• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関数を使った集計。)

関数を使ったアンケート調査結果の集計方法

このQ&Aのポイント
  • 関数を使ってアンケート調査結果を集計する方法について教えてください。
  • SUMPRODUCTやCOUNTを使用せずにアンケート調査結果を関数を使ってまとめたいです。どうすればいいですか?
  • アンケート調査結果を関数を使って集計表にまとめたいです。具体的な方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

ピボットテーブルを使ってみませんか? まず、年齢は1列にしてしまいます。 女性の1番目(26歳)の左横のセルからそのまま男性の年齢が入っている1番下のセルまで選択→コピー→形式を選択して貼り付けの「空白セルを無視する」にチェック→女性1番目26歳のセルに貼り付け これで年齢の列が1列になります。男性年齢の列は削除してください。 データ→ピボットテーブルとピボットグラフレポート→次へ→次へ→完了 ピボットのレイアウト表示が出ます。 行フィールドへ「味について」をドラッグ 列フィールドへ「年齢」をドラッグ データフィールドへ再度「味について」をドラッグ 列フィールドの「年齢」を右クリック→グループと詳細の表示→グループ化 先頭の値 0 末尾の値 59(質問で提示されている年齢をカバーする年齢なので。適宜変更してください。) 単位 10 とすると、ご希望の表になるかと思います。

yukiti46
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそくやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数使って集計したいです。

    エクセル関数使って集計したいです。 ある調査結果をもとに集計したいい表です。     20歳未満   ~30歳未満 ~40歳未満 40歳以上 1.とても良い    2.良い 3.どちらともいえない 4.悪い 5.とても悪い これに関数を使いたいのですが、SUMPRODUCTやCOUNTを使ってもエラーになってしまいます。 どうしたらいいか教えてください。

  • エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果を

    エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果をまとめたいのですが、今、凄く苦戦しております。(><) 内容は、 アンケート集計一覧  B        C     D   E    F     G 1 コード      男性   女性   年齢   職業   使用感 2  1100       1         26   社会人  1.とても良い 3  1101           1     30   主婦   2.良い     ↑    と言うアンケート調査  アンケート集計は下の内容です。           社会人  主婦  学生 その他  合計 1.とても良い 2.良い 3.どちらともいえない 4.悪い 5.とても悪い 社会人では(1.とても良い)と言う人は何人いるか? どんな関数式を使えば良いのかわかりません。 わかる方関数式を教えてください。 お願いいたします。

  • エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果を

    エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果をまとめたいのですが、今、凄く苦戦しております。(><) 内容は、 アンケート集計一覧  B        C     D   E    F     G 1 コード      男性   女性   年齢   職業   使用感 2  1100       1         26   社会人  1.とても良い 3  1101           1     30   主婦   2.良い     ↑    と言うアンケート調査  アンケート集計は下の内容です。           社会人  主婦  学生 その他  合計 1.とても良い 2.良い 3.どちらともいえない 4.悪い 5.とても悪い 社会人では(1.とても良い)と言う人は何人いるか? どんな関数式を使えば良いのかわかりません。 わかる方関数式を教えてください。 お願いいたします。

  • エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果を

    エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果を エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果をまとめたいのですが、今、凄く苦戦しております。(><) 内容は、 アンケート集計一覧  B        C     D   E    F     G 1 コード      男性   女性   年齢   職業   使用感 2  1100       1         26   社会人  1.とても良い 3  1101           1     30   主婦   2.良い     ↑    と言うアンケート調査  アンケート集計は下の内容です。  I         J    K   L  M           社会人  主婦  学生 その他  合計 6  1.とても良い 7  2.良い 8  3.どちらともいえない 9  4.悪い 10 5.とても悪い 社会人では(1.とても良い)と言う人は何人いるか? どんな関数式を使えば良いのかわかりません。 わかる方関数式を教えてください。 お願いいたします。 エクセル2007で関数式SUMIF関数、を使ってやっていますが出来ませんでした。 何の関数を使って式を完成したら良いのか教えてください。

  • エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果を

    エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果を エクセル2007でアンケート調査結果を作成中なんですが、集計表に結果をまとめたいのですが、今、凄く苦戦しております。(><) 内容は、 アンケート集計一覧  B        C     D   E    F     G 1 コード      男性   女性   年齢   職業   使用感 2  1100       1         26   社会人  1.とても良い 3  1101           1     30   主婦   2.良い まだ、105行 まで続きます。 例社会人F9~F101での間の10行だけ。    ↑    と言うアンケート調査  アンケート集計は下の内容です。           社会人  主婦  学生 その他  合計 1.とても良い 2.良い 3.どちらともいえない 4.悪い 5.とても悪い 社会人では(1.とても良い)と言う人は何人いるか? どんな関数式を使えば良いのかわかりません。 わかる方関数式を教えてください。 お願いいたします。 エクセル2007で関数式SUMIF関数、を使ってやっていますが出来ませんでした。 何の関数を使って式を完成したら良いのか教えてください。 使った関数式は、SUMIF(F9:F101(職業社会人)、J5(社会人アンケート集計)G9:G101(アンケート1.とても良い))で式をやってみたところ0人と出てしまいます。 式自体が違うんでしょうか? わかりません。

  • Excelでアンケート集計の関数について教えてください。

    初めて質問します。よろしくお願いします。 アンケートの集計で、複数の条件でカウントする方法を探しています。 COUNT,COUNTIF,DCOUNT,FREQUENCY,SUMPRODUCTなどで試してみましたが、範囲などの指定が悪いのか、エラーばかりが出ます。 集計内容は回答と年齢のみです。   A | B   回答|年齢 1 ○ | 25 2   | 18 3 ○ | 28 4 ○ | 30 5   | 21     :     : とあり、カウントしたい条件は回答の○の個数なのですが、なおかつ10代、20代、30代で数字を出さなければならない場合は、一番有効な関数はどれになりますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数複数条件にあう集計のしかた

    困っております。。教えてください。 アンケートの集計表を作りたいのです。 例えば、下記のようなアンケート結果がありまして 10代満足は1、10代その他は1といったような集計ができる関数を作りたいのですが SUMPRODUCT=((A1:A4=”10代”)*(B1:B4=”満足”)) といったような式をつくりました。ですが、B列の回答が複数ある場合 30代満足は1、30代その他は1と集計したいのですが 上記関数では集計できません。回答結果は複数の組み合わせがあり2つだったり、3つだったりもします。(1つのセルの入力されています。) 回答結果を1つ1つのセルにわけないとダメでしょうか? 分ける場合はまたよい方法はありますでしょうか? わかりにく説明で申し訳ないのですが、どなたかご教示いただけると幸いです。。 よろしくお願いいたします。     A  B 1 10代 満足 2 20代 不満 3 10代 その他 4 30代 満足、その他

  • エクセル「SUMPRODUCT関数」で困っています

    SUMPRODUCT関数 初心者です。 項目数15くらい、約10000件のデータベースから、3項目の条件でSUMPRODUCT関数を使って20種別×15種別の表を作成してみようと思いました。 …が、結果すべて0になってしまいます。 SUMPRODUCT関数の使い方(考え方)はあっていると思います。(小さい表で使ってみると正しく計算されるため) たしかに、SUMPRODUCT関数は沢山計算しているので、大きな?表を集計するのに向かないのでしょうか? そのあたりがわかりません。 ただ、ピボットテーブルで同じものを作成すると、さくさく完成します。 こんな漠然とした質問でお答えいだけるのか不安ですが、どなたかお詳しい方よろしくお願いします。

  • 新商品「多機能ボールペン RAKUKAKI」に関するアンケート調査

    新商品「多機能ボールペン RAKUKAKI」に関するアンケート調査 有効人数 52 48 コードNo. 男性 女性 年齢 職業 使用感 1100 1 26 主婦 2.良い 1101 1 24 社会人 3.どちらともいえない 1102 1 22 学生 2.良い 1103 1 22 社会人 1.とても良い 1104 1 18 学生 3.どちらともいえない 1105 1 23 その他 1.とても良い 1106 1 17 その他 2.良い 1107 1 20 学生 2.良い 1108 1 19 学生 3.どちらともいえない 1109 1 29 社会人 1.とても良い 1110 1 19 社会人 2.良い 1111 1 23 社会人 2.良い 1112 1 18 学生 2.良い 1113 1 35 社会人 1.とても良い 1114 1 40 主婦 2.良い 1115 1 20 学生 3.どちらともいえない 1116 1 23 社会人 2.良い 1117 1 20 社会人 4.悪い 1118 1 22 学生 5.とても悪い 1119 1 25 主婦 3.どちらともいえない 1120 1 45 その他 3.どちらともいえない 1121 1 50 その他 4.悪い 1122 1 21 学生 4.悪い 1123 1 15 学生 5.とても悪い 1124 1 18 社会人 5.とても悪い 1125 1 22 学生 4.悪い 1126 1 18 学生 2.良い 1127 1 20 学生 3.どちらともいえない 1128 1 38 社会人 2.良い 1129 1 27 社会人 5.とても悪い 1130 1 23 社会人 3.どちらともいえない 1131 1 29 主婦 3.どちらともいえない 1132 1 51 社会人 1.とても良い 1133 1 35 社会人 4.悪い 1134 1 19 主婦 2.良い 1135 1 29 その他 3.どちらともいえない 1136 1 22 社会人 1.とても良い 1137 1 20 学生 4.悪い 1138 1 27 社会人 2.良い 1139 1 23 社会人 5.とても悪い 1140 1 18 学生 1.とても良い 1141 1 40 社会人 2.良い 1142 1 36 主婦 2.良い 1143 1 40 主婦 4.悪い 1144 1 45 その他 3.どちらともいえない 1145 1 24 学生 4.悪い 1146 1 38 その他 1.とても良い 1147 1 45 社会人 2.良い 1148 1 18 学生 5.とても悪い 1149 1 22 学生 2.良い 1150 1 31 主婦 3.どちらともいえない 1151 1 46 社会人 2.良い 1152 1 36 主婦 1.とても良い 1153 1 18 その他 1.とても良い 1154 1 29 社会人 2.良い 1155 1 38 社会人 2.良い 1156 1 15 学生 2.良い 1157 1 40 社会人 3.どちらともいえない 1158 1 23 社会人 4.悪い 1159 1 18 学生 4.悪い 1160 1 25 社会人 1.とても良い 1161 1 29 社会人 2.良い 1162 1 22 主婦 1.とても良い 1163 1 22 社会人 5.とても悪い 1164 1 40 その他 2.良い 1165 1 18 学生 2.良い 1166 1 50 主婦 2.良い 1167 1 32 主婦 3.どちらともいえない 1168 1 51 主婦 4.悪い 1169 1 35 その他 1.とても良い 1170 1 18 学生 2.良い 1171 1 33 社会人 4.悪い 新商品に関するアンケート集計 単位:人        社会人 主婦 学生 その他 合計 1.とても良い 2.良い 3.どちらともいえない 4.悪い 5.とても悪い 上の新商品に関するアンケート集計の式で凄く困っています。 社会人、1とても良いと答えた人は何人か、2良いと答えた人は何人か、3どちらでもいえないと答えた人は何人か?社会人・主婦・学生・その他と別々で人数を出さないといけないんです。 計算式がわかりません。 なお、上の表は替えることはできません。

  • date関数を使って日次集計表から月次の集計をしたい

    date関数を使って日次集計表から月次の集計をしたい エクセルを使って、下記の計算式で日次集計表のデータから月次の合計をだしたいのですが、date関数の日付を下記の式のような手入力ではなく、A列の月初(2009/05/01・2009/06/01・・・)、B列の月末(2009/06/30・2009/07/31・・・)からダイレクトに持ってきたいのですが、できますでしょうか? =SUMPRODUCT((日次集計!$G$8:$G$10000>=DATE(2009,5,1))*(日次集計!$G$8:$G$10000<=DATE(2009,5,31))*日次集計!$J$8:$J$10000) 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう