• ベストアンサー

普天間基地 移設すべきか? 

ChatanMihamaの回答

回答No.6

基地移設より、基地周辺で本当に危険だと思っている個々の移転希望者に移転補償金(新規住宅建設費)を支給する方が、環境も破壊せず、且つ経済波及効果も最大なので最善です。 詳しくはhttp://kichi.ti-da.net/をご覧下さい。 しかし、住民移転は、基地反対派が断固反対してます。 「先祖代々の土地を出て行けというのは言語同断」と主張していますが、普天間周辺は基地が出来てからの転入者が8割以上で、全く、今の土地に固執する理由などありません。 本当は危険除去が目的ではなく、安保破棄ー基地撤去こそが彼らの目的なのです。 基地に隣接する普天間第2小学校の安全な場所への移転計画にも反対しました。 また、普通の沖縄県民で、基地移設すると、その跡地開発で景気が良くなると勘違いしている人も多いです。 もし、基地を一部でも撤去すれば、沖縄の購買力・市場の小さく狭い限界の中で、ぎりぎりの損益分岐点で経営している企業がバタバタと倒産・撤去していき、連鎖反応を起こして、経済恐慌が起こります。 基地撤去後の跡地利用には何兆円ものお金がかかるのですよ。政府が出すとは思えません。 もし、出したら出したで、もっと悲惨です。 その跡地に誘致できる企業が集まりません。 夕張が莫大な財政赤字に陥ったのは、施設箱物を国から補助金をもらって建設して、その維持費負担は「誘致した企業の法人税収入でまかなえる」と勘違いしていたためです。 泡瀬埋め立て開発訴訟で、裁判所は経済的合理性が無いと判断しました。つまり、ホテルなどを建てても採算がとれないのです。 沖縄市に基地対策関連事業費を使って建設したコリンザやミュージックタウンがありますが、そのテナントですら、誘致できる企業が集まらず、財政圧迫しています。もっと、島経済の現実を見なければなりません。 沖縄が、経済発展する道はただ一つです。 絶対に基地を手放さず、徹底的に、その基地対策補助金を次世代産業育成のためだけに使うこと。 そして、基地にいる外国人(軍人家族)と交流を図り、県内の高校生全員に、卒業までに、当たり前のように英語を話せるような語学力を付けさせることです。

参考URL:
http://kichi.ti-da.net/
op9-2
質問者

お礼

分かりやすいご意見ありがとうございます。 URLも拝見致しました。 テレビのニュースでは「住人が移ればいい」という趣旨の話をきかないので、てっきり国民全体が県外移設を希望しているのかと思っていました。 >沖縄が、経済発展する道はただ一つです。 >絶対に基地を手放さず、徹底的にその基地対策補助金を むしろ基地を手放さず、発展につなげるわけですね。 >基地にいる外国人(軍人家族)と交流を図り、 >当たり前のように英語を話せるような語学力を付けさせることです。 むしろ羨ましい環境ですね。

関連するQ&A

  • 普天間基地移設について、

    普天間基地移設について、 基地で働いている人も県外移設してほしいんでしょうか? 普天間基地は周りに住宅がたくさんあり、危険なので、移転するべきだと思います。 けど、移転に伴って職を失う人もいますよね? 普天間だけでなく、他の基地も、沖縄から基地がなくなって困るのは、 沖縄県民じゃないかとおもうのですが、どうなんでしょうか?

  • 普天間基地移設の問題について。

    普天間基地移設の問題について。 普天間基地移設の問題について、どう思われますか? 賛成、反対のどちらかで感想をおしえてください。 できれば、沖縄県民の方にお願いします。

  • 普天間基地移設、どこに移設したらよいと思いますか?

    普天間基地移設、どこに移設したらよいと思いますか? インタビューアたちはそろって「県外移設」を主張していますが、彼らはどこへ移転すればよいと思っているのでしょうか? 番組みていると、「国外」って主張している方、ほとんどいないですよね? また、徳之島の移転反対運動をみたときに、何を感じるのでしょうか?

  • 普天間基地の移設問題

    普天間基地の辺野古移設で大反対がおきています。 でも、代償としての普天間基地返還~再開発ってすごく有意義だと 思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 米軍普天間基地が移設しなければならない理由

    最近、米軍普天間基地がどこに移設されるか注目されています。 僕は、そもそもこの基地を移設しなければならなくなった理由が知りたいです。

  • 普天間基地移設問題について

    普天間基地移設問題について 現在話題になっている基地移設の事ですがあっちがダメなら次はこっち。でもやっぱり決まらないから最初の案である辺野古にしーよお!って鳩山さんが言い出した場合どうなりますか? 元通りの案にもどせるんでしょうか?

  • 普天間基地移設はどうやったら日本に一番良いのか

    普天間基地移設はどうやったら日本に一番良いのか 県外移設? 国外移設? 県内移設? 現状維持? 状況は県内移設に進んでいるようですが、そもそもどうやれば日本国益に寄与するのですか? 何が最善で何が最悪なのか。 主義や利権は抜きで、日本全体のためにどうすれば?

  • 普天間基地本土移設がダメなら基地周辺住民の本土移設を

    普天間基地の本土移設はアメリカの反対でむつかしそうです。そこで逆転の発想をしました。 (1)普天間基地がよくない理由は人口密集地帯に基地があるため (2)基地の本土移設は困難。→ならば周辺住民の本土移設(移住) (3)対象を2000軒とし、1軒5000万円とすれば1000億円。十分実現可能では。将来は嘉手納基地にも水平展開可能。

  • 普天間基地移設とグアムについて

    普天間基地の滑走路の移設などについて政府が揉めてますが、グアムに1兆円を掛けて米軍基地を造るのは沖縄の基地をグアムに移転するというのとは別なのでしょうか? グアムが完成するまでは普天間にお金を掛けて基地を造るということですか? また、なぜ日本がよその国の防衛に現状からみて5ブなら解らないでもないですが大半のお金を出さないといけないのでしょうか? おそらく米国の見積もりは高くしてあって日本が75%負担しても米国は実際には25%の負担はないような気もしないでもないような気も。。。

  • 沖縄の普天間基地移設問題について

    沖縄の普天間基地移設問題について 沖縄の普天間基地移設問題において、よく国民新党や社民党などの名前をニュースで見かけますが、なぜ与党である民主党でなく、これらの党が関与しているのでしょうか? ホームページなどで調べたところ沖縄県知事の方の政党ってわけでもないみたいだったので理由が全然わかりません。 どなたか知っていらっしゃる方いましたら教えてもらえませんか?