• ベストアンサー

Visual C++ 2010 Expressについて

Visual C++ 2010 Expressについて Visual C++ 2010 Expressでデバックなしで開始を押したらコンソールの画面がすぐに閉じてしまい、プログラムを確認することができません どうすればコンソールの画面をすぐ閉じないようにすることができるのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.1

関連するQ&A

  • Visual C++ 2010 Express: [デバッグなしで開始

    Visual C++ 2010 Express: [デバッグなしで開始] 実行時もコンソールが閉じる Visual C++ 2008 Expressでは、 [デバッグなしで開始](Ctrl + F5)を実行すると、 出現したコンソールが、キー入力を待つ状態になっていたのですが、 Visual C++ 2010 Expressでは、同じ操作では 実行後にコンソールが閉じてしまいます。 Visual C++ 2010 Expressでも、[デバッグなしで開始]を 実行した後に、コンソールを閉じなくする方法があるのでしょうか? C言語の勉強中です。 最近コンピュータを新しくしたので、 ついでにVisual C++ 2010 Expressをダウンロードしたのですが、 プログラムの実行が確認できなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • Visual C++ 2008 Express Editionの使用方法について

    プログラミング超初心者です. Visual C++ 2008 Express Editionの使用方法についての質問です. 入門書やネット情報を元に新しいプロジェクトを作成しました.その中に新しい項目(C++ファイル)を追加し,ソースコードを書き,デバックから「デバックなしで開始」をすればプログラムを実行できることはわかりました. 問題はここからなのです.初めに作ったファイルと別のソースファイルを作成したいときはどのようにすればよいのかがわかりません. 新しい項目の追加でC++ファイルを追加してみました.でもそれを「デバックなしで開始」しても,初めに作ったC++が実行されるされるだけで,新しく作ったファイルを実行できません. なにか間違いをしているようなのですがどのような間違いをしているのかがわかりません. 入門書等を見ても,2つ目以降のファイル作成方法が書いてありませんので,こちらで質問させていただきました. どうかよろしくお願いいたします.

  • Visual C++ 2010 Expressについて質問です

    Visual C++ 2010 Expressについて質問です Visual C++ 2010 Expressを用いてopenCVを使ったプログラムを作成したいと考えています そこで、インクルードファイルの設定やライブラリファイルの設定を以下のサイトの通りにしたのですが http://d.hatena.ne.jp/blono/20100501 うまくいきません Visual C++ 2008 Expressでは通っていたものをコピーしてビルドしたところ デバッガをVisual Studio 2005のものを使われようとしていました 上記のサイトではWin32プラットフォームアプリケーションにする場合とありましたが Win32コンソールアプリケーションで実行させたい場合にはどうしたらよいでしょうか? 言葉足らずだとは思いますがよろしくお願いします

  • Visual C++ 2010 Express

    Visual C++ 2010 Expressをインストールしたんですが、30日以内に登録をしなかったために、Visual C++ 2010 Expressが開けなくなってしまいました。どうすれば、また使えるようになりますか?

  • Visual C++ 2010 Express

    今、プログラムの勉強をしようと思っているのですが、 Windows8でVisual C++ 2010 Expressは使えるのでしょうか? 無料で使えるソフトを探しています。 後、ゲームやアプリケーションも作りたいのでそこの所も、 ご教示いただけると助かります。

  • Visual C++ 2008 Express EditionでCのコンパイルは可能ですか?

    Visual C++ 2008 Express Editionを使いプログラムをC++で書いていたのですが、 Cで書かなくては駄目な状況になりVisual C++ 2008 Express Edition でもCのコンパイルが出来るのかを教えて貰いたいです。 試してみたところ出来そうになくて困っています。 Visual C++ 2008 Express Editionの導入方法は以下のURLの通りにしました。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/beginners/2008/visualc.aspx なにか追加で入れる事で使える様になるのか、もしくは出来ないのかよろしくお願いします。

  • Visual C++ 2008 Express Edition が使えなくなった。

    Visual C++ 2008 Express Editionを開いたら、「Visual C++ 2008 Express Edition 製品の登録」と出てきて使うことが出来ません。 「今すぐ登録」をクリックして、Windows Live ID は取得したのですが、登録キーの取得が出来ません。Windows Live IDでMicrosoftサイトにサインインしても、画面中程の読み込みが終わらなくて、何もできませんでした。どうしたらVisual C++ 2008 Express Editionが使えるようになるでしょうか?

  • Visual C++ 2008 Express EditionとVisual c++.net standard version 2003

    私は大学生なのですが、最近大学のPCでMicrosoft Visual C++ 2008 Express Editionを使って自分なりに真面目にプログラムに取り組むようになりました。 そんな中、家の中の引き出しを整理していると、数年前に興味本位で購入したVisual c++.net standard version 2003が見つかりました。当時はちょっといじっただけでほとんど放置状態でした。 そこで詳しい方にお伺いしたいのですが、『Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition』と『Visual c++.net standard version 2003』、これからはどちらを使ってプログラムを組んでいく方が良いと思われますか?幾つかサイトで調べてみましたが、イマイチ違いが分かりませんでした。 恐らくプログラムの目的によって変わってくるとは思いますが、その辺りも含めて御教え頂けたら…(こういうことするならこっち、特に何も制限がないならこちらを勧める、など) ちなみに今の所、Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionで不便に思ったことはありません。

  • VisualStudio2010のデバッグメニュー

    Visual Studio 2010 Express でC++を使い始めたのですが、2008版と違ってデバッグメニューの中に「デバッグなしで開始」というコマンドがありません。コンソール画面に何かを表示させるプログラムを走らせても、画面は一瞬にして消えてしまい、表示を確認することもできません。 return の前に system("pause"); を入れてみましたが、定義されてない識別子ということでだめでした。 何かコンソール画面を静止させる方法があるのでしょうか?

  • Visual C++ 2005 Express Edition

    Visual C++ 2005 Express Edition をWindows2000SP4で使っていて、今とても困っていることが2つあります。 1つ目は、新しいプロジェクトを作成するときに、win32コンソールアプリケーションを選択し、アプリケーションの設定をするときに、windowsアプリケーションを選択したいのですが、勝手にコンソールアプリケーションが選択され、windowsアプリケーションを選択することができません。どうすれば解決することができるのでしょうか。再インストールも試してみたのですが、何も変わりませんでした。 2つ目は、何度か試したのですがSQL Serverをインストールすることができません。これをインストールしないことで何か問題はあるのでしょうか。 特に1つ目のことで困っています。どちらか片方でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう