会社の若人の集まりをうまく断りたい!

このQ&Aのポイント
  • 会社で新しく入った若者たちが、頻繁に開かれる飲み会に参加し続けることに困っている女性の相談です。彼女は、仕事とプライベートを分けたいと思っており、ただでさえ忙しい日常にストレスを感じています。
  • 女性は、普段からコミュニケーションを取ることで仲良くなり、仕事を円滑に進めていると自負しています。 そのため、若者だけの飲み会には乗り気でないのです。
  • 女性は、断る理由がなかなか見つからず、苦慮しています。日程の調整や他の用事の言い訳も難しいと感じており、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の若人の集まりをうまく断りたい!

会社の若人の集まりをうまく断りたい! 24歳、勤続年数3年になる女性です。 最近、おじさんばっかりだったわが社にも、20代の中途や新卒が入ってくるようになりました。それはとても良いことなのですが、新しく入った営業さんが、若い人たちだけを集めた飲み会を企画していて、それが結構な頻度であることに困っています。その人が入るまではそんな企画が上がったこともありませんでした。 女性:5、男性:4(私と、もう一人の女性以外、全員彼氏彼女持ち)で第1回が先月開催されました。これから新卒がまだ入るので、人数が増えることもあると思います。月に1回はみんなで食事会か飲み会を開く予定だそうです。営業さんとしては、若い力で会社を盛り上げていきたい、それには普段からの繋がりや連帯感が必要だ!という感じらしいのですが、私は会社の人とあまり友達のような感じになると逆に仕事がやりずらいなぁと思っているので乗り気になれないというのが正直なところです。むしろ、そんなことしなくても仕事はちゃんとしますし、仕事が上手くいくよう普段から何気ない雑談したり、コミュニケーションは取っているつもりなので周りの人たちとも仲良くうまくやっています。 会社全体や、部署での集まりはそれも仕事だと思ってるので抵抗はありませんが、若い人たちだけでお食事会(話す内容は合コンと変わりませんw)はちょっと違う感じです。新人さんには仲良くなるいい機会かもしれないけど、私はそこまでの気合がありません。せめて3ヵ月とか半年に1回なら交流する為とも腹をくくれますが、毎月毎月は正直ストレスです。部署内に仲良し女子2人がいるのですが、その子たちも私と同じような考えで、とりあえず今回は何か理由をつけて3人で断ろうと思ってるのですが・・・。 今後、毎月毎月用事があるという理由で断るには無理があるでしょうか?断ると日程調節してきそうで厄介です。私のことは気にしないでみなさんで楽しんできてください♪みたいな感じで伝えたいのですが・・・。こんなことぐらい自分で解決できなくてお恥ずかしいのですが、切実に困っています!どなたか良いアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hohenheim
  • ベストアンサー率18% (43/237)
回答No.1

「私はそういう飲み会は嫌いなんです」とキッパリ断った方が良いでしょう。

その他の回答 (1)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1090/2105)
回答No.2

「そういうの苦手なんです」ではだめですか。

関連するQ&A

  • 会社の同期との集まり

    こんにちは。 今度会社の同期との集まりがあります。みんな今年の新卒です。 同期の誰かの家で飲み会になりそうです。 私は男で私以外は女性で、部署が違うためなかなか共通の話題がなく 楽しい雰囲気で飲み会ができるか少し心配しています(私は話し上手ではないです) 何か工夫次第で楽しめることはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • プライベートの集まりが苦手。

    元々、集団や大勢の人が集まるところが苦手です。 仕事絡みの場合は「仕事は仕事」と顔は笑っていても、 心の中はぐったりしつつも、何とか乗り越えています。 でも、プライベートでの飲み会や集まりが本当に苦手で、考える だけで気が滅入ります。あの集団独特の雰囲気がどうしても 馴染めません。お酒は飲めない訳でなく、しみじみ緩い感じで 飲むのが好きな方です。以前は無理をして出たりしていましたが、 変な疎外感や窮屈さを感じるようになりました。出来ることなら そう言った飲み会や集まりには参加したくないです。2、3人の 少人数なら苦にはなりません。 わたしの様に大人数での飲み会や集まりが苦手な方はいらっしゃい ますか?この様な心理になるのは、どこか問題があるのでしょうか? アドバイスや経験談などがありましたら、お聞かせください!! よろしくお願いします。

  • 定期的に開催される会社の集まり(憂鬱です)

    中小企業で一人事務員として働いて4年目です。 20名ほどの社員の中に1名イベント事大好きな社員がいます。 そのイベント大好きな社員(以下イベント男)・社員A・社員Aの妻子・社員B・私 というメンバーで2ヶ月に一度ほど集まりがあります。 全てイベント男が企画します。 今までしてきたのは普通の飲み会・いちご狩り・牧場・家でタコ焼きパーティや鍋パーティなどなど。 3.4時間程度の飲み会なら我慢できますが一回り以上年の離れた人たちといちご狩りやら、タコパ なんてはっきり言って気疲れして行きたくないな~といつも思ってしまいます。 しかしそのイベント男は定期的にイベントを企画し全員の都合を聞いて必ず全員参加させます。 なのでその日は都合が悪いから次回参加しますと言うと「いつなら空いてる?合わせるよ!」となり 断れません。 こういった状況で集まりの頻度を半年に1回程度に減らせるいい方法はありませんか?

  • 会社が嫌い

    大手企業勤務、30代女性です。 周りは一流大学卒で英語堪能な人ばかり。 私は事務なので地味に働いています。 営業は毎日残業帰りに仲良く会社の経費で飲み歩き、翌朝私の机に領収書が置かれています。 日中も仕事話が中心ですが、楽しそうに会話して、 私は入る隙もありません。 というか、誘われない時点で話に入れません。 公の飲み会は、どこの大学出て、海外留学してと始まり、 最近私は場違いな会社に勤務してると思い始めました。 もうすぐ忘年会、行きたくないです。 普段私以外で飲み歩いてるんだから、出ないのが正解でしたでしょうか。 会社に行くと暗い人間みたいでイヤです。 事務の同僚女性とは時々話します。 ちなみに外部の部署からは、感じ悪い人の塊だよねと私の部署の人の事を数人が言ってました。でも部署は仲良しです。私にも感じ悪い態度が多々なので、都合悪い時は愛嬌たっぷり。 自分から挨拶したりしてても、空しくなります。 開き直りが必要ですよね。 明るい考え方を知恵を貸してください。

  • 会社の飲み会、毎月あるのに強制参加なんです

    入れ替わりが激しい会社で毎月1回or2回歓送迎会があります。 会社からお金は出ません。 なのに、支店長から飲み会強制参加!と言われ 出なかったら、仕事中文句を言われたり、嫌な態度をとってきます。 何とかして飲み会から逃れる方法はないでしょうか? 大体、お酒が好きではないし、こうも毎月、毎月プライベートな時間を削られるのが嫌です。

  • 仕事関係の飲み会が苦痛です。

    30代前半男です。 仕事の関係の飲み会が嫌いです。 平均すると年間10回くらいあります。 うちの会社は社員が少ないので、同じ部署同士などではなく、他の会社の人や元請の人たちと飲んだりします。 出張先などで飲み会があるので用事などで逃げれません。体調不良も毎回は変ですし。 せめて半分に減らしたいのですが、いい言い訳はないでしょうか? 仕事終わったらどこの居酒屋集合みたいな感じになってしまってます。 本音を言えば1度も行きたくないですが、いい大人なのでさすがに空気を読んで年何回かは参加しようと思います。 集まっても仕事の話や愚痴など下らない話が多いです。 営業の人が仕事でお客さんと飲むなら仕方ないと思いますが、そういう職種ではありません。 最近ほんとに苦痛になってきました。 飲み会が必要なのはわかります!でも普通の会社なんて忘年会、新年会、歓送迎会とかで年2-3回程度ではないですか? 多すぎなんですよね。もっと多い人もいるとは思いますが.. 酒好きの人には酒嫌いの気持ちなんてわかりませんよね。 率直に今日は行きません、みたいな感じだとまずいでしょうか?子供じみた質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 派遣先会社での飲み会は?

    こんにちは。 私はとある会社で派遣社員として働いています。 仕事の内容はとてもやりがいもあり快適なのですが、 飲み会などが多く困っています。 多いといっても、毎月一回、部署のメンバーが必ず参加しなければならないような「会合兼飲み会」や、○○さんの歓迎会などですが、もともと飲み会が好きではない私にとってはちょっと苦痛です。 そもそも、派遣社員なので、そういったものに参加しなくても良いのでは?と思うのですが、部長の力が強く、部長が「全員参加だー!」と言うと誰も逆らえないような感じなのです。 派遣社員の私に対しても、参加するかどうかの伺いも無く、必ず参加するものだと最初から決められているので、断ることもできません。 他の派遣のみなさんは、どうやっているのでしょうか?飲み会などにも参加していますか? それから、私のように有無を言わさず参加させられる飲み会などでは、残業代は払ってもらえないのでしょうか? これから秋に向けても、土日のレジャーなどが計画されていて、私にも参加するように言われます。そういうことにはどのように対処していけばよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 会社の課長職からの樽代

    地方の中小企業の入社5年目です。 若手の飲み会を何度か企画しています。 メンバーは私を含め5~6人なんですが、若手も次の開催を期待しているみたいでこれからも続けていこうかなと思ってます。 この集まりは社内でもあまり話しておらず数人しか知らないのですが、先日他部署の課長にこんなことしてるんですよ~と話しました。(私が勝手に信頼している課長です) そしたら、その課長が「最近コロナだ何だで会社の集まりが無かったから今の若手は可哀そうだと思ってた。そんな企画してくれてたんだ、ありがとう。」とお礼を言われ、「次に企画する時は教えて。もちろん参加しないけど樽代で5,000円くらいカンパするよ。たくさん出してあげたいけど、お返しとかされるとかえって迷惑かけるから。」と笑いながら言って貰いました。 ①これって次にある時は伝えてカンパして貰ってもいいですか? ②こんなことを言ってくれるという事は本当にお返ししなくてもいいですか? ③社会人だと結構普通の事ですか? 追伸。 この課長こんな感じの人です。 一緒に日帰り出張に出かけたとき(年に1~2回)にいつも昼食や帰りのコーヒー代を出して貰ってる。 ※私だけではなく、キホン若手と出張に行くときは出してあげてるみたいです。(飲み会の席でも話題になりました) いつも出して貰って申し訳ないというのですが、「自分も若手の頃は先輩にご馳走になったから、自分にお礼とか割り勘とか気を遣わず、後輩や部下が出来たときに無理のない範囲でやってあげて」と言われます。

  • お菓子会社へ就職したいです!

    私は春から製菓の専門学校に通います! パティシエになりたくて製菓専門学校に通うことになったのですが、最近、お菓子の会社で企画の仕事を本気でしたいと思いました。いろいろ調べて、企画の仕事には大学をでないといけないということが分かりました。そして製造などで経験をつんでからではないと企画の仕事にはつけないと分かりました。 私は今高校3年なのですが、春から専門学校生です。専門学校卒でお菓子メーカーに就職することは可能ですか?企画や営業などの部署は問いません! どんな部署でもいいのでお菓子会社に就職は可能ですか? 回答お願いします!

  • 会社で部長に気に入られて困ってます。。

    部長は飲むのが大好きで毎日のように部下を引き連れて飲みに行ってます。 (部長は誤解を恐れずに言うならパワハラ気味です) 私の部署は30名程で女子社員は2名のみ。 私が入社するまでの歴代女子社員は皆お酒が飲めなかったそうです。 私は、お酒が飲めます。女の割に強いです。 なので、変に部長に気に入られて飲みによく誘われます。 大きな飲み会(歓送迎会等)は必ず参加するのですが、毎日の小規模の飲み会は 月1回位行きます。後は、ヤンワリ断ってます。 (これを会社のおじさんは、月1回のノルマと言ってます。行かないと私の扱いが悪くなるから行きなさい。とも) 飲むのは嫌いじゃないので、飲むのは全然構わないんですが、 部長が大人数で飲むのが好きなので必ず5~6名は誘って行きます。 しかも、私が参加するとなると気合いが入るのか仕事で残業してる人まで 無理矢理に来させます。「いつまで仕事やってるんだ!いいから来いっ」って感じです。 先日も、飲み会を会社の近くでやったのですが、2次会に行こう。って話になったんです。 すると、ワザワザ会社に皆で戻って残業してる人たちに「○○さん(私)と飲みに行きたい人ー」って本当に言ったんです。。 酔ってるのもあるでしょうが、ビックリしてしまいました。 気に入って頂けるのは、ありがたい事なんですが、こんな事では私が皆に悪くて。悪くて。。。 いつも、私は飲み会終わった後に皆に申し訳なくて謝っています。 仕事の邪魔をしてる訳ですから。。 他の人は、「気にしないでいいよ」って言ってくれますが悩んでしまってます。 このままでは飲み会に行きたくありません。 なんとか上手く断りきる方法無いでしょうか?

専門家に質問してみよう