大学進学。理系から文系への進路変更について考え中

このQ&Aのポイント
  • 大学進学を考えており、現在は理系(医・薬)から文系(法・経)への進路変更を検討中です。
  • 理系科目は楽しく好きですが、成績はそれほど良くありません。一方、文系科目に苦手意識があり、暗記が嫌いです。
  • 興味としては医学科もしくは薬学科に興味がありましたが、2次試験の難易度などを考慮し、弁護士や税理士を目指すことも検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学進学。理系(医・薬)から文系(法・経)へ。

大学進学。理系(医・薬)から文系(法・経)へ。 高校は理数科を卒業し、現在浪人生活を送っています。 好き嫌いで言うと、理系科目は楽しく好きですが、成績はそれほど良くありません。 (因みに、文系科目には苦手意識があり、文系科目の暗記が特に嫌いでした。) 「人と直接ふれ合えて、相手に尽くせる、相手に喜んでもらえるような仕事に就きたい」と小さい頃からずっと思っており、それは現在も変わっていません。経路は省きますが、それを第一にいろいろと考えた結果、私の気持ちは医学科もしくは薬学科に落ち着きました。(シンプルな思考で、お恥ずかしいです・・・) ですが2次試験に理科(I・II)が2科目も必要な大学が殆どなので、予備校の先生にはっきりと「無理だ」といわれてしまい、進路変更をしようと考えています。 そこで候補に挙がったのが、弁護士、公認会計士、税理士です。叔母夫婦が税理士ということもあり、以前から仕事についてお話を聞いたりしていたので、とても興味があったからです。(と言っても、医学・薬学の次に) そこで質問です。 1)こういう流れで、弁護士や税理士を目指すのは、止めた方がいいですか? 一番心配しているのは、私の興味が「学問へ」というよりは「正義」や先に述べた「偽善っぽい考え方」から湧いたものなので、大学在学中に挫折するのではないか、ということです。 2)サークルやバイトやコンパなど、それなりに楽しみたいというのも本音です。 司法試験や税理士試験などを受験するつもりなら、それは難しいでしょうか? 因みに法学部や経済学部なら、神戸大、岡山大、広島大を考えており、今回上げた以外の職種や学部は殆ど考えていません。(教育や看護とか・・・) 上手く文をまとめられなかったので、そこは補足等を使い説明していこうと思います。 宜しくお願いします。

  • 6025
  • お礼率56% (97/171)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

自分で"「正義」や先に述べた「偽善っぽい考え方」"などと言っている間は先は開けません。 思い込みこそ第一歩です。 目標は、幼稚でも、何でも良いのです。 あとは一途に突き進む「根性」が必要なのです。 人生で「頑張る」時はそうたくさんありません。 頑張るべき時に頑張りましょう。 なお「頑張る」とは「無理する」という事です。だから頑張り続けると「壊れちゃう」のです。

6025
質問者

お礼

「正義」や「偽善」というのは、「人と直接ふれあえてー・・・」を人に言うといつも言われていたことだったので、質問文に付け加えてしまいました。 「根性」、たしかにそうですね。しっかりとした目標があっても、続けられる根性がなければ、難しいでしょう。肝に銘じます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学受験。理系(医・薬)から文系(法・経)へ。

    大学受験。理系(医・薬)から文系(法・経)へ。 高校は理数科を卒業し、現在は予備校で浪人生活を送っています。 好き嫌いで言うと、理系科目は楽しく好きですが、成績が著しく良いというわけではありません。 文系科目には苦手意識があり、暗記することが嫌いでした。 因みに2浪は許してもらえてません。 「人と直接ふれあえて、相手に尽くせる、相手に喜んでもらえるような職に就きたい」と、(人にはよく、偽善っぽいと言われてしまいますが)小さい頃から思っており、それは今も変わっていません。経路は省きますが、それを第一にいろいろと考えた結果、私の気持ちは医学・薬学に落ち着きました。(安易な思考でお恥ずかしいです・・・) ですが2次試験に理科(I・II)が2科目必要な大学が多いため、予備校の先生に「今の実力では間に合わない」と言われてしまい、自分でも自覚あったので、諦めて進路変更しようと思います。 そこで候補に挙がったので、弁護士、公認会計士、税理士です。叔母夫婦が税理士ということもあり、お話を聞く機会がよくあったので、以前から興味があったからです。(≦医・薬) そこで質問です。 1)こういう流れで弁護士や税理士を目指すのは止めた方がいいですか?一番心配しているのは、私の興味が純粋に「学問へ」から湧いたものではないので、大学在学中に挫折するのではないか、ということです。 得に法律は、大学に入ってから嫌気がさす学生が多くなっているという話を聞いたので・・・。 2)サークルやバイトやコンパなど、それなりに楽しみたいというのも本音です。 司法試験や税理士試験などを受験するつもりなら、それは難しいでしょうか? 因みに法学部や経済学部なら、神戸大、岡山大、広島大を考えており、今回挙げた以外の職種や学部は殆ど考えていません。(看護や教育とか・・・) 上手く文をまとめられなかったので、それは補足等を利用して説明したいと思います。 宜しくお願いします。 ※昨夜同じ質問をしましたが、一部修正したのでもう一度質問します。

  • 理系文系で迷っています

    都内女子高に通う高校一年生です。 明日までに理系文系の選択をしなければなず、また、学校の方針で進路指導を受けられないため、たくさんの意見を聞くために質問させていただきます。 私は薬学と法学に興味があり、理系を選ぶか文系を選ぶかでとても悩んでいます。 薬学にすすめたら薬剤師に、法学にすすめたら国Iを受けて国家公務員になりたいです。 科目の成績は、数学と化学が良いのですが、女子高なもので、男子と比べると得意とは言えないと自覚しています。塾にも行っていません。 総合すると科目の得意不得意はあまりないと思います。 目指している大学は国立の難関大、最難関大です。 薬学部が難関大に少ないことも悩む要因の一つです… みなさんなら理系文系どちらを選びますか?

  • なぜ同じ大学では、文系の方が理系より難易度が高いのですか?

    高校の先生や、予備校の先生が 「同じ大学だと、文系学部の方が医歯薬学部を除く理系学部より難しい。特に難関大はその傾向が強い。」 と言っているのをたまに聞きます。 どうして理系学部より文系学部の方が難易度が高くなるのでしょうか? 単純に、文系の方が人気があるので倍率が上がるからですか?

  • 理系って?文系って?

    とっても世間知らずな質問でm(__)m 大学の学部で、理系・文系とありますが、 例えば、以下の学部ではどれが理系で、 どれが文系と言われるものなのですか? 法学部・文理学部・経済学部・商学部 芸術学部・国際関係学部・理工学部 生産学部・工学部・医学部・歯学部 生産資源科学部・薬学部

  • 理系か文系か

    内の息子が文型の大学へ進むべきか、理系へ進むべきか悩んでいます。 得意な科目は、数学で暗記科目である社会は苦手です。 理科は、数学系については得意です。 これだけ見れば、理系だと思いますが、子供は、不器用で、美術、技術が苦手でまともな絵がかけません。医師薬学部に進ませるお金ありませんので、理工学系か文系になると思います。 将来、何になりたいかで決めると良いとは思いますが、決めれないようです。理系の大学にいくと、やはり手先が不器用だとなかなか難しいのでしょうか。入ったのはいいけど、授業が嫌では続きません。 アドバイスお願いします。

  • 文系?理系?

    私は税理士を目指しているんですか、 税理士って文系ですか?それとも理系ですか? 後、大学の学部ってどこが一番いいんですか? やっぱり経済学部がいいんですかね?

  • 文系と理系って???

    高校一年生です。高二になると文系と理系に分かれますが、今どっちにいこうかすごく悩んでます。将来は英語関係の仕事をしたいので、大学は国際関係学を学べるところがいいなぁ~って思っています。そうなると文系っていうイメージがあります。でも、理系の方が国公立大学の受験には有利だという話もよく聞くし、センター試験が私の代から五教科七科目になるんです。ってことは文系へ行っても理系科目は二つ履修しなければなりません。数Cや数3まで学ばなければならない理系には不安がいっぱいあるけど、でも今の自分の中では少し理系に傾いています。理系だったらまだ途中で文系への変更も不可能ではないと思うし。。。ただひとつ気になるのは、理系から国際関係学部を受験して受かる事ができるのかどうかです。立命館大学の国際関係学部と、国際インテニュートに惹かれています。これらの立命の学部に、理系からでもじゅうぶん進学可能でしょうか?? それと素朴な疑問ですが理系から法学部のような根っからの文系学部に進学する事はできますか?? 回答待っています。

  • 文系で理系学部に進学

    こんにちは。 現在高校1年生です。進路のことで迷っています。 私は将来は食品に関わる仕事がしたいと思い、先の文理選択で理系を選択したのですが、理系科目がどうしても克服できないため文系に変更することを考えています。 しかし将来の就職して仕事をすることを考えると、あまり興味のない文系の業種に就く方向でいくよりも、やはりなんとかして理系の農学部に進み、できることなら興味のある開発研究などをしたいです。 そこで質問です。 (1)文系を選択した上で農学部へ進学することは可能ですか?進学できると思われる大学名もご存じでしたら教えて下さい。(私は全国模試で偏差値75前後の成績です) (2)農学部への進学は可能とした場合 文系を選択した上で科目選択をしなければならないのですが、地理・日本史(世界史は必修です)と生物・化学のうちどちらを選択した方がよいと思われますか? 科目の選択は締め切り直前なので、なるべく早急のご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 文系→理系大学へ進学

    えっと、僕は高校2年生の文系クラスなのですが、 進学したい大学が理系なのです 今すこしづつですが、化学と数学と生物(受験科目)の勉強を しています。 受験まであと2年ほどですが、 文系から理系大学へ進学することは可能なのでしょうか? それと偏差値を10上げるにはどれほどの月日が かかるものでしょうか?

  • 理系から文系の大学

    私は来月から高2で理系です。 しかし、法学部に興味を持ってしまい悩んでいます。 そこで、皆さんに聞きたいことがあります。 高校で理系の勉強をしていた人が、文系の大学に行くことは、可能なのでしょうか? 高校は理系だが大学は文系という人がいたら、単位は大丈夫でしたか? またその時に勉強で困ったことやこれは有利だったなというのがあれば、教えてほしいです。 お願いします。