買い手が付かない場合は期限など決められて強制的に競売に切り替わるのでしょうか? 3. 任意整理の売買は破産者の判断で買い手や金額を決めて良いのでしょうか? 4. 売買が成立した場合は妻の持分である半分だけ現金として妻に渡すことが出来るのでしょうか?   またそのお金は妻のものであるとして残すことが認められ事後の暮らしの足しに出来るでしょうか? 5. 4が出来ないとすると競売と結果が変わらないので意味無し? また任意売却のタイミングについてですが 司法書士さんでしたか、法律家の方のHPで事前に売買して資産をクリアにしておくと同時廃止扱いが受けられるため裁判所費用が圧倒的に安くなると目にしました。 そちらによると、明らかな財産隠しが疑われる場合を除いてこれは詐害行為とはみなされず、申し立ての受理や免責に影響は無い、 事後に行うより裁判所費用が節約できるメリット上、こちらを選んだほうが賢いのでは・・というような事でした。 もしもそういうことでしたら事前にマンションの売買を行い、少額になったとしても分割できる現金にして半分だけ妻に渡し、 残りの半分を私の手続きに必要な弁護士や裁判所費用にあてる、それが認められないなら債権者への弁済のために私の口座に入れておく。 こういった手段は現実的には通るものでしょうか? 大変長い質問となりましたが詳しい方、体験者の方、どうかよろしくお願いいたします。