「HTML5からFlashに対する批判」の理解について

このQ&Aのポイント
  • HTML5からFlashに対する批判は、Webを閲覧するためにプラグインを必要とすることが不自然だという意見が主なものであり、ブラウザ間の互換性の問題も指摘されている。
  • しかし、ブラウザ間のAPI実装状況によってFlash的な部分のWeb標準を取り込むことが難しくなる可能性があるため、Flashプラグインを1つのターゲットにすることで互換性を保つのが合理的という意見もある。
  • Appleの勢いがらみで上記の批判が出ているが、HTML5自体は優れた技術であり、Flashを使うかどうかは判断する際の参考材料になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

「HTML5からFlashに対する批判」の理解について

「HTML5からFlashに対する批判」の理解について 私はHTML5がどんなものかについては、昨日今日知った知識しかありません。このため、HTMLの一般的な知識に自信があり、HTML5にもかなり強い関心をお持ちの方で、基本的な仕様について認識があると自負する方の回答を希望します。 HTML5支持派からのFlashへの批判として、「Webを閲覧するために、他からプラグインを必要とすることの方が不自然だ」といった趣旨のものが有力なもののひとつとして言われているように思われます。 しかし、次の引用のようなことを考えると、各ブラウザ間のAPI実装状況によってFlash的な部分のWeb標準をとっていくのがかえって難しくなり、むしろブラウザ間の互換性はFlashのプラグインを1個のターゲットにする(Flash的なことはFlashにまかせてそれを取り込むだけの)方が合理的かつ実現の精度も高く期待できるのではないかと思いますが、そういうことを考えるとどうしても上記のような意見は、Web標準とはいうものの、かなりAppleの邪念が入ったもののように感じてしまいますが、ここの、ブラウザごとのAPI実装状況に依存していく方が本来かえってバラバラになる可能性をもったものだ(Flashであればプラグインで丸く収まってしまう)という理解は、明らかに間違っているでしょうか。 引用: 「各ブラウザーには、これらの API の完成度を高め、ブラウザー間の互換性が保たれるようにして頂きたいですね」 引用元url http://www.html5.jp/blog/2010/04/04/html5-api/ もちろん、HTML5自体は良い技術だとは(ネットで公開されているいろんなサンプルを触ってみて)思いますが、私には上のようなFlashへの批判の仕方の部分は理にかなっていないような気がしました。HTML5についてはApple自体の勢いがらみなので、今後もFlashを使うつもりでいたのでいろいろ考えざるをえず、少し参考になる判断材料がほしいと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

FLASHの批判部分はそこじゃないと思うよ。 appleの人も言っているけれど「FLASHはAdobeのみが云々」という話。 確かにFLASHひとつで「古いブラウザ互換も考える必要が無くなる」んだけど、それって別にJAVAでもいいじゃないって思うわけ。 なぜFLASHだけが取りざたになるの?って。 JAVAは可能な限りオープンソースにしようとしてるから、ある種、誰でも部品を作れるけれどFLASHはAdobeしか作れない、そういう話だったと思う。(JAVAをたまたま比較に出したけれど他でもそう) そこで、新しいHTMLの仕様をかためる話でHTML5が出てきたってわけ。 どのブラウザでも、同じに駆動する仕掛けで、今、ほぼ確実に使われてるのにpluginでないと処理されてないもの・・・動画とか・・・を組み込もうとしてて、それが整ったら1社で独占してるFLASH使わなくていいんじゃない?って事だったと思う。 実際、webにおいて、必ずしもFLASHを組み込んでいる、組み込める環境が揃ってるかっていうと そうじゃないからね。 でもHTML5準拠を謳ったら、予定されてるvideoタグとかも使えるからいわゆる動画サイトとかはFLASHを必要としなくなる。 携帯とかでもFLASHを動く様にするにはAdobeから(略)もらってこないとならないから、それが無くなるなら とかそういう流れだと思う。 FLASHをHTML5環境で使うというのは それはそれで問題ないと思う。 どんなにHTMLの策定が進んでも、plug-inじゃないと無理!っていうのは覆らない部分がやっぱりあるから。

spaider01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ・HTML5とFlashの違い ・両社の独占性の質の違い について考えるために参考になりました。 HTML5のサイトはいつのまにかとても多くなってますし、Flashとまったく同じことができない分だけ、かえってスマートにさえ見えますね。あのベタベタ貼り付けた感じがないというか。 結局、AppleとAdobeが互いに独占的な態度を批判しているということかなと思うのですが、個人的にAdobeの言い分に共感できるのは、Adobeは、排除せずにユーザーに受け入れるテクノロジーを提供した結果として自社技術の当然の独占性を守っているのに過ぎないのに対して、AppleはAdobeの技術が自社ブランド内に入り込んでくることを嫌ってそれを排除しようとする意味での独占を主張している点にフェアでない競争を感じる点です。 これは、たとえばMicrosoftがWindows上ではOpenofficeを開けないようにするというようなものでしょう。あるいは、IEではGoogleで作成されたサイトは表示できないようにするというようなものとも言えます。このように考えるとAppleのむちゃぶりがよりわかるような気がします。 AppleはAdobeが活動する場となりうる場を提供する領域の企業なので、事業のポジション自体がAdobeが一枚上手な場所を占有しているのだと思いますが、それをテクノロジーの競争以外の方法で排除しようという点がユーザーとしては決して好ましくないなと思います。余談ですが、こうしたことは自分がiphoneやipad、Macを(特にビジネス用途として)入手することを思いとどまらせてしまっています。 最近のAppleはとてもドラスティックな閉じ方をしていて、自分の中では以前のおおらかなイメージが減少しつつあります。 実際、HTML5を見るとFlashとはやはり別ものだなという感じなのですが、そうであればなおさら二者択一にする必要性がないような気がして、そうするとAppleはちょっとやり過ぎている気がしています(笑) Apple信仰に過度な期待は禁物だと思うのですが、最近かなり突っ走っている感じがしますね。 Adobeも i love apple とかいうキャンペーンをはじめたそうですが(笑)、現段階ではapple製品上での問題に過ぎないので、将来的な影響を考えても、apple人気と連動する話なんでしょうね。AppleとHTML5の良さとで、flashがとっている利益を狙いにいっていると。

関連するQ&A

  • アドビのフラッシュとHTML5

    下記のニュースによると、アドビは携帯のフラッシュの開発をやめるとあります。ということは、これからはアドビのフラッシュで作成しても、携帯ではみれなくなる流れになるということでしょうか? また、携帯がHTML5で動画を見るようになるということは、パソコンもいずれはフラッシュではなくHTML5で見るようになるということでしょうか? http://www.asahi.com/business/update/1111/TKY201111110527.html アドビ、携帯向けフラッシュ撤退 ジョブズ氏に「敗北」  ソフトウエア大手のアドビシステムズが、動画ソフト「フラッシュ」の携帯端末向けの開発を終えると発表した。この技術は、アップルの前最高経営責任者(CEO)の故スティーブ・ジョブズ氏が「信頼性に欠ける」と批判していた。  アドビ幹部が9日に公式ブログに投稿した。今後は、アップルが推す技術「HTML5」の開発に注力するという。  フラッシュはパソコン向けの動画再生で圧倒的なシェアを誇るが、ジョブズ氏は、携帯向けには信頼性や消費電力で問題があると主張し、アップルの製品には使わなかった。アドビはフラッシュの優位性を主張してきたが、幹部はこの日、「主な携帯機器では今やHTML5が広く支持されている」と敗北を認めた。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FlashとHTML5の比較。

    FlashとHTML5の比較なのですが、FlashはHTML5に近々取って代わられるのでしょうか。 AppleのiPadやiPhoneなどではFlash使えないと聞きましたが。 Android系やGoogle社の製品などではどうですか。 今から、Flashをやるのはあまりいい選択ではありませんか。 Flashは衰退していく運命なのでしょうか。 昨日を調べると、アニメーション制作にはHTML5よりも、Flashの方が結構、機能が高い気がするのですが。 Flashでも単なるオーサリングソフトと言うよりも、ActionScriptとという、プログラミング言語を操作するようですが、これも、HTML5+JavaScriptに代替されるなどと言うことが考えられますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashプラグインがブラウザにあるか自動判別

    はじめまして。☆^∇゜)ニ FlashファイルのみのWebサイトがあるのですが、閲覧者がアクセスしてきて、プラグインがブラウザに入っている場合はそのままFlashのページが表示され、入っていない場合は別のHTMLページへ飛ぶという一連を自動で行えるスクリプトってどういったものなのでしょうか。 教えていただけるととても助かります。(p_・q) 宜しくお願いいたします。

  • Flashプラグイン自動判定後 自動振り分け

    はじめまして。☆^∇゜)ニ FlashファイルのみのWebサイトがあるのですが、閲覧者がアクセスしてきて、プラグインがブラウザに入っている場合はそのままFlashのページが表示され、入っていない場合は別のHTMLページへ飛ぶという一連を自動で行えるスクリプトってどういったものなのでしょうか。 教えていただけるととても助かります。(p_・q) 宜しくお願いいたします。

  • YouTubeをHTML5で再生するメリット?

    動画サイトの動画はほとんどフラッシュムービーですよね。 ですが、YouTubeは、動画をHTML5で再生できる設定を試験的に導入していたり、 フラッシュムービーをHTML5で再生させるブラウザプラグインが人気(?)だったりと、 HTML5による動画再生が徐々に注目されてきてるかと思います。 「HTML5だとadobe flash playerが要らない」と言う方もいます。 HTML5で動画再生させるメリットは何ですか? 開発者とユーザ、どちらにメリットがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • HTMLに動画を埋め込もうとしています。

    HTMLに動画を埋め込もうとしています。 今までならFLVをFLASHにて再生するタグを埋め込んでおしまいだったのですが、ここにきてApple製品がFLASHに対応していないため、どうすればよいか悩んでおります。 現在思いついたのが、 ・HTML5で再生できるブラウザはHTML5で、それ以外はFLVで再生するようにJSで制御 ・時代を逆行するかもしれませんが全て<embed>にて埋め込んでしまう 現時点でどの方式が手間なく簡単でしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Googlechrome HTML5について

    ここ最近Googlechromeでyoutubeを見るとき勝手にHTML5で再生されますが以前みたいにyoutubeのサイトのとこで一番下にある※新機能を試してみませんか※というとこのtestTubeにHTML5有効無効ってのがあったんですが最近それも表示されてませんよね・・・ それでプラグイン設定のとこかな と思いchromeのプラグイン設定のとこにあるShockwave FlashとAdobe Flash Player のとこでShockwave Flashを無効にしてAdobe Flash Player を有効にしてみたりAdobe Flash Player を無効にしてShockwave Flashを有効にしてみたりして確認したんですがどっちも勝手にHTML5で再生されるんですがこれはどうしようもないんでしょうか・・・・? 一応拡張機能のブラウザ変更できるUser-Agent Switcherを入れてAdobeflashplayerで見れるfirefoxに設定してみてるんですけどこの拡張機能を入れるとメモリが少ないから若干動作が重くてパパッと設定できないのがいまいち気に食わないんですがこの拡張機能を使わずにAdobeflashplayerで見れるにはどうすればいいんでしょう・・・? あとHTML5って480pで見ても画質粗くないですか・・・・? しかもHD画質で見たくてもAdobeflashplayerみたいにすぐHD画質に切り替わらなくて最初の6秒程荒いですよね・・・・ これどうにかならないんですかね・・・・・・ chromeバージョン バージョン 36.0.1985.143 m NEC LaVie Windows8 型番PC-LE150JSP2 メモリ2ギガ 64bit {カテゴリー迷ったんですがwebのここでいいんですかね・・・・・}

  • FLASHを使ったHP

    FLASHを使ったHPをCD-ROMに焼いて配りたいのですが。 (FLASHプラグインされていないPCの場合でさらにインターネットに繋がない環境だとしたら) 例えばプロジェクタにして配るという方法がありますよね。 それだと、FLASHの部分だけが再生される形になりますよね… 自作のHTMLにムービーを埋め込んだ場合WEB上で見るのと同じように見せるには、どうしたらいいのでしょうか? 色々考えてみたんですけど、いまいちいい方法がなくて、誰かいい方法教えてくれませんか?

  • HTML5、JQuary、Flashから選ぶなら?

    現在、frameだらけのHPを改装したいと思っているのですが、 HTML5、JQuary、Flashの選択肢の中で、 最もデザインに長けたサイトが作れ、且つ、今後も浸透していくと思われるのはどれでしょうか? 現状、やりたい事は以下の通りです。 ・ブラウザを判定して、対象ブラウザ以外を拒否(代替えメッセージ)。 ・メニューのアコーディオン表示(メニューの背景は画像) ・自動で切り替わる画像スライダー(企業のトップページなどにあるやつです) 今はHTMLとCSSを少しという状況で、Adobe FlashとDreamweaverは持っています。 そろそろ、tableやflameを多用するのも芸がありませんし、前進したいのですがどれを学んでいくべきか悩んでいます。 どれがおすすめでしょうか? お詳しい方がいらしたら、アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • アバターの着せ替えサービスを作りたいです。

    ブラウザ上で自作アバターの着せ替えゲームを作りたいと思っているのですが、 どのような知識が必要でしょうか?現在HTMLとCSSの知識しかありません。 出来ればFLASH以外で実装できたらなと思っています。

    • ベストアンサー
    • CSS

専門家に質問してみよう