• ベストアンサー

ビデオ判定について

ビデオ判定について フェンス最上部に当たって跳ね返ってきたボールがビデオ判定の結果「スタンドインしていない」と判断された場合、その結果は一律ツーベースとされるんでしょうか。 例えば跳ね返ったボールを外野手がもたついて打者は3塁までいけたとき。この時「スタンドインしていない」の判定の場合は三塁打にしてもらえるのか。 一塁に走者がいた場合、ホームインしていた時は得点が認められるのか。もしくはエンタイトルツーベースと同じ扱いで2,3塁で再開するのか。 今日の横浜スタジアムの内川選手の打球を見てふと思いました。 この辺の問題ってしっかり整備されてるんでしょうか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

NO.1です。 ホームランと判定されたのならば 「例えば跳ね返ったボールを外野手がもたついて打者は3塁までいけたとき」 このプレイはあり得ませんよね? 私はこの文脈からスタンドインしていない打球に対しビデオ判定と思いましたので 下記のような回答をしました。 >僕は審判がホームランのジェスチャーをした時点でボールデッドだと思うんですけど その通りです。 セントラルリーグはビデオ判定の規定を公表しているようです。 報道によれば、 本塁打でなかったと判定した場合に打者走者をどの塁に置いて試合を再開するのかも 責任審判員が決定する。 ということです。

参考URL:
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/364953/
GodGandamu
質問者

お礼

リンク先の記事を見て安心しました。この一文があればどうとでも対処できますね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

ホームランと審判が判定して、その後ビデオ判定でホームランでないと判断したときは、一律二塁打となります。 ランナーも二つの進塁となりますので、1塁ランナーの場合、3塁への進塁になりますので、ホームインしていても3塁に戻されて、2、3塁からの再開になります。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

>例えば跳ね返ったボールを外野手がもたついて打者は3塁までいけたとき。 この時「スタンドインしていない」の判定の場合は三塁打にしてもらえるのか。 スタンドインしていない状態で3塁まで達しているのであれば 3塁打のままでしょう。 スタンドインしたかしないかを判断するのであって インしてないと判断したならば一連のプレイが完了したときの 状態でプレイ再開です。

GodGandamu
質問者

補足

すみません。僕の書き方がすごく悪かったです。 僕が聞きたかったのは、例えばこういうパターンを想像したんです。 打球は外野への大飛球でフェンス上段に当たったかのような打球。微妙だったが二塁塁審はホームランのジェスチャーをしました。 それを見た打者走者はゆっくりと二塁を回って三塁へ行きました。 しかし守備側はインプレーと判断し、三塁へ返球。ボールをもらったサードは三塁の手前でゆっくり走ってた打者走者に一応タッチしました。 そしてビデオ判定の結果、スタンドインしていないと判定されました。 この時「プレイの完了」はどの時になるんでしょうか。そしてどういう状況で再スタートされるんでしょうか。 僕は審判がホームランのジェスチャーをした時点でボールデッドだと思うんですけど、それじゃプレイをが終わった地点というのが一塁を回ったところだったりすると、ランナー一塁で再開なんでしょうか。 それとも審判のジェスチャーがあっても、インプレーなのでアウトということなんでしょうか。 それならば常に審判には疑ってかからなければならないということになりますよね・・・。それってスポーツとして良いんでしょうか? 今日の内川選手の打球で一番違和感を感じたのは、二塁塁審なんです。そこを書き忘れてなんだかよくわからない質問になってしまいました。申し訳ありません。

関連するQ&A

  • こんなインチキプレー、許されるのか?

    昨日、たけしの番組(TBS ニュースキャスター)でたけしが「野球の珍プレー」として紹介していたものに以下のようなものがありました。 投手が二塁へ牽制球を送球し、野手が後逸する。それを見た二塁走者は三塁へ進塁しようとするがタッチアウト。 種明かしは投げる真似だけで実際には送球しない。野手は予め打ち合わせていた通り、牽制球を後逸した振りをして走者を油断させて離塁したところを見計らって、投手が二塁ベースカバーに送球し、タッチアウトした。 一塁手から投手へ球が渡され、それぞれ守備位置に着いた。それを見た一塁走者がリードを取ったら一塁手にタッチアウトされた。 種明かしは、一塁手が党首に渡したものは、予め一塁手がポケットに入れていた「丸めた白い軍手」だった。投手は軍手は受け取ったが、ボールを受け取っていないので、投球違反にならないようにプレートには近づかず、一塁走者がリードを取るまでは時間稼ぎをしていた。 走者三塁の状態。投手がストライクゾーンぎりぎりに投げた球がストライクの判定。打者が猛抗議すると三塁走者も「今の球がなぜストライクなんだ!!」と駆け寄ってきて、抗議するふりをしてホームイン。 走者二、三塁の状態。ツーランスクイズを狙ったが、三塁走者はアウト。しかし二塁走者はホームイン。 種明かしは三塁走者が本塁での交錯プレーの際に捕手に抱き着いてしまい、そのまま抱き合ったまま。その隙に二塁走者がホームイン。 こんなプレーは許されるのでしょうか? なんかルール上はOKかもしれませんが、非紳士的行為と思えますし、相手チームから猛抗議が来ると思うんですけど。 (少なくとも日本の高校野球でやったら大ひんしゅくを買いますよね) ルールに詳しいかた、おねがいします。

  • 打球がランナーに当たった場合

    ランナーが一、二塁で、打球が一塁走者に当たった場合、一塁ランナーがアウト、打者がヒットとなるのは分かるのですが、二塁にいたランナーの扱いはどうなるのでしょうか?もともといた二塁に留まるのでしょうか。それとも(打球が当たっていなければ三塁まで進めたであろうということで)三塁へ進むことになるのでしょうか。

  • 野球のルールに詳しい方、教えて下さい!

    野球のルールに詳しい方、教えて下さい! 先日、少年野球にて2アウト満塁で打者はサードゴロを打ちました。 しかし、三塁手はその打球をはじきサードランナーはホームインしましたが、 セカンドランナーが三塁をオーバーランをして三塁手はそのランナーに タッチをしてスリーアウトでチェンジになりました。 この際、一塁塁審から協議の依頼があり サードランナーのホームインと思っていましたが、 打者ランナーの足が遅くサードでタッチアウトの際まだ一塁に 到達していなかったため、ホームインは無効だとの発言がありました。 このケースでは、打者走者の走塁はホームインに関係があるのでしょうか? 野球のルールに詳しい方、教えて下さい。よろしくお願い致します!

  • 過去に起きた事例の応用(?)ですが・・・・

    下記のような事が実際に起きたらどうなりますか。 その一 一死一塁でボテボテのショートゴロ、一塁手にボールがわたり、二死二塁となるべきところ。しかし一塁手がアウトカウントを間違えてチェンジと勘違いし、一塁手は一塁コーチャーにボールをトス、一塁コーチャーまでアウトカウントを勘違いしてボールを一塁ベンチのボールボーイに向けて転がしている内に一塁走者がホームインした。 その二 一死一塁でレフトフライ、レフトがアウトカウントを勘違いし、インプレー中にもかかわらず、ボールをレフトスタンドのファンにプレゼント。 アウトカウントに気付いたレフトが慌ててボールを取り戻し、バックホーム。 一塁走者を本塁前で捕殺した。

  • 盗塁を試みた走者に対し、投手がボールを故意に投げつけたら?

    ある野球漫画で、三塁走者が本塁への盗塁を試みましたが、それに対しピッチャーが意図的に三塁走者にボールを投げつけたため、三塁走者はホームイン出来ずアウトになったシーンがありました。 このプレーを現実の試合で行った場合、どうなるのでしょうか?

  • 打者の記録

    このようなケースで、打者の記録はどうなりますか?打点はつきますか? 一死二、三塁で打球はサードゴロ。 走者はスタートを切っていたため三塁手が本塁は間に合わないとみて走って来た二塁走者を追い挟殺プレーの末アウト。 三塁走者は生還、打者は二塁へ進塁。

  • このプレーの判定は?(野球)

    このプレーの判定は?(野球) 先日、高校野球の練習試合を見に行ったときに以下のようなプレーがありました。 状況は、一死二・三塁で打者がセンターの頭を越えるような打球を打ちました。 二塁走者は抜けると思い三塁ベースあたりまできていて、 三塁走者はタッチアップの準備をしていました。 センターがそれを好捕しショートを中継し、二塁に送り、アウトにしました。 その間に三塁走者がホームを踏みました。 このときの得点は認められますか? (この試合の審判は生徒がやっていたため、よくわからないまま1点入りました) ご回答、よろしくお願いします<(_ _)>

  • この時の審判の判定(判断)は?

    昨日の試合中(少年野球)の出来事です。 無死 走者無し 打者は右打者  捕手が第三ストライクを正規に捕球できず(前へポロリと落とした)打者は振り逃げで一塁へ向かい捕手からの一塁の送球がそれて一塁はセーフとなりました。 守備側ベンチより「捕手が落としたボールに打者走者の足が触れたよ」との抗議がありました。 結局、審判協議の結果は『足に触れてはいない』としてそのままプレーを再開しました。 そこで質問なのですが、そのボールが触れてたとしたら打者走者はどおなるのでしょうか? 故意である・故意ではないとか、捕手のプレーに支障があったとかなっかたとかの審判の裁量にゆだねられるのか もしくは触れば状況にかかわらずアウトなのか どお判定(判断)すればよいのでしょうか? 周りの人にも聞きましたが明確な回答がなく、野球規則の本を見ましたが打球・送球に関する事は書いてありますがこのケースに関しては見当たりませんでした。 お詳しい方いらっしゃれば回答お願いいたします。

  • これは自責点でしょうか?

    無駄な送球の間にランナーがホームインした場合、自責点になりますか? 例えば、二死走者二塁でボテボテ遊撃ゴロ。遊撃手は一塁に投げたが、間一髪まにあわず内野安打に。その送球の間に二塁ランナーが三塁をまわって一気にホームイン・・・・・ この場合、遊撃手が一塁に投げるのはミスとはいえないと思います。しかし、一塁に送球せずにおけば、二塁ランナーがホームインしなかったのも、また事実・・・ 私見では自責点になるのではないかと思うのですが、どうでしょうか?? あと、1塁に投げても明らかに間に合わないのに無理に無駄な送球を投げた場合と、上記のように間一髪だったような場合とで、結果は変わりますでしょうか??

  • 野球スコアブックの付け方で質問です

    野球のスコアブック付け方で以下質問です。よろしくお願いします。 【シチュエーション】 ・一死三塁 ・サードゴロ ・サードが一塁送球 ・三塁ランナーが本塁に突入、ファーストはベースを踏まず捕球して本塁に送球も、ホームイン ・一塁に打者走者が残った この場合、 ・打者に打点はつくで良いですよね? ・スコアブックとしてはどうつけるのが適切でしょうか? └サードのFC └ファーストのFC └三塁内野安打(打者走者は完全にアウトのタイミングでした) ご教示のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう