• ベストアンサー

5月7日ユーロ暴落は誰が引き起こしたか?

5月7日ユーロ暴落は誰が引き起こしたか? 一説では、米国株の誤発注により発生したと報道されています。 その時に、ある程度の暴落が起きるとFX売買システムが売りを発注し さらに暴落が加速するとNEWで知りました。 と、いうことは、FXの値動きを決めているのは個人の意思というよりも FXのシステムの方が値動きに対して影響力は大きいのでしょうか? もし、そうなら、今まで値動きは一般大衆の意志が形成しているという 認識でしたが、実際はシステムにる統計的な売買サインが決めていることになります。 どう思いますか?

noname#111603
noname#111603

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

あなたの想像通りですが、当然一般大衆の意思もあります。 なにも金融のプログラム化は今に始まったことではなく、 1980年ごろより始められています。 1987年にアメリカではデリバティブとともに登場し注目を集めています。 本格稼働はこの頃からだと思います。 いわゆるシステム金融はプログラムで自動売買が行われています。 その処理能力は当然人間を凌駕しています。 ときには何兆にも及び市場に多大な影響を与えます。 LTCM破産のときは100兆ともいわれ、規模的には米国を傾けさせるのに十分でした。 尤も100兆ほどで恐慌がおこるほど世界経済は脆弱ではありませんが、 米国はこのつけをバブルを発生させることで先送りし、 今回の金融恐慌に至ったのは周知の通りです。 大きく値動けば、当然として人間の側も反応いたします。 大抵はコンピュータの方が先ですが、両者が合わさって大きなトレンドになりました。

noname#111603
質問者

補足

皆様、回答ありがとうございました。 やはりプログラムが大きな鍵を握ってるのですね。 ということは、相場は同じような動きをすると予想できます。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

そのプログラムの設定が人間の意思。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 ギリシャの経済状態? 多分、大げさにならないように米国株の誤発注という嘘のうわさを流したのだと 思われます。 FXには、手を出さない方が無難です。 しょせん、マネーゲームだからです。 米国の景気も、誰かがバブルを又やろうと模索しているようです。 しかし、日本もそのうちギリシャと同じ状況になったらどこの党が背負うのでしょう。 夏の選挙どちらが勝っても、期待を裏切ると思います。

関連するQ&A

  • 現在のユーロ急騰の原因知っている人いませんか?

     先週からFXを開始しましたが、ユーロが予想以上に急騰して戸惑っています。他の通貨と比べても特にユーロが急騰しています。恐ろしくて手が出せません。ゴールデンウィークの海外旅行予定者数(ユーロ圏の旅行者数までは調べていないが)は前年度よりも下がったし、4月から5月にかけての為替レートの周期的にみても以上としか言いようがありません。さらにFX業者の売買比率は売りが優勢みたいですが。どうして急騰しているのでしょうか?何か原因があるのでしょうか?どのような人達が価格を吊り上げているのか良ければ教えてください。

  • トラリピかリピートトレール注文かどちらがお勧め?

    YJFXのcymoでFXをやっています。 最近忙しく、値動きのチェックがしきれないので 自動売買システムに変えようかと思っています。 YJFXにもリピートトレールという連続発注システムはあるのですが ちょっと分かりにくく、迷っています。仕組み的にはトラリピが良さげなのですが 両社比較するとどんな感じでしょうか?

  • 南アランド暴落の件

    南アのランドが急に暴落して集団提訴したと記事に出ていたので、 ちょっと調べてみました。 それで南アの異常事態でも何でもなく、クリック365だけしか発生してないこと、 大量の売りが出ていたことが原因だと解りました。 だいたいのシナリオは解ったのですが、根本の原因が解りません。 仕手だと思っているのですが、ひょっとしたら入力ミスですか? 入力ミスは何年か前に日本でも大問題になりましたよね。 そして最大の謎はこのような異常値を許容してしまうシステムです。 謎というよりも恐いです。記事ではFXではおこりえることと書いてありました。 でもFXにも異常値は取引停止とかすれば防げると思いますが? クリック365のシステムがずさんなだけなのか、一般投資家は餌なのか、 ともかくこんな訳の分からないことが発生するのならFXはどん引きです。 根本の原因とシステムの対応について教えて下さい。 クリック365が信用がおけないというのなら他も考えてみたいです。

  • 本日、ドル円、ユーロ円、ダウの大暴落海外経済はいつ立ち直り?

    本日、ドル円、ユーロ円、ダウの大暴落海外経済はいつ立ち直り? 当方FX(ドル円)で生計をたてています、ギリシャ破綻で危ないと思い、昨日夕方からポジション決済して しばらく様子をみる事にしました。 夕方から遊びに出てて朝帰ってきて今変動を見たのですが とんでもない事になっていました。 ・ダウは一時1000ドル安 ・ドル円 一時 6円安 ・ユーロ円 一時 10円安 これだけの荒れた状態はリーマンショック時よりも1日でみると凄く 見たことがないくらいの覚えです ドル円は現在90円60くらいですが、おそらく 本日も円高が進むとおもいます。 一発勝負で売りを入れて勝負するか しばらくの間、様子見するか迷っています ・本日はドイツがギリシャ支援を承認するかがカギだと思いますが 当方予想では承認されず、円高が進むと考えていますが 如何思われますか?

  • 初めてのFXでEAを作成して自動売買

    FXでEAを使って自動売買をしようと考えています。 簡単な売買で、インディケーターとか無しで、五分足で5pips上げたら買い、5pips下げたら売りなどの発注を自動でするような事がしたいと思って 色んな所で調べたりしたのですが、中々難しく、出来そうにありません。 何方か教えて貰えるとありがたいです。

  • FX発注画面について

    FXでエントリーする際に 『売り』『買い』のボタンを押して発注しますが このボタンを逆にするシステム(プログラム)つまり 『売り』を押せば『買い』に 『買い』を押せば『売り』になる  システムを作り、動作させるのは可能でしょうか? ご存知のかたいらっしゃいましたら宜しくおねがいします。

  • おすすめの証券会社

    短期間の売買による差益を求めるのではなく、長期投資による配当などを目的として株式を購入したいと思っています。 ネット上で注文の発注・取消、値動き確認などFXのような手軽さがあり、信用のできる証券会社といえばどこでしょうか? おすすめを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ショットガンFXで完全自動売買(予定)

    …自動売買の決定版はこれ!と言えるようなソフト・商材をさがしているのですが、なかなか巡り合えません。「ショットガンFX」、期待したんですが、なんだか訴訟まで発展しそうとのこと。ソフトに大きな欠陥があったということなんですかね。ご存知の方、いますか? 皆さんのお薦め商材の中で、下記に該当するものはありますか? ・システムトレードで勝率6割~7割、複数の通貨ペア対応 ・売り・買いのシグナルが出たら、それをパソコンで自動発注・自動決済してくれるシステム(会社に行っている間も寝てる間も売り買いしてくれる) 「ショットガンFX」の売り文句が正しければ、20万円くらいの余裕資金を投入して、ひたすら自動売買させ続けるのが楽しそう、と思ったんですけど、誰か(ショットガンに限らずこうした運用を)実践している方はいらっしゃいますか? あと、「ショットガンFX」の作者の方に質問したいことがあるんですけど、どこかのブログなどにアドレスを乗せていませんか? 君島さんはメールでの対応は親切ですか?

  • FXの指値・逆指値に関する質問です。

    FXを最近勉強している者です。 まわりにFXしている人が少ないため、質問させていただいております。 早速内容ですが、本日22:46に「103.434/1ユーロ」の「売り」でポジションをとりました。 指値を「103.365」で、逆指値を「103.460」で売り発注した結果、103.460のラインをローソクがひげも含めて全くかすっていないにもかかわらず、22:39時点ですぐに103.460で約定してしまいました。 僕の認識上は103.365以下で約定、103.460以上で約定の発注と考えていたわけなんですが、 この認識ってまちがってますか? それと確認なんですが、 指値=買いの場合は指定値以下で約定。売りの場合は指定値以上で約定。 逆指値=買いの場合は指定値以上で約定。売りの場合は指定値以下で約定。 これであってますかね? 回答できる方ぜひともお願いします。

  • FXにファンダメンタルは関係あるか?

    FXをチャートのみで取引しているものです。 取引をしているとファンダメンタルは全て後付の理由で全く関係ないように思えてきます。 イメージとしては、チャート上では全てトレンド、 サイクルが既に決まっており、ファンダメンタルによって少々下落が 加速したり、2,3日値段が戻ったりしているという印象を受けます・・。 トレンドが下だと分かっていれば、 上がっても戻ると分かっているので全く怖くないということです。 今回の暴落も7月8月時点で日付をピンポイントで予想して いた方々が多々おりますが・・。 誤解を恐れずに言えば、米国の金融不安が悪かろうが良かろうが、 今回の暴落は発生したと思います。そして米国の金融不安が悪か ろうが良かろうが、チャートでは上と示せば、波はあるものの円安 に向かうと思われます。 経済指標とチャートが連動しない理由も、経済学者とかが全て後付で 値段の上げ下げの理由を適当に言っていることも、非常に滑稽に思えてきます。 どのように思いますか?