• ベストアンサー

沈没した豪華客船の映画のタイトル

もちろん「タイタニック」ではありません。 ずいぶん前にTVの洋画劇場で見たのですが、内容はこうです。 ダイバーか、海洋学者か、サルベージ会社か誰だか忘れましたが、 要するに何年も前に沈没した豪華客船を海底で発見します。 船自体に損傷はないようで、窓から中をのぞくと、何と中では舞踏会の真っ最中。 ごく普通の豪華客船の暮らしが繰り広げられているんです。 中に入って船長なる人物に聞くと、海底の密室空間の中で食料を確保し、 燃料も理屈に合うような方法で手に入れて、海底で優雅に暮らしているとのこと。 当然こういう生活をするには、人道的にも無理があって、 それが暴かれて最後は海底の豪華客船生活も終わり、というような内容でした。 かなり古い映画だと思うのですが、どなたかご存知ですか?

  • 洋画
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77701
noname#77701
回答No.2

テレビ映画のようなのですが、こちらでしょうか? ●ゴライアス号の奇跡/1981/米 http://www.tky.3web.ne.jp/~omegaman/w-e9botu.htm 裏を取っていたら、↑に「木曜洋画劇場で放映」とありました。 違ってたら、ゴメンナサイ!

参考URL:
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_c.php3?num_c=00008089
sacristain
質問者

お礼

これです!木曜洋画劇場っぽいです! なつかしいな~~。 長年のナゾが解けました。ありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • simox
  • ベストアンサー率50% (195/383)
回答No.3

「豪華客船ゴライアス号の奇跡」ですね。 テレ東の木曜洋画劇場で放映されたはずです。

参考URL:
http://www2.starcat.ne.jp/~retrokan/TVW83.htm
sacristain
質問者

お礼

はい。これに間違いないですね。 それにしても、皆さんよくご存知で... ありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

ジュールベルヌ原作の海底2万マイルの映画化されたものです。本では海底2万海里となっていて、ノーチラス号で世界の海を航海し、その1シーンで同じ場面があります。

sacristain
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 ジュール・ベルヌの「海底2万マイル」なら有名ですから、すぐわかったと思います。 もっとマイナーな作品だと思うんですが。

関連するQ&A

  • 豪華客船!どんな雰囲気ですか?

    こんにちは。お世話になってます。 先日、生まれて初めて豪華客船というものを間近で見ました。まるでタイタニックのようでした。大きくてかっこよくて、しばらく興奮しながら眺めていました。 実際に豪華客船に乗られたという方、是非!感想を聞かせてください。中がどんな感じなのかとか、気になります!(景色、食事、部屋、他のお客さん、乗組員など…)また豪華客船でのエピソードなどありましたら是非聞きたいです(^-^) フェリーはもともと好きなのですが、今回みた豪華客船にはスケールの違いにいい意味でショックを受けました。 乗ったことのないひと(ぼくのように…)は豪華客船に対するイメージをぜひ教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 『沈没船ジョーク』について日本人への指示の感想

    『沈没船ジョーク』について、船長の日本人への指示について、 あなたは何を感じますか? 沈没船ジョーク 様々な民族の人が乗った豪華客船が沈没しそうになる。 それぞれの乗客を海に飛び込ませるため、船長は次のように言った。 アメリカ人には「飛び込めば英雄になれますよ」 ドイツ人には「飛び込むのが規則です」 イタリア人には「きれいな女の人が泳いでますよ」 ロシア人には「海にウォッカのビンが浮かんでますよ」 中国人には「おいしそうな魚が泳いでますよ」 日本人には「もうみんな飛込みましたよ」

  • 映画「タイタニック」について

    私は映画「タイタニック」を観たことがないのですが、豪華客船が事故に遭って沈没してしまい多数の死者が出たということはわかっています。普通実際に起こった大きな災害や事故がモデルになっている映画って事故の恐ろしさとか、人々が懸命に生き延びようとする様をメインに描くものだと思うのですが、この映画の場合、ラブストーリーをメインに持ってきているのは何故でしょうか?作品の中で重要な役の人物を登場させたとしても、2人が主役ではなく、あくまで事故に遭遇した乗客全体を主役に持ってくるべきですよね?映画のポスターも沈没事故とはかけ離れたポーズを取っていて何の映画なのかまったく伝わってきません。 私は2人だけにスポットを当てラブストーリーみたいな展開、宣伝をすることはほかの犠牲者・遺族の方に対して失礼ではないかと思うのですが、皆さんはいかが思われますか?私は映画の内容を知りませんが、実際の内容は全然違うのでしょうか? ※国産洋画劇場「船と氷山」はようつべで視聴しました

  • 小論文のテーマについて

    もうすぐ高校の推薦入試なのですが、試験の中に「小論文」があるので学校で「最近の海外のニュースについて、印象に残ったこと」を書けと言われたんです。 そこで、「ギリシャの経済崩壊」か「イタリアの豪華客船の沈没と船長の対応について」のどちらかで小論文を書こうと思っているのですが、ネットを見てもなかなか良い解説が見つから無くて…。 どなたか、このニュースについて知っている方、自分の意見を語って下さる方がいましたら、ぜひ教えて下さい!

  • 日本が支援していたら韓国船沈没犠牲者は救えた?

    沈没直後に日本政府から支援要請あれば支援すると言ったそうですが、日本が支援していたら助かったでしょうか?日本近海のこういうハザードマップとか救助方法とか整備できているのでしょうか? 今回は3等航海士の異常操舵で積荷が傾き重心バランスが崩れ船体が傾き沈没したとあります。 日本の船は大丈夫なのでしょうか?もし海外の観光船に乗るとしたら、見分ける方法あるのでしょうか? 下記記事のように、結局、国の品格に依存することなので、韓国の船は止めておいた方が良いということなのでしょうか?下記記事だと韓国は100年以上も遅れているとあります。真っ先に乗客の生命より自分の生命で逃げる船長で、船内放送は慌てずじっとしておれと誤った放送をして、助かる命もその見込みがなくなっている状況です。 単に、日韓関係が冷え込んでいるから、こういう韓国非難の回答ではなく、明日は我が身で、考える回答がお聞きしたいです。 ************************************ <韓国船沈没>韓国のレベルは1世紀遅れ?!救助率はタイタニック並み―韓国紙 2014年4月18日、朝鮮日報中国語電子版はセウォル号の救助率がタイタニック号沈没事故とほぼ同水準にとどまっていると報じた。 韓国の客船セウォル号の沈没事故。18日時点で救助者は179人にとどまっている。28人の死亡を確認。268人がなお不明のままだ。救助率は30%台という低水準。1912年に沈没したタイタニック号の生還率は32%。100年前に北大西洋で起きた事故と21世紀に韓国近海で起きた事故の救助率がほぼ同水準という事態に、韓国人の多くが怒りをあらわにしている。 「事故から沈没までの2時間、ただただ見ているだけだった。子どもを失うのは国家の希望を失うことと同じだ」「韓国は過去の事故から教訓を学ぼうとしない。経済的には成長したが、社会システムは途上国の水準だ」などと怒りの声がネットに書き込まれた。 また、タイタニック号では船長をはじめ乗員たちが最後まで船に残り多くの乗客たちを助けたが、セウォル号では乗員が真っ先に逃げ出したと報じられている。「これが1912年の英国と2014年の韓国の“国の格”の差だ」「政治家たちはよく“国の格”と言っているが、これが現実だ」と自嘲するネットユーザーも多い。(翻訳・編集/KT) http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=4114967

  • タイタニック号-復活

    富豪クライブ・パーマー氏は30日、100年前に北大西洋上で氷山に衝突して沈没した英豪華客船「タイタニック」の21世紀版、「タイタニック」を建造する計画を発表した。2016年に英国から米ニューヨークへの処女航海を予定している。  鉱業で財をなしたパーマー氏は、タイタニックは初代のタイタニックと大きさや容積がまったく同じで、既に中国国営造船会社に建造を依頼したと語った。840の客室と9カ所のデッキを備えるという。 沈没してから100周年に当たり、多くの行事が行われている。同氏は、タイタニックの建造は、100年たった今でも感嘆に値する初代タイタニックを造った人々の魂に対する敬意であり、その精神を受け継ぎたいと述べた。 タイタニックは元の豪華な仕様を踏襲し、その上、21世紀の技術と最新の航行・安全システムを備える(同性能)という。 〔AFP=時事 皆さんは、この記事どう思いますか?、タイタニック号に乗りたいと思いますか? 因みに、私は無事に命あって帰ってこれるなら費用が許すなら乗ってみたいと思いますね

  • タイタニック号の調査って、今現在、価値ありますかね

    物見遊山で大富豪が大金を払って3800mも潜るなんてさすがに野次馬根性なので論外として、じゃあ正式な学者が学術的価値を求めて正式に潜るとして、今さらどんな価値があるのでしょうか? 沈没原因の究明って、もうほとんど結論は出ていますよね。100年以上冷海水に浸かった鉄母材から、何も得られないですし、多分すでに一部は回収されていますよね。 (セウォル号を引き揚げたのは、別に原因究明の科学調査のためじゃないですよね。) 1912年当時の舶用贅沢品だの芸術品だの文化の研究だのって、オリンピックでもブリタニックでも、他の豪華客船の資料が一杯ありますよね。 1912年当時のあの海域の気象ったって、それはタイタニックが見える海底に有人探査艇が潜って何か得られるものじゃないし、他にもっと有用な方法が一杯方法があるはず。 「野次馬根性を満たすだけしかないんだったら、もう近づくな!」 って誰か(沿岸警備隊とか)言わないのかなあ?と思うのですが。

  • 古~い映画です。

    欲張りな話ですが。。。 二つの洋画のタイトルと関連情報を教えてください。 1.SF映画ですが、シービュウ号という原子力潜水艦の物語で、   地球的規模の大災害が発生する可能性がおき、その対処方法   で世界中が大混乱する中、当潜水艦は周囲の反対を押し切り、   核ミサイルで解決しようとする。   う~ん、確かこんな話だったような気が。。。。はっきりしない。 2.海洋パッニクもの(?)   客船がなんらかの原因で沈没。   小型救命ボートに数十人が非難。   時がたつにつれ、怪我をして死ぬであろうと思われる人を   一人、また一人と海へ投げ捨てる。   一見残酷な様ですが、生きられる可能性のある人物   は生きろ!!   そんな感じの映画だったような。。。。   (タイタニックとは違うと思います) どちらも、20~30年位前の映画です。 よろしくお願いします。

  • 救命ボート・・

    連投失礼いたします。 これも昔TVで見た映画で今でも時折思い出す映画です。白黒だったように思います。 1、客船が沈没し救命ボートに乗客や船長?そして副長?が乗り込みます。 2、救命ボートの縁にもたくさんの人が海の中からしがみついています。 3、船長?が指揮します。 4、最初はボートに乗る人と海の中でしがみつく人と交代していたように思います。 5、また嵐が訪れて?怪我した人や体力的に弱い老人は、救命ボートから離れるよう船長がやむをえず決断します。 6、献身的だった副長?と船長の葛藤。副長は船長の決断に抗議し、おばあさんと一緒にライフジャケットをつけて、高波の中、ボートを離れます。 7、うろ覚えですが、数日後に船長がなにかで怪我をし、「怪我をした私はボートから降りるべきだ」と言ってボートから飛び降りますが、助けられます。 8、そんなところへ救助船が現われて・・・ タイトルなどわかりましたらよろしくお願いします。 なにぶん子供の頃に見たきりですので、ストーリーも曖昧ですが・・・。

  • 豪華客船で働く

    教えてください。 私はマッサージセラピストです。 私は海外へ出航する豪華客船へセラピストとして勤務したいと思っております。 ですが何処で情報を得れば良いかネットで調べても見つかりません。 知っている方、どうか教えてください。