• ベストアンサー

霊感のある方に。葬儀や通夜に行くと、故人の霊はその場にいるのが分かるの

霊感のある方に。葬儀や通夜に行くと、故人の霊はその場にいるのが分かるのでしょうか? そしてその故人の霊が何を考えているかも分かりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

霊感がある人全てが、霊との交信ができるわけではありません。 最低でもなんとなく居る感じがする事も判らなければ霊感があるとは言えないでしょうが、だからといって、その霊が何を考えているかまで判る人は少ないでしょう。 霊能には見えるだけの人、話しが出来る人、思っている事まで判る人まで様々です。見えるだけの人は居る事が判っても、誰がいるか判らない、或いは話し掛けられなければ意図は通じない。話しが出来る人にも、コチラかが話しかけられる人もいれば、相手が話す気にならなければ通じない人も居ます。そして、相手の意思まで感じ取り、その背景まで汲み取れる人も居ます。

jjojoe
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 霊感にも様々なレベルがあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 漫画雑誌の投稿ネタで葬儀屋さんに勤めた方の手記では分かるそうです。打ち合わせなどにも参加していたり、火葬場でのうめき声なども体験されたようで、すぐに辞めたそうです。  我が父の葬儀でも、私は見えなかったですが、居るような感覚はありましたね。

jjojoe
質問者

お礼

ご意見、ご体験談ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

交信出来る人なら、普通にわかるはずです。 49日までは、まだ漂っているはずですし、その後(49日以降)でもわかると思います。

jjojoe
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お通夜 葬儀 故人の紹介の仕方

    お通夜・葬儀等で故人の経歴・生い立ちなどを紹介してあげたいと 思っています。話すのではなく書面にして配るか、 お焼香の後に立ち止まって見られるようなコーナー (著書、思い出の品を置いたりして)を作りたいのですが、 なかなか参考例が見つからなく困っています。 どなたかいいHPもしくは体験談がありましたら、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お通夜と葬儀の参列について

    血筋から考えますと少し遠い方の葬儀についてですが、 詳しい方がおられましたら教えて頂ければ幸いです。 ・関係 [私(質問者)]-[妻]-[義理の兄]-[兄の嫁]-[嫁の親]-[祖母] 亡くなりました故人は義理の兄の嫁の祖母です。 故人とはお会いした事やお話をした事もございません。 嫁の親とは一度だけお会いしただけでお話をした事がございません。 嫁とは何度かお会いして会話は多少だけの関係です。 兄とはたまに会って会話は致します。 ・葬儀 「兄の嫁」の「兄」だけが「妻の祖母」の葬儀に参列されております為、 「義理の兄」と「兄の嫁」と「妻の親」の3名は葬儀に参列予定です。 ・質問 関係から考えますと私達夫婦は参列するほどの関係では無いのですが、 お伺いしたい点は「お通夜や葬儀」の場と言うのは、 お会いした事かない者(関係が浅い者)が故人の葬儀に、 大勢で参列すると言うのは「故人の関係者や身内」から見ますと、 一般的にはどのような印象をあたえますでしょうか?

  • 自殺者の葬儀について(霊関係の話しです)

    先日私の叔父が自殺しました。訃報の知らせを母から受けた時に、義実家に来ており、霊感の強い義弟に話しが伝わりました。 翌日義弟より、「自殺者の葬儀には悪い霊が集まるから、○○(息子)は連れて行かない方がいい」と言われ、 母とも相談して(家族葬と言うこともあり)私だけ参列しました。 叔父と息子が会ったのは生まれてから1度だけですし、まだ幼稚園児なのであえて、葬儀の場に行かなくても良いかなと判断したのですが、こういった霊関係は今後も続いていくのでしょうか? 49日の法要や初盆もありますし、また今後誰かが自殺した場合も、 「悪い霊が集まるといけないから」と葬儀に参列するのを引き留めるべきなのかをお聞きしたいと思いました。 もちろん息子がある程度大きくなったら、本人の意志に任せますが、 それより前の小学校や中学くらいまでの話しです。 義弟の言うことを信用してない訳ではないですが、自殺は死亡原因のトップクラスですし、今後同じ事が起こらないとも言いきれません。 霊関係に全く縁がない私は、霊が集まるからって言われてもピンと来ません。 義弟が言うのは、息子は霊感が強いそうです。

  • どのようにすれば、故人の霊が怒りは鎮まるでしょうか?

    故人の意向に反するであろう事をして、故人の霊が怒っているであろう時はどのようにすれば、故人の霊が怒りは鎮まるでしょうか?

  • 葬儀に火葬場だけ参列したい

    故人の葬儀に参列したいのですが、遺族との関係に問題があります。 お通夜は自宅ならあきらめますが、葬祭会館ならば遺族が控え室にいる夜遅くに行こうかと思っています。 葬儀は火葬場だけで遠くから見送りたいと思っています。 非常識は十分わかっています。 病院で最後のお別れをしましたが、もう一度お別れをしたいです。 でもやっぱりしてはいけないことでしょうか?

  • 父親のいとこが死去。葬儀場で通夜があるがどう振舞うべき?

    父親のいとこが死去。 私は故人とは会話もしたことありません。 葬儀場で通夜があるんですが、どう振舞うべきでしょうか? なお、父親と一緒に通夜に出ます。

  • 霊感に関する質問です。私は弱いですが霊感があり、霊が集まりやすい場所で

    霊感に関する質問です。私は弱いですが霊感があり、霊が集まりやすい場所ではたまに白い浮遊物(直径1センチぐらいのピンポン玉のような感じ)を見ることがあります。 霊感がある場合、白い浮遊物が見えたりするのは多いのでしょうか? 私は見えても「怖い」とか「逃げたい」という恐怖心はないのですが、ぶつかりそうになると避けています。(なぜか自然と体が反応します) 霊感があって白い浮遊物が見える場合、浮遊物とぶつかりそうになったら避けた方がいいのでしょうか? 霊感がある場合、浮遊物にぶつかっても大丈夫なのか心配になって質問をすることにしました。

  • 通夜・葬儀・告別式に出ても良い?

    彼氏の祖母が亡くなりました。 自分が通夜・葬儀・告別式に出ても構わないものか悩んでおります。 ちなみに、彼の両親は離婚・単身赴任等で私は彼の家族の中で、おばあちゃんに一番親しくしてもらっていました。とはいえ、他の家族や親戚の方は私の事をほとんど知りません。 彼は気が向いたらくればと言います。今日駆け付けて彼のお父さんにお会いしたときも同じような感じでおっしゃって下さいました。 しかし、行われるのは、ほぼ身内のみの、ささやかなものらしく、そのような場に自分のような、よそものが出席しても差し支えないものでしょうか。 彼のお母さんや兄妹、親戚の方に対して不快に感じさせないでしょうか。 ちなみに少し調べたところ、関係があまり深くないのであれば、通夜は出ず葬儀・告別式に出れば良いとありました。 しかし自分は、葬儀や告別式はあまりにも形式ばっていて、なんというかうまく表現できないのですが、おばあちゃんに思いを伝えるには、せめて通夜だけでも出席したいという思いがあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼女の父親のお通夜、葬儀について

    前提条件) ・彼女の父親のお通夜が今週の金曜日に、葬儀が土曜にあります。 ・私は彼女以外のご家族の方と面識はありません。 ・特に用事は無いので行こうと思えば通夜と葬儀の両方に出席できます。 ・通夜は自宅ではなく葬儀場で借りて行うようです。 ・現在私はは通夜のみに出席してご家族への挨拶等も無しに焼香だけ済ませて帰ってこようと思っている。 ここで質問です ・私は通夜と葬儀の両方に出席した方がよいのでしょうか? ・また、出席した場合はご家族の方に挨拶するべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 何で霊感ゼロなのに心霊写真の霊が見えるんですか?

    質問はタイトル通りなのですが私には霊感がありません。 霊感が全くないのに何故心霊写真やテレビとかでうつりこむ霊が見えるのでしょうか?不思議でたまりません。霊感なかったら普通見えないはずですが・・・。 何故なのでしょうか?これは何かあるんですか? ちなみに私は、霊感ゼロで霊感のある友達に霊がいるとか言われても見たことありません。 凄い強い人とと高校の時友達だったのですが結局霊感はゼロのままでした。なので現に今もありません。暗闇で気配が感じるということもありません。

専門家に質問してみよう