• ベストアンサー

フラッシュメモリーのフォーマットで困っています・・・

フラッシュメモリーのフォーマットで困っています・・・ 16GBのSDHCカードを使っていますが、Linuxをインストールしたり、何回かフォーマットしたりしているうちにWindowsで4GBバイトしか認識しなくなってしまいました。フォーマットをかけても4GBにしかなりません。 なんとかして元の16GBを認識できるように戻せないものでしょうか? どなたか、いい方法をご存じの方がいましたら教えて!goo

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.2

PanasonicのSDフォーマッタを使用し、 オプションの論理サイズ調整をONにしてフォーマットしてください。

参考URL:
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html
jk7vvsoga
質問者

お礼

さっそくの回答どうもありがとうございました。 参考のurlからフォーマッタをダウンロードして実行したところ、元の容量を認識できるようになりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hohenheim
  • ベストアンサー率18% (43/237)
回答No.1

NTFSでフォーマットしてください。

jk7vvsoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら今回の件はNTFSのフォーマットでは解決しませんでした。 今後ともよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PNY USBフラッシュメモリー8GBを認識しない、フォーマットして下

    PNY USBフラッシュメモリー8GBを認識しない、フォーマットして下さいと言ってきます、容量が16バイトと表示されます、どなたか解答をよろしくお願いします。

  • フラッシュメモリーのデーターが消えませんでした。フォーマットしましたが。

    よろしくお願いします。 1GBのフラッシュメモリーを使用しており、いくつかデーターがあったので削除しようと思ったところ、1つだけ削除できませんでした。 そこでフォーマットをしたところ、フラッシュメモリーの中からはなくなったのですが、(つまり、全部のデーターが消えました。データーは全部消えても問題はありませんでしたので大丈夫です。)このフォーマットというのは、購入時に戻った状態になったと考えていいのでしょうか? 購入時に「フォーマット」というのをした記憶がありません。(忘れているだけで、通常はしないと使えないものなのでしょうか?) そもそもフォーマットというのは、なんのためにするのでしょう?たとえば、自宅パソコンがビスタで、ビスタでフォーマットをしてしまうと、XPでは使えないなどという状況が起こるのでしょうか? 質問にまとまりがありませんがが、よろしくお願いいたします。

  • USBフラッシュメモリーのフォーマットができない   

    SONY製 ポケットビットという商品名のフラッシュメモリースティックを購入し 使用したところ 既にReady Boostというファイル(1.75GB)が入っており フォーマットもできません これはどういうものなのですか、又フォーマットの方法はあるのですか 教えて句ください。

  • USBフラッシュメモリーのフォーマットの仕方

    USBフラッシュメモリー フォーマットの仕方を教えてください。 1GのUSBフラッシュメモリーです。 今年の1月に購入しました。 今まで、何回となく使っていました。 購入してから1年もたっていないのに あるファイルをEXCELで作成したのに 表の罫線がなくなったり などが2回ほど繰り返されたので ショックでした。 そこでUSBフラッシュメモリーをフォーマットして見たいと思います。どのようにしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • フラッシュメモリーの使い方。。

    フラッシュメモリーはフロッピーディスクと同じような認識で、フラッシュメモリー4GBを買ったのですが、一口に言って容量はどれくらいなのでしょうか??こういうのには弱いので解り易く説明していただくとありがたいのですが・・。。 それと、PCの画像をフラッシュメモリーに取り込むには、どうやればよいのですか?FDのようにやるのでしょうか?? すみません、、教えて下さい。。。

  • CR-3100がフォーマットできない

    CR-3100がフォーマットできない PSPにSDを挿そうと、CR-3100を買ってきたのですが、本体設定>メモリースティックのフォーマット とフォーマットしようとしても、「メモリースティックが入っていません」と出てできません。 使用したのは 2GB+2GB 、2GB+8GB(SDHC)、8GB(SDHC)のみの3種類で試したのですが、いずれもできませんでした。 どうやったら出るようになるのでしょうか?教えて下さい

  • メモリーカード

    メモリーカードで32GBのSDHCカードが現在では最大と思いますけどいったいどこまで増えるのでしょうか? あとメモリースティックやコンパクトフラッシュやXDピクチャーカードなど容量の制限はないのですか? おしえてください。

  • USBフラッシュメモリーについて

    エレコムの512MBのUSBフラッシュメモリーを3ヶ月程使っていたのですが、先程使おうとしたところ2.98MBしか認識しません。フォーマットしようとしても容量が同じに表示されてしまいます。元通りにするには、どうすればいいのでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • Flash Memory

    フラッシュメモリーを Windows XP のSystem Residenceにしたい; USB メモリ8GB(\11,000) を用いてXPをインストールして常用したいのですが、容量は足りますがBoot Device としては可能でしょうか。 但し、データ保存は別途2.5inch HDD(40GB)にしています。

  • SDHCメモリーのアクセス

    手持ちのノートパソコン内蔵のカードリーダーでは2GBまでのSDメモリーしか認識できません。外付け(USB)カードリーダーを使うと2GB以上のSDHCメモリーは認識できますか。カードリーダーによりますか。宜しくお願いします。