• ベストアンサー

社外品の車のマフラーの購入を考えてます。

社外品の車のマフラーの購入を考えてます。 マフラーを交換すると、排気効率とか、変わってくると思いますが、 エンジンの燃焼状態に悪影響はないのでしょうか? 以前、バイクのマフラーの交換の話をしていて、「マフラー変えるなら、キャブレターの 調整もしたほうがいいよ」と聞いた事があったものですから、 ノーマル状態で車は設計されているのでしょうし、排気効率が変わると燃焼室のガスが濃かったり、 薄かったりとか数年、数万キロとか、使用して、問題ないのでしょうか? 予算などで、吸気系までは変更は考えてません。 どなたか、マフラー交換して、長期間、乗ってらっしゃる方、 アドバイスお願いします。

  • jan-a
  • お礼率88% (80/90)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

HKSプロショップ パワーライター店 セッティング担当です。 テールだけならほとんど全く何も影響ないです。 排気系は 基本的に影響有りません。 特に燃焼室から離れれば離れる程 何の影響もありません。 逆に吸気系は何をやっても どんなに些細な事でも 必ず現車セッティング必須です。

jan-a
質問者

お礼

排気系はあまり影響がないのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • nintends
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.8

HKSのサイレントハイパワーマフラーは、 純正比で85%も排気抵抗が下がるモデルもありますよ。 これを装着した方のレビューだと当然かなりの効果体感があるそうですが、 やはり細かいところはコンピュータが自動的に補正するそうなので、 そのままマフラーだけ交換でなんら不具合は無いとのことです。 もちろんライターで書き換えてあげれば更に良くなると思いますが、 それは絶対条件ではないですね。 車検費対応サーキット限定みたいなマフラー以外大抵大丈夫かと(´・ω・`)

jan-a
質問者

お礼

回答ありがとうございました スウトリート用で市販されているものなら 大丈夫なようですね。

  • ebisenn
  • ベストアンサー率24% (44/178)
回答No.7

内燃機関をチユーニングする場合、燃料が燃えてる場所に近いほど効果が出ますし問題も起こります。逆に、エアクリやマフラーなど遠ければ遠い程、効果は薄く問題も軽微になります。ワンオフ(特注)でなく市販マフラーなら、純正コンピューターで充分に補正してくれるので大丈夫です。怖いのは中古で購入したクルマでターボ車など、前の所有者がROMを書き換えてある場合です、マフラー程度でも壊れる可能性があります。

jan-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンジンから離れたマフラーなどは あまり神経質にならなくてもよいようですね。

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.6

こんにちは レース用とか個人の店で作ってるような物以外のメーカー製(マフラー)なら まずノーマルで使っていても問題ないでしょう。 どうしても心配なら、マフラー交換と同時についているプラグと同じ新品をいれて すこし走行した後にプラグの焼けを見たらいいと思いますよ。 焼けすぎていれば少し燃料を多めにした方が良いですし 黒ずんでいれば薄くですね インジェクションなら補正がかかりますのでまず補正の範囲内で問題ないと思いますよ エアークリーナー変えたり(ノーマル交換タイプは除外)ブーストアップしたり しない限りは音とデザインを楽しまれればいいとおもいます。 僕の場合はマフラー以外も変えてますので燃調をしてますが マフラーだけの時はブーストの上がりが早くなったって感じぐらいですね ノーマルより音は静かになった気がしたぐらいです・・・・ バイクの場合はマフラーだけ変えてもキャブをセッティングしないと変えた意味があまりないのですが・・・・

jan-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通に市販されているマフラーは 問題ないようなので、安心しました。

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.5

何処から変えるか?、で話は変わってきてしまいます。 マフラーって言っても、所謂「メインタイコ」から後ろだけでしたら、吸入系の調整は必要無いでしょう。 これは変える製品の取説にも記載されているでしょう。 (吸入系の調整が必要か不必要か) (メインタイコだけの交換の場合、ほどんど必要無いと思われます) ですが、走りに何も影響はありません。 精々音が変わる程度。 燃費も変わりません。 車とてある意味では「ファッションアイテム」ですから、見た目や音を変えて楽しむのも悪くはありません。 ですから、メインタイコだけの交換は、アクマでも「お楽しみレベル」と考えていいでしょう。 バイクの場合には「軽量化」が望めますので、この限りではありませんが、車となるとメインタイコ程度の交換で車重が如何のとはなりません。 サブタイコを含む、イカ足以降からの交換となれば、キャブ調整は必須です。 以前、無茶をやっていた頃、ガソリンスタンドの作業場を閉店後に借り、イカ足以降を取り換えた事があります。 キャブ調整はしなかったので、変えた直後はドッカンドッカン、バックファイヤーの嵐でした。。。 後にきちんとキャブ調整(=吸入側調整)を施すと、加速力が上がって、純正とは劇的に変わりました。 (馬力があがったのではなく、ただ加速よくなっただけなんですけどねw) 当然の事ながら燃費はガタ落ちとなりました。。。 購入されるマフラーの説明書に「調整必要無し」となっていれば、吸入側の調整は必要ありませんし、また、調整しなくても何ら問題はありません。 後にキャブ調整の費用が賄えるようになってから「後で」って感じで吸入側も調整すれば「吸入調整必要無し」のマフラーとて、それなりの加速が得られるでしょう。 キャブ調整を「しなければならない」って言う製品でない限り、特に必要はありませんが「やれば、もっと良くなる」って感じでしょう。 (ただし燃費は現時点より悪くなります) 要は「大飯喰らいの大糞垂れ」にしてやるんです。 (ちょっと言葉汚いけど分り易く言っちゃえばなのでご勘弁をw) 一杯食わして、一杯出させる、と同時に力も一杯出させる。。。 件の製品の取説を確認するか、或いは、メーカーに訊く、店員さんに訊いてみる、などして「キャブ調整必要無し」かどうかを確認してください。 例え必要無しでも、その後に調整してやれば、より性能が引き出せます。 ちょっと文章が重複してますが、ご容赦の程を。。。 参考になれば幸いです。

jan-a
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.3

本当に性能が上がる物は、調整は必要です。 普通に市販している物は、性能は上がらない代わりに調整も必要有りません。

jan-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 市販品は問題ないようで、安心しました。

回答No.2

車の場合は、一部の系自動車を除き、エアフロで測定した空気量を基準に燃調を制御するL制御なので、排気系を変えても影響はほとんど有りません。(それ以前に、見た目と音しか変わらない製品が、大半です。)

jan-a
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

今の車はインジェンクションですから、マフラーを交換しても燃焼効率に関してはカバーできますので問題無いことが殆どです。 ターボエンジンの場合、排気効率が上がるためパワーアップする車種も中にはあります。(厳密にはCPチューンが必要)。 車検対応のマフラーが殆どですが、マフラーが劣化すれば音が大きくなりますし保安基準を超えれば車検対応マフラーでも車検は通りませんので、信頼のおけるメーカーを選ばれた方が良いでしょう。 吸排気効率アップということで、マフラーはエアクリーナーとセットで考えることが多いですが、エアクリーナー交換による不具合が多いので気をつけた方がよいです。

jan-a
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 低排出ガス車の車のマフラー交換したら

    低排出ガス車の車のマフラーを社外品の排気効率のいいマフラーに交換したら、低排出ガスは効き目はなくなるのでしょうか?例えば星四つの車が社外品のマフラーに交換したら?星三つに落ちたりするのでしょうか?最近環境に敏感になりマフラーを社外品に交換して低排出ガスにならないなら、純正マフラーのままにしようと思っています。

  • 除雪機のマフラーから煤

    ホンダのHS970SVを使っているのですが、エンジンがかかった直後から エンジンの温まった作業中でもマフラーからうっすら黒煙のような排気ガスが出て、 その排気ガスが雪に当たると雪が黒く染まるぐらいです。 近くに居ると目がしみるような刺激もあるのですが、見るからに黒煙をはいている という排気ガスではありません。 昨シーズン終了前にオイル交換とプラグの交換をし、今年も新鮮なハイオクをいれています。 バッテリーがヘタってしまってセルではかかりませんが、 リコイルスタータで一発でエンジンもかかります。 症状からして完全燃焼できていないからでしょうが、 マフラーが結構錆びているのですが、これが原因でしょうか? それともキャブレターが汚れているのでしょうか? このような状況なのですが、詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  • くるまのマフラーについて。

    こんばんわ。 車の純正のマフラーは細くて、音は静かですよね? 私はマフラーを次の目的で交換したいのですが、そういったものはあるのでしょうか? 1:見栄えの良い少し太めのマフラーにしたい。 2:排気効率を高め、馬力!?アップさせたい。 3:音は純正と変わらず静かであってほしい。 また、カッターマフラーというものを見ますが、これは純正マフラーのエンド部分に被せただけで、音はうるさくなってしまうのでしょうか? わたしは、見た目が良く、なおかつ排気効率がよく、静かなものを取り付けたいのですが、そういうマフラーって無いのでしょうか?

  • 車のマフラー

    車をバックしているとき、マフラーをぶつけてしまいました。 見てみると、うまいぐあい?に穴が塞がった形になってました。 微かに排気ガスがでているようですが、 やっぱりマフラーを交換したほうがいいんですか? ほっといても、走行には支障はないんですか?

  • マフラーを変えるとパワーが上がる??

    今、ape50に乗っています。 原付、バイク、車。どれもマフラーの交換が1番最初にするチューンのような気がします。 それってやっぱり、パワーが上がって、最高速度が上がるからですよね?? そこで質問なんですが・・・ どうしてマフラーを変えるとパワーが上がるんでしょうか? 車が進むのはエンジンでの爆発力で進むんですよね??どうしてエンジンから出ている、簡単に言ってしまえば煙突みたいなものを変えると速度が上がるのでしょう。。 エアクリーナ等の吸気系のパーツを変えてパワーが上がるのならわかります。空気の吸う量が増えるんですから。。 何故排気する管を変えるんでしょう。。肝心なエンジンの爆発力が上がる訳でもないのに。。 そもそも、マフラーの機能ってなんなんでしょう。消音??音は爆発を繰り返すエンジンからするんじゃ。。マフラーで音を小さくなるのは何故。。 謎が多すぎます(笑 初心者な者で、、やさしく教えてください。。

  • 社外マフラーの音がうるさくて……

    最近購入した車に、最初から社外のマフラーがついていました。 爆音とまではいかないのですが、音がすごくうるさくて、正直キツイです。 近所迷惑なので、エンジンスターターも使えない状態です。 何とか音を消す方法はないでしょうか? 今日オートバックスへ行って、サイレンサーを買いに行ったのですが、 マフラーがだんだん膨らんできているサイズで、対応しているサイレン サーがないと言われました。 100mmか90mmくらいらしいのですが……サイレンサーをつけるような マフラーではないとも言われました。 マフラーを交換するしかないのかなと思い、ヤフオク等で純正品を捜し てみましたが、センターマフラーやらリアマフラーやら色々あって、 どれを交換すればいいのか、全く分かりません。 何とか音を消す方法はないのでしょうか?

  • 社外マフラーへの交換で車の振動が大きくなりました。

    社外マフラーへの交換で車の振動が大きくなりました。 こんにちは。 マツダ・初代アテンザに乗っています。 先日、純正マフラーからオートエクゼのプレミアテールマフラーに交換しました。 すると、信号待ちなどDレンジに入れている状態で後ろから眺めると、マフラーがブルブル小刻みに震えるようになりました。 P状態でも軽く震えます。 さらに振動が車内にも伝わり、信号待ちなどの状態ではお尻やハンドルへの振動が純正時と比べ、明らかに大きくなりました。 マフラーリングは純正品の新品を使用しています。 他車種の社外マフラーを取り付けている車を見ても、このようなブルブル震える様子は見えないのですが、 振動を抑えるためになんとか対策できないものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 社外マフラーの改造について

    社外マフラーを装着しているのですが、排気の抜けがよすぎるので、若干、排気効率を下げたいと思っています。サイレンサーはパンチングメッシュパイプφ50の外側にグラスウールを巻きつけたストレート構造になっていて、内径φ25のバッフルがついています。たとえば、バッフルの口径を小さくするとかの方法もあると思いますが、他に簡単にできる方法があれば、教えて頂けませんか。宜しくお願いします。(現在のマフラーが気に入っているので、ノーマルに戻さずに出来る方法を考えています。)

  • バリオス2 社外マフラーからの排ガスがくさい

    現状、キャブセッティングはノーマルですが、マフラーを交換しています。 触媒が入っていないので当然といえば、当然なのですが、 排ガスが、かなりくさいです。 気になるのは、その排ガスがかなり濃く、完全に燃焼したにおいでないことです。 通常、マフラーだけの交換だと、ガスが薄くなるのが理屈のようですが、なぜでしょう…。 関係がないかもしれませんが、プラグはイリジウムにしています。 アドバイスをお願いします。

  • 社外マフラーの効果

    車のチューンの定番と言えばマフラー交換である。 純正マフラーは制約が多く持てる性能をあえて封印するものでもあるのではないだろうか? 最近は社外マフラーも非常に出来がよく性能的にも問題なく満足できるものも多いようだ。 純正マフラーから社外マフラーに交換する効果についてどのように考えるのか是非伺いたい。